全66件 (66件中 1-50件目)
今日は雨ですでも午後から天気が良くなって気温が20度まで上がるみたい午前中 駅周辺に買い物に行く予定だったけど雨が止むまで待ちましょうやぶ庭夫婦の結婚式で仲人をして下さったトーチャンの上司だった方が亡くなりました94歳今週の火曜日が告別式でした結婚したての20代の頃トーチャンの職場仲間の方達と よくその方のお家にお邪魔しては楽しい時間を過ごさせて頂きましたとても面倒見の良い方で若かった私達をまるで本当の息子や娘のように気に掛けて下さいましたそんな私達も 職場の仲間の方達も会社の民営化による転勤や退職でそれぞれがバラバラになりみんな別の方向に向かって人生を歩み出すともう集まることが出来なくなりその方にお会いする機会も減って行きいつしか年賀状のやりとりだけになり最近ではそれすらも無くなろうとしていました告別式が終わった夜 喪主を勤めた長男の方が 供花をいくつか持って来て下さいましたあれから30年以上ずいぶん時間が経ってしまったんですね告別式で久々に会った仲間達はみんな60代になり面影は少し残っていてもすぐにはわからずでも声だけはあの頃と同じしゃべり方もあの時のままお互いを確認した後はタイムスリップしたかのように30年前に戻っていました蕾だったグラジオラスが一晩で美しい花になりました祭壇の遺影がそんな私達を見て笑っているように見えましたありがとうございますあの楽しかった時間は宝物ですしばらくお会い出来ないままお別れになってしまったのが残念です前回 孫の為に秘密の小部屋を作った写真をUPしましたがその時取っ払った二段ベッドの下の段に入れてあった色々なものを休みの度に少しずつ処分していますこれは息子達に了解を得て片付けているダンボール箱その中身なんですが... 捨てるのはもったいない ある意味お宝?というものが結構出て来たのでブログにUPしたいと思います(あくまでマニア的お宝ですテヘペロ)箱を開けるなり卒業証書と一緒に出て来たのはスイカペンギンの折りたたみ傘!一度も使ってないやつスイカペンギン多めですクリアホルダーが2枚可愛すぎて使いたくないハンカチ2010年のカレンダー14年前ですね!袋から開けてすらない後で中見てみよう可愛すぎてどこにも貼りたくないシールペンギンちゃんは以上です次はコアラコアラの着ぐるみキティちゃんコアラの着ぐるみキューピーちゃんコアラの耳掻きと謎のペンチとキティちゃんのキーホルダーコアラは動物園のお土産ですかねこのキティーちゃんはよく見ると柿の種とコラボしてるカワイイ~~~お次は貯金箱シリーズカエルさんお金がコロコロと螺旋状に降りていくタイプ/10円入ってた\フクロウ親子の貯金箱子供フクロウがカワイイ~/1円入ってた\このブースカはたしか朝日新聞を契約した時の景品ですね新聞を配達するブースカ底のフタが無くなってました手のひらサイズのカエルくん貯金箱息子が昔このガチャポンにハマっていたのを覚えてる!他にも何種類かあったはずどこ行ったかな外国のお金と金の招き猫?が入ってましたその他お香2種よく取れるコアラの脂取り紙(コアラ好きだな)トトロとめいちゃんのステンドグラスカード何じゃこりゃ調べてみたらまぶたを二重にするヤツでした(二重になりたかったのか・・・)もうひとつのダンボールからは遊戯王カードとポケモンカードが続々と!初代のポケモンカードですねスニーカーの箱にもいっぱい入ってました果たして価値のあるカードが入っているかどうかはわかりませんが買い取りに持って行こうかなと思っていますその他にも息子達は忘れてるであろう思い出の品などもあり結局半分は残しました残したものはどこに置くか結局これを機会に家全体の持ち物を見直さなければならないかもしれません早く家の中をスッキリさせたいですまだまだ捨て活は続きます
2024.03.29
コメント(0)
庭に出たら突然 ヘビの抜け殻がありました小庭のロンギカリウスが生えた場所に絡まるようにありましたここで脱皮したんだね田舎や山の中ならともかくこんな自然の少ない街の近くにもヘビっているんだねさっそく家族ラインでこの写真を送ったらヘビの抜け殻は金運アップ縁起が良いんだから取っておくように!と息子から返信が来ましたホントだ!!ネットでも縁起物として売られてるこれはもうヘビさんからのありがたい贈り物にしか見えないその後遊びに来た息子や孫達と一緒にヘビの抜け殻を回収し家族の人数分切り分けて小さなジッパー袋に入れ各々財布の中に納めましたそういえば最近チュー太郎を見ないヘビに食べられちゃったかな...職場のスーパーの青果コーナーに球根植物が入荷してました原種スイセン・モノフィラス写真でしか見たことがなかったけど思ってたより小さくて細くて繊細で透明感がある植え替えるまで2,3日ベランダに置いたけど夜の気温がマイナス2度になっても元気でしたね寒さには強いようです元気そうなムスカリも購入しましたいざ植え替え新しい鉢底石も買ってきましたその名も「白くてかる~い鉢底石」古くなってきたら細かくして土壌改良材としても使えます棚の上の方にあって徒長気味になってたオステオスペルマム職場は園芸店じゃないので普通の棚に置かれてるため場所によっては綺麗なのにお客さんの目に入らなくてなかなか売れないものもある...ポットから抜いてみるとやっぱり根っこがギュウギュウ!これは窮屈だったね左側のように根っこをほぐして植え替えましたいつも行くホームセンター コーナンでこのような土を発見!その名も「捨てられる土」使い心地が良ければベランダ園芸には最適ですねどんな感じの土なのかオステオで試してみたいと思います原材料はココヤシチップとハスクチップ(ヤシの実の殻)触った感じはフワフワでパサパサ乾いてます軽いから持ち運びも楽ですね説明書きを読むと普通の土と使い方はまったく同じなんですが土自体がなかなか吸水してくれなくて困りました土の表面が濡れて鉢底から水が出て来ても鉢の中はいつまでもパサパサで乾いたままなんです知らずにそれで水やりを終わってたら植物が枯れちゃう!何度も何度も水をかけて土をかき混ぜて底面吸水もさせて土全体に水が行き渡るまで1時間くらいはかかったでしょうか最初に土を別な容器に入れて水を含ませてから使った方が良いと思いました説明書きにも土の性質をちょこっと書いてくれてたら良いのになちょっと使い方にコツは要りますが植物がちゃんと育ってくれたらOKですね 小庭の様子雑草の葉の配列が面白い冬の庭2月とは思えない暖かさになったりそうかと思ったらまた凍える寒さになったりパンジーは溢れるように咲いている黒ビオラの光沢が綺麗小庭は秋に植えたチューリップの球根が芽を出しています部屋の中のサギナがフサフサ部屋の中はいつも湿度30%コタツ無し ストーブ無し我が家はエアコンだけで冬を乗り越えています足下はやっぱり寒い洗濯物はよく乾く2本手を伸ばしているみたい水を欲しがっているかなウツボカズラの土もすぐにカラカラになってしまいます水のスプレーで葉水が欠かせませんガジュマルや西洋ゴムの木も葉水をすると嬉しそう
2024.02.08
コメント(0)
小庭のフクロウに雪オヤジが取り憑いています(笑)暖冬だと思って油断してたら今回は積もった!朝ご飯の後車の雪下ろしと駐車場の雪かきをしました今日は仕事が休みで良かったそしてこの前の日曜日バラの剪定を終わらせといて良かった剪定した冬枯れの太郎うさぎ以前 ブロ友の*ガーデナー*さんに作って頂いた鳥さんのモルタルオブジェもったいなくて外に出さなかったから新品のように綺麗です最近ベランダデビューさせました冬枯れのバラが似合います苔テラリウムなるものを作ってみたくてD2でこれを買って来たんですが.../あっちゃ~~(> <)\なんとこれは苔じゃなかったサギナっていうナデシコ科の植物でしたでこの苔(だと信じていた)を植えるのにピッタリじゃん!!と思ってダイシンから買ってきたこの足が付いた可愛い鉢なんと底に水切りの穴が開いていませんでした!!足の内側が窪んでいたのでそれが穴に見えていただけでした紛らわしい鉢カバーですそれとも多肉用だったのかなそれを知らずに黒ポットごとこの鉢に入れて水やりをしていたので今日ちゃんと植え替えしようと黒ポットから抜いたら水が溜まり土がビシャビシャになっていてサギナの根元が蒸れて茶色くなってた!!慌ててスリット鉢に植え替えましたどうか枯れませんように...水びたしと言えばこのシクラメン職場のスーパーでクリスマス時期に売られていたものなんですがクリスマスが終わった後予約の紙が貼られて休憩室に置かれていました濃い赤紫の花をつけた大きな株のシクラメンでしたたぶん担当の人は水切れしないようにと思ったのか水がたっぷりと入った深めの発泡の箱にどっぷりと根元までつかっており休憩室は夜寒いしこれ大丈夫かな...と心配だったのですがすぐに予約の人に渡すんだろうなと思っていましたしかし大晦日になってもシクラメンはどっぷり水に浸かったまま同じ場所にある...咲いていた花は萎れてよく見たら株全体がヤバい感じ!!根っこが浸かった水でずっと息の出来ない状態だったので根腐れしてしまったのでしょう聞けば予約などではなく売れ残ったから誰かが持って行くだろうとそのまま放置していたらしいすぐに水を捨てて土を乾かす為に暖かい場所に置きましたがシクラメンはグッタリとしてもう手遅れの可能性大何本か元気な葉っぱが残っていたので萎れた部分を取り除き担当の人も持って行って欲しい様子だったので家に持ち帰り様子を見ることにしましたあれから年も明けて1月も半月以上経ちましたご覧の通りシクラメンは元気な葉っぱが6枚残りました土もちゃんと乾いて水やりも2回やりましたもう大丈夫だと思いますシクラメンもホッとしてるように見えますねこれからどのくらい生きるのかはわかりませんがもう少し暖かくなったらちゃんと鉢に植え替えたいないつもいつも花の生産者の方は売れ残るとお店でなんとかしてってボロボロになりかけの花を置いていくお店の担当者は休憩室に置けばなんとかなると思ってる観葉植物を真夏の炎天下に放置したりもする植物を愛するやぶ庭にとっては困った話しですそういうのを目にすると心が痛む...今うちで元気に生きているウツボカズラも西洋ゴムノキもそんな売れ残りボロボロ放置植物でした見方を変えれば園芸オタク(自分)にとってはタダで植物の再生を楽しめるというオイシイ話しではありますがその度に持ち帰ったとしても置く場所が限られているのでこれ以上放置植物が増えないよう祈るばかりですゼンブウレテクレ 最近やぶ庭にベッタリのチビ写真では無表情で怖い顔をしていますがこれでもゴロゴロ喉をならして甘えているんですよ(笑)今まで膝に乗ったり自分からくっついてくることはほとんど無かったアッサリ猫なんですが先住猫のサクに20年近く遠慮していたんでしょうかねそれともサクがいなくなって一匹での留守番が淋しいのかなチビも17歳のばーちゃん猫大きな病気 しないと良いけどなぁ~オマケずっと欲しかったセラベイクのオーブン皿が手に入ったので早速大好物のキッシュを作ってみました牛乳は苦手なので豆乳で作ってますレシピはクックパットです耐熱ガラスで焼き上がりは中身がくっつかずスルッと取れて便利ですこのシリーズのずっと欠品だったパウンドケーキ用も入手したので作ったらまたupしたいと思います^o^やぶ庭はピザも大好物朝ご飯はほぼ毎日ピザです(笑)お気に入りの3種のチーズが入ったクリスピーピザが値引きになっていたので2枚入りを3つ買って来ました1枚を4等分して冷凍しておきますオーブントースターで5分焼くとカリカリ食べれて美味しいですトッピング用に瓶に入ったオリーブと冷凍ピーマンを常備自家製の乾燥バジルはもう無くなってしまいました今日はチキンナゲットも小さく切って具材にしましたそれではいただきます
2024.01.25
コメント(0)
まさか元旦にあんな事が起きるなんて...震災のことが蘇りましたあの時も寒かったけど 今はもっともっと寒い一日も早く日常が戻りますように飾られなかったお正月飾りサクが死んでしまったからとか何か特別な事があったからではありませんただ 飾るタイミングを逃してしまっただけです気付いたら年を越してた年神様 家の前素通りだったろうな寿司部門に配属されて初めての年末年始ご予約の数も含めてお寿司を作る数が尋常じゃない今回はもう手伝いじゃないので作業場の設営からタイミーさんの受け入れ準備や棚卸しまで寿司を作る以外の事がどっさりある年末の暗闇の中 車で職場へ向かう雪が降らなくて本当に良かった30日は12時間労働31日は15時間労働休憩30分社員の人はそれ以上に寝る時間さえないから不満は言えませんでももう来年は無理ですそんなワケで年末超忙しかったまぁ それが正月飾りを飾れなかった言い訳です(笑) 植物達の様子ハオルチア属は光る太陽の光が当たると自分で発光しているように灯るから面白い赤線レンズの先っぽもグミのように光りますよ長生きしているわりに存在感の薄い熊童子この前花が咲いてるのを見てビックリ(O_O)これです!/ 花 咲かせられるんですよ \初めての意思表示のように思えた去年の寒波でダメにしてしまったオーニソガラム・コーダツム別名子持ち蘭の親株その時残した子供達がグングン成長中!!なんとひとつは翡翠色の玉になってきました今度こそ大事に育てます小庭とベランダの様子ですあの酷暑を乗り越え一年間生き延びたガーデンシクラメン今は不織布温室に入れて日中は陽に当てています今日 ついに花芽らしきものを発見!!うまくいけば今月中に花が見られるかも楽しみですオーリキュラ・ソードの花純粋なオーリキュラの株はこのソードだけになってしまいました仙台ですらオーリキュラが育たないとなると自分にとって地球温暖化がぐっと現実的になりますダメ元で新しい株の購入も検討中オマケこの穴は???去年の秋頃マンションの中通路でネズミが目撃されるようになりその頃からうちの小庭のウッドデッキの下にこんな穴が...そしてある日 この穴にネズミが入っていくのをやぶ庭も目撃以前 球根を食い荒らしていたのは茶色いネズミだったけどそのネズミは黒っぽかった違うネズミなのかな??理事会でも取り上げられてるし管理人さんに「うちの庭にネズミの巣がありますよ」と相談したらマンションを経営している会社側から「通路に出るネズミは駆除の為の費用を出すけど専用庭は個人の持ち物だからそこに住んでる方が自費で駆除して下さい」と言われたそうですうちの専用庭から中通路までネズミにすれば全部繋がっているのにもしかしたら中通路に出たネズミはうちにいたネズミかもしれないのにそういうもんなんですかねなんか納得のいかないままホームセンターからネズミの駆除餌を買ってきました穴の入り口に毒餌を2袋くらい置いてみたら翌日なくなっていたので中に引き入れたのではと思われます数日後死んじゃったかな と思い穴の入り口を落ち葉で塞いだら翌日その落ち葉はきれいに取り払われまたポッカリと穴が...チュウ太朗はまだ生きているようです
2024.01.11
コメント(2)
だいぶ徒長していたピンクプリティ2株をカットして他の徒長組と寄せ植えにした去年の秋冬場は水やりをほとんどしないで(2ヶ月に一度やったかやらないかぐらい)窓辺のガラス越しに日光をあてていました花芽をつけたピンクプリティ結局4月に入ってベランダに出してからも6月になるまで水やりしたのは1度だけそれでも枯れずに秋に植え替えした時の綺麗な形をずっと保ってます多肉ちゃんの水やり間隔は結構長いでもハオルチア属は別オプツーサやタカノツメなんかは定期的に水をやらないと根っこが乾燥に弱いので正常に育たない感じがしますうちでは2,3週間に一度の水やりそれでも一年中部屋の中で育てている為風や日光に当ててないので完璧な育て方とは言えませんが...こちらはハオルチア属「 こびとの座」なんだか先の方が枯れてるな と思ったら根っこが土から露出して乾燥しきってました(汗)震災前にこの器を買った時からずっと植え替えしてないような気がする...左側の子株3つは ほとんど枯れかかってて茶色くなってたんですがしばらく水に浸しておいたら緑色に復活しましたちょうど良いニャンコのエサ缶があったので 底に穴を開け マスキングテープを貼って子株用の鉢にしましたいつでも部屋の中で出来るように多肉植え替えセットを常備しています(その割にはなかなか植え替えしてませんが笑)親株も新しい土に取り替えて植え替え完了!お水もたっぷりあげました先日植えたミニトマトのアイコ気温の上昇とともにグングン伸びる実になる花芽も増えてきましたおぉ この形はまさしくアイコ赤くなるのが楽しみですあれれアイコの枝に小さなケサランパサラン何か良いこと連れてきたのかなシソはと言いますと虫に食べられなかなか収穫出来ず...肝心の葉っぱがなかなか出て来ないので紫蘇農家の方のYouTubeで調べたところ株の先端をカットすると葉っぱが増えるとのこと早速実践してみたら 結構早いペースで4枚出て来た!!早くこのシソを使って納豆や素麺を食べたいものです園芸とは関係ないですがやぶ庭と同じ 抜歯や手術をした方の参考になればと思い食べられない時の食べ物のお話をしようと思いますやぶ庭最近 奥歯の手術をしたのでまるで口いっぱいに木の実を入れたリスのようにほっぺの下が腫れています顎を動かすと痛いです痛みは2日目3日目がピークだと歯医者さんに言われました腫れはもうちょっと続くようです手術で「ウツラウツラする程度の麻酔の静脈注射」をされたもののなかなかウツラウツラとならず大丈夫?これからどうなんの?と思っていたら「やぶ庭さん 起きて下さい!」という先生の声で目が覚めたウツラウツラどころかいつの間にか手術が終わるまで完全に眠ってました(笑)先生に「大丈夫でしたか?」と聞かれましたが何をどうされたのかまったくわかりません親知らずを抜いた時もそうでしたが家に帰って麻酔が切れてくると薬を飲まなきゃ我慢出来ないような強めの痛みが襲ってきますここからはもう痛み止めの薬を飲むために胃に負担が掛からないように何かを食べ食べた後に薬を飲んで痛みが引いてくる4日目あたりまで1日3回それを繰り返さなければなりませんここで一番困るのが食べ物です口を動かすと激痛が走るのでできるだけ顎に負担の掛からない柔らかいものを食べなくてはなりません今回は親知らず3本抜いた時の経験から色々買いだめしておきましたまずは手っ取り早いところで豆腐もう手術した当日は豆腐くらいしか食べられませんスーパーに行くといろんな豆腐が売ってます枝豆豆腐 玉子豆腐 うに豆腐マスカルポーネ豆腐なんかもありましたうに豆腐はホントのウニみたいで美味しい!!ハマってもう3つくらい食べてます普通の豆腐は小分けタイプが便利!豆腐ばかりだと飽きるのでそんな時はポテト系惣菜コーナーで土日だけ売ってるハリケーンポテトを4本購入レンジでチンすると柔らかくなって超美味しかったハッシュドポテトなんかも3日目くらいからなら食べられますポテトサラダならハムやタマネギなどの具材を超みじん切りにすればOK!主食系はやっぱりお粥お粥に混ぜる梅としらすもお忘れ無く大好きな漬け物はみじん切りに漬け物はそのままでは堅くて食べられませんがキュウリやミョウガや玉ねぎのぬか漬けをみじん切りにしてお粥に混ぜるとさっぱりとして美味しく飽きずに食べられますしらすと七草のドライが残っていたのでお粥に入れました右側がみじん切りの紫タマネギの漬け物うどんは最初にキッチンバサミで短く切ると食べやすいその後じっくり煮込んで柔らかくしてスプーンで食べます4日目の今日はちょっとハッキリした味のものが食べたくなって甘口のカレーうどんで食べました市販のレトルトカレーなら具材も柔らかですパンならば甘くした玉子を充分に吸わせてバターで焼いてフレンチトーストにデザートはプリンやヨーグルト ゼリーなど熟したキウイなんかも最適ですどんなに柔らかくてもやっぱり口は動かすのでそのうち痛くなって沢山は食べられず 最初はちょこちょこ食い体重も2日で2キロ減りました栄養のバランスも偏ってくるのでサプリメントがあればgoodですようやく痛みも和らいで来て腫れも引いて来た4日目カレーうどんをやっと1回で完食しました大好きなカルビは1年近く我慢中まだまだ歯の治療は続きます一時期は膝の治療 狭心症などと同時進行だったので大変でした来年の今頃は肉でもお煎餅でも普通に食べれるようになっていたいなぁ~~~ドウカ...こんな時に役にたつステキなレシピ本も売ってます婦人之友社発行です作りやすいやわらかレシピが満載です
2023.06.24
コメント(0)
姫海蘭葛がふんわりと満開朝晩はまだ暖房をつけてますが日中は夏を感じる今日この頃...小庭の緑も一気に濃くなってきました出勤前の水やりも忙しくなってきた~~初夏に咲くナナカマドの花この白い花が秋には真っ赤な実になる涼しげな緑の葉っぱも竈の火のように真っ赤にアジュガの季節今年はまた一段と増えましたねアルパイン・オーリキュラシルバーセンターアルパインレッドが終わるとこの青紫が咲きますまた素敵な八重が咲いたオーリキュラソードベランダでは 切り戻したビオラが静かに花を咲かせています2度目の楽しみ3度目はあるのかな マリモが浮かんでじっと何かを見てる(ように見えた)マリモちゃんの視線(?)を辿るとそこにはエアプランツの小さなイオナンタが!「イオナンタが水を欲しがってますよ!! やぶ庭さん!」とマリモの声が聞こえた気がしたそういえばソーキングしたのいつだっけ?ずっと放置気にかけていなかった!!急いでソーキングしましたごめんね イオナンタ以前 職場で心ない人に醤油をかけられたイオナンタの生き残りの株ですあれから3年くらいたつのかなもうちょっとソーキングが遅かったら枯れていたかも気がついて良かった翌日イオナンタをガラスの器に戻すとマリモちゃんはすでに浮かぶのをやめて下に降りてましたこの前やぶ庭がしてあげたように貝殻に入ってる(笑)安心して定位置に戻った感じですねやぶ庭はマリモが入ってるこの瓶をまったく触っていませんよマリモがひとりで浮かんでひとりで沈んでこの貝殻にINしました浮かんでいた真下に降りるならともかくまるで反対側の貝殻めがけて沈んだみたいなまったく動かないと思っていたマリモ実は動くのか?たしか藻の塊ですイオナンタの事を知らせたかったのか??と思わせたマリモの不思議な動きは想像力が膨らんじゃうなかなか面白いものでしたが・・・・ イソガシイヨ~~ずっと毎日馬車ウマのように働いて結構疲れが溜まっています久々に一日家にいる今日は2時頃までゴロゴロしてたので庭仕事を始めたのは3時頃雑草を抜いたり花殻を摘んだりプリムラやミニバラを花台と一緒に場所移動実家から持って来た鉢が4つ増えたので夏に向けてそれぞれどこに置こうか狭い庭を行ったり来たりあっという間に夕方空は黄金色夕焼けの光で少し小庭が明るくなったので写真を撮ってみました夕方の小庭影が際立つ黄昏時明るい花の色が浮かび上がりますこんなに綺麗に咲いてるのに外からは誰にも見えない位置にあるロンギカリウスあ 2階3階から身を乗り出せば見えるかもでも危ないからやめましょうトーチャンに無理やり見せました(笑)GWは暑くなりそうですね
2023.04.30
コメント(0)
今日は日中ポカポカと良いお天気ふたつだけずっと咲いてるプリムラ・ディスカバリングス・ストライプスプリムララベンダーは満開です部屋の中も陽が差し込んで多肉ちゃんが嬉しそう今月も実家の母の所へ行ってきました昨日は長男が帰って来ていたのでトーチャン 長男 やぶ庭の3人で母の家へ3人とも運転免許を持っているので今回は久々に車で行くことに実家の富岡までは高速で約2時間途中 道の駅でお昼やお土産を買ったりしてちょっとだけ旅行気分を味わえました母も遠くにいる孫に久々に会えて嬉しそうでした日頃はあまり食欲のない母でしたが道の駅で買ったおこわのおにぎりと仙台青葉餃子を美味しそうに食べてくれました以前 母の家の庭にある鉢植えの整理と瀕死のバラの剪定植え替えをしてきましたが植え替えはしたもののやはりそれからの水やりが充分ではなくこのままでは気温が上がったら枯れてしまう可能性が出てきました母や弟に任せるのも無理があるようなのでやぶ庭が引き取ることに決めました車に乗って小庭にやって来た母のバラまだ寒いので剪定したまま変わりはありませんがなんとか枯れずにいたようです所々に小さな赤い新芽が出ていますそしてもうひとつ気になっていたのがクリスマスローズ月に一度のやぶ庭の水やりと雨や雪の水分でこちらもなんとか生きていましたが枯れた葉っぱに覆われてボロボロに見えましたよく見たら3鉢もあってどれも枯れ葉の下に緑色の葉っぱが見えました!!たぶん母が入院していた頃は誰も水をあげていなかったしましてや地植えではなく鉢植えよくぞ生きていたなぁと思います枯れた葉っぱを取り除いて鉢の中をきれいにしたらこんな感じで元気な姿になりました~このクリロは蕾まであります!!これひとつだけタグが付いていて名前はクリームスポット八重咲きのクリロみたいです他の鉢も新芽が出ていますこの小庭で元気に育ってくれると良いなぁオマケ母の家のすぐ近くにはスーパーとホームセンターとドラッグストアが3つ並んでいるショッピングモールがあって歩いて行ける距離なのでとても助かっています3.11の被災地ということで10年経ってもまだまだお店が少ない実家近辺ひとつしか無いこのショッピングモールはいつも隣町から来るお客さんや 原発の工事で富岡に単身で住んでいる男性客で結構賑わっていますやぶ庭も実家に帰る度 母の買い出しで必ず訪れるのですがある日 ドラッグストアでこのような物を発見!カワイイ!!激落ちくんのオバケバージョンですいつもホーローの入れ物に四角い激落ちくんを入れて毎朝ニャンコの水の器を洗うのに使っていたのですがこのオバケを入れてみたら超カワイイ!!毎日使っていると左側のように表情が変わってくるのもまた面白い毎朝この笑顔を見る度 気分が上がります
2023.02.26
コメント(2)
寒い寒い...今日は夜中 マイナス7度になるらしい去年まではプリムラ達に霜よけカバーをかけていたけど朝 カバーを外す時間の余裕がないので小庭からベランダに引っ越してもらうことにしましたプリムラ・ラベンダー昨日の夜もだいぶ冷え込んだけど余裕の咲きっぷりホント寒いの平気なんだね花も葉っぱも少ないからオブジェの存在感が増しますねぇカエルはワンダーデコールのオンラインショップで真四角のプレートとカエルの隣の小さなウサギさんは秋田にいる花友の*ガーデナー*さんがモルタルで手作りバラの花は名取のホームセンタームサシで見つけましたフクロウの足下には雑草化したスイートアリッサムがまだ咲いてますちょっとお高かったこの多肉原型をとどめていませんが発砲の中でも寒さで弱りそうだったのでカットして植え替えることにしました家の中だから安心ウツボカズラもうすぐ上のフタが開きますちょっと前に陽がさしてきたと思ったら急に暗くなってみぞれが降ってきた!いよいよ来たか 寒波!!あーー 後2時間したらお医者さんに行かねばならないのに...(で結局 この後青空になった 寒波ホントに来るの?)職場でコロナ休みだった人から美味しいチョコレート菓子を頂いたのでさっき小庭で摘んできたミントとローズマリーでお茶にしますこのお菓子美味しい食感が面白いシャトレーゼで売ってるみたいですさてさてまた職場からバターナッツカボチャを格安で頂いてきました下にもありますよ合計3つこのバターナッツカボチャ達がずっと売れないで売場にあったのをやぶ庭は覚えている最初は一番前で売られていたのが最近では一番奥に追いやられていて1個も売れてなかったんです休憩室にもしばらくありましたが誰も引き取り手がなく入荷してからだいぶ日数が経っていた為やぶ庭が1個10円で買ってきた次第ですカボチャと言えば 実家の冷蔵庫の野菜室にももらったカボチャが丸まんまあって母に聞くと半年くらい前からあるらしくそろそろ腐ってくるのではと思い 切ってみましたがみずみずしさもあって全然ちゃんと食べれましたカボチャ類は長期保存が出来て便利ですねバターナッツも切ってみたらほらね良い色^o^皮は薄いからピーラーで剥けますよ今日はカボチャのスープにします茹でて柔らかくして...潰したらバターで炒めた玉ねぎのみじん切りを合わせますお湯と豆乳(牛乳)を入れ好みの濃さにしたら弱火で温め粉末のコンソメで味付けして出来上がりカップに分けたら黒コショウをパラリシシャモも焼いたのでサクがおねだりに来ました最近ニャンコ達はやぶ庭が食べる魚を異常に欲しがりますキャットフードだと匂いをかいで「え?これですか?」って顔をします今日はシシャモを半分ずつ食べて満足そうでした(^^;)欲しかったGARDENSの本を入手!!やっぱり素敵! 感動!!くすぶってたガーデニング熱が再び燃えそうな予感冬枯れの小庭の一角なんかバランスが悪いのよねまずは色が浮いてるナナカマドのスリット鉢を何とかせんとイカンな
2023.01.24
コメント(2)
このマンションに入居してから5年何故かうち以外 どこのお宅も付けていなかった玄関ドアのしめ飾りみんな年神様に来てもらいたくないの??隣のウジエで売ってるよしめ飾りの輪は悪いものが入らない為の結界だよ~玄関ドアは磁石のフックが付けられますよ~~ううむ...お正月飾りとはいえ玄関の外側は共有スペースだからみんな遠慮してるのか?ミカンがついた昔ながらのものはドア周りの雰囲気に似合わないとも言えなくはないし...なので毎年できるだけシンプルな形を選びコソコソと30日の夜に飾り年が明けて5日になったらサッと仕舞うということを続けていましたしかし去年の年末からチラホラと付けるお宅が駐車場から見えて近所にあのミカンを見かけた時はとても安心した(笑´∀`)寒がりなサク爺の為に初売りでホカホカマットの上に敷く為のマイクロファイバーのバスタオルを買ってあげた肌触りも良くて あったかくてすぐに気に入ってくれました汚れもすぐに落ちるところもありがたい病院に行く度体重が減ってるチビ今は3キロちょっとしかありません獣医さんも心配してます抱き上げるとホントに軽い前はズッシリとしてあんなに重かったのに顔もホッソリと小さくなりました元気なので大丈夫かとは思いますが...月に一度の動物病院通いなのでキャリーも小さいものに代えました以前は左の大きいサイズでちょうど良かったんですけどねあと何年 サクチビと一緒にいられるかな小庭の様子寒さが深まりプリムラの色も形もくっきりとこの時期 プリムラとビオラは元気ですね元旦の日が休みだったのでバラの剪定をしましたがGボーダーが一枝だけ花束になっていてとても綺麗だったのでこの花びらが落ちてからカットすることにしました冬のバラは花が長持ちGボーダーもヘリテージもカイガラムシがまた増えていました枝の付け根に沢山集まります歯ブラシで擦るとヒラヒラと雪のように地面に落ちていくカイガラムシ日陰に持って行って薬剤もたっぷり散布!ニャンコもバラも人間も年を取ると色々具合の悪いところが出てきますね買って良かった葉牡丹!太陽の光をあびてベランダ全体を明るい雰囲気にしてくれてます発砲の箱の中で冬越ししている多肉達冷たい空気の中でギュッとして紅葉して形が綺麗です夏の花 アストランチャマヨールの地上部がやっと枯れて来たアストランチャの鉢は全部で4つあります来週の休みには 枯れ葉のお掃除が出来るかな花が少なくなっているのでそろそろ植え替えしないとバタバタしていた年末がウソのように静かな年明け今年はどんな年になるんだろうフクロウさん 福を呼び寄せてネ皆様にとっても 穏やかな一年となりますように
2023.01.08
コメント(2)
9月10日 PM11時50分日付が変わる10分前ギリギリセーフベランダから見た十五夜お月様雲がかかってるけどこれもまた美しい最近 家の中から ヘリテージと目が合うクレマチスのトレリスがある所まで伸びて花が咲いていたんですね毎日暑くて気がつかなかったけれど秋バラの季節です朝晩は涼しくなりましたが日中小庭に出て太陽に背中を向けていると日差しが強くてヤケドしそうまだまだ庭仕事は帽子必須ミニバラも咲いてはいるけど葉っぱがチリチリこんな暑さだからヘリテージの花も2日ぐらいしか持ちません9月の日差しは家の中まで入ってきてベランダは全面日向になってしまうので直射日光を避けるため オーリキュラを日陰に移動このベンチの上も朝は少し日があたるけど11時頃から完全日陰になるので大丈夫この時期 水切れが早くて何度も脱水症状になるスイートアリッサム水をあげれば翌日には復活してますここの所 休日の医者通いで庭仕事をサボっていたらまたまた小庭はメヒシバ天国に鉢植えはカタバミが密集してて今にも種袋を破裂させる寸前!オマケに風通しが悪くなっててゾウリムシの住処状態バラにはカイガラムシが大繁殖で薬を散布なかなか雑草や害虫の先を行く庭仕事ができませんアストランチャ・マヨールが涼しげで癒やされる青紫蘇がいつまでも沢山とれるので青紫蘇ジュースを作ってみることに1リットルの水に青紫蘇このぐらい(ちょっと紫蘇が少なかったかもしれません)5分ほど煮詰めて絞りました今回はストレートで飲みたかったのであまり甘くしないように砂糖は60gにしましたレモン汁とお酢をちょこっと入れて出来上がり!飲んだ感じはやっぱり赤紫蘇ジュースっぽい色は薄~~~い黄色氷を入れてミントも浮かべました爽やか系の夏の終わりの紫蘇ジュースオマケ落っこちそうです御年19歳のサクじーさんこの場所がお気に入り とはいえ寝る時ぐらい平面で寝たら良いのに(笑´∀`)
2022.09.14
コメント(4)
今日は気温が下がりました朝起きたら雨が降っていた今年の夏もいろいろあったなぁ母が脳梗塞になったりやぶ庭もあっちこっちガタが来て平日は1日しか休みがないのにお医者さん3つハシゴコロナにも随分振り回されました膝の手術も本気で考えなければならないかなぁ...今はまだ先が見えない状態ですが気持ちだけは落ち込まないように気楽にしていようと思います最近ブロ友さんから頂いたクジャクサボテンに葉っぱのようなものが増えてきました優雅な雰囲気が出てきましたここまで大きくすることが出来て嬉しい(というか 勝手にここまで大きくなったお利口さんです)さて土再生で使う米ぬかを今年は間違って余分に注文してしまい冷凍庫にも入らないし1Kg分の米ぬかでコンポストをやってみるか ぬか漬けにするかどっちも手間がかかりそうだから捨てるか...と 色々迷ったあげくジャジャ~~~ン!こちらになりました自家製ぬか漬け初挑戦ヤルド~~ネット検索によると最初「捨て野菜」という旨みを出す為の野菜の切れ端を入れて15日間は一日2回かき混ぜると書いてあるうえ~~~~!!2回も~~??やぶ庭3日目で挫折1日1回がやっとたまに忘れて一日おきになることも^^;/ ぐちゅぐちゅ グチュグチュ \かき混ぜてます塩と唐辛子も入ってるから手がピリピリする~~!容器が浅いせいで毎回かき混ぜるたびボロボロこぼれる(苦笑)この形でもっと深いのは売ってなかった(by無印)まぁとにかく完全ではないですが15日間かき混ぜ続け やっと食べるための野菜を漬けられるまでにこぎ着けました~~!!ヨーグルトを少し入れると野菜に甘みが出ると書いてあったので試してみることにまずはキュウリを1本と栽培してるミニトマトもぬか漬けにしてみましたキュウリは漬けて1日半~2日ミニトマトは3日~4日で食べ頃にどれどれうお!!結構美味しいんでない?!!ヨーグルトを入れたせいか柔らかい塩っぱさと言うかマイルドで旨みはしっかりあってキュウリ1本ペロリといけましたミニトマトも中まで味が染みてて美味しかったですよやっぱりぬか漬けにして良かったその後もなんとかぬか床を育てるために一日1回かき混ぜてますさてさて昼寝したのでAM1時になってもなかなか眠くならず夜な夜な撮影会が始まった「室内多肉植物徒長ぎみハオルチア」のご紹介ですいきなりブタさん植えてあるのは「鷹の爪」のベビーこちらも同じ20年前に買った親株の鷹の爪から増えた鷹の爪の子株です環境が合うのか綺麗に育ってますこれも同じ子株ただ 植えてある鉢が小さいのに高い!有名なナントカ焼きで1200円だったと思うゼロをひとつ見間違えました(笑)こちらは鉢代0円の空き缶植え徒長していて原型をとどめていませんがレツーサ系だったかな隣のここばな庵さんが作った蜘蛛の巣の赤いリメ缶が凄過ぎる!!恥ずかしいくらい徒長してますがこれは「レイトニー」だったと思う原型を見たらビックリしますよ(笑)これは社宅にいた頃レイトニーと一緒に買った「羽衣」の子株のびのび育ってます(笑´∀`)ここばな庵さんのトカゲの鉢にピッタリ爬虫類的な「ガステリア」やっぱりだいぶ徒長してますが違和感は無し(笑)半鳥かごに入った赤くない「赤線レンズ」どれもこれもいつの日か仕事を引退したらちゃんと育てようと思ってるんですヨ~~~
2022.08.28
コメント(2)
マクロで撮ったベランダのスイートアリッサムマクロで撮った春一番のプリムラの蕾まだ寒いけどオーリキュラ・ソードも花が咲く差し込む日差しは春ですね小庭ではスノードロップが我が家定番のクロッカスも防寒なしで冬を越した保護パンジーなんかホッとした表情蕾が増えてきました早春のベランダと小庭はエネルギーがいっぱい毎朝エネルギーをもらいに庭へ出ます誕生日のプレゼントに孫がくれた可愛い春の花束菜の花とスイートピーとフリージアどれも違う良い香り3つ合わせたら春の香り孫も3歳になりました去年の8月に弟が出来て小さなお姉さんですスプラウトのレッドキャベツそろそろ食べ頃~~?と収穫してたら...茎がヘナヘナ葉っぱも所々黒く(元々レッドキャベツはそういう色だからわかりづらいのだが)ムムッ! この臭いは!!腐ってますこんなに伸びたのに腐らせてしまった原因は器に対して種の数が多すぎて密集してしまったため通気性が悪くなり何日か日に当てたことで底面の水分が温まり根腐れしてしまったと思われますこれではイカン!とホームセンターに行ってこれを買ってきましたスプラウトがちゃんと育つ容器その名も「スプラウトファーム」 //これなら失敗なさそう\\種を一晩水に浸し種を均等に並べて下の器に指定の線まで水を入れ暗い場所に置きますダンボール箱を被せて 暗い環境を作ってます\ この中にふたつおるヨ~~♪ /2、3日すると発芽しましたこれでも種の量が多かったかな芽が出るとギチギチになってきます根っこも順調に伸びてきました下の水はすぐ濁ってくるので毎日取り替えますあっという間に伸びました!日に当てるとすぐに葉っぱが緑色になりますが直射日光は底面の水が温まるので今回は半日陰に置きました奥がマスタード(からし菜) 手前がリベンジのレッドキャベツです根っこもこ~~んな感じでモッサリ!立派に育ちましたいよいよ収穫ですよ~~今日は冷凍パスタにどっさりマスタードをトッピング名付けて「時短簡単免疫力アップからし菜ギャバパスタ」長い(笑)レッドキャベツも根腐れすることなく無事収穫出来ました~スプラウトの中でも種の小さいものアルファルファやシソなんかは容器の穴をすり抜けてしまうのでキッチンペーパーなどを一枚敷くと良いです材質として「リード クッキングペーパー」がオススメです
2022.03.13
コメント(4)
おなじみ多肉ちゃんを乗せたピンクバス実はこのピンクバスと同じ車に乗ってる人が職場にいていつも大変お世話になっているのでプレゼントしようと思って購入したのですが生の多肉のままじゃ絶対枯らすだろうとあげるのを躊躇しながら1年ぐらい経ち...テヘペロやっとこさ重い腰をあげて家にあったフェイク多肉で寄せ植えを作り 乗せましたハードな雰囲気にしようと工具箱にあった中途半端なネジや針金やカスガイも使ってみましたワンポイントの鍵も雑多な引き出しから出てきたやつ捨てられない物がゴチャゴチャ入った引き出しが3つくらいありますがこういう時に役立ちますねエヘヘ恩人には「うお~っ!!やった~~!!」と大変喜んでいただきました良かった良かったいつまで続くのかこの強烈な寒さ去年はこんな寒かったっけ?寒いせいか体のあちこちが痛いチビのように陽の当たる場所にずっといたいピンクバスから外した多肉ちゃん達は小さなバケツに植えて温かい窓際へ窓際には多肉の鉢がいっぱいみんないっせいに外の方を見ています晴れた日限定レースの模様が写り込んだウツボカズラの葉っぱが綺麗~またまた新しいウツボちゃんが育ってきましたスプラウトのレッドキャベツも暗闇の中で6センチくらい伸びたのでお日様に当てて最後の仕上げ前回のブログでスプラウトは1週間ぐらいで食べれると書きましたが間違いでしたスミマセンブロッコリーやレッドキャベツはすぐ芽が出て成長が早いですが種類によって違うようですシソはもの凄く遅い!なかなか発芽しない今やっとこのぐらいまでになりましたもう2週間以上たってます気長に待つことにします今年のバレンタインチョコはネットで買いましたもちろん自分用ですエヘヘモロゾフです猫がいるこの缶が気に入ってしまいました缶マニアなので<(`^´)>エッヘンフタを開けるとチョコにも猫がいます先月遊びに来るはずだった孫にも送ってあげようともうひとつ買いました孫も猫が好きなので先日 塩竈神社に行って来ました元朝参りには仕事の都合で行けないので我が家は毎年1ヶ月遅れの2月にお参りします家内安全のお札も うまくいくお守りも新しくなって気持ちもスッキリ!玄関の盛り塩も交換ですおみくじを引いたら...キ、キ、キタ~~~~~~~~~~~!!なんと大吉でした次の日はさっそく願い通り良い仕事が舞い込んで来た~~~~!!お参りすると何かしら解決したり願いが叶ったりするやっぱり塩竃神社はパワースポットですね
2022.02.08
コメント(4)
今朝も雪です今日は ナナカマドとヘリテージの植え替えを予定していましたがちょっとムリそうですね雪の帽子のガーゴイルが可愛いでも足が冷たそうです靴下をはかせてあげたい...ってその前に裸ですねお昼頃から晴れてきました久々に開けた不織布温室の中のガーベラがお日様のようでした不織布温室は今こんな感じで不織布の上に寒冷紗と古い毛布をさらに掛けて防寒していますこの中にいるブルーウイングもまだ生きているようです晴れた日には半分不織布だけにして日光を入れていますが不織布の中は意外と暖かいのでたまに開けて水をあげないと土がカラッカラに乾いている植物もあります 高血圧に効果のあるギャバも含まれてて免疫力もアップするしなんたってエネルギーいっぱいの新芽の集まりだから体には相当良いんだろうなぁ~~と時々スーパーで買ってくるスプラウト先日レッドキャベツのスプラウトを買って来て2、3日冷蔵庫に入れさぁ食べようと思ったら ガ~~~~ン底面が濡れてなかったみたいでしなびてましたタベラレンカッタ~~それならいちいち買ってくるより自分で育てれば良いのではと冬の園芸魂に火が付き楽天市場から種を取り寄せました好きなスプラウトを5種選べるタイプですちゃんと育て方も書いてありますそしてはい できました\ ジャジャ~~ン / 早っ 部屋の温度にもよりますが1週間ぐらいで食べられます土を使うわけじゃないのでとても簡単です効能が袋に書いてありますこれは紫蘇 ビタミン豊富で殺菌力!!これはマスタード 血液浄化と善玉菌活性化!!これはブロッコリー ガン予防!!まさに今の時代にピッタリの食べ物ですね嬉しくなってもっと大きな器に種を撒きました最初暗い場所に置きこのぐらい伸びたら日光の当たる窓際へ置きますそうすると葉っぱが青々としてきます置く場所がなくて一時的にクジャクサボテンの支柱の上に間借りテヘペロ底面の脱脂綿はつねに濡れている状態を保たなければスプラウトはしなびるので毎朝霧吹きでお水をあげてます今日のお昼は焼きそばUFOにスプラウトをたっぷりトッピングで栄養価アップサラダやお鍋 卵焼き チャーハンおかずに緑が足りない時にもなんでもかんでもすぐ使えるので便利です次はどれにしようかなぁ~~種はまだまだた~~~くさんありますお正月洗面所に飾った輪通ししかし どんと祭をすっかり忘れお正月飾り まだ家にあります去年はあっちこっち体調を崩したりと精神的にもダメージを受けることの多い一年だったので2022はどんなもんかと運勢を見てみたところなんか良さそうそしたら年明けすぐ仕事の用事で他店に行った時突然青果のチーフから「やぶ庭さん 聞いた?!」と...なんでも やぶ庭が販促物で関わった売場コンテストでそこのお店が全国1位のグランプリに選ばれたと言うのです!!これは新年早々キタ~~~~~~~~~~~~~~~!!もう1店舗販促物を作らせてもらったお店も3位入賞でダブル受賞!!後々専門誌にも写真が掲載されるということで本当に素晴らしい一年の幕開けとなりましたでもまだ今年は始まったばかり浮かれることなく一歩一歩毎日を進んで行きたいと思います花の写真があまりないので多肉をユーフォルビアミルクトロンの子株が成長してきてお母さん株が重たそうこれはそろそろ切り離して自立させるべきか検討中...寒いのでモフモフな写真を2枚ほどあまり仲の良くないサクとチビがくっつくほど寒い(笑)チビの後頭部いつも顔を埋めさせてもらってます
2022.01.18
コメント(4)
寄り添ってますイイカンジのカップルですね(そういえば昔 カップルのことをアベックと言った...)これ カッティングボードなんです顔がついてて面白いでしょ中くらいのまな板が欲しくてインスタグラムでフォローして下さっているひょうたんビトさんにお願いして作って頂きました左がクルミの木右はチェリーですさっそくピーマンを切って使ってみましたうお~~~!このサイズ感!!ずっと待っていたヨ~~~!!今日はピーマンとチクワのケチャップ炒め(待ってたわりにはたいしたことないな~ でも美味しいのよこれ)「家具工房ひょうたん蔵」ぜひ検索してみてくださいひょうたんビトさんのあったかくて味のある手作り家具が好きで以前にも椅子などを作って頂いたことがあります14種類ある中からサイズを見て2つ選んだのですがどうやら偶然付き合ってるふたりを選んでしまったようですね(笑)台所の隅っこがホンワカしてます今日はお料理をもうひとつやぶ庭遂に花を食す山形の秋の味覚食用菊これがウワサの「もってのほか」花びらをひたすらむしり酢水を沸かして花びらを湯がいておひたしにカンタン酢で味付けしましたわ~~~~~!!これは衝撃!!美味しい! 香りも良い!何よりこの食感!凄い!!珍しい野菜と言ったらこれも!辛くない唐辛子「ビキーニョ」コロコロしてて可愛い~~こちらもカンタン酢でピクルスにビキーニョはまだまだ沢山あったので残りは中の種をひたすら取って小さなピーマン感覚で炒め物に使いました明日が休みだと思うと手間のかかる食べ物でも調理してみたくなる心の余裕がありますネ(笑)小庭の様子急に寒くなりましたねミニトマトやシソっ葉やタカノツメを沢山実らせた小さな畑も撤去しました1週間くらい前ちょっと暖かかった時に咲いたクレマチスその後雨が続いて寒くなって可愛そうな姿にスマホで10日間のお天気を見ると最低気温が一ケタになる日が来る!今年は植物の冬支度が早まりそうかな~職場から保護してきたグロキシニアが蘇ってきました葉っぱが一番枯れて少なくなった株です新しい小さな葉っぱが生まれてるよ~~やっぱり保護して良かったってこういう時思います蕾を持っていた株も花が開きました優しい香りがします
2021.10.19
コメント(2)
寄せ植えの花が増えてきました天気の良いポカポカした日は小さなヒラタアブがベランダに入って来てこの鉢の周りでホバリングする姿を見ることができますヨこの前は黄色いチョウチョがエキナセアの葉っぱでひと休みしていたしだんだんうちの小庭も害虫枠ではない虫達が集まるようになってきて嬉しい限りですさて前回の更新からあっという間に1ヶ月たってしまいました10月ってあったの?と思うぐらい早すぎて何も覚えてない10月11月はきっともっと早いでしょう販促物の仕事が4店舗に増えたのが忙しさの原因そして自分のいる店ではクリスマスの準備が始まり開店前に出勤して飾り付けの毎日帰りは夜の9時近くニャンコ達の留守番時間も増えましたありがたいことに個人的に似顔絵の注文も入りここ1ヶ月毎日何かしら描いたり作ったり自分の好きなことなのに仕事となると頭から湯気が出そうな毎日ですこういう結婚式に関係するものとかこのようなおじいちゃんおばあちゃん ひ孫ちゃんまでいらっしゃるご家族全員の似顔絵とか(お孫さん達3人はおばあちゃんのリクエストで鬼滅の衣装を着せました流行ってますよね~~~鬼滅^o^)その他に年賀状用の似顔絵の注文も頂いているので今月いっぱいは頭は沸騰しっぱなし(笑)今年の冬はちょっくら 小庭に電飾でも付けてみようかなと仕事の材料を買いながらケーヨーD2のガーデンコーナーを覗いてみたら去年はあれだけ置いてた野外用のイルミネーションが今年はひとつもない!!行くのが遅かったのかそれとも早すぎたのかこれもまたコロナの影響なのか...でもちょうど良いのが売ってましたうつろう色でお庭を幻想的に演出 って箱に書いてありました派手過ぎず 地味過ぎず静かに色が変わっていく小庭にちょうど良いソーラー式です今日は留守中雨にあててしまいましたが夜になったら変わらず発光してましたこの前急に2度まで気温が下がったと思ったら昨日一昨日は20度を超えて蒸し暑くそして今日の強い風はまた冷たい空気を運んで来ましたね気温が2度になった日夜中にバタバタとベランダの凍える多肉を部屋に入れていたら鉢を2つ落っことしてしまいましたお隣さんにも聞こえたみたいで窓を開ける音が...(> <;)アッチャー明日は明け方寒そうなので再び多肉を入れました写真はほんの一部相変わらず沢山ありますよ~~(笑)毎年冬の置き場所が悩みです寒くても部屋の中ばかりだと多肉は徒長します晴れた日は朝ベランダに出して日に当て夜部屋にひっこめて...という冬限定の多肉移動習慣が今年もはじまります何でも育てていると(多肉でも)家族の一員ガンバリます職場の青果売り場に富揃い産直市というコーナーがあって契約農家さんが定期的に野菜を持ってくるんですが今日はこんな珍しいのがありました赤い大根「紅化粧」皮だけ赤くて中真っ白辛みはまったくありません人の体に無くてはならない酵素が白い大根の7倍あるとか!皮ごと薄くスライスしてカンタン酢に漬けたら美味しかった~~そして今年も出会えた「ビタミン大根」値引き品のコーナーで 2本60円こちらもあまり辛み無しその名の通り普通の大根よりビタミンが多い細く千切りでカニカマ乗せてチョレギドレッシングとマヨネーズで食べましたグ~温かい時期のバターナッツカボチャこれはだいぶ前になりますが中身はこんな感じと載せてみました皮が薄く食べる所が沢山あってお得なカボチャです若い従業員さんが食べてみたいというのでバターでソテーにしてチーズを乗せてお昼にご馳走したら「旦那にも食べさせたいから今食べないで持って帰る」とのことでした珍しいものは苦手なのに 勢いで食べたいと言ったのかもしれません(笑)まずくないですよ焼いてもスープにしても美味しいカボチャですこちらはアスパラ菜の花と言ってもアスパラガスとは何も関係ないようですが菜の花のように花芽の部分を食べる野菜のようです値引き品だったのですでに満開でした(笑)可愛いので飾っておきましたそして最後にこれ!知り合いからもらったのですがいったいこれは何?どうやって食べたら良いの?聞こうと思ったのにその知り合いの方と連絡が取れず...わかる方がいらしたら是非ともコメントお願い致しますm(__)m
2020.11.23
コメント(4)
炎天下 クレマチスの枯れた葉っぱにとまってたシジミチョウ小庭ではかなり珍しいチョウチョの存在まったく動かないけどこのまま太陽の熱で干からびるんではないかと心配(^^;)チビの頭にも黒いチョウチョが(^m^)触覚をつけてみました(笑)トーチャンが40度の熱を出し保健所から指定されたお医者様に診てもらったところ症状がコロナの初期症状と一緒なのでPCR検査を受けるようにと指示があり昨日車で指定の検査場にトーチャンを乗せて行って来ましたちょっと山寄りの消防関係の跡地らしき場所入り口では車のナンバーが合っているかの確認と 窓は絶対開けないようにとの指示係の方が持つパネルに書いた文字を読み その内容に従って車を移動させ 保険証を窓越しに見せた後車に乗ったまま検査をするテントへ向かうドライブスルー方式検査は5分くらいで終わりましたここにたどり着く間に保健所の方からちゃんと向かっているかどうか確認の電話が2回家から車で20分位でしたが方向ド音痴のやぶ庭は途中道に迷いました昨日の仙台は最高気温が35度いやもっと越えてたんじゃないかなこの酷暑の中外で防護服を着てフェイスシールドをした医療従事者の方々はとんでもなく暑かったことでしょうそれでもコロナかもしれない人相手に危険を顧みず淡々と自分の作業をこなす姿には本当に頭の下がる思いでしたそれにしても結果の出る今日一日が長かった~~予告通り3時びったりに保健所の方から電話で検査の結果は「陰性」よかったですこの3日間はホント生きた心地しませんでした自分も感染したのでは とか入院になったらチビとサクはどうしよう とか知らないうちに職場の皆にうつしてたら!!とか(一番はそれですね 症状が出る2日前からが感染する可能性が高いようです)どうしてもネガティブになってしまいます息子達にも心配をかけるので結果が出るまで言えませんでしたでもウチのトーチャンの場合1日目 近くの内科で診察2日目検査3日目で結果が出るこれは思っていたより早いです!1週間以上は待たなければならないのではと思っていましたので感動すら覚えました今回のコロナ疑惑で家にあって良かったものベスト10①氷熱が続きとんでもなく氷を使いましたビニール袋に水を入れて沢山氷のストックを作りました②氷枕やっぱり昔ながらのゴム製のやつが良い③アルコールスプレーコロナ第一波が落ち着いた時見つけるたびに買っといて良かったこちらもかなり使いました④ウエス ぼろきれトーチャンが何かに触る度徹底的にアルコールで拭く為のもの⑤空気清浄機隔離したトーチャンの部屋に置きました⑥うどんのストック激しい下痢症状もあったため食事はうどんかお粥でした⑦不織布のマスク日頃は布製を使っていますが鼻の所にワイヤーがついた不織布のマスクが布より防御力が高いらしいと聞きもしもの時の為にユニチャームの超快適マスクを何枚か取ってありました⑧ポリエチレン手袋トーチャンがトイレや部屋から出る際手袋してもらいました⑨キッチンペーパービニールのパッケージでティッシュのように一枚づつ片手で取れる安いやつです洗面所やトイレで手ふきタオル代りに使いました⑩ポカリスエットやはり飲料のストックは必須ですねその他フェイスシールドもあれば良かったかなと思います今回はひとまず陰性で終わりましたがコロナがこの世から消えたワケではなく結構身近にあるものなんだと再認識オマケにこちらに単身赴任している長男までトーチャンが落ち着いた後に高熱を出し今度こそはもしや~~~~!!と再びびっくりさせられましたが次の日には熱が下がって一件落着・・・コロナに振り回された1週間でした皆様もどうぞお気を付け下さい
2020.09.09
コメント(0)
もうすぐ9月ですがまだまだ30度越えが続きそうですね\ 暑いよ~~~!! /先日ドブねずみに土をほじくり返されながらも春からずっと咲いてるビオラ花の色は白っちゃけた感じですがこんな炎天下でも結構元気こぼれ種は強いなぁ!!今日は職場のある商店街のイベントのお手伝いに行って来ました1万円で 1万3千円分の商品券が買えるという商店街活性化のこのイベント3口まで買えて そうなると9千円もお得になるので前々から評判に!やはり今日は朝早くから会場に商品券を求める地域の方々が長蛇の列!!やぶ庭は外で案内係だったのですが午前中は曇りで助かった~~~でも 家に帰って鏡を見たらマスクの跡が~~~お陰様で職場のスーパーも商品券を持ったお客さんでかなり混んだみたいです冬に植え替えしたトラデスカンティア・シラモンタナが咲きましたあの時は瀕死の状態に見えましたが やっぱり生きてましたまたヒラタアブが蜜を吸いに来ると良いなぁ~^o^日頃から根を詰める作業が好きなやぶ庭今回は 20年以上使っているテープカッターのリメイクを!こんな感じでくたびれてましたまだまだちゃんと使えるんですけどねで これにダイソーで見つけたブルーのガラスタイルを一枚一枚貼り付けデコレーションやりだすと止まらなくなり一気に仕上げました隙間は家にあったビーズで埋め後ろ側にはお花の飾りで可愛らしく接着剤のはみ出しは家で使うだけなので気にしないことに~^^;昔から貼ってあったカエルさんは残しておきました生まれ変わったテープカッター以前は目立たない所に置いてありましたが今は堂々とすぐ使える場所にやっぱりリメイクして良かった~~~^o^材料費は400円なりさてさて2020土再生のその後です最初に腐葉土と米ぬかを古土に混ぜた時は温度が上がらなかったのですがその後米ぬかをひとつかみ足してからは発酵のスイッチが入り猛暑も手伝ってどんどんどんどん土の温度が上がりました!!ご覧のように表面には白い麹菌が!土が発酵している証ですその後も約2週間以上土の中はホッカホカ水分は蒸発し 麹菌が増えると土が固まってくるので1週間ごとに水を足し 土の塊をほぐしながらまるでぬか床を混ぜるように繰り返し繰り返し土を混ぜ発酵が終わるのを待ちますが しかし発酵が順調に進むのと同時にアレが...そう!! 田舎の香水臭です!!!やはりマンションのベランダでこの匂いはちょっとヤバイお隣と上のお宅に匂いが行かないようにご近所が窓を開けない一番暑い時間帯を選びうお~~~~~~!!と超高速で できるだけ短時間で土を混ぜるしかないもう汗だく...土再生作業はもうちょっと続きます^^;日差しの向きがだんだん低くなってきました強い日差しが日陰に避難していた植物にジワジワと迫って来ます姫海蘭葛とティアレラ オーリキュラを日差しから守るために何か良いのがないかしらと探していたらダイソーにちょうど良い日よけがありましたこちらは暑さに強いサフィニアももいろハートが綺麗です
2020.08.23
コメント(4)
この星が好き孫はクリスマス前に来て早々とクリスマスパーチーは終わりました今日はニャンコとやぶ庭しかいないけどイブなのでせめて電飾でもつけてみる21日に買った 強制予約のクリスマスケーキもトーチャンが仕事で帰れなくなったのでやぶ庭が1ホール全部食べなければならないハメにコージーコーナーを選んで良かった!22日で賞味期限が切れたこのケーキあと3口で完食です(ケーキを食べながらブログを書いている) 夜になったらお店のクリスマス飾りを片付けにGO!!今日はだいぶ遅めの出勤ですもの凄い飾りの量なので 今から憂鬱アメリカ鬼アザミちゃんのその後です小庭から引っこ抜いた時はこんな感じでしたがその後ずっと放っておいたらこんな風になりましたモフモフして可愛いでしょ?ちょっと茶髪ですが何百何千?というケサランパサランの集合体ですねこれが全部あのトゲトゲ姿になったらと思うと恐ろし過ぎるニャンコ達と同様決して外には出しませんが8年前震災の原発事故の際 たった1匹で生き抜いた実家ワンコのジャッキー甥っ子が助けに行って保護してからは病気になることもなく避難先の埼玉で家族と一緒に幸せに暮らしていましたもしかしたら と弟TULIPさんから送られてきたジャッキーの写真は随分痩せて 最期が近づいているのかな...という印象にそして昨日 イブイブの23日 ジャッキーは静かに虹の橋に旅立ちました夜 眠りについたまま朝にはもう目を覚まさなかったそうですジャッキー御年17歳きっと自分に与えられた寿命まで生きられたんだと思うあの時多くの動物たちが犠牲になる中よくぞ生き抜いた20日間の頑張りそして 甥っ子の勇気ずっとずっと忘れられない出来事です震災前のジャッキー
2019.12.24
コメント(6)
モフモフの毛で覆われた 小さな新芽のまま冬を越すトラデスカンティア・シラモンタナにナナカマドの赤い掛け布団を落ち葉も再利用(笑)ナナカマドはあっという間に散ってしまいました残るは赤い実のみ社宅にいた頃まではヒヨドリがいてこの実が少しずつ減っていたのですがサスガにこの辺りにはカラスかスズメしかいないカラスは残飯専門だし スズメにはこの実は大きすぎる?ヒヨドリが食べに来ない赤い実を見るのもなんとなく寂しいものです寒いので入ってますソファとダンゴムシドームの間に湯たんぽを挟んであるので中に入るとホンワカです実はダンゴムシはもうひとつある(^Д^)チビ用にも買いましたがチビには小さすぎた/ 何か言いました? \こちらは発泡の中の多肉達先の方が紅葉しています毎朝発泡を開けて 夜には閉めて防寒不織布温室の古い毛布も 掛けたり外したり冬の間毎日続く地味~~な園芸作業ですベランダから見える冬の夕焼け空4時になるともうこれですもんね本当に昼間が短い22日は冬至だからムリもない次の日からまた少しずつ長くなってゆく昼間でも寒いのはまだまだこれから増していきますね~~~
2019.12.17
コメント(6)
孫が来るので 何年かぶりにツリーをニトリでヌードツリーを買って飾りは100均やらD2やら色々...この赤い玉を見るとトムとジェリーのクリスマスを思い出しますこの玉にトムの顔が写る場面とか家中水浸しにしてスケート場にする場面とかワクワクして観てましたね~^o^ちょっと早いけどうちのニャンコにクリスマスプレゼントチビにはこれ日だまりでのお昼寝にはサイコー!楽天市場で見つけた肉球モフモフマットしかしこの後 欲深サクがチビに嫉妬してこの新品のニャンコマットにオシッコをかけたので洗濯が大変でしたそしてサクにはこちらアマゾンで見つけた ナウシカ耳付きオーム型ポカポカドーム(名前は勝手につけてますテヘペロ)白黒写真ではありませんグレーのソファーの上に置きたかったのでゴチャゴチャに見えないように同系色を選んだのデス!( ̄^ ̄)エッヘンこの耳がなければ本当にダンゴムシ地味過ぎて サクが嫉妬するのもムリもない...と思われる方もいらっしゃるでしょうサクの反応もイマイチでしたが暖房のない部屋で昨日はよっぽど寒かったのか この中で寝てましたので大丈夫ではないかと思われます人がいる時は この電気マットでのびのび寝ているご老体のサクです(^Д^)夕方の空に飛行機雲が...陽が沈むと ぐぐっと冷え込んできます最低気温が5度を切ったので多肉も冬支度です沢山あるので 大部分は去年同様発砲の箱に入れてベランダで冬を越してもらいますリトープスをはじめとする肉厚くん達は部屋の中へなんとか今年も収りました^^;職場の休憩室最終見切り品コーナーに今日もお宝がありましたビタミン大根20円です緑色のイモムシみたいで可愛い(^Д^)ビタミンって言うぐらいなので火は通さず千切りにしてシンプルにサラダで切ってみたらまだ瑞々しいさほど辛みもなくゴマドレッシングがとても合いました
2019.12.03
コメント(4)
ハロウィンが終わって 青果コーナーからもらった小さな飾りカボチャ食べられないそうです朝 カーテンを開けたら 有るべき物がそこにない驚きとガックリ感この赤いロンドンバスが...なくなっていた...上は一年半前の写真下の写真は柵の周りに木を植えてもらったのでだいぶ緑が多いですが撮った場所はほぼ一緒電柱の向こう側にバスがありましたこの前の台風の時突風で倒れやしないか心配になるくらいかなり老朽化しておりましたが借景と目印にはサイコーのバスでしたなんでもD roomとかいう3階建てのアパートとマンションの中間みたいなのが建つそうですこの辺りの景色もまた変りますあ~~~もっとちゃんとバスの写真撮っとくんだった朝晩本当に寒くなってきましたホームセンターにはビオラが並んでいるようですが毎日帰りが遅くて入手できておりません夏に切り戻したペチュニアが咲いています冬に入ってもギリギリまで生きてますが不織布温室に入れてももうちょっとのところでダメになっちゃう毎年そうですカリブラコア・スーパーベルのマクロ日中はまだ暖かいのでボチボチ咲き出しました今日はオーリキュラと 徒長した多肉の植え替えをしました多肉は元気そうな先っちょをカット徒長枝を切った時に出た葉っぱは葉挿しに星の王子と虹の玉は毎年の常連今年は紀ノ川や薄紫のアメジスティナム鉢が小さくなってきたアロマティカスなどなど本当は気温が20度ぐらいの時期が発根しやすいみたいでちょっと遅くなりましたどれをどれに植えようか...アロマティカスは根っこがついたままこの鉢へ他の多肉は2,3日切り口を乾かして多肉の土に挿すだけはい できあがり葉挿しは根っこが出てきたら霧吹きしてます真夏に増えた葉っぱを間引こうとして間違って根っこの上からバッサリ切ってしまったオーリキュラソードの本株かろうじて1本だけ根っこが残っていたのでなんとかこの1本で生き延びてくれ~~~と園芸土に挿しておいたところ(日陰に置いて 後から発酵やぶ土も追加)3ヶ月後 掘り上げてみたらなんと根っこが増えてた~~~!!偉いぞ!オーリキュラソード!鹿沼土と発酵やぶ土を半々にしてベトナム鉢に植え替えました植物の生きる力って凄い!ブロ友鵄杏さんから頂いたクジャクサボテン元気な株ですどんな花が咲くか 楽しみだなぁ~~
2019.11.03
コメント(8)
台風19号夜 外の様子をうかがうニャンコ達昨日は よさこいの大会があるということで総菜部門に50個のオードブルと400個のおにぎり注文がありやぶ庭も総菜のお手伝いメンバーになっていましたが大会は台風で中止となりオードブルも30個 おにぎりも100個に減りそれを終えた後雨風が酷くなる前に家に帰ることが出来ましたお店も昨日は夜8時閉店となりましたが午前中にお客さんが殺到し水とカップラーメン 電池 ガスボンベ パンが完売して売り場はガラガラ隣のガソリンスタンドも長蛇の列だったようで(前日の朝に満タンにしておいて良かった)8年前の震災を思い出させる風景でした打って変わって今朝の様子風はあるもののピカピカの良い天気ベランダの奥まで雨が吹き込んだようでイケアのガーデンテーブルが池に...蕾だったので 小庭から避難させてたガーベラが開花してました気温も上がって夏が戻って来たような感じですオーリキュラも葉っぱがシナシナになってきたのでまたスダレを掛けました先日次男坊が買ってきたお菓子の中包み多肉に使えそう突然枯れてきたピーチ姫の葉挿しに使ってみることに右側オイルサーディンの空き缶も 深さが葉挿しにちょうど良いです真ん中上の 緑の芽が出ているものはタニ友さんにもらったものこの形になるまで1年くらいかかりましたピーチ姫もこの中からいくつ育つかな...去年作った多肉の寄せ植えかなり伸びましたが 綺麗な形はまだ保たれてますねナナカマドの実が色付きはじめましたテディベアはたそがれ色?レンガ色は散り際にこんな色になってしまいます10月になっても今年はまだまだ沢山蚊がいますね庭仕事には欠かせない携帯用アースノーマット肩から斜めに掛けて作業してますなんだか今日は蚊に刺されるなと思ったら薬の効き目がもう無くなっていたようです常にスペアを買っておかないとダメですね売れ残りのジャンボニンニクを20円で買って来ました隣の早生ミカンと大きさが同じくらい?皮を剥いてみたら1コだけスカ他のは水分タップリで美味しそうスライスして 料理1回分ずつの量をラップして冷凍保存しましたついでに乱れてきた冷凍庫の中も整理期限切れのは思い切って捨ててプラダンで仕切りをつけてこれでまだまだ入ります気になっていた所が整ったら気分もスッキリしました
2019.10.13
コメント(8)
台所のカウンターに置いたチビ葉に・・・花が咲いていました園芸をやってるとたまにある小さな幸せスミマセンここからは虫が出てきます梅雨真っ只中の頃特に強めの雨が降っている時など朝 カーテンを開けると必ず網戸にヤスデが...ベランダの床にもヤスデベランダの壁には10匹くらい上へ上へと登るヤスデ北側の玄関を開けると毎日ヤスデ3、4匹と遭遇隣のスーパーにつながる通路にも毎回ヤスデ2,3匹ヤスデ ヤスデ ヤスデ祭りマンションの3階まで上って来るそうで「毎朝ヤスデ退治でまったく...」と管理人さんも困ってましたマンションは土面積の広い花壇に囲まれているので大雨になる度 危険を察して土の中からモゾモゾと避難してくるヤスデ達なのだろうか...まさかうちの小庭の鉢植えからこんな大量のヤスデが移動しているとは考えにくいし(どうも社宅の濡れ衣アリ事件を引きずって まさかウチでは?と思ってしまう)ベランダの鉢の中にも集まってくる(?)のでその都度退治しているのですが雨が降る度イタチごっこ...特に集まるのが姫海蘭葛とプリムラ・カピタータの4号鉢で今日も割り箸で1匹1匹駆除しておりましたところこの海蘭の鉢からなんと約50匹社宅の頃のアリとハダニに解放されたかと思ったら今度はヤスデ(涙)1階だからしょうがないのでしょうけど植物に害を与える虫ではありません枯れた葉っぱを食べるなどして むしろ益虫の部類に入るのですがいっぱいい過ぎて ほとほと困り果てておりますさてその ヤスデの住処になっているプリムラ・カピタータ思ったより小さな花でしたなのでマクロでひとつひとつ花が咲いていきますまるで花冠お粉がいっぱい付いててオーリキュラみたい夏の暑さが本格的になってカピタータも葉っぱ期に入りましたヤスデが オンシツコナジラミやハダニも食べてくれると良いんだけどな
2019.07.31
コメント(4)
GWですが いつもと変らず仕事ですまぁ 毎年のことなので 急に10日間休めと言われても困っちゃいますがあれば別ですが・・・(笑)春 春 春 そして初夏へ 心に闇を持つ者が職場にいますひとりなのか 複数なのかわかりませんが時々普通じゃ考えられない陰湿なことをしてみんなを驚かせます前回は休憩室で皆が使用していたバリスタコーヒーの注ぎ口にリップクリームが押し込められていました買い物をして休憩室に置いてあったトイレットペーパーやティッシュペーパーや私物がいつの間にかなくなることもよくあります今回はこのイオナンタに被害が・・・やぶ庭に株分けして欲しいということでタニ友さんがイオナンタを持ってきました花が咲いて葉っぱが色づいた綺麗で大きな株でした上の写真は株分けしたのをもらってきた一部ですやぶ庭はその日 子供の日向けの店内装飾の為閉店間際の夜出勤でした休憩室にある自分の作業机に行くとタニ友さんが言っていたイオナンタの鉢が置いてありましたよし!仕事が終わったら株分けするぞとイオナンタに近づいたら醤油の臭い!見ると イオナンタの鉢の下が醤油で濡れていました近づいた時にやぶ庭が着ていたジャンバーの裾にも醤油がついてしまい還暦に息子からプレゼントされたばかりの新しいジャンバーだったのでとっさに「私の作業机でお昼 寿司食べたヤツ誰だ!!食べ終わったらちゃんと机を拭け!!」とその時は怒りを覚えました が後で冷静に考えると 寿司でこぼしたにしてはちょっと醤油の量が多い???やぶ庭がまだ寿司食べたヤツが机を汚した犯人だ と思っていた翌日タニ友さんに聞くとタニ友さんが帰る5時頃には醤油はなかったと思うとのことすると隣にいた 日頃ちょっと性格の悪いオバチャンが嬉しそうに「それって嫌がらせだったりして」・・・と「それじゃ オマエだろ」ってやぶ庭は言いかけましたがまだそれでも寿司食って醤油こぼした説を否定できずにいましたしかしその後イオナンタを株分けしようと鉢から抜いた時「嫌がらせ」ということが確信となりましたイオナンタの根っこが醤油でびっしょり濡れていたのですイオナンタはエアプランツなので土がいりませんタニ友さんが園芸店から買ってきたというそのイオナンタの大株は鉢に乗っかっていて いかにも土に植えてあるように見えましたしかし抜いてみると土ではなくヤシの繊維で巻いてあるだけヤシをはがすと 密集した根っこがありそれが濡れていたのです臭いを嗅ぐと醤油でした鉢の中の底も醤油で濡れていましたこぼした醤油に鉢が乗っかっていたのではなく鉢の底から醤油が漏れ出た ということですということは誰かがイオナンタの鉢に上から醤油を注いだということになりますやぶ庭の作業台とジャンバーが汚れたのはとばっちりで狙われたのはイオナンタだったのです休憩室に置いてある醤油が少なくなっていましたその日みんなに綺麗だ!珍しい!と注目を浴びていたというイオナンタおそらく犯人は枯らす目的で 誰もいない時に醤油を注いだのでしょうまさか土が入っていないとは思わずに・・・余分な醤油はヤシの繊維を通って作業台に漏れてしまったようです土が入っていたなら醤油が土にとどまり普通の根っこだったら間違いなく枯れていたでしょうね悪意としか考えられませんすぐにイオナンタを水道で洗いました一晩根っこに醤油がとどまっていたことになりますが根っこは水分を吸わないのか枯れることはありませんでしたやぶ庭のジャンバーもアウトドア用で水をはじく素材だったので醤油を拭き取ったらシミにはなりませんでした仲の良いパートさんが「犯人ザマ~ミロ!」と言ってくれてやぶ庭もやっと笑うことができましたしかし 生きた植物にこんなことをするなんて心が病んでるとしか言いようがありませんバリスタリップクリーム事件のこともまだみんな覚えていて「次はポットに何か入れられたりしてね」と心配する声もありましたがあれから半月がたち日々の忙しさから話題になることはなくなりました犯人に天罰が下れ!!と願うのみです
2019.05.02
コメント(5)
久々に自分のブログを開いてみたら多肉即売会の記事が3回も繰り返されている!!なぜ??誤作動??やぶ庭はまったく操作していないのに気持ち悪いので2つ削除しましたブログの暴走よ止まれ
2018.11.27
コメント(2)
酷暑が過ぎようとしています久々に小庭の手入れをしました芝生がもう伸びきって草ボーボーです芝刈り機はもう用意してあります充電も完了いつやるかいつでしょ!??まるで草むら 蚊も多い去年の夏頃息子の結婚が決まり両家顔合わせお嫁さんの実家である宮崎での入籍に立ち会いそして息子の結婚式引っ越し義理父のお葬式孫誕生孫ちゃんのお宮参りでまた宮崎へなかなかの大イベントが1年間立て続けでようやく夏の終わりに日常が戻って気が抜けたのか夏風邪で熱出しました 声 出ません咳止まりません大イベントの後片付けもいろいろ残っているのですがはかどりません真夏のヘリテージすぐ散ってしまいますお知らせが遅れましたが孫ちゃんが誕生しました女の子ですそろそろ2ヶ月健康にすくすくと育って欲しいです気の早いやぶBはビニールプールを買いました使うのは来年の夏ですね 小庭の様子強い日差しを避けるように花の影に隠れてる(ように見える)ケサパサくん(^Д^)本当に生きてるみたい今年の夏はこのケサパサくんにずいぶん楽しませてもらいました沢山花をつけたスカビオサももう終わり種が出来ているので種取りにも挑戦してみようかなバラの葉っぱをかじっていたのはバッタだったようです小庭の中でい~~~~ちばん暑い場所に咲くベロニカとエキナセア・ハーベストムーンサスガ!強かった!!ヘリテージの根元に生えてきたこれ なんだろう花の感じがもしやネジバナ??と喜んでみたものの葉っぱが違うかなネジバナでありますように(-人-)心ない人がこんなものを投げ入れてくれちゃってましたここは灰皿じゃないぞ!!
2018.08.30
コメント(8)
今日は朝からケサランパサランが飛ぶわ飛ぶわうちの小庭やベランダにも白い毛玉が入って来る入って来るいったいどこから飛んでくるんでしょうね11匹捕まえました幸せを呼ぶケサランパサラン瓶に入れて保存&観賞直径5センチ検索したら ネットで売られてもいる以前社宅のベランダで捕まえたこれよりひとまわり小さなケサパサは3年経った今 瓶の中でモフモフ度が増していますフタをしていないケサパサは空気が動くとフワフワ動いて可愛いでもこれって種ですよねだけど幸せを呼ぶと信じたいその正体が知りたくて1匹だけ土に埋めてみましたあ でもこういうのって正体がわからない方が良いのか・・・小庭の様子有言実行<(`^´)>エッヘン(笑)アストランチャマヨールの植え替えをしましたやはり鉢の中でガッチガチに根っこが固まっていました窮屈だったろうなぁ~~ゴメンネやっとひとつだけ花を咲かせたんだろうなぁ~~鉢植え3つ分になりましたよトトロタヌキも嬉しそう(o゜∀゜o)じん子さんから頂いた寄せ植えもバランスが崩れてきたのでオレガノだけ独り立ちさせることに空いたスペースには暑さに強いジニアを植えました本当にこの暑さで植物達もボロボロですあ~~ 葉っぱ達に頭から水をかけてあげたい!!で これをポチッとミストも出来るガーデンホースやっぱり庭にはこれがなくっちゃ!!ネ朝の水やりがとっても楽になりました
2018.07.26
コメント(8)
また降ったの?(○_○;)と朝起きて 積もった雪にびっくりすることが多い今年の2月バッテリーを交換してもエンジンのかかりが悪くなった車をそろそろ買い換えるべきなのかと悩みながら早朝のテロテロに凍った道をヒヤヒヤしながら走っています冬の間 ベランダの多肉の棚に取り残されてるブタさん 鳥さん ゲロゴイル義父が12日に亡くなり告別式から明日で1週間です 私 母 息子達はそれぞれの想いを胸に抱きながらの2日間でした寒いのにちゃんと咲くスノードロップ葉っぱが枯れたら断水して乾いた土の中で 晩秋までそのまま眠らせておき秋の初水の時に油カスをあげるだけでずっと植え替えもしていないのですが着実に株は大きくなっています不織布温室の中のプリムララベンダー良い色です報告が遅れましたが去年の12月からまた 販促物を作る仕事に戻りましたウインナーやハムなど加工品と呼ばれる商品の発注と管理はまだ任されているので精肉の仕事と半々ですが気持ちも体も随分楽になりました店の周辺に競合店が増えることに伴い自分たちの店の良い所を継続し伸ばして行くための従業員に配られたアンケートで私の作る販促物をこれからも続けていくべきだという意見が多数あったということでした店を辞めることも考えていましたが従業員の皆さんに助けて頂きました
2018.02.22
コメント(12)
長男の結婚式 3日 日曜日 いよいよ本番を迎えました母達の留袖着付けが午後3時からということで余裕をもって12時に東京入り雲一つない青空お天気に恵まれて良かった~~~お茶の水の神田川偶然青春の1ページに出会うと写真撮っちゃいますね(笑)お茶の水駅近くでトーチャンとお昼にチャンポンを食べいざ式場のある表参道へGO!着付け後式場スタッフの方達の手際良い進行で両家親族紹介 記念撮影と進みいよいよ夕方5時半から結婚式&披露宴がスタート息子と花嫁ちゃん神父さんの前で誓いと指輪交換です二人の出会いは渋谷駅でしたこのウエディングケーキは花嫁ちゃんのアイディアケーキ入刀の後 母達はそれぞれ前に出て娘と息子にお口ア~~ンでケーキを食べさせてもらいました(照れ笑´∀`*)心温まるスピーチ友達からのサプライズ出席して頂いた皆様に祝福して頂き思い出に残る 素晴らしい結婚式になりました楽しい時間は あっという間に過ぎ・・・トーチャンと息子の最後の挨拶感極まって涙涙になったのは やっぱりトーチャンと息子でした(*´∀`*)今回 息子と彼女からの依頼でウエルカムボードに似顔絵を描きました12月ということで じん子さんにお願いした花のデコレーションはクリスマスっぽく実は 新郎新婦の父母はずっと自由行動が出来なかったためこのウエルカムボードを最後まで見ることが出来ず!!(__)(__)写真は新婦のお友達や 弟TULIPさんが撮ったものです予定ではじん子さんの花を額の上の方に飾るはずが下に置かれてしまいせっかくの手作りの美しさが充分に見てもらえずちょっとそれだけが心残りだったかな~~~(>o<)今は長男夫婦の部屋に飾られています当日は東京に一泊ホテルの受付に 会いたかったペッパーくんがいた!!声を掛けたら「旅行に行きませんか?」と言われました(笑)やぶ庭家の大きな行事がひとつ終わりました次はいよいよ引っ越しですそろそろ本腰入れて片付けを始めなければなりませんが休みの日は半日グッタリの今日この頃です新入りオプツーサ その名も「巨大赤線レンズ」
2017.12.10
コメント(16)
リトの花が咲きました蕾のままで ずっと開花しないので途中水をあげてみましただいぶ開くまで時間がかかりましたがなかなか清楚で可愛い花ですこのところ気温が高いので ミニバラ太郎うさぎも開花まるで砂糖菓子のようだ~ 冬場はピンクが濃い葉っぱは紅葉して ゆっくりゆっくり少なくなっていますバラの中で落葉完了は 一季咲きのゴールデンボーダーのみ他の四季咲きバラはまだだいぶ葉っぱが残っていますね弱ってたプリムラ・ラベンダーミニミニ不織布温室の中で なんとか根っこが育っているようです!今はまだ 水のやり過ぎには注意しなければ!最近仕事が朝早くて 起きれなくてベランダをチェックせずバタバタ出ていくので水やりのタイミングがだいぶズレております帰りも暗くなってからだしなぁ~今年はビオラ購入も見送りです(涙)クレマチスの鉢で いつからか多肉が育つようになっちゃったこれは虹の玉ですクレマチス優先なんで結構水攻めなんですけどね~~立派に大きく育ってその度に鉢上げしております土に残った根っこから発芽してるみたいですね今日は冬至さっき職場のスーパーから買ってきた冬至かぼちゃ食べました美味しかった~~~かぼちゃといえば2ヶ月前のハロウィンオバケかぼちゃに目と口 帽子を乗っけて青果コーナーに出し重さ当てクイズをやりました(やぶ庭に似てるという声多数 笑)お客さんに大好評で 店長も想定外の盛り上がりに賞金が足りなくなると心配顔(笑)沢山の応募者の中から 3名の方がピタリ賞となり5000円分の商品券を獲得しましたそんな大活躍のかぼちゃクンも 役目が終われば廃棄処分しばらくは休憩室に放置されていましたが12月は寿司部門のトレイの置く場所を確保しなくちゃいけないのでいよいよ使わないものとして廃棄されることに・・・青果からナタのような包丁を借りて来てゴミ袋に入れやすいように解体作業情が移りそうだったので 目と口は取りました思っていたより皮が薄くて 包丁がサクッと入る!半分に割ってみると中は綺麗なオレンジ色!捨てるのなんかもったいな~い・・・そこへ やぶ庭の解体作業を仕事しながらじ~~っと見てた職場の長老がトコトコやって来て「ちょっと試しに食べてみよう」と・・・ひとかけらを薄くスライスしてレンジで2分間チンして休憩室にあったオリーブオイルと塩ゴマをかけてみたう 美味い! かぼちゃ自体は無味無臭 えぐみもないので調味料の味が生きる食感は温かいマンゴーを食べてる感じかぼちゃって感じはあんまりないということで 職場の長老とやぶ庭 そして通りすがりの女性メーカーさんがオバケかぼちゃを切り分けて お持ち帰りしましたやぶ庭はひとかけらだけもらって来たのを薄くスライスしてオリーブオイルで焼き塩と粗挽きコショウで炒め最後にマヨネーズを焼きながら絡めて皿に盛り付けた後 醤油をたらしゴマをパラパラと・・・出来上がり~~~!うん! やっぱり美味しいです!オバケかぼちゃでレシピ検索しても観賞用ってことで 調理方法はなかなか出て来ないけどこの味付けだったら モンク無しに美味しく食べられました来年もハロウィンをやる機会があったら今度はもっと沢山もらってこよう笑でもこのオバケかぼちゃ中には苦いのもあるみたいなので注意ですえ~~それで このオバケかぼちゃ重さは何キロあったと思います??正解は 29キロでした(^□^)
2016.12.21
コメント(6)
先っぽが赤く紅葉したエケベリアの聖夜チェーンストアという商業誌が行うカスタマーサービス・チェックがやぶ庭が働く店舗にも去年の12月に抜き打ちで入ったらしく最近 その結果が発表されましたチェック内容は売り場づくりホスピタリティ(従業員のお客様に対する挨拶や接客環境)接客スキルレジ・チェッカー に分かれているんですがやぶ庭が関わる売り場づくりの10個の評価項目で100点満点中100点を頂き全国のスーパーとコンビニ2,929店舗中な な なんと 1位を頂くことができました!コメントでは チーフ達が作る売り場はもちろんのことやぶ庭が作った販促物の内容も良い評価を受けましたコンテストのように特別に作った売り場ではなくいつもの売り場を知らないうちに見られてたってことですから毎日地道にやってることを認めてもらった感じがして今まで色々迷いにぶつかることもありましたが自分を信じてやってきて ホント良かったなぁと思えた瞬間でした^^今日は最高気温8度と一桁日中久しぶりにウォーキングしましたがマフラーをした首以外は汗をかかず向かい風が寒かった帰ってから水やりのため陽の当たるベランダに出たけどやっぱり寒い・・・これじゃ多肉達も朝晩シバレルじゃろうと部屋の中にお引っ越しすることにリト族が増えましたがなんとか棚2段に収って良かった~~そのリトちゃんには花芽が!脱皮が終わって眠ってたのかと思ったらもう起きたようですこのタラコ唇みたいな顔で何かしゃべってくれたら面白いんですけどね(*゜∀゜*)
2016.11.23
コメント(6)
10年くらい使い続けたビスタに昨日別れを告げ本日Windows10がやって来ました起動すると キーボードが青白く光ってカッチョイイですなんて早いんでしょうサクサクってこういうことを言うんですねビスタと微妙に違う使い方にまだついて行けてませんが楽天ブログにたどり着けないイライラからやっと解放されました新しくなったブログ管理画面の本当の姿にも会えましたウワサに聞いていたアクセスのグラフってこれだったんだ~~!!しばらく更新していませんでしたが見に来て下さる方々がいらっしゃる!ありがたいなぁ~(-人-)雲ひとつない青空ナナカマドが少し 紅葉してきましたこの葉っぱが落ちたら 今年こそは絶対植え替えです昼間暑くて秋らしくない秋まだベランダには多肉とオーリキュラの葉焼け防止用のスダレが下がったまま・・・でも部屋の中にようやく日差しが入ってきました一年の大半が日陰暮らしのニャンコ達貴重な太陽の光で日光浴気持ち良さそ~秋バラは 太郎うさぎ花は咲かないもんだと思っていた多肉植物 熊童子花が咲いててびっくり!ガーデニング始めた頃 ネットで購入してもうすぐ10年てところで初めての開花です!10年て言えばこちらもママ友シアワセウサギさんから頂いたガジュマルくんもそろそろ10年選手最初は霧吹きとかしてたんですけど虫もつかないしたま~に枝をカットして 時々水やりするぐらい植え替えはもらってから一度もしたことなしでもいい加減土を新しくしてやらないとこの木に住んでると言われてる福を呼ぶ精霊「キジムナー」が出て行っちゃいそう!きっと土の中は根詰まりでグルグルになってるんだろうな~と思いきや掘り起こしてみたらそうでもない・・・土もそんなに古い感じがしない・・・不思議・・・良い土に植えてもらってたんですねとりあえず手のひらに乗っかる分ぐらいの根っこをカットして新しい園芸の土に植え替えましたなんでも鉢植えのガジュマルは地植えのと違ってあまり大きくならないらしい盆栽で育てることも可能!元の鉢にきれいに収りましたまた 大きな地震がありましたね日本列島どこで起きてもおかしくないんじゃないかと不安になりますやっぱりいざというときのために備蓄は必要最近 水やお茶はロハコでネット注文するようになったらとっても楽になりました車のガソリンも早めに!給油のめもりが半分切ると あの頃の 先の見えない大行列と坂道の長時間自転車通勤がよみがえり自然と体がガソリンスタンドに向かいます(^_^;)
2016.10.21
コメント(8)
ベランダに照りつける太陽はかなりキツイ多肉が葉焼けしないように スダレで日陰を作りました隣人からうちの鉢植えが原因では?と疑いを掛けられたアリ問題新しい流し台に取り替えた昨年流し台の隙間からワンサカワンサカ出て来る出て来るちっこいアリ軍団まな板にたかっているアリ仕掛けておいたアリの巣コロリはまったく効かずニャンコややぶ庭の体にまで上って来て大変でした果物を置いとくとさらに増えるので夏に美味しい桃もスイカもブドウも極力ガマン!来年はもう 流し台の下の腐った床を直してもらうしかないと覚悟を決めておりましたベランダの多肉達中央 姫星美人 手前 星美人そして今シーズンそろそろアリの季節 初めて桃を買って帰った日皮をむけば桃の甘~い香りが部屋全体に広がる・・・しかしそれは 「アリンコ出てこいや!」の合図となってしまいましたまた 流し台の下の同じ場所からワンサカワンサカアリ軍団アリの嗅覚ってスゴイあぁ また 旬の果物を我慢しなければならないのかあぁやっぱり工事を頼まなきゃならないのかダメモトで今年はスーパーアリの巣コロリを買っておきましたただのアリの巣コロリではなく ちょっとお高いスーパーアリの巣コロリ黒蜜のゼリーと粒の薬剤でアリンコを誘うらしい流し台に置いてみたら・・・ええ??うお~~~!!入る入る! アリンコがどんどん入ってゆく~~~!!ウソみたい! テレビCMみたい!!しばらく見惚れる・・・しかしこれ ホントに巣まで持って行くのかな~~~アリがどんどん出てきてキリがないので出入り口とみられる所にアリアースWをシュッ通り道にもシュシュッすると スーパーアリの巣コロリの中でまったりしていたアリンコが食べるのをやめて急いで出て行く仲間が来なくなったのでヤバイ!!って思ったんでしょうね気が付けばもう 流し台にゴッチャリいたアリンコは全ていなくなってました姫海蘭蔓の親株が枯れそうだったので元気の良い所を選んで別の鉢に植え替えましたすぐに根付いたようですそれ以来 桃を食べようがプラムを食べようがスイカを食べようがアイスを食べようがアリは出なくなりましたお隣さんも「最初チョロっと出たけど もう出なくなった」と・・・どうやら巣ごと全滅?!すごいぞ スーパーアリの巣コロリ!!ありがとう スーパーアリの巣コロリ!!金魚草にオンシツコナジラミが寄生してしまい葉っぱに白い斑点が・・・というわけで 皆さんにも大変ご心配をお掛けしておりましたがアリ問題は無事解決したのではと思われます意外と簡単に・・・・
2016.08.02
コメント(5)
ウォーキング途中の 大念寺の桜ちょっと寄り道門から眺める桜の間から 長町のマンション群が見えます目の前の道路は286号線広瀬川遊歩道の桜やぶ庭の影響を受けてウォーキングを始めたトーチャンモールまで歩いてゼビオに立ち寄りウォーキングウェアを 靴から帽子まで全部揃えた~~~~!!形から入るタイプだったのか ベランダの様子こちらは桜草の仲間 ガーデンオーリキュラやっぱり植え替えすると違いますね花が綺麗に蘇りますこのプリムラも 植え替えた翌年 咲き方が全然違ってた!今もまだこんなに咲いてます冬の間はヒヨドリに狙われて大変でしたが・・・ニオイスミレ 花盛り悲しいことにハダニがこの花から他の花へと感染して行きますハダニの根源でも 花が咲くと可愛らしくて処分できないうちの両隣に赤ちゃんが誕生しました生まれた時期も同じくらいかなおめでたいことですこの前の定例清掃の時右隣のお母さんが夏の間 台所に湧き出るアリの大群の心配をしていたそれは赤ちゃんが生まれたんだからあたりまえ流し台を交換してからというものうちも夏中流し台周りからアリが出てきて出てきて本当に困りました去年アリンコが出た時 このお宅から遠まわしにうちのベランダの鉢植えがアリの原因ではと言われ・・・でも アリが出るたび もしやと思ってベランダをチェックしていますが鉢の周りにはアリはまったくいませんでした部屋の中に入り込もうとするアリの行列もない!落ち葉が隣に行かないようにつねに掃除もしているんですけどねアリが汁を吸いにくるアブラムシだってマメに消毒しているので ほとんどいないし植え替えもして土も取り替えてるだいたいここは1階で目の前は雑草だらけの地面なんだから虫やアリはどこからでも入ってくる絶対 流し台の下の腐った床下からだと思うんです!でも花に興味のない人は鉢植えが見えたら 即 虫!なんでしょうね全部見えちゃう仕切りのないベランダですから・・・でもねぇ 園芸に興味のなかった頃の私だったら鉢植えがワンサカのお隣を見たら やっぱり同じ事を考えたと思いますアリが出た!! 隣から?って・・・またサクやチビを奥の部屋に閉じ込めなくてはならないし家具を移動するという 大変な手間がかかりますが今年の夏 またアリンコが出たらこの社宅を管理する工事業者に電話して腐った床下をなんとかしてもらい鉢植え達の潔白を晴らしたいと思いますでもなんとなく 鉢植えを減らせと言われそうだ・・・
2016.04.13
コメント(10)
17日 風もなく穏やかなウォーキング日和トーチャンと広瀬川周辺を3キロ歩き帰りに河原に下りて白鳥達をまったりと眺めるまさに 嵐の前の静けさ・・・18日 夜中から降りだした雪は朝になっても勢いが衰えず 車での出勤を断念1時間早目に家を出て 中間地点まで地下鉄に乗り乗り継ぎのバスがなかなか来ないので残り3キロをウォーキング職場まで後500メートルの所で写真を撮りましたまだ新雪なので行きは歩きやすかったですが日中から雨に変わったため帰りは積もった雪が 水分含んでドロドロになってふんばりながら歩かないと足元不安定!!おまけに途中突風で傘がバラバラに壊れてしまったため全身びちょ濡れ床に滴を垂らしながら地下鉄に乗る羽目に・・・はぁ もう そうとう体力消耗しましたでも この日歩いた歩数は17000歩ウォーキング始まって以来の歩数です♪それに 新しく買ったばかりのブーツは1滴も水を通さず足を守り数年前にセールで買ったLLビーンのジャケットは外側は撥水加工してないので ぐっしょり濡れたにもかかわらず内側はカラリと乾いて体温も逃がさずの優れもので風邪をひかずに済みました!!昨日の朝焼けの様子お願い もう雪を降らせないで・・・ ベランダの様子蕾が少しだけ開いた「ミニバラ太郎うさぎ」不織布温室の中で開花中「プリムラ・ラベンダー」ハダニ被害で瀕死の状態だったプリムラ植え替えてから2年目です今までで一番の美しさだと思います蘇ってくれてありがとうまた三つ穴を開けてのヘリテージのナンチャッテ植え替えこのやりかた本当にお手軽でベランダ園芸にピッタリ!!偶然 趣味の園芸で小山内先生がやってたんですが この穴に新しい土と肥料を入れるだけ古い土もあまり出ないから助かる~~♪ずっとずっとほったらかしだったオーリキュラのお手入れやっとやっとやりました家の中で^o^ベランダだと色々と気を使うので最近では植え替えなんかもひとつひとつ鉢を運んでは玄関でやってますこのほうが急がなくて良いし 楽しめる~~~♪こぼれた土は掃除機で吸い込んで終わり(笑)今年は久々にチューリップを見たくてクロッカスの周りに仕込んでおきました芽が出てきました楽しみです♪
2016.01.21
コメント(10)
カボチャに入ったリトちゃん達を見て 思わず衝動買い^^;ご無沙汰しております新しいお店の販促物作りも 今日でやっと一段落つきましたいよいよ明日 仙台駅裏に新店がオープン今回は今までとは違って 作るだけではなく人に作り方を教えるという仕事が増えさらに販促物の方も 追加追加で・・・途中 体が疲れ果て 整体に行ってメンテナンスしたり後半は芋煮会のお誘いも断り友達とのランチもドタキャンしてドリンク剤を飲みながら毎日毎日地道な作業視力も落ちたような・・・最近夜歩きもしてないから お腹も出てきたな・・・しかし これから1カ月後また県北に新店がオープンの予定すでに何枚か注文も入りました今 自分が働いているお店のポップも作らなければならないのでまだまだハードな日々が続くでしょう初めて販促物の作り方を教えた新店の一番弟子はなんとか一人でもやっていけそう!今日オープン前日のお店に行った時彼女が自分ひとりで作った販促物を見てそう確信しました^o^夏はトマト 秋は栗ということで またまたリトルフォレストに影響されて忙しくなる前「栗の渋皮煮」を作りました渋皮を残して栗の皮を剥くのですがあまりに皮が固くて途中何度もめげそうになりました親指ジンジン重曹で10分×3回と重曹抜きで5分×2回煮て アク抜きをしますこの泡を取り除くとお湯が濃い紫色になってて これがなかなか良い色!これで布を染めたらイイカンジかも♪お湯を替える度 栗をザルに開けるのですが2度目からはお玉を使ってそ~~っと・・・栗がボロボロ崩れてしまいますお湯がきれいな紫色になってきたら栗の6割の砂糖を入れて 落とし蓋で20分くらい煮ます最後にブランデーやワインを入れて出来上がりやぶ庭はウイスキーの余市を入れましたトーチャンには秘密(笑)瓶に汁ごと入れて 1カ月は持ちましたこの汁がまた う~まいんだよね~~~~!!! ベランダの様子早春に死にかけた「クレロデンドロン・ブルーウィング」花を咲かせるところまでこぎつけました!!青い蝶々の復活ですでもこれからは朝がた極端に気温が下がるから気を付けないとね寒さにはとても弱い植物ですハダニの影響できれいに咲かず春はお見せ出来なかったミニバラビエンナ美しい秋の姿ですもうミニバラはやめちゃえと時々悪魔がささやくのですが秋になって やっぱり処分しなくて良かったと思いなおす・・・うちのベランダガーデンはその繰り返しオンシツコナジラミ避けに黄色い粘着シートをつけてから目に見えて被害が減少したのですが困ったことに秋になるとセセリ蝶がこの粘着シートにひっつく!!黄色い花だと思うんでしょうね何の罪もないこの蝶の可哀そうな姿を見てられなくて粘着シートを外しましたまたまたコナジラミ天国になりそうですいつも元気なうちのトラちゃん今朝 トラデスカンティア・シラモンタナの花の蜜を吸いにヒラタアブが来てました朝ご飯ですねかわいいアブです見てるととても癒されます^-^
2015.10.14
コメント(14)
シロップ漬けを作ろうとまたプチトマトをごっそり仕入れてきました一袋200円のを3つ 赤いのは生でも充分甘くて美味しかったので小さいのをポイポイ口に入れながら選別また冷凍にして皮を剥き お鍋へだいたい中鍋ひとつぶんになりました砂糖をけっこう使います出来上がったのを職場に持って行ってご馳走したり毎日食べても飽きないので もう少しでなくなりそうです甘い物好きでこういうものを作ったりするのが災いしてるのか相変わらず出没してるこいつら・・・アリンコ軍団まな板にたかっている所をマクロで激写洗ってあるまな板なんですけどね何か美味しい汁でもくっついていたのかな最近勢力拡大で ご飯を食べるテーブルやパソコンの傍でウロウロし出しました(- -;)今朝起きたらテーブルの上のブドウに恐ろしいほどの数がたかってましたし・・・果物が美味しい時期なのに置いておけません 隙間を塞いでも塞いでも隙間だらけの部屋だから無駄な抵抗です日が短くなってきました6時なのにもうこの暗さ広瀬川の遊歩道です歩く時間を1時間早めましたまだまだ汗をかきながらのウォーキングですが時折吹く 秋の風が心地良いです秋と言えば秋刀魚ですが秋鮭も 生が美味しい季節なんですよ最新の販促物は生鮭まず必要なイラストをパーツで描いてゆき黒い画用紙に貼りつけ最後に文字を入れます沢山鮭が 売れますように(-人-) ベランダの様子暑さとハダニでボロボロになり 強剪定したミニバラ達きれいな葉っぱを蘇らせ 花が咲きましたモフモフの葉っぱを伸ばして伸ばして一番先の葉っぱに花をつけるトラデスカンティア・シラモンタナここのベランダで唯一虫の害がないのがこの花ですホント 強いなぁ
2015.09.06
コメント(10)
「猫砂に咲く」をバージョンアップ小さなお家とジョウロをプラス後ろにはトイレの扉?猫の国につながる どこでもドアです^-^部屋の温度30度耐えられずエアコンつけました冬が得意なセンペル・ミセスジョセフィ暑さで子株が枯れてきたので部屋に入れましたベランダの多肉も気をつけてるつもりが葉焼けしてたり葉っぱの付け根が茶色くなってしまったり謎のブツブツができたり・・・調子が悪いのは部屋の中に避難サクもなんだか最近不調右目の目ヤニがなかなか治らずおとといまた獣医さんで注射をしてもらい 腫れたまぶたにも効くという塗り薬のような目薬をもらってきましたしかし家に戻ると なかなか目薬をさせない本当は昨日も注射をしにお医者さんに行かなければならないのにキャリーに入れて扉を閉めようとした時に脱出!!入れたら入れたで 悪魔の叫び声のようなとんでもない声で鳴くし車に乗せるまでがもうドキドキ今みんな部屋の窓を開けているからサクの悲痛な叫び声はきっとアパートじゅうに聞こえているでしょう「実は実家の猫を預かっているんです~^o^」とか「今家を探してるから待っててください~(=人=)」とか何か言われた時の言い訳を考えながら獣医に向かう飼い主です(涙)そんなサクも 我が家に来てからもう13年ヤンチャな子猫はいつの間にか 甘ったれのシニアになっちゃいましたなかなか目が治らないのは 年のせいもあるのかな え~ ではそろそろ「ねこりす」のお話です一応園芸ブログなので「リコリス」の間違いでは?と思われた方もいらっしゃるんではないかとと思いますが「ねこりす」なんですウォーキングで 広瀬川に向かう時必ず七郷濠という広瀬川の水を農地に送る為の川を越えるんですが家と家の間の細い坂道を下るとお濠にかかる小さな橋がありその周りは木々が生い茂ってちょっと薄暗くなっているその日もこの橋を渡って広瀬川に出ようとしたら橋の向こう側に何かがいて キョロっとした目でこっちを見てる最初は猫かと思ったが体の形がちょっと猫らしくないそれに立ってる橋の欄干に手をかけ立ち上がって首を出し欄干の影からやぶ庭を見てる感じ絵に描いてみるとこんな感じ猫ってこんな格好しましたっけ?少なくともうちのニャンコ達はしたことないんですけどね~・・・色は焦げ茶色白いお腹がはっきり見えるしっぽが幅広くて先の方が折れている大きく描いてみますとこんな感じ立ってる姿がクルミをかじってるリスにも似てるしこの辺りは自然も多いからもしや野生のリスか?とも思ったがリスにしては体が大き過ぎるそれにやっぱり顔が猫っぽいんですよね~しばらくふたり(?)で見つめ合った後やぶ庭が近づいたらドタッドタッと四足で走ってやぶ庭の横を通り抜け草むらに消えて行ったすれ違う時 真上から見た時の幅広いシッポが印象的うう~~~ん やっぱり走り方も猫じゃないよ~!!猫ってもっと軽やか~歩きながら頭に浮かんだのが「ねこりす」広瀬川周辺に住む 未確認生物「ねこりす」?これって地方都市伝説になる?ムフフフフフ・・・・次の日職場で この話をしたらハクビシンじゃないの?という声がその人の家の近くにはよく出るらしいでも検索したけど 顔はちょっと似てるけどシッポが違うんだよね~ハクビシンはシッポが細めあっ もしやタヌキ?アライグマなんかいるわけないしモモンガか~~~??キーワードは立つ 幅広いシッポお腹が白い顔が猫っぽいやっぱり「ねこりす」また最近その橋を通ったけど会えませんでした実はただの太った飼い猫だったりして・・・笑
2015.08.02
コメント(12)
暑中お見舞い申し上げます\ 暑くて参りましたニャン/やっぱり上は暑いんですよねチビはこのベッドを使わなくなりました床でビロ~ンとのびています/ だけど冷房の風はキライだニャン \カマッテチャンのサクは一年中やぶ庭にベッタリなので真夏は超暑い!!/ 毛が抜ける季節はブラッシング必須 \とにかく湿度が凄かったですが東北南部は梅雨明け宣言したようでその影響で今日は カラッとしていて過ごしやすかった仕事はようやく 2店舗めの販促物作りが終わりましたあとはまた10月から3店舗目が始まりますそれまでは 何事もなければ通常通りの仕事内容我が家は 30度超えの猛暑が始まった途端 台所でアリが大発生!!新しくなった流し台の後ろ側の壁にナゼか穴があいていてたぶんそこと ベランダ側の配線の集まった壁の下の隙間の2か所からアリが次々湧き出る!!どうやら腐っていた流し台の下の床は修繕されていなかったようです縁の下から アリンコ垂れ流し状態ってことでしょうかガムテープでアリンコ道の入り口をふさいでみるものの無駄な抵抗アリの巣コロリも効き目なしバイオハザードのゾンビのように倒しても倒してもキリがありませんニャンコも歩く場所なので避けたかったのですがアースジェットを入り口付近に吹きつけ台所の床に ティッシュでアースジェットの液を塗り塗りしておいたらしばらくして辺り一面大量のゾンビ いやいやアリの死骸が!その後 配線の壁の下からはアリが出なくなりましたしかしまだコーラの入っていたペットボトルを出しておいたり甘辛で煮物をした後は臭いに誘われて流し台の下付近からアリが湧き出ますあ~~ここに越してきてから小さい虫に翻弄される毎日・・・ハダニは葉っぱの数だけどんどん増えてゆくわけですから鉢はなるべく増やさず そして鉢植えの葉っぱを減らすことに努めました特にハダニがつきやすいミニバラは花は春だけと割り切って強剪定で夏を耐えてもらうことにプリムラ達も透かして透かして風通し良くその方が「粘着くん」もまんべんなく吹きつけられますハダニに丸坊主にされたスペードのワイヤープランツはもう 元通りになりましたハダニに負けない生命力!! ベランダの様子ハダニがつかないトラデスカンティア・シラモンタナそれは毛むくじゃらだから(笑)のびのび育っております壁によっかかって咲く 可愛らしい一番花です今年の花はピンクの花びらに白い線流し台の下に置いてあった 座敷わらしのプレゼント?小さいサボテンを買って来てうちにあった多肉と一緒に寄せ植えにしてみましたタイトルは「猫砂に咲く」ですっ
2015.07.23
コメント(6)
ご無沙汰しております職場のゴミ箱からもらってきた新しいチビのベッド トマトが入っていた木箱です気に入ってくれたようですひとつめのお店の販促物作りが終わりましたでもまた明日から もうひとつのお店の仕事にとりかかりますやはりほとんど休みがありませんでしたがそんな中 チビの耳の病気が再発したり車が壊れたりこういう時に限って なんやかんや起こりますそうそう アパートの台所とベランダの工事も無事終わりました台所に置いてある全てのものを別の部屋に移動してベランダの鉢植えを左半分に押し込めてそれでもまだ邪魔な物がありお隣のベランダに 工事が終わるまで置かせてもらうことになったり(こういう時は 仕切りがないと便利です(笑))工事の最中ドサクサにまぎれて 外に出てしまうんではないかと心配だったのは サクとチビ職人さん達がドヤドヤと入って来るなり玄関のドアと ベランダ側の出窓をガラガラと開けられた時には焦りましたが 無事2匹を トイレとご飯ごと奥の部屋へ移動!工事をしている半日の間閉じ込められた部屋の中でウンともスンともニャンとも鳴かずにいないふりをしていてくれましたエライゾ~~~迎えに行ったらチビはヨユ~で寝て待ってましたが臆病なサクは 押入れの布団の隙間でカッと目を見開き 固まってました(笑)台所は床が腐っていたようで・・・ どうりで夏になるとアリがウジャウジャ出ていたワケだ!!流し台が新品にかわり 今のところアリの姿も見ていませんが床の修理もしてくれたのかな ベランダの様子我が家ではバラの時期も過ぎ 葉っぱだけの季節がやってまいりましたこれからはハダニ被害が凄いので早目に剪定して 葉っぱが密集しないように気をつけてはいましたが今日水やりでベランダに出たらスペードのワイヤープランツが変わり果てた姿に!!たしか一昨日まではふんわりとイイカンジでツルを伸ばしていたのにハダニの糸にグルグル巻かれ 葉っぱは黒く変色し やぶ庭が触った途端ボロボロと全部落ちてしまいましたショック・・・凄いスピードで食いつくすハダニやぶ庭一人に ハダニ何百億匹?あ~ 敵が多すぎる葉っぱがあればあるほどハダニも増える粘着くんという強い味方はいるけれどもうこれでは追いつきません植物を減らすか このベランダを出るしか方法はない・・・先月 スカボロフェアの植え替えの時パセリの花芽が伸びていたのでカットして花瓶に挿しておきました根っこがなくても水だけで何日も生きてます花を咲かせるまでは終わらないぞ~~~って感じですパセリって強い!とっても小さいのでマクロレンズで撮りました蕾は拳をギュッとして ゲンコツみたいですゲンコツが開いて 白いかたつむりの目みたいなのがどんどん出てきましたこれが花びらなのか それとも雄しべか雌しべか・・・そして 満開!!普通に見ると とても小さくて地味な花ですがマクロで見ると面白いですね根っこは元気でしたが鉢植えに残してやることができなかったパセリちょっとだけ罪の意識に苛まれております
2015.06.19
コメント(12)
台風のことなんて忘れていましただって朝の地震の方が かなりのインパクトでしたものミニバラ・テディベアが咲きました深夜 風が強いなと思いつつ さあ寝ようかという時にベランダから突如 ガタン!バタン!!と大きな音なんだなんだとベランダを見るとお隣との仕切りに使っていたトタン板がお隣のベランダにはみ出て バタンバタンいってるではないか~~~!!ガ~~ンやぶ庭と同じように首を外に出して様子を伺っていたサクの頭を部屋に押し込みベランダに出ると思ったより強風 そして気持ちが悪いほどの熱風そういえば台風がどうのと ニュースで言っていたことを思い出した~~!!さっき一時的に突風でも吹いたのか仕切りのトタン板を管に繋いでいた結束バンドが2本 ちぎれていた・・・ガガ~~ン暗闇の中 あわててお隣との境目に行こうとバラの鉢を持ち上げた途端腰のあたりで別の鉢をひっかけ落っことしガチャン!!その音にびっくりしたのかお隣の若奥様がカーテンを開けるもすぐにやぶ庭と目が合いまるで見てはいけないものを見てしまったかのように物凄いスピードでカーテンを閉める・・・ハ、 ハハハ・・・とりあえず応急処置で仕切りのトタン板を結束バンドで繋ごうとするもなにせ暗闇 そして強風 なかなかうまくいかないやっとトタン板に開けた小さな穴に結束バンドを通し 締めようとしたら これが逆!逆の結束バンドってスルスル抜けちゃうんですよね~~焦ってるせいもあって 何回やり直しても逆にしかならない~~~!!そんなアタフタしているやぶ庭を今度は何回も蚊が襲う~~~~!!かゆい~~~!!こんなに風が強いのになんで蚊は飛ばされないのか~~~!!手も足もいっぱい刺されてしまったぁぁぁいったん部屋に戻り ウナコーワを塗って仕切り直し結束バンドもちゃんと締められるようにシュミレーションよしっ 再びベランダへ!!ヤルド~~!!でもやっぱりやろうとすると逆になる~~~!!なんで なんで なんで~~~???ウエ~~ン結局 スルスル抜ける結束バンドを別の結束バンドで垂直に締めて(結局これも逆だったような気もするが)とりあえず 応急処置終了!しかしそれからも風は弱まる気配はなく逆のままの結束バンドが気になるので夜中3時頃まで 見張りをして起きていましたネ、ネテナイヨ~~朝になっても風は強いトタン板は小さくバフバフ言っているしかし暗闇の中で締めた結束バンドはよく持ちこたえてくれました今度は針金を使ってしっかり締める!これでしばらくは大丈夫でしょうフウ・・・夜中 割れた鉢はトラデスカンティア・シラモンタナモフモフの葉っぱが綺麗に大きくなってきたところでした台風の後片付けをしながら植え替えましたとこちゃんのリメ缶へリメ缶に植えてあったタイムとパセリとローズマリーは根詰まり気味だったのでバラバラに植え替え鉢が増えてしまうのでパセリは花芽が出来ている部分だけを水を入れた花瓶に・・・もうこの際なので花台の下に置きっ放しで汚れていたガーデングッズや蜘蛛の巣だらけのハニワの親子もきれいにして部屋の中に・・・使わないものはベランダには置かずスッキリさせることにしましたやっぱり狭いと 昨晩みたいな時大変ですからね近々排水管工事もありますし・・・結局今日はベランダのお掃除で 一日が終わってしまいましたお隣の若奥様が洗濯物でも干しに出てきたら昨夜の事をお詫びしながら超甘~いサンゴールドキウイでもあげようかと待っていたんですが残念ながらベランダには出てきませんでしたハハ、ハハハ~~とにかく ハァ・・・今回は うちのベランダには超大変な台風でした
2015.05.14
コメント(12)
ゼブラブルーがどんどん咲き進んでいますそして・・・ やってきました花粉症の季節今年は去年よりひどいなぁ花粉症の症状が初めて出た日家にある薬を飲んだら 頭がもうろうとしてきて眠くて眠くてたまらない今テレビでCM中の「アレジオン」だったら前の晩に飲んで 翌日眠気も出ないような感じだし試してみようと 職場近辺の薬局を探したけどツ〇ハもダ〇マも置いてな~~~いなんでも薬剤師さんがいないと売っちゃいけない薬なんだそう・・・え え~~~??白衣を着て接客していた薬局の人達って薬剤師さんじゃないの???ただの店員さん?ガックリ試しに鼻の穴に塗って花粉をブロックするタイプを買ってみたけどかえって鼻がムズムズしてきてダメでした・・・どこに売ってるんだアレジオ~ンどこにあるんだ薬剤師さんのいる薬局~~~・・・白いニオイスミレが満開でも 葉っぱの裏には赤いハダニが・・・ゼブラブルーにもハダニが・・・ 暖かくなってきて こいつらも増えはじめたようです久しぶりにまんべんなく 粘着くんを吹きつけました粘着くんが乾いた頃また見に行って葉っぱを触ってみたらハダニがパラパラと土に落ちました 今年のハダニ撲滅作戦は「週に一度の粘着くん」ですなんせ 粘着くんの賞味期限が迫っているもので・・・もとはと言えば食品ですからね^^;前回看板をアップした職場の富揃い産直品コーナー富揃いと書いて ふぞろいと読みます生産者さんが毎朝商品を持ってやって来る小さな小さな道の駅って感じの売り場なんですが季節ごとの珍しい野菜や手作りのドレッシング 漬物 その他モロモロ置いてあって なかなかマニアックな楽しい場所なんですあの看板を作って以来やぶ庭も何か面白いものがないか毎日チェックするようになりました今回 こんなものを見つけましたそぞみジャムですガマズミの実のジャムなんですねクセもなく パンによく合います今日は煮豚を作る際 砂糖代わりにこのジャムを使ってみましたそしてこちら 一度食べてみたかったパクチー好きな人はムシャムシャと ダメな人はまったく食べられない好き嫌いがはっきりしているというパクチーですがやぶ庭は 後者でした口に入れた途端ウゲ~~・・・ギブアップですなので 水耕栽培中(笑)2、3日したら根っこが出てきましたもしかしたらこの匂いは害虫避けになるんではないかともしかしたらハダニも嫌いなのではと鉢植えにしてミニバラの傍に置いてみようかと思っておりますがはたして効果があるかどうか・・・ そういえば うちの花台で冬越ししたはずの七星てんとうくん姿が見えないけど どこに行ったのかな・・・
2015.03.22
コメント(6)
明けまして おめでとうございます真冬のミニバラ・テディベア久しぶりの更新になってしまいました毎年のことですが 職場は 鬼のような忙しさで2014年が終了元旦だけ休んですぐ年始作業体調を崩して欠員が出た部門の助っ人に入ったり電話番や品出しをしたり自分の仕事ができたのはようやく4日から昨日で恵方巻きの販促物作りが終わり明日からは少しは落ち着くかな・・・ 今回の年末は 5年ぶりに家族4人が集まりました\お正月はちょっと賑やかだったニャ~~/しかし 狭い我が家に大人が4人集まると荷物やら布団やらで歩く場所もなくなりニャンコ達も隅に追いやられてあっちウロウロこっちウロウロ・・・きっと日頃いない男達が自分のすぐ近くに何日もいるから落ち着かなかったんでしょうね~特にチビが・・・長男が東京に帰る4日の日にチビの前足の付け根に 大きな円形脱毛症を発見!!原因・・・思い当たるフシはありますやぶ庭も11月頃から忙しくてお留守番させる時間も長かったからな~~~大好きなブラッシングもおろそかだったし・・・検索したら大人しいニャンコがなりやすいんですって円形脱毛症なんたってチビは大人しくて手のかからないお利口ちゃんタイプの猫ですから人 いや猫一倍我慢してたんでしょうね~自分からしつこくくっ付いてくるカマッテチャンのサクは何の症状もないですものごめんねチビでも日常が戻ってきたら毛が生えてきました!!ブラッシングも毎日念入りにしてあげてます今回は獣医さんに見せなくても治りそうです良かった 良かった(^^;)やっぱりニャンコもかまってあげなくちゃ! ですね ベランダの様子九州は霧島からはるばるやって来た「庭人」さんのビオラですこの写真は年賀状につかいましたよん鉢は以前たぬき星人さんから頂いた熊本の「柾」工房さん手作りの木の鉢九州の花に九州の鉢九州大好きなやぶ庭ですこちらも庭人さんのビオラこの虎柄 昔ハマッてしまってなかなか出来なかった種をやっと採って花を咲かせたことがありますでも残念なことにまったく違う顔のビオラになってしまいましたが^^;どちらも東北仙台の真冬の寒さにびっくりしてるだろうな太平洋側ということで雪が少ないのが救いです秋田の方は凄い積雪ですものねやぶ庭 新しい年の始まりはこんな感じでしたあ それから新年早々医者通いしてますこの話は追々に・・・まだお参りに行ってません今年はどんな年になるのやらそれでは本年もどうぞよろしくお願いいたします
2015.01.10
コメント(14)
今日は久々に青果のお手伝いでした今日のミッションはハンパない数のタマネギの袋詰め明日 一袋に大きめタマネギ8個入って200円なんですぅ詰めて詰めて詰めて詰めて詰めて~~~~~~~~~~・・・何袋詰めたかわからないほど詰めましたなかなか終わらないやぶ庭を見るに見かねて青果のパートさん2名が助っ人に入りPM6時にようやく終了もう汗だくひと休み時間に飲んだ Yさんお手製紫蘇ジュースが美味しかった~~(≧∇≦)プハ~~今まだ掌が熱い!!ジンジンしてます トーチャンの同級生のTさんやぶ庭は結婚してからのおつきあいだからかれこれ20年以上仲良くしていただいてますTさんはちりめん細工の作家さんをしていて先日 Tさん達のグループ展にお邪魔した時やぶ庭が心惹かれた作品を少しなんですが注文をしてきました~柘榴袋~袋の縫い目の間から 種がチョロっと顔を出してる所が気に入っちゃって~~元家の庭にあったザクロも今頃沢山の実をつけてるだろうな毎年 ザクロシロップを作っていたのを思い出しますあの透き通った美しいルビー色の種が懐かしいそんな想いもあって 我が家にお迎えしたくなりました(*^^*)~手繋ぎ人形~可愛らしいですね~~~手をつないでいるところが何とも言えず愛らしいそしてこちらオマケで作っていただいたものです箱を開けたら5つも入っていましたありがとうございますどの作品も ちりめん布の美しさが Tさんの繊細な手作業で味わいある作品に仕上がってて見てるだけで癒されます個展では素敵な作品がもっともっと展示されてました写真 撮ってくれば良かったな^-^ ベランダの様子太陽が低くなってきて 部屋の中まで日差しが入るようになりましたようやく日向ぼっこができるねチビは窓とカーテンの隙間で寝てるみたい洗濯物を干しに行きたいんだけどなぁ(^.^;)ベランダを出て右側です狭いでしょうギチギチでしょう真ん中の隙間を行ったり来たりしながら水やりをしますが必ず何か引っかけて落とします多肉植物がよく犠牲になりますグシャッとか ガシャン!とか棟のベランダお隣近所に響き渡るのでバレバレです落っことしたので ハロウィンのプリンの入れ物に植え替えたプレリンゼと聖夜姫海蘭蔓がツルを伸ばして伸ばして油断してるとお隣まで侵入する勢いです見えない場所で こ、こんなに伸びてた・・・オンシツコナジラミとハダニは なんとか落ち着いてきました最近はナメクジが活発化してますねなんと花台の一番上にある多肉の所まで上って来て枯れた葉っぱを食べてる様子夜に動き出すので姿は見えませんが 多肉についてるヌメヌメがなによりの証拠!ナメク~ジョでイチコロです
2014.10.03
コメント(6)
七夕飾りをお店に飾ってなんとかこれでやっと忙しさからも解放されました忙しい時はなんでもかんでも重なるのはどうしてなんでしょう一週間前〆切が迫る新店の販促物のためにより良いものを作ろうと文字の無料フォントをパソコンで探してダウンロードしたら海外の訳のわからない文字変換やら ファイルを作るヤツやらパソコンの内部を診断するプログラムやら3つも4つも勝手に入り込んで来て 大変な目に会いましたダウンロードされた瞬間から全てにおいてパソコンが重~~~くなりネットにつなぐと左側に英語の広告がしつこく出てきてかなり迷惑!!これもまた 無料フォントをダウンロードした時にくっついてきたらしいパソコンを起動すると 今まで無かったアイコンが5つも!!この迷惑アイコンをゴミ箱に移そうと思っても拒否されてできない気になりながら 心配しながら何も出来ずに一週間ようやく今日時間がとれたので スマホでひとつひとつ名前を調べて対処方法を検索しコントロールパネルから「プログラムの機能」という所でアンインストールするという方法を見つけました普通にみんな知っていることなのかもしれませんがやぶ庭は今回が初めてですパソコンの中に入っている沢山のプログラムから日にちを見てピックアップし アンインストールをクリック!しかし 簡単に消えてくれるのもあれば往生際が悪いのもあって 「どうしてもダメですか?」とか萌え系の女の子のイラストで「あなたと別れるのが辛い」とか出てきたり 消えるのに時間のかかるのが多かった~~でも無事 解決しました自分のブログの横にヘンな英語の広告も出なくなりましたハ~~~ これからは気を付けようわざわざ家で残業してるのに痛い目に会いたくないですもの会社のパソコンじゃなかったからまだ良かったかもうちのパソコンも壊れずに済みました欲しかった文字のフォントは結局手に入りませんでした紛らわしい ダウンロードの文字にご注意を!大変勉強になりました
2014.07.27
コメント(8)
剪定後 しばらくして また咲いたヘリテージなかなか皆さんの所へお邪魔できず申し訳ありません新店の仕事がやっとこさ終わったと思ったら今度は七夕の準備が待っていました家に帰るともうグッタリ・・・なかなか休みが取れません_| ̄|○そんな中 特別で新しい植物達が狭いベランダに仲間入りしましたやぶ庭がこのブログを始めた頃から長~~いお付き合いをして頂いております ブロ友さんのtokoちゃん彼女 とてもステキなリメイク缶を作るんです地元のイベントに出すいろんな作品を見て欲しいなぁ~~ 買いに行きたいなぁ~~~と指をくわえてPCの画面に見入っていましたがなにせ 仙台からではtoko星は遠過ぎる・・・しかしこの度「庭人さん」のネットショップから購入できると連絡をいただき念願のtokoちゃんリメ缶をゲットすることができましたはるばる九州は霧島からやってきたリメ缶とスカボロフェア♪パセり・セージ・ローズマリー・タイム♪゜・*:.。. .。.:*・♪tokoちゃんのリメイク缶に「庭人さん」こと育苗家片山さんのハーブが植えてありますサイモン&ガーファンクルを聞いていた世代には昔を思い出して ちょっとキュンとするハーブ達嬉しいですね~~~やぶ庭しょぼしょぼベランダガーデンが ちょっとアカヌケタ感じ?(^v^)♪大きくなっていたパセリはさっそく収穫してオリーブオイルで玉子焼を作り夕飯に美味しくいただきましたその他にも初めて見る植物をいくつか入れていただいたので追い追い紹介していきたいと思いますtokoちゃんのブログはこちらtokochan styleハンドメイドの作品が沢山ありますよ庭人さんのショップは「霧島からの贈り物」で検索してみて下さいアメーバでもブログを更新中!やぶ庭はビッグローブなので ヤフーのホームページ経由で行きました
2014.07.20
コメント(6)
全国のスーパーマーケットで構成する日本最大の※コーペラティブチェーン CGCグループが主催する全国のスーパーの精肉部門が対象となる売り場コンテストこの度 遂に 優勝することができました!!まさかの全国優勝ですやはり優勝となると 前回の準優勝とはまるで違う 周りの反響今までどこか疑いを持ってやぶ庭の仕事を見ていた人達ももう 何も言わなくなりましたし仕事の依頼が途切れそうになると どうしようもなく不安になる心の恐れもなくなってしまいました今までひとかけらもなかった「自信」というものがいつのまにか体の細胞のひとつひとつにしっかりとくっついたような・・・そんな感じがします 精肉からこの仕事に変わって3年こんなに早くこのような結果が出るとは思ってもみませんでしたこれも全てやぶ庭が作るものをいつも快く受け入れてくれる各部門のチーフ応援 協力してくれたパートさん達精肉からこの仕事に変えてくれた 前々店長のお陰です賞金は10万正直言いますとこの金額の為に本気でグワンバリました!!しかしいざ賞金が届いてみるとそのうち半分は精肉の売上げとして本部に持って行かれ・・・キイテナイヨ~~残りを精肉チーム7人で分けましたあくまでも個人ではなく精肉部門での優勝なので一人占めは無理なんですでも今回は精肉パートさんの意見でやぶ庭がちょっと多めにもらうこととなりました優勝しても給料は増えませんが笑仕事の量はだいぶ増えています今 新しい店舗の販促物も注文が来ている為 大忙しですやぶ庭の勤務時間は限られているので販促物とPOP作り一本で仕事をしたいのですが相変わらず 精肉のお手伝いと 青果のキュウリ詰め作業も時々仕事に入ります人がいないから どうしようもないんです本当に スーパーの求人には人が集まりませんしかし キュウリやジャガイモに触れることによって良いアイディアが浮かぶこともありますし直接売り場を知ることによってお客さんの気持も感じることができるので売れる販促物を作る為には 必要なことなのかもしれませんそう思ってこれからもがんばりますちょっと小さくUPですが 金賞を頂いた売り場写真ですテーマは 春の行楽CGC商品の周りに販促物と調理見本とレシピを置くことになっています悩みに悩んでハムとベーコンを使った お花見用のオードブルを作りました身近な食材を ハムやベーコンと一緒に巻いて 揚げたり焼いたりお酒のおつまみとして手軽に食べられ お子様にも喜ばれる内容になっていますハムとベーコンのピンク色桜の木もピンクで色がまとまったのも良かったのかなぁ※コーペラティブチェーンとは小売業者が協業した組織のこと商品の仕入れや物流 在庫 広告宣伝などを協業することで規模のメリットを享受し 各小売店が効率的かつ共存ができるような体制を作って大手チェーンストアに対抗しようとするもの
2014.07.12
コメント(15)
昨日も午後から青果のお手伝い今日の特売の きゅうりの袋詰め50箱分8本づつビニール袋に入れてガチャンコ!このミッションをクリアするには きゅうりを4本づつつかんで2回で袋に入れなければならない!!初心者にはこれがなかなかできない何回もつかみ直していると 新鮮なきゅうりちゃんが傷ついちゃうやぶ庭次第にコツをつかみスピードアップしかし 残り10箱のところで飽きてきてスピードダウン途中 高血圧に効くというチョコレートやら新発売のカフェイン多めのコーラを他部門の人に頂きパワーアップ!4時間で きゅうり袋詰めミッションをクリアしました今回のご褒美は焼きいもと 売り物にならない腐りかけのきゅうりもともともぎたてのきゅうりなので 腐ったところをカットすれば問題なし!このきゅうりでピクルスを作りましたセロリも入れましたおいしい!!2瓶ペロリといけちゃいました職場の友人に先月頂いた誕生日プレゼントその名も「ハートマト」ハートの実がなるプチトマトです暖かくなってきたので 種蒔きしましたで 種を水で戻すとこんな感じに!うまく発芽するように ジェル玉に包まれているんですね~@@芽が出るのが楽しみです!! ベランダの様子前回 ベランダに出した多肉達何日かして気が付いたら日向組が葉焼け状態に~~~~!!4月の紫外線をナメテましたたしか去年も同じ事をしてしまったような・・・学習しないやぶ庭です勿忘草が咲きました3月に入った頃 もう一鉢ある勿忘草に羽の生えた黒い虫がビッシリ着いててビックリ!!どうやらアブラムシの成虫のようでした隣にあったビオラやオーリキュラにも移っていて面倒なことになってしまいました害虫やウドンコ病との戦いが始まります(- -;)本来の美しい姿になってきたオーリキュラ達シルバーセンターゴールドセンターそうそう 前回のブログにちょびっと誤りが・・・ベランダ2度目の春 と書いてやぶ庭もなんとなく引っ越してから2年立ったような気になっていましたが良く考えたら一昨年のクリスマスイブに引っ越してきたんだからまだ1年と4カ月でしたその間に春が2回来たんですねまぁ 2回と言わず 一年中春の気候だったら良いのになぁ仙台の桜も もうそろそろ終わりです
2014.04.19
コメント(10)
6年ぶりに風邪をひきました二度目の大雪は 一度目の大雪の時に一生懸命雪かきした場所を覆い尽くし駐車場から車を出す為に何度もスコップでかいた道も住民が滑らないように アスファルトが見えるまで 人力できれいに除雪した北側の通路も全部全部 なかったことにしてくれちゃいました今回もまた 駐車場から車が出せなくなったので職場までの交通手段を考える・・・15分歩けば地下鉄の駅があり 途中までは行けるだけどその先はバスでないと行けない前回の大雪の日は待てども待てどもバスが来ない体が冷え切った1時間後 とりあえず次のバス停まで歩こうとしたらようやく到着しかし 途中でバスのチェーンがはずれ 再び出発するまでまた時間がかかり大チコクだった~~~~(>_
2014.02.19
コメント(0)
全66件 (66件中 1-50件目)