c - Rakuten Inc
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
SOMETHING TO TALK ABOUT
2005.11.4.~19.
Cooking List
(2005.11.4.~19.)
2005/11/4
切り干し大根と子大豆もやしとささみのバルサミコサラダ
・切り干し大根(30グラム位を戻す。戻し汁はおいておく。)
・子大豆もやし(約ひとつかみをさっと茹でる)
・ささみ(塩コショウをしてオリーブ油を振り電子レンジでチーン後細かく裂く。)
・ブロッコリーのスプラウト(適宜)
[合わせ酢] ・バルサミコ酢、醤油(大1)
・切り干し大根の戻し汁(大2)
・黒コショウ(適宜)
※切り干し大根、もやし、ささみを混ぜ合わせ、合わせ酢を回しかけ器に盛り、スプラウトを飾り黒コショウをたっぷりかけていただく。
2005/11/5
白菜と水菜と紅玉のサラダ
・白菜(2~3枚を繊維に直角に細切り)
・水菜(3~4センチに切る)
・千切り大根(30グラムくらいを水で20分ほど戻す)
・紅玉(1/2個を銀杏切り)
※好みのドレッシングでいただく。
餃子の皮のピッツァ
・餃子の皮(数枚)
・ピザソース(ケチャップでも)
・ベーコン、ピーマン、タマネギ(適宜をみじん切り)
・ピザ用チーズ(適宜)
※餃子の皮にピッツァソースを薄く塗り、材料を乗せてオーブントースターで焼く。
根菜と十穀米の炊き込みご飯
・ゴボウ(1/2本)、レンコン(5センチ)、ニンジン(1/2本)は粗みじん切り
・薄揚げ(細切り)
・酒、味醂(大1)
・薄口醤油(大1/2)
・塩(適宜)
・昆布(10センチくらい)
・米(3合)
・十穀米(一袋)
2005/11/7
サモサ
タマネギ、ベーコン(みじん切り)を炒めて
合挽きミンチ
その他の野菜(ニンジン、インゲンなど)
も加えて炒める。
塩コショウ、カレー粉(大1)で味付け
炒めた具を餃子の皮に包んで揚げる。
2枚で包んだものと、1枚で包んだもの。
2005/11/8
おから入りミートローフ
・おから(150グラム 牛乳大2を混ぜておく)
・合挽きミンチ(300グラム)
・卵(1個 溶きほぐす)
・塩コショウ、ナツメグ
・レンコン、ニンジン、ゴボウ
(1センチ角に切って
めんつゆ大2をふって電子レンジ2分)
※おからから塩コショウ、ナツメグまでを
フードプロセッサーで
混ぜ合わせ
ボールに移して
野菜を混ぜ込み
クッキングペーパーを
敷いた
耐熱容器に入れて
オーブン170度で
30分焼く。
2005/11/9
けんちん汁
・鶏肉(200グラム 1.5センチ角切り)
・大根(5センチ 銀杏切り)
・ニンジン(5センチ 輪切り)
・レンコン(5センチ 銀杏切り)
・ゴボウ(1/2本 7ミリの斜め切り)
・白葱(1本 ぶつ切り)
・こんにゃく
(塩でもんだ後、手でちぎる)
・だし汁(適宜)
・醤油(適宜)
・しいたけ(4つに切る)
・薄揚げ(7ミリの細切り)
・豆腐(1/2丁~1丁 水切り)
・葛、又は片栗粉の水溶き(適宜)
※鶏肉からゴボウまでをゴマ油で炒める。
だし汁を加えて野菜が柔らかくなるまで煮る
醤油で味をつけて、
しいたけ、薄揚げ、豆腐は崩しながら加える。
頂く直前に葛、又は片栗粉の水溶きで
薄めにとろみをつけて
でき上がり。
さといもごはん
・米(2合)
・さといも(大2個 皮を剥いて一口大に切る)
・酒、味醂(各大1)
・塩(適宜)
・昆布(20センチくらい)
炊飯器の通りに炊き込んで出来上がり。
2005/11/10
イカと小松菜のパスタ
・イカの生干し一枚
(食べ易く1センチくらいの細切り)
・小松菜(1/2束 3センチに切る)
・マイタケ、シメジ、エリンギなど。
・とうがらし(1本 種を出しておく)
・昆布茶、醤油(適宜)
・ブラックペッパー
とうがらし、小松菜を炒めて、
イカ、キノコ類を加えて更に炒める。
茹で上がったパスタを加え
最後に昆布茶と醤油で味付けして
器に盛り、ブラックペパーを振って
出来上がり。
2005/11/13
じゃがいものニョッキ
・じゃがいも(大1個 皮のまま茹でてマッシュにする)
・強力粉(80グラム)
・塩(適宜)
材料を混ぜ合わせてこねる。
この時ホームベーカリーを使用すると
ラクチンです。
直径1.5センチの棒状にして
2センチくらいの長さに切る
熱湯に塩を加えニョッキを入れて
浮き上がったら出来上がり。
ソースはお好みで。
2005/11/17
春菊と豆腐のポタージュ
・春菊(1/2束)
・豆腐(1/2丁)
・長ネギ(1/2本)
・米(大1)
・水+コンソメ(150cc)
・牛乳(150cc)
・塩コショウ、サラダ油(適宜)
1.春菊は茹でて冷水にさらし、ざく切り。
長ネギはスライス、豆腐は水切りする。
2.長ネギをサラダ油でしんなりするまで炒めて、米を加え更に炒める。
3.水+コンソメを加え弱火で2~30分煮て荒熱を取る。
4.ミキサーに春菊、豆腐、3.、牛乳を入れて撹拌して、鍋に戻し味を調える。
2005/11/18
ドライカレー
・合挽きミンチ(150グラム)
・タマネギ入りのミックスベジタブル(100グラム)
・エリンギ(7ミリ角に切る)
・ニンニク(1片 みじん切り)
・しょうが(1片 みじん切り)
・ピーマン(1個 7ミリ角に切る)
・カレー粉(大2~3)
・ブイヨン(1個)+水50cc ・ケチャップ、ウスターソース、バルサミコ酢(適宜)
・クミン、コリアンダー、カルダモン(適宜)
・ローリエ(1枚)
・ゆで卵(1個)
※ニンニク、しょうがを炒め、ミンチ+野菜類を加えてよく炒める。
カレー粉からローリエまでを加えて、水気が飛ぶまで煮る。
2005/11/19
柿と紅玉とさつまいものかき揚げ
・柿、紅玉、さつまいもは拍子切りにする。
・タマネギ(1/4個 薄切り)
・ニンジン(1/4本 太目の千切り)
・三つ葉(1/2束 ざく切り)
・海老(80グラム 半分に切る)
・天プラ粉
・水
材料に天ぷら粉を満遍なくまぶしつけ、少しずつ水を加えてはしで掴める位の固さにする。
好みの大きさになるように、揚げて出来上がり。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
好きなクラシック
ラフマニノフのピアノ協奏曲第1番。
(2025-04-23 17:55:42)
♪♪K-POP K-POP K-POP♪♪
「BEAST」名義で9年ぶりの新曲発表
(2025-04-17 08:40:06)
ギターマニアの皆さん・・・このギタ…
【ギター×イス軸法®︎】体軸でギター…
(2024-08-17 21:14:58)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Create
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
評判のトレンドアイテム情報
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: