ちへこだらけの水泳大会

伊藤智仁選手

興味のない人にとっては、つまらないページかも知れないけど
書きながら、思い出して熱くなったわよ。
大好きな選手です。よかったら読んでね。


《こんな人について書いてます》 
伊藤 智仁 (いとう ともひと) 
ヤクルトスワローズ 投手(右投・右打) 
背番号21(入団当時は20だったはず)
花園高校―三菱自動車京都 出身
1970年10月30日生まれ 183cm 76kg


↓ ↓ ↓

ヤクルトファンになるきっかけ

1992年のバルセロナ五輪で、伊藤投手は1試合12奪三振、大会記録27
・・・なんか凄かったらしい。
その頃の私は、野球には興味がなく(高校野球は観てたか…^^;)、
伊藤さんの活躍を観ていなかった。

その年のドラフト会議の前、指名されるであろう人達をTVで見た。
そこで「伊藤智仁」という人を初めて知った。
何か分からないけど、ビビッとくるものがあった。
伊藤さんは、無事に(?)ヤクルトから1位で指名を受け、入団した。
私がヤクルトファンになったのは、そこからだ。(高校1年の時。)


1993年6月9日 石川県立野球場(金沢)の ヤクルト×巨人戦

「私の住んでいる金沢で、あの伊藤さんが先発♪」・・・そりゃもう大喜び。
素敵だ! とても素敵だ!! 
この日の試合は、私にとって忘れられないものとなった。

5回までに、12奪三振。観てて気持ち良かった。
9回の裏、16個目の奪三振で2アウト。
スコアは0-0。ヤクルトも、巨人の門奈投手を攻略できていなかった。
次にバッターボックスに入ったのは、篠塚選手。
篠塚さんは2回程打席を外して、自分の「間」に持っていこうとしてるようだった。
何だか、観てる私も緊張した。
そして、伊藤さんが投げた第1球が・・・打たれたぁぁぁぁ!!
しかも、ライトスタンドへ一直線。サヨナラだぁ・・・(涙)
伊藤さんは、マウンドで膝をついていた。
ベンチに戻った時には、悔しそうにグローブを投げつけていた。

この「グローブを投げつける」という行為について、批判の声もあった。
でも、私は悪いと思わない。悔しかったら、ああなるでしょう・・・。
マウンドで、ボールが飛んでいった方を見ていた伊藤さんの姿が忘れられない。


私の記憶

私の記憶では、新人の年、相手打線を0点に抑えていても、ヤクルトも点数がとれず
勝ち投手になれなかった事が何度もあった気がする。
9回とか、延長の回で交代したり。

6月9日以来、伊藤さんには、どうしても巨人から勝ち星を獲って欲しいと思っていた。
さすがに日付までは覚えていないが、次にあった巨人戦で、伊藤さんは完封したはず。
ハウエル選手の一発で勝った・・・と私は記憶している。
嬉しかった。ヒーローインタビューはハウエルと伊藤さん2人じゃなかったかな。

1993年6月の月間MVPは伊藤さんだった。新聞を見て知った私は、小躍り♪
シーズンの途中で肩を故障して、戦線離脱。シーズン内復帰はしなかった。
復帰はしなかったものの、防御率0.91、7勝(2敗だったかな?)で、新人王獲得♪

・・・周りの期待を受けながらも、愛しの伊藤さんは、なかなか復帰して来れなかったのだった・・・。

北陸遠征がある度に、また伊藤さんに投げて欲しいなぁと思っていたが、投げるどころか来ない(涙)
でも、ちゃんと応援していたよ。応援団と一緒に応援歌うたって。
いつだか忘れたが、川崎投手と、金沢にあるホテルの前で会い、写真を撮らせてもらった。


伊藤さんの故郷

高校2年の時、友達のB所と、なおと、Kさんとで京都へ行った私。
京都は、伊藤さんの故郷。友達に無理を言って、伊藤さんの思い出の地へ。
新撰組の隊士の墓等があることで知られる「壬生寺」へ、友人達を引き連れていった。
(伊藤さんが子供の頃よく境内で遊んでた、って聞いたから^^;)
境内にある近藤勇の像の前で写真を撮ったりして、ただのミーハー精神で行った割に
楽しめた。京都も好きになった♪


カムバック → 引退勧告

伊藤さんがカムバック賞を獲ったのは1997年だった。
ヒーローインタビューでは、度々おちゃめな面を出しまくりで、私の心をガッチリ掴んだ。
1997年10月11日、神宮球場に行った私は、伊藤さんに会った♪
会えるとは思っていなかったので、すっごく嬉しかった。憧れの選手が隣にいるんだもん。
ますます好きになった♪ファンのみんなに、とても優しい人だった。(「宝物」ページに写真有)

それから、抑えにまわって登板してたのを見たけど、肩や肘を故障して・・・
ここ2年ぐらいはマウンドにいる姿は見なかった。
私が野球を観なくなったせいか??とも思ったけど、実際登板していないようだ。

2002年10月24日のコスモスリーグで登板したが、9球で降板。
「引退か?」というニュースを25日に見て、心配していた。
そして伊藤さんの誕生日である今日(10/30)、「球団から引退勧告」というニュース。
智仁ファンとしては、やっぱりショック。
また、高速スライダーをカッコ良く投げる姿が見たかったなぁ。

                                     2002年10月30日 



あれから、伊藤さんの願いが通じ、来シーズンも現役続行が決まった。
嬉しい♪嬉しい♪ 奇跡の復活を遂げてもらいたい!!!

                                    2002年11月



10/29、引退が決まりましたね。11年間、お疲れ様でした。
これからはコーチとして頑張って下さい。
11/23のファン感謝祭で、挨拶があるらしい。行きたいな…。

                                    2003年11月11日



© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: