ぼくの畑はペットボトル

ぼくの畑はペットボトル

2015.10.19
XML
カテゴリ: 養液栽培
エンドウ300.10.19.jpg
10月19日エンドウ

今日のテンションが上がる
写真はエンドウ だよ~

充分、大きくなったから
明日、プランターに
植えつけるよ~

bar003.gif

今日のガーデニング~

ミニトマト、たくさん、
採れはじめたよ~

ミニトマト300.10.19.jpg


bar003.gif

ベランダ菜園、プランター、鉢植えで

野菜や、草花、みんな、元気にしてるかな~

もう、遮光や雨よけなしでは、元気に育たない
収穫ができないそんな気候に
なったのかも~

なので、レタスやはハーブは
室内で安定して育てるのもいいよね~

bar003.gif


今日の興味津々は

「ニラの栽培」

ニラ300.10.19.jpg
10月19日ニラ

ニラの種、採れたよ~

種まきは春だったよね~
でも、室内栽培ならいつでも
種、まけるから、明日、蒔いちゃおう!

半年、収穫が早くなるよね~

ニラ。250.10.1.jpg
10月1日ニラ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.10.19 21:05:19
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ニラの栽培(10/19)  
今晩は、何時もありがとうございます。
さやえんどうの苗大きくなりましたね、そろそろ定植でしょうか。
トマトも沢山採れましたね、にら種からの栽培上手く行くと良いですね。
我が家では自生している(たぶん42年前に住人が植えたもの)を活用していますよ。
ありがとうございました。 (2015.10.19 20:41:40)

Re:ニラの栽培(10/19)  
結柄yue  さん
おはようございます(#^.^#) 
エンドウの苗、可愛いですね♪♪
我が家のマメ科も元気に芽を出してくれるといいな~(>v<)
ミニトマトもたくさん、まだまだ収穫できるのですね。
ニラのタネは黒いのですね。室内栽培は色んな季節の物もできるので楽しいですね(^^ゞ (2015.10.20 04:38:24)

Re:ニラの栽培(10/19)  
我が家の、ニラは植えたままで種が飛んで
薔薇の傍でニラが美味しそうに育ってます。

いつも楽しみにしてます。
(*^^)v。

応援ポチ完。 (2015.10.20 06:57:14)

Re:ニラの栽培(10/19)  
kasugai90 さん
ニラの栽培。
これは簡単にできますね~

我が家では、ニラが増えすぎて困っています。
花後に勝手に種が落ちて、ドンドン広がってしまう。
数年の駆除作業で、だいぶ減りました。
もちろん花は摘んだりして、種は処分です。

ポチ、っと!
(2015.10.20 12:21:52)

Re[1]:ニラの栽培(10/19)  
エム坊  さん
じじくさい電気屋さん
>今晩は、何時もありがとうございます。
>さやえんどうの苗大きくなりましたね、そろそろ定植でしょうか。
>トマトも沢山採れましたね、にら種からの栽培上手く行くと良いですね。
>我が家では自生している(たぶん42年前に住人が植えたもの)を活用していますよ。
>ありがとうございました。
-----
うんうん、42年もニラ、活躍してるって、いいね~いいね~
楽しい~ (2015.10.20 18:08:43)

Re[1]:ニラの栽培(10/19)  
エム坊  さん
結柄yueさん
>おはようございます(#^.^#) 
>エンドウの苗、可愛いですね♪♪
>我が家のマメ科も元気に芽を出してくれるといいな~(&gt;v&lt;)
>ミニトマトもたくさん、まだまだ収穫できるのですね。
>ニラのタネは黒いのですね。室内栽培は色んな季節の物もできるので楽しいですね(^^ゞ
-----
うんうん、ニラとりあえず、ベランダと室内で
楽しんじゃうよ~
楽しい~ (2015.10.20 18:10:25)

Re[1]:ニラの栽培(10/19)  
エム坊  さん
☆☆。えっこ。☆☆さん
>我が家の、ニラは植えたままで種が飛んで
>薔薇の傍でニラが美味しそうに育ってます。

>いつも楽しみにしてます。
>(*^^)v。

>応援ポチ完。
-----
うんうん、ニラ、自然に増えるって、いいね~いいね~
応援ありがとう~
楽しい~ (2015.10.20 18:12:10)

Re[1]:ニラの栽培(10/19)  
エム坊  さん
kasugai90さん
>ニラの栽培。
>これは簡単にできますね~

>我が家では、ニラが増えすぎて困っています。
>花後に勝手に種が落ちて、ドンドン広がってしまう。
>数年の駆除作業で、だいぶ減りました。
>もちろん花は摘んだりして、種は処分です。

>ポチ、っと!

-----
うんうん、ニラ、強いから、増えすぎると、大変だよね~
応援ありがとう~
10/20ポチ完了~
楽しい~
(2015.10.20 18:15:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: