Mommy's Log Book

Mommy's Log Book

2009年12月21日
XML
カテゴリ: 熱帯魚&水草


我が家には、2年以上長生きしてくれているアカヒレさんが3匹います。

最初はあと数匹いましたが、酸素の消費量が少なく、水質の悪化にも強いことをいいことに
ボトル暮らしを強要されたり、新規水槽の先発部隊になってもらったりと、
考えてみたら申し訳ないですよね・・(`;ω;´)

飼い込むとヒレの赤みが増して、華やかな小型美魚ですよね♪

結構キレイ
結構キレイ posted by (C)L's Mommy

(*゚ω゚*)ん? そんなアカヒレさん、どうやらご懐妊のようです。

ご懐妊?
ご懐妊? posted by (C)L's Mommy

でも、アカヒレさんはコイ科のお魚さん。 
確か産卵はバラ撒き。 しかももちろん、混泳・・・・・。

このままじゃ、稚魚を見るのはかなり厳しい。



ってことで、サテライトに女の仔を隔離してみました↓


隔離してみた
隔離してみた posted by (C)L's Mommy

まさか、ただのハト胸ってことはないですよね・・ァハハ・・(・∀-`;)


もし無事に産卵そして孵化したら、またボトルアクアも楽しめる~~♪
あっ(`艸´;)・・・・ボトルはダメ?? 




umi12.gifumi12.gifumi12.gif






昨日の日記で少し体調が悪いと書いたら、皆さんから優しいコメントをいただいて
暖かい気持ちになりました(〃´ω`〃)ゞ。

早目に薬を飲んだこともあり、悪化せずにこのまま回復しそうな感じです。

ご心配していただき、ありがとうございましたm(_ _)m



でも、うちのポポちゃんとメルちゃんの具合が悪そうで・・・・

ポポ&メル
ポポ&メル posted by (C)L's Mommy

Lママが看病しています・笑

ちなみに私は、ポポ&メルちゃんのおばあちゃんだそうです・・・(´゚ω゚)・*;'.、ブッ










今日もご訪問ありがとうございました♪(●´∀`●)

人気ブログランキングへ

☆応援クリック↑↑↑を押して(*・д・)σ・・・ランキングへ☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月21日 23時34分38秒
コメント(10) | コメントを書く
[熱帯魚&水草] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アカヒレさんご懐妊?(12/21)  
ぴろ0935  さん
こんばんは♪

アカヒレさんご懐妊おめでとうございます~。
無事に稚魚が見れたら嬉しいですね~♪

っていうか、日記の記事の中に、動いてるお魚さんがいるのにびっくり!こんな技もあるんですね~。

体の具合良くなってきてるようで、良かったです♪
温かくして寝てくださいね。
(2009年12月22日 00時53分41秒)

Re[1]:アカヒレさんご懐妊?(12/21)  
L’s Mommy  さん
ぴろ0935さん、こんばんは~。

>こんばんは♪
>アカヒレさんご懐妊おめでとうございます~。
>無事に稚魚が見れたら嬉しいですね~♪

アカヒレさんのお腹は卵が入っていますよね?
一応、産卵箱にオスとメスを1匹ずつ入れたのですが。



>っていうか、日記の記事の中に、動いてるお魚さんがいるのにびっくり!こんな技もあるんですね~。

あぁ~、これ簡単ですよ^^

<marquee>★文章or画像★</marquee>
この星の間に好きな文字やイラストを入れると、文章or画像が、右から左へスクロールします。


>体の具合良くなってきてるようで、良かったです♪
>温かくして寝てくださいね。

いったん布団に入ったのですが、眠れなくてまたPCつけちゃいました(^^;

(2009年12月22日 03時24分59秒)

Re:アカヒレさんご懐妊?(12/21)  
anahamanoa  さん
ん??っと思ったら↑パパさんも入っているんですね^^
下にはモスとか敷いてあるんですか?
以前ロングフィンさんが産卵したときは・・泳ぎ回って産卵するダニオさんの後ろから網が追いかけました^^;
うまく生まれるといいですね~^^ (2009年12月22日 19時57分09秒)

Re:アカヒレさんご懐妊?(12/21)  
こんばんは~。

お体、大丈夫そうですね!よかった~(^^ でも油断大敵ですよ!あまり無理しないで下さいね~。

アカヒレさんも結構、いい色で綺麗なんですよね~。懐かしい~。僕がアクア始めた時、初めてお迎えしたお魚です(^^ しかも御懐妊ですか!こりゃ~今後が楽しみですね~。うちも一度、卵産みましたがモスとか草に産みつけてましたよ?サテライトにモスか何か入れてあげたほうがいいかも。と言うか産卵時ってオスも参加しません? (2009年12月22日 21時09分39秒)

Re[1]:アカヒレさんご懐妊?(12/21)  
L’s Mommy  さん
anahamanoaさん、こんばんは~

>ん??っと思ったら↑パパさんも入っているんですね^^

おぉ!あなはまさん凄いです!!
サテライト内でオスは写ってないのですが、ちゃんとペアですよ。


>下にはモスとか敷いてあるんですか?
>以前ロングフィンさんが産卵したときは・・泳ぎ回って産卵するダニオさんの後ろから網が追いかけました^^;
>うまく生まれるといいですね~^^

モスは入れてなくて、ミクロソリウムとマツモが少々・・モスも追加します~!
教えてくれて、ありがとうございます♪
(2009年12月22日 21時35分24秒)

Re[1]:アカヒレさんご懐妊?(12/21)  
L’s Mommy  さん
山ちゃんh81wさん、こんばんは~♪

>こんばんは~。
>お体、大丈夫そうですね!よかった~(^^ でも油断大敵ですよ!あまり無理しないで下さいね~。

ハイ、ありがとうございます(^▽^)/
今日はすっかり普通になりました~
風邪でダウンしていた同僚が「弱そうだけど、意外にに丈夫だよね」と笑っていました(^^;

>アカヒレさんも結構、いい色で綺麗なんですよね~。懐かしい~。僕がアクア始めた時、初めてお迎えしたお魚です(^^ しかも御懐妊ですか!こりゃ~今後が楽しみですね~。うちも一度、卵産みましたがモスとか草に産みつけてましたよ?サテライトにモスか何か入れてあげたほうがいいかも。と言うか産卵時ってオスも参加しません?

えっと、写真ではオスは写っていませんが、ちゃんと一緒にいますよ^^
やっぱりモスは入れた方が良いのですね!
これから入れてみます。アドバイスありがとうございました♪
(2009年12月22日 21時40分06秒)

こんばんは~  
うつ蔵  さん
鮮やかな赤ですね。
僕は、日淡にハマっていた頃、熱帯魚は原色だらけの派手な魚という
印象を持っていたんです。しかし、コリドラスを始めて一年経った今は、
全く正反対の考えを持っています。日淡には日淡の渋さがありますが、
それと同様に、熱帯魚も決して派手だけの魚ではなく、
大事に長期飼育していると、なんとも云えない発色をしてくれるんですよね。
その魚本来の色を見る瞬間が、アクアリストの至福の時だと思ってます。

ポポちゃん、ウチにも居ます。小学生になったんだからもういいでしょうと言って
捨てようとすると断固反対されます。小一の次女はともかく小四の長女まで。 (2009年12月22日 21時51分32秒)

Re:アカヒレさんご懐妊?(12/21)  
nalfa  さん
こんばんは。
体調がよくなって良かったですね。

アカヒレさん、ご懐妊ですか?
こんな時、サテライトが発揮しますね。
本水槽との温度もなく、これなら元気に邪魔をされず稚魚誕生になりますね。

また、ボトルで飼育して見ますか?
(2009年12月22日 22時03分50秒)

Re:こんばんは~(12/21)  
L’s Mommy  さん
うつ蔵さん、こんばんは(o^∇^o)ノ

>鮮やかな赤ですね。
>僕は、日淡にハマっていた頃、熱帯魚は原色だらけの派手な魚という
>印象を持っていたんです。しかし、コリドラスを始めて一年経った今は、
>全く正反対の考えを持っています。日淡には日淡の渋さがありますが、
>それと同様に、熱帯魚も決して派手だけの魚ではなく、
>大事に長期飼育していると、なんとも云えない発色をしてくれるんですよね。
>その魚本来の色を見る瞬間が、アクアリストの至福の時だと思ってます。

まったく同感です*゚∀゚)*。_。)ウンウン
水に慣れて、かつ健康で本来の体色が現れると、こういう色だったんだぁ~と思い、ひとり感動します。
そうすると一見地味な魚さんでも、ますます愛情湧きますよね(*´∇`*)

>ポポちゃん、ウチにも居ます。小学生になったんだからもういいでしょうと言って
>捨てようとすると断固反対されます。小一の次女はともかく小四の長女まで。

うつさんの娘さんもポポちゃん大好きなんですね^^
ポポちゃんを知ってる方がいて嬉しいデス♪
うちもLは、どこへ行くのも一緒なんですよ。
なのに「メルは赤ちゃんだからお留守番!」と・・・(^^;
(2009年12月22日 22時16分27秒)

Re[1]:アカヒレさんご懐妊?(12/21)  
L’s Mommy  さん
nalfaさん、こんばんは(^▽^)/

>こんばんは。
>体調がよくなって良かったですね。

ハイ、ご心配ありがとうございます^^
早目の対処が良かったのと、連休前なので気力で乗り切りました・笑

>アカヒレさん、ご懐妊ですか?
>こんな時、サテライトが発揮しますね。
>本水槽との温度もなく、これなら元気に邪魔をされず稚魚誕生になりますね。

ところがですね・・・サテライトは小さいうえに無化温なので体色が悪くなってしまっています・・。
これじゃあ、どうなるかわからないですねぇ(><;

>また、ボトルで飼育して見ますか?

ボトルも楽しいんですよ~
もし殖えたら夏の期間だけ・・・(^^;
(2009年12月22日 22時21分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: