ハチワレキャットブラザーズのドタバタブログ!

ハチワレキャットブラザーズのドタバタブログ!

🌸お花日記(花名を覚えるための備忘録)🌸

お花の名前を覚えるための備忘録です

沈丁花(チンチョウゲ)@池上(
2020/2/20 )  


馬酔木(アセビ)@六義園( 2020/2/28


シャガ@千鳥ヶ淵緑道(
2020/3/19)


ミツマタ @千鳥ヶ淵緑道 2020/3/19)


ソロ @千鳥ヶ淵緑道 2020/3/19)


トキワマンサク( 2020/3/31


ドウダンツツジ(2020/4/13)


フリージア(2020/4/13)


ヒルザキツキミソウ(2020/4/27)


エニシダ(2020/4/27)


ホウセンカ(2020/5/1)


シラン(紫欄)(2020/5/1)


ブラシノキ(2020/5/15)


ナスタチウム
ハスのような丸い葉をつけ、金色の花をつけることから、
金蓮花(きんれんか)と呼ばれるようになりました。
葉、花、果実、種子は辛みと酸味があって食用になり、
サラダや彩りによく利用されます。、


ノボタン
東南アジアやブラジルが原産の園芸植物です。
花色は品種によって異なるが、紫色の花としてよく知られています。


ニオイバンマツリ
花が紫から白へ花色が変化し、さわやかな芳香があります。
盛りには株が花で覆われるほどになり、鉢物として一般にも流通しています。


スルガラン


テイカカズラ


ホタルブクロ


アブチロン


バイカウツギ


ツクシイバラ


シモツケ @六義園 (2020/6/1)


南天@六義園(2020/6/1)


デュランタ


キダチチョウセンアサガオ


ノウゼンカヅラ

 ヒメヒオウギズイセン


夾竹桃(2020/6)


アガパンサス(ムラサキクンシラン)202006


コロンチカ(ハンカチの花)



山茶花@六義園(2020/9/30)


ツユクサ@六義園(2020/9/30)

<2021>
シンビジウム

カロライナジャスミン

スミレ

レンギョソウ

コショウノキ


スイカズラ(白から黄色になる)


ヒメオウギ(フリージアラクサ)


ヤナギハナガサ


イチマツ


ツルニチソウ


鯛釣草


瑠璃雛菊


ヒメシャガ





© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: