はじめて自分で縫ったウールの単です。 やっと完成しました。かんどー!!! 実は結構大変だったんです。 まず生地を広げてみたら染難が。型染なんでしょうが、型の継ぎ目あたりに3cmくらいすーっと青い線が... それが等間隔で全部の半分くらい入っているんです。 ヤフオクで安くGETしたものなので、そんなもんなんでしょうか... いろいろ考えて、まず袖にはこないようにしました。あと、難が脇にくるように裁断することに。 とはいえ、身丈が十分とれるわけもなく、あと、できるだけ柄が合うように...なんてやってたら、すごーく頭を使いました。 おまけに反物の始めがちょっと焼けてるし。 教訓---反物の長さがあまりない時は総柄の柄合わせの必要のないものがベストです。 おまけに、仕立てが始めてなので、よくわからないところもちらほら... とりあえず形になったからいいにしよう、というところがあります(裏だからわかんないけど。) ちゃんと直したほうがいいんだけど...まあ、そのうちということで。 |
|
で、着てみた結果、やっぱり着丈が短いっ!!おはしょりがぎりぎり。 うーん、ま、おうち用ということでいいことにしよう。(やっぱり柄合わせのいらない方がよかったよー 帯は青地の絽。昨年ヤフオクでGET。そのまま1年たんすのこやしでした。 (だって合う着物がなかったんだもーん) なでしこの花があしらってありますが、実はオークションに出ているときは「桜柄」となっていました。 夏に桜はないだろう、と思ってよくみたら、茎も葉も描いてある。似てるけどやっぱり「なでしこ」だと判断。 届いてみてやっぱりそうでした。 お花を知らないと難しいのかも... それはともかく、日の目をみられてよかった帯でした。 |