(=^_^=)チョロミィの家庭菜園日記

(=^_^=)チョロミィの家庭菜園日記

PR

コメント新着

のんのん0991 @ Re:ピノガールに小さなスイカが・・・(06/20) New! スイカが着き始めましたね。 小さなスイカ…
青い蛙 @ Re:ピノガールに小さなスイカが・・・(06/20) New! 身が大きくなるのが楽しみですね。 日に日…
choromei @ Re[1]:夏野菜のナスビに甘長唐辛子(06/19) New! ryu865さんへ 一番かもなり始めましたので…
choromei @ Re[1]:夏野菜のナスビに甘長唐辛子(06/19) New! epuron5153さんへ あまり小さい内に収穫す…
choromei @ Re[1]:夏野菜のナスビに甘長唐辛子(06/19) New! arakawaryuさんへ 昨年はナスビの出来が悪…
2024年05月22日
XML
カテゴリ: 家庭菜園日記
先日インゲンに花が咲いたという報告をさせていただきましたが、早くも小さな莢が出来始めています。インゲンは莢が出来始めると生長が早いので、小さなものなら週末には収穫が出来るのではと思っています。

インゲンもかなり生長しています。
小さな莢が・・・。

個人的にはインゲンはあまり好きではないのですが、初物という事で収穫が楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月22日 08時18分20秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:インゲンに莢が・・・(05/22)  
青い蛙  さん
木が大きく葉っぱも沢山ありますね。
これならすぐに大きくなってくれるでしょう。
うちのインゲンは今年は木が小さめです。
肥料が足りないのかもしれません。 (2024年05月22日 08時24分26秒)

Re:インゲンに莢が・・・(05/22)  
ryu865  さん
莢(さや)と読むんですね。初めて見ました。お恥ずかしい。インゲン豆は、私は作っていないので、よくわからないのですが、うちでは、母親が毎年作っているので、よく食べてはいます。私もいつかは作る予定です。 (2024年05月22日 22時20分14秒)

Re[1]:インゲンに莢が・・・(05/22)  
choromei  さん
青い蛙さんへ
樹が小さい?肥料が足らないからですかね。
私のところは、元肥と追肥を一回しただけなので、青い蛙さんのとことは、あまり変わらないと思います。
インゲンは生長が早いので、週末には小さなものなら収穫が出来そうな感じがします。
(2024年05月22日 22時23分34秒)

Re[1]:インゲンに莢が・・・(05/22)  
choromei  さん
ryu865さんへ
一昨年までは蔓ありインゲンを作っていたのですが、ネットを張ったりするのが面倒で蔓なしインゲンを作るようになりました。
インゲンって手間もかかりませんし簡単ですから是非作ってみてください。 (2024年05月22日 22時26分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: