所長のブログ

所長のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

piso60

piso60

Calendar

Favorite Blog

一か月の早さよ… 鵄杏さん

娘の学費捻出の為に… Procちゃんさん
昭和懐古ちゃん 昭和懐古ちゃんさん
ヨーグルトの賞味期限 estyle2001さん
だらだら Pink no Manaさん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
piso60 @ Re[1]:専門家プロファイル:壁紙について(04/23) 芝浦探検同好会さんへ 元気にやってるよw
芝浦探検同好会@ Re:専門家プロファイル:壁紙について(04/23) ご機嫌いかが? 恐ろしくて聞けないな❗…
colpisos所長@ Re[1]:2020夏 小田原 サカナキュイジーヌ・リョウ (SAKANA CUISINE RYO)(07/29) 芝浦探検同好会さんへ >ウーチャンから単…
2023年05月22日
XML
カテゴリ: プライベート

昨日、竹下首相から村山首相まで7代の首相に仕えた石原信雄元内閣副官房長官のお別れ会に参加してきた。太田高校の大先輩です。会の最後、旧制太田中学、太田高校の校歌を応援団のリードの元、歌って送り出しました。故郷、太田を思い出す為に集まった京浜金山同窓会の名誉会長でもある。会の講演で昔、ニュースで見ていた石原さんの話を直接聞けて感激してました。東大法学部卒だけれど、旧制太田中学を浪人で入り、敗戦で桐生高専から旧制二校に入り直した。非常に苦労人。「勉強出来る奴ってエリート意識が有り驕る奴がいる。廻りや相手の気持ちが解らない。使えない。」と言ってました。伴場はその講演で、当時、安倍元首相の日韓の慰安婦合意で揉めてた時期で慰安婦問題について質問しました。河野談話を出した当事者として丁寧に言い廻しには気を使いながら、「本当に軍に強制連行された慰安婦は確認出来ない。でも、仕方なく河野談話を出した。」と言ってました。



一番、バックで京浜金山OB会のメンバーが控える。

最後、校歌を歌いました。

閣議

旧制中学時代

くせっ毛だった?

お別れ会の案内

太田からバスで来た金山同窓会のメンバーを京浜金山同窓会側が二次会で接待。

皆さん、元気

最後、三次会。同期の春田君と浜貞でもお清めをしました。

謹んで御悔やみ申し上げます。

安倍元総理国葬
小田原山盛りの会

<太田高校>
2018 金山京浜同窓会 総会
2 017 太田高校金山同窓会新年会懇親会&いばら二次会

2016 太田高校(旧制中学)金山同窓会懇親会

2014群馬県立太田高校(旧制中学)金山同窓会新年会・懇親会

2013群馬県立太田高校(旧制中学)金山同窓会新年会・懇親会

https://plaza.rakuten.co.jp/colpisos/diary/201301200000/

2012太田高校(旧制中学)金山同窓会新年会・懇親会

2011太田高校金山同窓会懇親会

高校有志同期会

応援歌「時は来たれり」と「校歌乙」、太田高校金山同窓...

高校同期会

<中島飛行機・富士重工>

2015都市対野球抗:富士重工(太田市)

2012都市対抗野球 太田市(富士重工)、初戦突破! 隼が零戦を撃墜す。 ラビットS-101型(軽自動車 運輸省認定番号368)

1958年スバル製ラビットS82初期型ウインカーレス

<両毛地区>
2023 春 太田市役所裏 こなみ食堂
2022 秋 太田市郷戸 八王子農園BBQ
2022 迎え盆 太田 湯の庵
2022正月 太田の法事
2021師走 魚沼の越後大湯温泉
2021正月 東小泉 うなぎ 小堀
2019 GW  太田 横浜レーロイ
2019四月 太田駅近く 比呂
2018水無月 足利太田ウォーク

2017春 太田縦断ウォーク
2017厳冬 太田だるま食堂

2017正月 太田 話食処 しん

2016 お盆 太田 清水屋本店

2016 お盆 太田 「いばら」

2016 八木節会館

2016 GW 太田だるま食堂

2016 GW 太田ダニエルハウス

2016GW  元祖呑龍 山田屋本店

東武伊勢崎線 細谷駅~足利

2016太田:こどもの国~金山城~隅研吾~呑龍様~今川焼~ピリカ

2015太田正月 2014太田正月

三十三回忌法事 於:太田  +スーペル・メルカード

大泉の南米料理レストラン:ブラジル

2014ベトナム旧正月祝い! 於:太田市の日本語学校

慈げん 於:熊谷、かき氷部門2位日経新聞掲載

子供の頃、使っていた上毛カルタ発見!

若かりし頃

「上毛かるた」ゆかりの地 文化めぐり

障害者が作るワイン。足利ココ・ファーム・ワイナリー

名入りタオルと祭手拭

里山デッサンツアー 於:太田

中学の同窓会に太田に帰りました。

スバルのスクーター「ラビット」と太田高校弓道部OB新年...

蔵のある民家を改装したレストラン「照蔵」...

田圃の中の駅、単線の電車交換と昔の味旅...

太田の焼きそばと版築塀の模型出展

みんなで漆喰塗り、お昼は地粉手打ちほうとう「にぼと」...

国際展示場と大黒柱

里山にある家の大黒柱と歌舞伎町の和食

赤城牧場ドイツ村と足場の上から首都高速...

尾瀬夜行と長手の浅間神社のお祭り

田植えと模型のシンボルツリー

模型製作と二毛作麦収穫

「ぼたもち」と「かきな」

造り酒屋の杉帽子と田圃の先の赤城山

軽トラ時速120kmで皐月を運ぶ!

郷社 赤城神社 長女命名

木造住宅上棟+壊れたポンプ

台源氏館跡、反町薬師様

新田郡鳥之郷村大字 

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年07月28日 10時10分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[プライベート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: