φ(..) Daily Groovus

φ(..) Daily Groovus

PR

プロフィール

DJロマネスク

DJロマネスク

サイド自由欄

【DJロマネスクの”好き”】

★★好きなもの★★
プログレ/70年代ロック
ラジオ番組制作【Radio Groovus】
写真・カメラ
沖縄音楽・エイサー
大相撲
スターダム(プロレス)
日本画(下村観山さん)
時代劇
SF映画(ゴジラ系含む)
花鳥風月
mayla classic
ウルトラホーク1号
カラス天狗(迦楼羅)

★★好きな人物★★
本城裕二さん
紋次郎さん
三船敏郎さん
豊真将関(立田川親方)
豪栄道関(武隈親方)
宮城鈴菜選手(ボウリング)
川崎由意選手(ボウリング)
中野たむ選手(スターダム)
吉沢京子さん(女優)
本田真凜選手(フィギュアスケート)
みみ〈mimidoll〉さん(モデル)

★★もう一度会いたい★★
VELVET PΛW(桐生千弘さん)
LUSHEL
VALKYRE
蛇夢/ALM
林アキオさん
THIRSTYROAD
ウエタマユさん
Olivia Lufkinさん
伊福部昭さん
冨田勲さん

★★好きなアルバム★★
夢幻『Sinfonia della Luna』
STEVE HACKETT『侍祭の旅』
Jon Anderson『サンヒローのオリアス』
CAMEL『月夜の幻想曲(ファンタジア)』
PINK FLOYD『狂気』
QUEEN『II』
Mr.BIG(英)『Photographic Smile』
IT BITES『THE TALL SHIPS』
A.C.T.『CIRCUS PANDEMONIUM』
CAPTAIN BEYOND『CAPTAIN BEYOND』
PAVLOV'S DOG『禁じられた掟 Pampered Menial』
MAHOGANY RUSH 『Strange Universe 』
KLAATU『Klaatu 謎の宇宙船』
美狂乱『Anthology vol.1』
平山照継『ノイの城』
LUSHEL『奇蹟の城』
KENSO『天鳶絨症綺譚』
Yuka & Chronoship『The 3rd Planetary Chronicles 第三惑星年代記』
WAPPA GAPPA『我破(GAPPA)』
ザ・タイガース『ヒューマン・ルネッサンス』
SARABANDGE『SARABANDGE Ⅰ』
ATOLL『L'Araignee - Mal 組曲「夢魔」』
P.F.M.『Photos Of Ghosts 幻の映像』
PULSAR『Halloween』
映画『小さな恋のメロディ』サウンドトラック
Queensrÿche『Operation: Mindcrime』
DREAM THEATER『METROPOLIS PT.2 : Scenes From A Memory』

コメント新着

Log@ Re:【冨田勲】 初シンセサイザー体験 【惑星】(12/23) 世の中には、とんだ勘違い、いや、そんな…
c0ld@ Re:【緊急入院 =前日譚=】(11/21) GROOVUSさん、しばらく投稿されていません…
ずっと秘密@ Re:ボケ老人ロマネスク その弐  VELVET PΛW「遊園地へ行こう」「空を見ていた」(03/10) 古い古い記事に反応してしまいました。 ラ…
Yoh@ Re:LUSHEL part1(02/06) 今年に入ってLUSHELカバーバンド始めまし…
チャオ@ Re:【イカ天】 THE WEED 【ボクの中では優勝】(05/28) ご存知かと思いますが、The Weedはその後キ…
大石良雄 おおいしよしたか 本名@ Re:【ガメラ】 オパールのイメージ 【バルゴン】(04/21) 拝啓 よろしくお願いいたします。 *「昭…
大石良雄 おおいしよしたか 本名@ Re:【映画は大映】 大魔神 三部作 【1966年の映画】(05/20) 拝啓 よろしくお願いいたします。 *「大…
大石良雄 おおいしよしたか 本名@ Re:【妖怪百物語】 作曲家の渡辺宙明さん死去 【マジンガーZ】(06/28) 拝啓 よろしくお願いいたします。 *「師…
大石良雄 おおいしよしたか 本名@ Re:【冨田勲】 初シンセサイザー体験 【惑星】(12/23) 拝啓 初訪問ですよろしくお願いいたしま…
上田【アフレイタス】@ Re[1]:【アフレイタス】 デビューして欲しかったなぁ~ 【テクニカル・プログレ】(09/03) ワタシ、元アフレイタスのギターの上田と…
2018年05月28日
XML
カテゴリ: ミュージシャン
本当に不可解だ、、、、と今でも思っている
こんなにかっこいいバンドがキングになれなかったなんて


当時のキングは宮尾すすむと日本の社長
審査員の中にファンク好きな人がいたためかそれとも場の空気か、3週も勝ち続けてしまったわけ(この番組、ファンクバンドに滅法甘かったよね)
だけどまぁ結局は途中で飽きられて(笑)その4週目でNORMA JEANにその座を明け渡すことに

でもなぁ~審査員は浮かれてたんだろうね
3週目に気付くべきだったな、、、このTHE WEEDという音楽センスの高いバンドに
特にギターのセンスはピカイチですでに完成されていた
BRUFORD並みにチューニングを高くしたドラムスもかっこよかったしね
だけどボーカルが某漫画家に似ていたことをイジられて笑いの方向に持っていった司会者のセンスの無さに残念無念であった
視聴率主義だったのか!?
結局は視聴率の取れそうなガールズバンドが翌週にキングとなり、そのバンドも”本物”のBEGINが出てきちゃったから歯が立たなかったという流れ
ま、この期間はちょうど真夏だったからみんな浮かれすぎてたのかな?(笑)





このミニアルバムは6曲入り
どの曲もアマチュアながらよく練られていて完成度は高い
これでプロ並にもっと時間とお金を掛けられていたら素晴らしい作品になっていたと思う
あともう少しバンドの意見を取り入れても良かったんじゃないかと思う





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年05月29日 19時38分22秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【イカ天】 THE WEED 【ボクの中では優勝】(05/28)  
ショウイチ さん
ライブに行ってましたわ。 (^^) (2018年06月13日 22時25分57秒)

ショウイチ さんへ  
コメントありがとうございます

生で観られたなんて羨ましい!
(2018年06月14日 11時58分44秒)

Re:【イカ天】 THE WEED 【ボクの中では優勝】(05/28)  
チャオ さん
ご存知かと思いますが、The Weedはその後キティレコードからメジャーデビューしアルバムを1枚リリースされています。
そのギターの方は現在高円寺で音楽カフェ&バーを経営されていますよ。^^ (2023年03月05日 14時52分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: