全て | カテゴリ未分類 | 新居着工まで | 愛犬 | ほっと石川 | 自閉症の息子の事 | マイ・カメラ | 季節の花を撮る | 契約 | 阪神タイガース | エクステリア | 引越し | 解体 | 基礎工事 | 地鎮祭 | 立合い確認 | パノラマ キトキト 富山に来られ | 上棟 | お正月 | 居酒屋 & グルメ情報 | 内部造作工事 | 外装・外構工事 | 晩酌 | メンテナンス | 酒蔵 | インテリア | 世界遺産 | 竣工・引渡し | 性能評価 | ちょっと小旅行 | いいね金沢 | 2011.03山陰旅 | 2011.08上高地・高山 | 一期一写 | 年中行事・祭りを撮る | スローシャッター【夜景 他】 | 愛車 | 食べごろ、見ごろ、遊びごろ。福井県! | 花言葉 | 森へ行こうよ | 2015北海道 | 直腸癌 | 奥能登 | マクロの世界 | 赤外線写真
2016.08.21
XML

初めての 白鳥おどり
ワクワクしながら行ってきました。


Panasonic DMC-GX7 , LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 , ISO 3200

白鳥おどり
http://shirotori-gujo.com/html/odori.htm


亨保8年(西暦1723年)の「経聞坊留記」の一節に「盆中御宮にて 踊り申事奉行により停止の書状到来」とあることから、これ以前より盛んに踊られていたことが分かっています。
白鳥おどりの大きな特徴は2つあり、まずその痛快なテンポから広く 若者にも人気があるということです。古くは若い男女がおどりを通じ 心を触れ合わせる場として、おどりにかける想いは図りがたいもので あり、多くの人々に親しみつづけられて来たようです。
もう一つの特徴にキリコ燈籠を吊るしてその下で踊るということです。 お盆に吊るし、仏教に深いつながりがあるキリコ燈籠は神仏習合の時代に長滝白山神社の拝殿に吊るされたことから各地の神社でも吊されるようになったと言い伝えられており、白山信仰の深さがうかがるわれます。
7月下旬から8月下旬にかけて踊られ、特に8月の13・14・15日のお盆にはキリコ灯籠で照らされた屋台を囲み、全国から集まった踊り 好きと地元の人たちが、東の空がうっすらとあけるまで踊りあかします。

キリコ燈籠の灯る町
P1080784

Panasonic DMC-GX7 , LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 , ISO 3200 , F 4.6 , SS 1/25秒 , 露出補正:-1EV , 露出:Program auto, WB:auto , RAW現像:SILKYPIX Developer Studio Pro 7(HDR 調整)

撮影場所:岐阜県郡上市白鳥
撮影時間:2015/08/15~16 深夜







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.08.21 10:19:25
コメント(0) | コメントを書く
[年中行事・祭りを撮る] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: