世界平和とお金のない世界 知恵の輪

世界平和とお金のない世界 知恵の輪

所有権から使用権に


(2010年03月22日の日記より)

あなたは自分の宝物を持っていますか?
その宝物はどんな物ですか?

大金をかけて集めた物でも
長年時間をかけて集めた物でも
他人から見ればゴミになるケースが多いです。
持ち主が亡くなればたいてい捨てられるんですよ。(笑)

自分の宝物は自分が生きている間だけです。
所有の喜びは生きている間だけなんですね。

自分が使っている物は誰にも取られたくない。
それを保証するのは使用権があればいいと思う。

とくに自然の物は所有権はないほうがいいです。
自分の山だからと言って不法投棄しているとか
環境汚染や自然破壊が増えているんです。
所有する以上管理責任があるんですよ。

土地も家も
生きている間だけ自由に使える使用権だけだったら?
使わなくなれば空き地も空き家もなく有効活用される。

自分の体も借り物なんですよね。
生きている時だけの使用権だけ。
でもね
例え自分の体でも管理責任はあるんですよ。
健康でいること。
自己責任と言うやつです。(笑)


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: