Due Baci---chuぽすと!!---中鉢聡のブログ

Due Baci---chuぽすと!!---中鉢聡のブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

duebaci

duebaci

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

aki negishi@ Re:30日の日記(08/30) やっと見つけた! 以前10何年も前に仲良く…
crane@ 高野聖 やっと、拝見できました!とっても幻想的…
CHORUS@ 高野聖 IN 金沢 先週金沢の歌劇座で高野聖があり観てきま…
Julia@ 就任披露演奏会  早速大学の演奏会スケジュールをチェッ…
chorus@ Re:聞きたかったです(08/30) カタリンさん You Raise Me Upはトリノ…
2009年08月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ちゅいっす!
リフレッシュするつもりのお盆の帰郷は、大渋滞にハマり行きも帰りも10時間以上(しかも帰りの上りは渋滞回避のつもりで夜中走ったのに…)かかり、さすがに疲れました。
で、東京に戻った翌日から今度は飛行機で、秋田の鷹巣へオペラの稽古に行って来ました。実は、同じ秋田県でも県北の街に行ったのは初めてで、大館能代空港っていうのがあるのも初めて知ったんだけど、空港から近いっていうのは便利ですねぇ~!余計にオラの故郷の湯沢市は不便に感じてしまいます…
秋田出身っていうと「キリタンポですね」とか言われるけど、湯沢にいた頃は食べた記憶が無く、県北の方では家でもよく食べるらしい!県南と県北では色々と違いがあってなかなか新鮮でした。
今度鷹巣に行ったら、是非「の~そん」(野菜の直売所…笑)で野菜を買って帰りたいと思ってます。
でっ、明日からは一週間ほど北海道へ行ってきます。移動を挟んで1日おきの本番が4回。
インフルエンザも流行り出したらしいので、気をつけなきゃ…
待ってろよ~!帯広の豚丼~!!
へばっ Chu!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月23日 17時08分36秒
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


苫小牧お疲れ様♪  
かずん さん
これから一日おきのコンサートお疲れさまです。本州と違って朝夕は過ごしやすいのでは?今度は札幌ですね。ラーメン好きな中鉢さんは今回はどんなラーメンを探すのかな?帯広は豚丼と美味しい食べ物が一杯ですね。私は野菜が大好き、美味しいアスパラ、トウモロコシ、じゃがパターと挙げるときりがない、でも目的はやはりコンサートです♪インフルエンザ気をつけてくださいね。また素敵な歌楽しみにしてます。キタラでお会いしましょう(^-^)v (2009年08月25日 00時21分37秒)

北の国のツアー始まりましたね!  
CHORUS さん
ツアーの1つ終えましたね。お疲れさまです。いよいよ明日は札幌コンサート、明日聴きに行きます。とっても楽しみ☆キタラホールは響きのいいホールと聞いています。夏の終わりの長い旅がんばってください(^^)/北海道のみなさんと混じって、我らの「お局様」に続き一行で応援に行きますので宜しくお願いします。何か不便が生じましたら歌以外は何でもお申し付けくださいませ(^_^)/~ 北海道の知り合いも当日会場で待ち合わせしています。コンサートのオプショナルツアーの旅行明日から楽しみ~。豚丼??ご当地の美味しいもの情報ありがとう!札幌ラーメン待っててね (2009年08月25日 09時51分37秒)

大渋滞、大変でしたね  
tanto さん
「の~そん」って「ローソン」みたいで、楽しい感じがしますね。獲れたての野菜は、おいしいですね。うちの近所は、農家の人が車に野菜を積んで、寄ってくれるのですが、どの野菜も瑞々しくて、ハリがあり、色もきれいです。火を通して食べるものは、短時間で柔らかくなり、それはそれはおいしくて、スーパーにあるものとは、比べものになりません。
それから、わたしも、秋田といえば、”キリタンポ”と思っていたので、たった一遍、秋田に行った時に、目の前で焼き上がったばかりのキリタンポを食べながら、米どころ秋田ならではの、素朴で、懐かしい伝統おやつ?を味わえた満足感がありました。
(2009年08月25日 11時23分15秒)

ブラボー!!  
ももママ さん
札幌のリサイタル最高でしたぁー!!ホールの響きもよかったし、なにより中鉢さんのパワーアップとリラックスが絶妙でした。いつもの Gianniさんのブラボー!の掛け声が聞こえなかったのが残念でしたが毎回掛けなければならなかったから大変だったかも?CDのサイン販売もありましたしよかったー。今夜は帯広ですね。かずんさんとCHORUSさんは偶然一緒の電車で昨日帯広に追っかけていきましたが豚丼はおいしかったですか?応援がんばってね!独り(2人)占めうらやましィ。 (2009年08月28日 12時59分03秒)

ありがとうございました  
本日の帯広のリサイタル、最高でした。
思わず書き込みです(笑
子育て真っ最中ですが、安らぎのひと時となりました。

豚丼、今夜も召し上がっていますか?

ツアー、無事故で大成功で! (2009年08月28日 22時24分41秒)

東海のみなさまへ  
chorus さん
北海道のコンサートは大成功!!でした。中鉢さんのアリアがキタラホールにピッタリ合い感動的でした。
ピアニシモの響きが耳の奥に馴染むように入って来て
心地よかったです。札幌のフアンも熱く会場内の空気から感じ取れました。CD販売には長い列ができて
中鉢さんと楽しく会話していました。若い子は握手して~と「カッコイイ~」とキャーキャーと言ってました。明日は最後の釧路のコンサート (2009年08月29日 20時56分48秒)

続き  
CHORUS さん
スミマセン・・・マウスが動いて送信になってしまいました。
北海道で中鉢さんの歌を待っていたフアンに丁寧にトークされていたのが印象的でした。中鉢さんのハートある歌に魅了された北海道の夜は最高の想い出です。
沢山の想い出を中鉢さんに感謝しています。ありがとうございました。
 今日ここに書き込みたかったのは、9月13日の
宗次ホールの中鉢さんソロコンサートが近づいていることです。栄にあるので地下鉄「栄」で降りて13番出口で出てください。中日劇場から徒歩3~5分です。みなさん名古屋に来てチョー♪ (2009年08月29日 21時20分37秒)

名古屋のソローコンサート追加情報  
chorus さん
もうすぐ、名古屋で中鉢さんの「ソロコンサート」CD発売記念コンサート☆です。
連絡先はこちらへ→【宗次ホールチケットセンター:052-265-1718 】
「むねつぐ」と読みます。 (2009年08月30日 23時33分12秒)

こんにちは。  
kiki さん
今年の秋ですが、秋田市でのリサイタルはありませんか?
ところで全日本吹奏楽コンクール第52回東北大会で、中鉢さんの母校である湯沢南中と、秋田市の山王中が10月24日普門館で開かれる全国大会出場決定です。この二校は相変わらず強いですね。

(2009年08月31日 15時28分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: