和菓子なハムの日記

和菓子なハムの日記

PR

プロフィール

だいぷく0813

だいぷく0813

カレンダー

コメント新着

バビ☆@ Re:ご無沙汰しています(04/08) だいぷくさん、お久しぶりです!いかがお…
鵄杏 @ 遅ればせながら だいぷくさん、いかがお過ごしですか? …
バビ☆@ 2017年☆ だいぷくさん、明けましておめでとうござ…
バビ☆@ Re:ご無沙汰しています(04/08) だいぷくさん、こんにちは!!どうなさっ…
るぅ0817 @ Re:ご無沙汰しています(04/08) だいぷくさん。お久しぶりです。ここみる…

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2014年01月28日
XML
テーマ: ハムスター(1908)
カテゴリ: なつめちゃん

2014_01260066

縁起をかつぐことを、げんをかつぐって言いまチュね~。

みんななにかやってまチュ?

なつめはやってまチュよ!

おうちから出るときは・・・

2014_01260067

右足から!

2014_01280044

昨日もそうだったし、今日も・・・

2014_01280045

迷わず、右足からでチュ!

そうして、縁起をかついでおくと・・・

2014_01280048

かなりの確率で、ケージから出るときには素敵な

踏み台がセットされて・・・

2014_01280053

ついでにおやつももらえまチュ!

 うんうんぽっ

人気ブログランキングに参加しています。

いつも応援ありがとうございます。

よろしければ本日も、おひとつポチッと、おまけにポチっとお願いします。

にほんブログ村 ハムスターブログへ だんごいちご6 bana2.gif

左から出たときには、どんな踏み台がセットされるんでチュかね?

おか~しゃんのおててかも・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月28日 12時53分41秒
コメント(4) | コメントを書く
[なつめちゃん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:げんかチュぎでチュ?(01/28)  
瑠璃月姫  さん
なつめちゃんのげんかつぎは、最初の一歩は右足なんですね・・・
そして、その先には種タッパーの踏み台とおやつ!
うんうん・・・
瑠璃月姫も、お家を出るときは右足から・・・
その先には、おいしいお店と赤ワイン?!だったらいいなぁ(妄想ちゅ~)
なつめちゃんの最後のお写真、まん丸で可愛いです。^^
(2014年01月28日 19時09分55秒)

Re:げんかチュぎでチュ?(01/28)  
なつめちゃんは今どきの子なのに、ゲン担ぎなんて古風なことをしていますね。
右足から出るといいことがあるのですね。
明日からおうちを出るときは右足から、を試してみようかな。
どちらの足で出かけていたのか、気にしていなかったの。
なつめちゃんみたいに、おいしいおやつがもらえたらいいな。 (2014年01月28日 20時02分43秒)

Re[1]:げんかチュぎでチュ?(01/28)  
瑠璃月姫さん
>なつめちゃんのげんかつぎは、最初の一歩は右足なんですね・・・
>そして、その先には種タッパーの踏み台とおやつ!
>うんうん・・・
>瑠璃月姫も、お家を出るときは右足から・・・
>その先には、おいしいお店と赤ワイン?!だったらいいなぁ(妄想ちゅ~)
>なつめちゃんの最後のお写真、まん丸で可愛いです。^^

-----
靴を履くときは右足から~とかありますが、だいぷく自身は特になんにも気にしてないんです。
なつめが伸び~としながら出てくるとき、いつも右手が先に伸びてくるので気になっちゃいました。
その姿を見て、せっせと階段を作ったり、おやつを用意したりと・・・赤ワインとお食事ならだいぷくも明日から右足右足!!!
なつめはラッコも練習中、着々と丸くなって、順調にえせイエローの道を突き進んでますよ。 (2014年01月29日 08時29分11秒)

Re[1]:げんかチュぎでチュ?(01/28)  
カミーラ6853さん
>なつめちゃんは今どきの子なのに、ゲン担ぎなんて古風なことをしていますね。
>右足から出るといいことがあるのですね。
>明日からおうちを出るときは右足から、を試してみようかな。
>どちらの足で出かけていたのか、気にしていなかったの。
>なつめちゃんみたいに、おいしいおやつがもらえたらいいな。
-----
いまどきの子に見えて、中身が昭和・・・というのが我が家のハムずですからね~。
げんをかつぐという言葉自体、最近はあまり言わないような気もしますよね~。
その昔、高校野球でげんをかついで前日の汚れたユニフォームのまま決勝戦に臨んだチームがありました。
そういう昔のことはよく覚えているのに、買い物メモはいつも忘れてしまうだいぷく。大人の階段か・・・! (2014年01月29日 08時33分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: