全347件 (347件中 201-250件目)
ピアスしてますか?私はピアスの穴開けたことがなくて、競技会でもイヤリング派です。そのせいか、よく落とすんですよ。本当はでっかい輪っかとかつけてみたいけど、体に穴開けるなんて痛そうだし怖くてできません。最近は片耳につけるイヤーカフが好きで、よく付けています。クリップみたいな形で、耳たぶじゃなくて耳の横の方につけるアクセサリー。結構可愛いのいろいろあっていいですよ。痛くないし。種類も多くてお値段もそれほど高くないのが揃ってます。こんなの200円くらいに見えないですよね。これでダイエットの耳ツボを刺激だ。
2015/08/26
コメント(0)
Sといえば、なんですか?サドのS?いろんな意味がありますよね。方位の南(South)とか磁石のS極とか、秒(second)とか。硫黄なんて思いつく人もいらっしゃるかも。でも今日の話はサイズのはなし、SmallのSです。バネ指がなかなか治らないのでサポーター買おうと思ってスポーツ用品店に行ったんです。ちっちゃい手ですから当然サイズはSだと思ったんですが、帰ってきてはめてみたらきついんですね。血止まりそう。ダンスシューズもちょっときつめだったりすると木型みたいの差し込んで大きくしますよね。それと同じ感じで私の指くらいのペンライトに押し込んで引き延ばし作戦に出たんですが、3日ほどやってもまだきつくて諦めました。これは小指とか突き指した時に使おう。別のアプローチと思ってネットで簡易サポータみたいの見つけて注文してみたんですが、あせもになりそうでこれまたハズレ。仕方なくまたスポーツ用品店に行って今度は『M』サイズ買ってきました。さすがにこれなら入るだろうと思ったんですが、まだきついんですよ。私の指ってどんだけ太いんでしょう。今度は引き延ばし作戦に出る前にレシート持参でお店に行って『L』に替えてもらうことにします。大は小を兼ねるってことで大きめ頼んどいた方が無難ですよ。サマーセール中の安売りトレンカ見つけたんですが、『S』とか『M』では危険なので『L~LL』買ってきました。試着できないって言われたので。家に帰って履いてみたらちょうどでした。わたしって、Sじゃない、Mでもない、Lだったんですね。ショック (Shock)…、これもSだった。
2015/08/23
コメント(2)
お盆休みの帰省ラッシュがピークを迎えたとニュースで言っていました。夏休みを満喫している様子の大将。『毎日練習に行くのに車が必要だから、朝送って行くからね。』車一台しかないので私が仕事に乗って行くと彼が練習場に行く足がないんです。意気込んでいた割には私が出勤する時間になっても寝室から出てきません。日曜日試合だったから疲れてるのかなと月曜日は思いましたけど、それが火曜、水曜と続くとやっぱり『うどん屋の釜』だったかともう起こす気にもなりませんでした。先週1週間で夏休みが終わってしまった私ですが、時期的にそれほど仕事が忙しいわけではないので勝手に有給使って明日からお盆休みを取ることにしました。今日は仕事から帰ると大将と二人で近所の電気屋さんへ。新しいiMacを買いました。容量も増えたし画面がきれい。残念なのはいくつかのアプリが新しいOSに対応してなくて使えない事ですね。大将が新しい方を使って、私は今古い方のMacでこのブログを書いているんですが、2台になった事で二人同時に使えて便利になりました。前買ったのは8年前だったようです。そんなに長く使ってたの? 一度壊れて修理してましたね。ブログ書いてるとこういうのが分かって便利です。さあ、これでお盆休みはゲーム三昧か?!皆さんもどうぞ楽しいお盆休みを。
2015/08/12
コメント(0)
パソコンを一日見ないとものすごく目がよく見えるもんだとビックリしました。職場で居室の引越を手伝っていて一日パソコンを見なかった日があったんですね。家に帰って来て普段全く見えてなかったところが良ーく見えるんですよ。たとえば洗濯機の上。すごいホコリでした。毎日使ってるのに気が付かなかったなんて…。最近思う所あって毎朝ブルーベリー黒酢を飲んでるんですが、それもいいのかもしれません。仕事の後に用事が入ったりしてテレビも見ませんでした。いつも目の奥がじんじんしてそれが普通だと思っていたんですが結構不健康な生活送ってたんですね。頭も軽い気がします。仕事帰りの車の中で『何時間くらいスマホなしの生活が出来るか』なんて言うラジオ番組をやっていましたが、結構皆さん依存した生活を送られているようです。スマホ見ながら食事したり折角の週末も『親指しか動かさなかった』日になっていたり。パソコンやスマホに一日貼付いてるそこのあなた!目を一日休めるといい事ありますよ。アイピロー♪疲れた目の休息にアロマアイピロー3点セット
2015/07/23
コメント(0)
笑顔はダンスに必要です。競技に出始めた頃は楽しくもないのに笑えるかと思っていましたが、今になって思うのは笑顔はプレゼンテーションの一つなんですよね。ダンスがイマイチでも笑顔で踊ってるダンサーは余裕があるように見えるし、審判だって不機嫌そうに踊ってる選手よりはチェック入れたくなるでしょう。きらりとこぼれる白い歯で踊りも数倍光ります。試合の前日、大将に指摘されました。『歯が茶色くなってるよ。』コーヒー、紅茶、大好きですからね。たまるんですよ、ステイン。特に毎日水筒に入れて職場に持参している『柿の葉茶』は茶渋がすごくて白い陶器のカップもすぐに茶色くなって来るほど。歯だって茶色くなりますわね。たまに思い出してステイン除去の歯磨き使うんですが、あんまりゴシゴシ磨きすぎると歯が薄くなりそうで除去しきれずにいました。『コップの茶渋とるスポンジでこしこししてみようかな。』ホントにやろうかと思ってたんですが、でもその前に薬局でいいものを見つけてしまいました。デンタルエステ、速攻美白。これ、すごくいいです。本当に速攻で歯が真っ白になりました。爽やかな香りでお口もさっぱり。外出先でも使えるすぐれものです。お試しあれ。
2015/07/16
コメント(0)
燕尾服をクリーニングに出しました。気軽に洗えないイメージの燕尾服ですが、この時期試合から帰ると汗を吸い込んでずっしりと重く、ファブリーズ撒きまくって干したくらいでは汗の匂いってとれないんですよね。今回も最初はよかったんですが、2次予選ではエンビから立ち上る出汁みたいな匂いが気になって仕方ありませんでした。試合から帰るとその足で汗で重たくなったエンビ持参で近所のショッピングモールに出かけ、クリーニングやさんへ。エンビ専門のクリーニング屋さんに出すと水洗いもしてもらえますけど時間かかるしお値段も張るので普通は近所のクリーニング屋さんにお願いしてます。干すだけよりは絶対にいいのでね。ところがその手前の11cutでつかまったんですね。『そうだ,髪切ろう。』髪が伸びて最近ウィッグの中に自分の毛を押し込むのが大変になって来たことを思い出したんですよ。汗で濡れると重いし。ほとんど閉店間際で空いてたのですぐにやってもらえました。『前髪が1本でも目に入るのが嫌なタイプですか?』競技会用にスプレーで固めてたんですよね。別にそう言うタイプじゃありません。競技ダンスやってることを話してもイメージ湧かないみたいだったので、キンタローとかがやってる奴ですというと『ああ、チアーみたいなやつですね。』ちょっと違うよね。まあいいや。そうこうしているうちにカット終了。その間にエンビをクリーニング屋さんに持って行ってた大将と合流しました。家に帰ってから私の競技用ドレスも洗濯機で丸洗いしました。いくつか石は落ちるんですが、サッパリして気持ちいいですよ。さて、気分一新した所で次の試合も頑張ろう。
2015/07/08
コメント(0)
『大腰筋を鍛えなさい』と言う本を読みました。10歳若返る5つの運動、母にやってもらおうと思って勉強のためにこの本を買ったんですけど、読んでいくうちに自分がやったほうがいいかもと思い始めました。毎年誕生日を迎えるたびに筋肉は1%減ってるそうです。そういえば最近ジャイブで足上がんないなあと思い当たったり…。本の中に、当てはまったら要注意というテストがあって結構当てはまるんですよ。- 長い時間座っているといつの間にか猫背になっている- 駅やデパートでは階段でなく必ずエレベータやエスカレータを使う- 20代のときより10キロ以上太った- テレビや雑誌で取り上げられている○○ダイエットでも痩せられない事が多い- 最近太りやすくなった気がする他にもいろいろあるんですけど、ここで暴露しなくてもいいかな。気になる方は本買って自分でやってみて下さい。以前ミラクルボディという番組で足の速い人は大腰筋が発達しているという特集やってましたけど、大腰筋は健康長寿にも重要な鍵になるようですよ。簡単な5種類の筋トレが紹介されてました。大腰筋はインナーマッスルですから、これ鍛えるとダンスもうまくなる予定です。スピンが速くなったり、踊っても疲れにくい身体になったり。バランスクッション、8年前かな、買ったんですけどね。最近やってません。でも10歳若返るならまたやりますよ。いつまで続くかなあ。
2015/06/10
コメント(0)
仕事から帰る途中、終わりかけのラジオ番組の中で人工流れ星の話しをされていました。流れ星は太陽の周りを回る小さな塵が地球の重力に掴まって大気圏に突入し燃え尽きるのが光の筋になって見えるものです。流れている間に願い事を3回言うと叶うとか言われてますけど、いつ降って来るか通常は分かりませんし、分かったとしても一瞬で燃え尽きるのでほとんど『願い事3回』はムリですよね。流星群のようにバンバン降って来るときはともかく、なんでもない日には長い間夜空を見ていないと流れ星に遭遇する事すら困難です。ラジオで紹介されていた会社では、早ければ2年後の実用化を目指して人工流れ星を企画されているんだとか。何月何日何時何分どの方向に流れ星が見られるかはっきり軌道計算したものですから、誕生日やプロポーズ、何かの記念日に使えますね。ただ流れ星一つ数百万円とかおっしゃってましたから、私なんかはちょっと手が届かない感じです。でもたくさん集まれば少しは安くなったりもするかもしれませんね。それに宇宙葬みたいなイメージで散骨してもらって星になったら素敵でしょう。オリンピックみたいな大きなイベントで花火じゃなくてたくさんの流れ星見せたり出来たらちょっと感動的かも。夢は膨らみますがその話とは別に、この時期夜空に見られる乙女座スピカとうしかい座のアルクトゥルスの話も最後にされてました。アルクトゥルスはオレンジがかった1等星で、別名『麦星』というんです。【日本の星座名を満載】【星空観察の必需品】和名星座早見盤麦の収穫が行われる時期に輝くからでしょうね。先週試合で行った栃木県小山市は麦の産地としても有名で、収穫を待つばかりの黄金色の麦畑をたくさん見かけました。その麦星は乙女座スピカと夫婦星なんて言われてるそうなんですけど、スピカに向ってすごいスピードで近付いていて5万年後には寄り添っちゃうそうですよ。そんな先の話ししても人類が存続してるかどうかも分かりませんけどね。星関係のとりとめもない話しになってしまいましたが人工流れ星にご興味ある方、『私は1粒買う!』と言う方、こちらのサイトでご覧下さい。
2015/05/22
コメント(0)
競技会で自分たちの動きを追っかけてくれるような自動追尾装置付きのビデオが出来たらいいなあと以前ブログに書きましたが、ついにシリコンバレーがやってくれました。手のひらサイズのドローン、その名もリリー。顔も笑ってるみたいでかわいい。20分飛べて自動追尾装置付き。しかもウォータープルーフの手のひらサイズ。着地も楽々手のひらへ。最近ドローンがいろんなところに落ちてニュースを騒がせてますけど、どんどん改良が進んですごいスピードで進化して行きそうですね。競技会場のフロア上空を選手それぞれがドローン飛ばしてたらドローン同士の接触事故とかあって危険でしょうかね。競技要項に『ドローン禁止』とか書かれたりして。でも上から撮ってくれるのって何か魅力的。フロア貸しきって一度自分の踊りを追尾してもらいたい気もします。応用範囲が広そうですね。リリー紹介の動画はこちらです。Introducing the Lily Camera国内販売は株式会社ドゥモアから。定価15万円のところ、6月15日までに注文すると早割で7万3,600円(税別送料込)ですって。出荷予定は2016年2月だそうです。ご興味ある方、こちらのサイトから注文出来ますよ。
2015/05/19
コメント(0)
台風6号が足早に通り過ぎたあと、まだ5月だと言うのに30度を超える夏日が続いています。皆さん体調は大丈夫ですか?私はまだ衣替えをしていなかったんですね。薄手のものはダンスの練習着しかないので、まさかペラペラのヒョウ柄トップスとかで仕事に行くのもどうかって悩んだ末、夜中にクローゼット奥深くに眠る夏物を引っ張りだすことにしました。最近は服が少ないもんですから衣替えなんて15分もあれば終了。この冬は母の引越がらみで毎週のように東京に出て行ったんですが、母に言われるんですよ。『あなた、先週もそのスカーフだったわよ。』ダメ?実は一週間毎日同じスカーフだったんですけどね。寒いし、襟巻き代わりってことで。母は着るものにとても拘りがあるので、いちいちコメントされるのが面倒でこの冬は少し着るものにバリエーションを持たせてみました。なるべくですが。私の職場は管理職以外みんな普段着で仕事しているので『よそ行き』みたいな服が必要ないんです。ずっと暖パン、ヒートテック、そしてダウン。(全部ユニクロ)服もほとんど買わなくなって、クローゼットの中に増えて行くのはラテンドレスのみ。ひよこ、ハロウィーン、デコポン、ラベンダー、銀河、くじゃく、サクラ、スカーレット2世、白虎…。スタンダードは少ないんです。着られるのは黒1着だけ。(他はキツくて入りません)<わたしのドレスコレクション>ドレスコレクション~2007ドレスコレクション〜2014そういえば大将も家にいる時はいつもシマシマですね。(やっぱりユニクロ)冬は長袖、夏は半袖のシマシマシャツを2枚ずつ持っていて、いつもへビーローテーションで交互に着てます。ダンスの練習着は10枚くらい持ってるのにですよ。ここまで少ないと衣替え必要ないですね。普段着よりダンスウエアの方が多いって、すごいな...。
2015/05/13
コメント(2)
<牛乳を注ぐ女>フェルメールの『牛乳を注ぐ女』,アムステルダム国立美術館で買ってきました。1500円くらいの写真ですけど以前からいつかStartreesコレクションに加えたいと思っていた作品だったので大はしゃぎでした。その他に買って来たオランダみやげはこちら。キューケンホフのチューリップマグネットとチューリップボールペン。一番の戦利品はトロフィー代わりの木靴です。この木靴、陶器製なんですけどもらった時から思っていたんです。『履いてみたい…。』なんかピッタリな予感なんですよね。ガラスの靴を前にしたシンデレラの気持ちとでも言いましょうか。それで酔っぱらった勢いもあってオランダのホテルで足を入れてみる事に。半分足入れて思いとどまりました。北島三郎ショーの思い出のことが頭をよぎったんですよね。これでもし脱げなくなったら最悪な事態になるなと思って。人間、失敗から学ぶ事で大人になって行くんですよ。ポテトフライ食べ過ぎで少々ウエイト増量してしまいましたがまた夏に向けて少しずつ身体を絞って行きたいと思います。長々と綴って参りました遠征記、おつき合い頂いてありがとうございました。(おわり)
2015/05/08
コメント(2)
手先が器用な人って人生得しますよね。私は特に器用でも不器用でもないんですが、大将は器用な部類に入ると思います。夜中によく見ているテレビ番組『ワールドビジネスサテライト』で先日面白いものが紹介されていました。これから注目されそうな、ビジネスの芽みたいな商品を紹介する『トレンドタマゴ』というコーナー。小さな網を3段に組み合わせたお線香タテです。ケーキスタンドを小さくしたみたいなイメージですね。去年父が亡くなって仏壇を初めて買ったんですが、どうも灰に立てる線香が風が吹けば倒れそうで一人暮らしの母が火事でも出したらどうしようと不安でした。幸いそういったピンチは訪れませんでしたが、このテレビで紹介されていた線香立て見て、これなら安心だから是非欲しいと思ったんですね。早速その会社に問い合わせしたところ、特許申請中なのかまだ販売はしていないとのこと。『あの線香立ていいよねー。早く売り出してくれないかなあ。』すると大将が、ボクが作ってみようかと言い出したんです。ホームセンターで10センチ73円の網とネジやスペーサーなどを買って楽しそうに作ってました。その力作がこちら↓。香炉の中に灰の代わりに入れるタイプで、これなら線香も最後まで燃えきるし倒れる心配もないから安心です。夜、母に夕食に呼ばれて仕事帰りに大将と母の新居を訪ね、プレゼントしたらとっても喜んでくれて大将もご満悦。ところが試しに線香立てに入れて線香に火をつけてみたら、一番上の網に触れた瞬間火が消えちゃったんです。あんまり早く消えると線香勿体ないですね。2段にしてみようとその場でドライバーを借りて修正。やはり網に触れると消えるんですが、まあ灰が入ってても灰に到達したら消えますからいいんじゃないのってことで一応微調整完了。私は面倒で作る気にならないけど器用な人はいいなと思いました。
2015/04/14
コメント(2)
<かがやきなのだ>上野駅の新幹線ホームは地下の一番深いところにあります。19・20番線には東北・山形・秋田・上越新幹線と先月開通したばかりの北陸新幹線が停まります。私達が乗る予定の上越新幹線『とき』の一つ前に同じホームに入って来たのがスーパーかっこいい『かがやき』でした。私は鉄子ではないはずなんですが撮らずにはいられないんですよね。どうです、この美しいフォルム。でもホームで写真撮りまくってるのは私だけでしたね。しかも新潟に向う『とき』に乗り込む前に売店でこんなものを買ってしまいました。北陸新幹線開通記念グッズでしょうかね。中身はえびせんでした。自由席混んでて大将と前後に列んですわったんですが、えびせん美味くて高崎に着く前に食べ終わってしまいました。えびせんは楽天でも買えるみたい。これね、2つ買うと連結出来るんですよ。(ダンスと無関係な話題で盛り上がっててすいません)北陸新幹線のスペシャルサイトもかっこいいですよ。今のところ予定はないですけど、いつか乗ってみたいですねー。
2015/04/07
コメント(0)
転居ハガキを出して欲しいと母に頼まれて、日本郵便のサイトの便利な機能を利用しました。『e転居はがき』といいます。好みのハガキを選んで必要事項を入力するだけ。この他に転勤や出産、結婚の挨拶状もあるんですね。写真も入れられるし便利じゃないですか。年賀状もこれで行こうかなと思ってしまいました。宛先はエクセルで作ったファイルを使えるし一度送った住所を記憶してくれてるみたいなのでこれまた便利。基本料金0円、宛名印刷も0円。1枚80円+消費税で印刷から投かんまで。(はがき代は別)1枚138円て私は安いと思いますけど、どうでしょう。印刷を自分でやらないからインク代もかからないし、切手代も必要なし。なによりポストに出す手間がかからなくていいですね。印刷お願いしたときみたいに、枚数増えると割安とかそう言うのはないです。でも1枚からお願い出来るので少量だとお得かもしれません。そろそろハガキが届いて、母の友達から電話かかって来てるんじゃないかと思います。
2015/04/02
コメント(0)
引越から一週間経ち、この週末母の様子を見に行きました。まだたいして片付いてないだろうという予想とは裏腹、山積みされてたダンボールはアルバムの入った2個しか残っていません。そんなに急いでやらなくてもいいのにとも思いましたが、母はせっかちな性格ですから目障りな段ボールが気になって仕方がなかったようです。大将にも知恵を借りて家具の配置を微調整し、ホームセンターで台所周りの鍋や小物を買い、電気屋でLED照明と湯沸かしポットを買いました。本当は実家の居間にあったシャンデリア持って来る予定だったんですが、重くて直づけだったので工事が必要ということになり思い出と共に置いて来てしまったんですね。それに代わるもっと軽めの小洒落た照明が欲しいというので買いに行った訳です。電気屋さんに行くといろいろ欲しくなるんですよ。あれは魔法ですかね。部屋に戻って額縁を飾ったり家具の耐震固定したり、あっという間に時間が経って行きます。ゴミ捨ても不慣れなもんで問題がありました。指定されたゴミ袋を買って細かく分類して出さないといけなかったんですが、ゴミ出し倉庫に行ったらうちが先週出したゴミ袋だけでっかいバツ印シール貼られて弾かれてたんですよ。大は小を兼ねるだろうと近所の薬局で買って来た大きなゴミ袋が業務用でダメダシされたようです。今度は家庭用の小さめのゴミ袋を買いに走ってそれに詰め替えたりしてるうちに夜も更けてしまいました。新しい場所で病院にも敷居が高くて一人で行けないと言うので同行したり、年寄りって手がかかるもんなんだなと今初めて実感しています。きっと子育ても手間がかかって面倒くさかっただろうななんて、自分が子供時代の目医者通いに母がつき合ってくれたことを思い出したりしながら。いまそのご恩返しをちょっとさせてもらってるんでしょうね。母はやさしい大将に何か御礼がしたいとスーツをプレゼントしてくれました。うちでは絶対買わないような高級なやつ。大将は男前がさらに上がって、新年度から着ていくと喜んでました。
2015/03/30
コメント(0)
カーテンを買いに行きました。新しい家に入ると、今まで使って来たものが急に古ぼけて見えるものですね。ここ最近家具屋と縁のなかった母はいろんなものが目新しいらしく、ワゴンやトースターや調理器具など次々とカートに放り込んでショッピングを楽しんでいるようです。大将にテレビ周りの配線やワゴンの組み立てを手伝ってもらって、私と母はとりあえずすぐに必要なものを箱から出し続けました。随分ものを減らしたつもりでしたが、まだ『これって、いるの?』みたいな品々が出て来るんですね。疲れてるのでムカっと来るんですよ。そんな時は新しいカーテンを見て心を正常ポイントに戻します。夕食は近所の中華店に行ってテーブルを囲みました。東京に住んでいた時持っていた『茨城』のイメージと全然違って、店も多いし道路も広いしこっちの方が自分の住んでたところより都会だと認識を新たにしたようです。新居についてるシステムは使い慣れないものばかりで戸惑いはあるようですが、ボケ防止になっていいかもしれません。共用スペースが充実しているので友達もそのうち出来るでしょう。ひとまず移動完了で新しい生活が始まりました。
2015/03/22
コメント(0)
結婚当初、知り合いの測量事務所の2階に間借りさせてもらっていました。結婚式にお金かけ過ぎて最初から借金生活だったので、大将が探して来た激安家賃の家で新婚生活を始めた訳です。昼は私たちが不在で、夜は事務所が誰もいないのでプライバシー的にも問題ありませんでした。家具つきだし、嫁入り道具など何もなくても暮らして行けます。それはよかったんですが古い建物でしたので住み始めて早々に私は全身をダニに喰われまくりました。天井からムカデが降って来たりネズミが走る音が聞こえたり、台風の時は雨漏りしたりで今から考えるとよくあんな所に住めたなと思いますが新婚ですから愛があれば何もいらなかったんですよ。(なんてね)測量事務所がどんな仕事されてるのかも全く関心無かったんですね。ときどき庭でとれたタケノコとかフキとか頂いて顔を合わせる程度だったし。でも測量士さんて大変なんだなあと最近分かりました。実家の家を売ることになって測量し直すことになったんです。去年の暮れのことですからもう足掛け3ヶ月、まだ終わってません。何でそんなに時間がかかるのかというと、まず道路に面している部分の測量には住んでいる地域の役所の立ち会いが必要らしくて、その書類が役所内を回るのに1ヶ月くらいかかりました。さらに隣接している土地の所有者の方全員の印鑑が必要なんですが、これが面倒でね。別に仲が悪いとかではないんですがいざ土地の話しとなるとシビアで、自分の土地が目減りしたらイヤだからうちも測量してからでないとハンコ押せないとか隣が言い出したらしいんです。さらに裏の隣接地の方は感情の起伏が激しくてハンコ押さないと頑固に突っぱねられたとのこと。昔土地問題で嫌な思いされたことがあるようなんです。母が菓子折りもって挨拶に行った時は四方山話で盛り上がってえらくご機嫌だったそうなんですけどね。測量士さんと言うのは計るだけじゃなくて近隣との調整もやらなくちゃいけないから大変みたい。日曜日,仲介をお願いしている不動産屋さんが来られて経緯を説明してくれました。引越予定日はどんどん近付いて来るのでそれに向けて準備を進めてしまっている訳ですが、ここにきて本当に引っ越せるのか心配になってきました。測量が済まないと売却出来ないし、そうなると引越先のマンション代金が用意出来ない訳で、必要ないと思っていたローン借りる算段もしなくちゃならなくなってしまいます。いやー頭痛いわ。うらのおじさん、風呂場でいつも大声で歌ってうるさくてごめん。ハンコ押してちょうだい。ウェールズの山という映画でもそういえば近隣住人ともめてましたね。測量士は国家資格を持ってないとできない大変なお仕事です。計るだけなのに何でこんなに高いんだろうと契約時に値切ったりしちゃったんですが、今では申し訳なく思ってますよ。こんなに大変なお仕事だと知らなくてすいません。6月3日は測量の日だそうです。この日も覚えておくことにします。どうか上手く事が進みますように。
2015/03/10
コメント(0)
ダンス用のコスチュームはカラフルな女性に対し男性は黒服が多いです。男性は額縁で女性はその中の絵に例えられることがありますが、額縁だって豪華な方が絵も高価に見えるってもんですからマッチすれば何色でもいいですよね。燕尾服だって黒ばっかりじゃなくてカラフルでもいい気がします。でも実際はラテンも黒が多くて、チャンピオンカラーとか言われて女性も決勝で黒や白に着替えて来る選手が多いです。以前黄色やオレンジの衣装を好んでいた大将も、師匠に『黒が欲しな』と言われたからなのかここ数年はずっと黒を着ています。特に3年前にイタリアで買ったクロフクがお気に入りでそれをずっと着続けていたんですが、さすがにヘビーユースでほつれて来たりして何度か買い替える姿勢を見せていました。一昨年ドイツの試合会場で目に留まった衣装を買ったことは買ったんですが、ちょっと太って見栄えが悪くなっていまい、ユーリから買ったゴスロリも同じ理由でイマイチ。結局体型カバー出来るのはイタリアの黒服だけだったんです。今年もこのまま行くのかなと思っていたら、私がドレス新調したのに触発されたのか先週末急に『タカに行く。』と言い出しました。タカというのは西日暮里にあるタカダンス。大将のお母さんもいらして3人でウロウロドレスみてたんですが、大将のクロフクより私は自分のスタンダードドレスの方が必須な気がしたんですよね。10年以上着てる大将のお母さんのお下がりしかないんですから。お母さんの方はこれまたB型ですからちょっと目先の変わった自分用の練習着探しに没頭。男性用のラテンコスチュームはそれほど選択肢がなかったので割とあっさり決まりました。それでも4着は試着してましたね。着替える度に呼ばれてコメント述べてはいたんですが、心はきらびやかな女性用ドレスの間を浮遊。その隙にお母さんはしっかり一着ゲット。私のスタンダードドレスの方は立ち消えになりましたが、大将はタキシードみたいな黒服買うことにしました。正直な感想を言うと、私はずっと着てるイタリアの黒服の方が好きですね。お値段的には断然日本製の方が高いですけど。明日,デビューの予定です。ご覧になるチャンスのある方、よろしければ感想をこっそり教えて下さい。
2015/03/06
コメント(2)
今日は楽しいひな祭りです。去年まではこの日が近くなると近所のスーパーで耳にタコが出来るくらい『うれしいひなまつり』がかかってましたが、不評だったのか今年は卒業式に絡むような音楽が優しいストリングス系の音色でかかっています。古いおひな様をどう処分したものかと以前書かせて頂きましたが、結局ネットで調べて人形供養してもらえるお寺に送ることにしました。おひな様はその家の女子の身代わりとなって厄とか病を引き受けてくれているので他人に譲るものではないと言う説もあるようです。ついでと言っては何ですが実家に長年貼ってあった火事よけ盗難よけのお札とか、父が去年片目だけ入れてそのままになってたダルマとかも一緒に送ることにしました。それでまた変な話なんですが、妙に霊感の強い母が『これもお願い!』と押し付けて来たものがありました。東照宮に行った時に買って来た曼荼羅のような飾り。和室に飾ってた代物で、他の飾り物と同様燃えるゴミで捨てようとしたら、足が痛くて夜眠れなかったそうなんです。そのせいじゃないと私は思いますが、母はそれしか考えられないと言います。どうにも眠れないので夜中の2時頃起き出して、ひょっとしてあの曼荼羅を捨てたからかもと思って生ゴミの中から掘り出し、綺麗に拭いて塩で清めたら足の痛みが引いて眠れたとか言うんですよ。何だか分かりませんがとにかく粗末にしてはいけないみたいなので一緒に箱に入れて送りました。数日後、お寺から供養終了を知らせる書面とお守りの腕輪念珠が届きました。<人形供養してくれるお寺はたくさんあるようです。供養のお値段もピンキリ。私が送ったのは倉留寺(そうりゅうじ)という出雲のお寺です。今年始めた四国八十八ヶ所巡りと同じ真言宗系だし、父方の宗派も同じなのでちょっとご縁があるかもと思っただけで深い意味はありません。出雲には楽しい思い出もありますしね。ぬいぐるみ、日本人形、雛人形、こいのぼり、武者人形、フランス人形、はく製、盆提灯、結納品、こけし、おもちゃ、しめ飾り、お守り、だるま、五月人形、羽子板、提灯、土産物、お札、陶器、金物、ガラスケース入りの人形など引き受けてくれるようです。昔はお正月飾りなんか庭で燃やしてましたけど、最近は消防法がとかダイオキシンがどうのとかでダメみたいですもんね。こういう選択肢もあると、ご参考までにお知らせしておきます。
2015/03/03
コメント(0)
中国の伝説上の神獣で、西方を守護する四神の1つだそうです。西方白虎。そう言えば平安京は北に玄武、東に蒼龍、西に白虎、南に朱雀という 四神相応の風水に基づいて造られた都市だと聞いたことがありました。風水とか全然詳しくないのでうんちくを述べる事も出来ないんですが、なんでそんな話しかと言うとドレスを買いまして、その名前を『白虎』にしようかなと思いちょっと調べてみたわけです。京都は大将の実家があったので何度も行ってるんですが、神社はあんまり行く機会がなかったんですね。毎回ダンスホールは行くけど。西の守護神・白虎にあたるのは松尾大社という相当由緒正しき京都最古の大社の一つらしいんですが行った事ありません。お酒の神様だそうですよ。行くといいことありそうですね。『白虎ドレス』、いい踊りをさせてくれますように。出来れば実力以上に見えるといいなあ。(甘いか...)
2015/03/01
コメント(4)
<消えたダンスシューズ>朝会場に来るのが遅かったので、選手控え室となっていた廊下に陣地スペースはほとんどありませんでした。私たちは半畳くらいの隙間に荷物だけ置いて、試合の合間は観客席かフロアサイドで時間をつぶすことにします。どっちにしろ廊下は寒くてあまり長くいたくない場所だったんです。午後のスタンダード競技もプログラムが進行し、そろそろ選手控え室も空いて来た頃。ベンチのあるいい場所があいたから、そっちに移動しようと大将が言いました。私たちだってスタンダードはそんなに長く勝ち残れないから、どうせもうすぐ帰るんだしこのままでもよかったんですけどね。しずおか選手権の方は1コケでしたがシニア2の方は勝ち残っていたのでそろそろ準備してフロアの方に降りようとした時のこと。『ねえ、ボクの靴しらない?』1次予選が終わったあと脱いでどこかに置いて来ちゃったのかな。移動前の陣地跡とかフロアサイドとか考えられる場所全て探したんですけどないんですよ、ボクの靴が。大将がスタンダードの靴買ってるとこなんて見た事無いですから多分10年来履いている古いエナメルの靴だと思うんですが行方不明になってしまいました。なくなっても悔いはない代物ですが、今はないと困るんですよね。1足しか持ってないし。もうシニア2の準決勝が迫っていましたので決断するしかありません。『ラテンシューズで出ちゃうしかないんじゃないの?』大会事務局の方にも落とし物とか忘れ物とかで男性のスタンダードシューズが届いてないか聞いてみたんですけどないみたい。アナウンスが会場に流れました。『どなたかダンスシューズを間違われた方はいらっしゃいませんか。お探しの方が大変お困りです。もう一度シューズを確認して下さい。』そのアナウンスが流れた時にはもう時既に遅く、大将は履き慣れたラテンシューズでワルツもタンゴも踊り終わった後だったんです。足元ご覧になった審判の先生は、ガングロのなんちゃってスタンダードダンサーは靴も持ってないのかと思われたかもしれません。スタンダードの靴に比べるとラテンシューズはほんの少しヒールが高く細いので踊りに影響したかもしれませんが大勢に影響はないでしょうね。笑っちゃうのは結果が出て帰ろうとした時のこと。移動前の陣地跡にポツンと大将の靴が置かれてたんです。どなたか間違われた方が気付いたんでしょうね。『なんかこの靴、履き心地が違うな。』って感じでしょうか。私の靴が行方不明になった時は相当焦りました。女性用のラテンシューズとスタンダードシューズは明らかに見栄えが違いますもんね。他人事だから言えるのかもしれないですけど、男性の靴はラテンもスタンダードも大して変わらない気がするんですよね。パーティでは大将どっちもラテンシューズで踊ってますし。今回スタンダードシューズもそろそろ買い替え時かなと思いましたけど、戻って来たからまたしばらくはこれで頑張ってもらいましょう。
2015/02/27
コメント(6)
<ドレス切り裂き事件>しずおか選手権の予選を踊っているときから違和感はあったんです。最近気にしている右腹のコネクションをとろうとすると、なんか大将のエンビが引っかかる。そこにくっ付いてじっとしていられればいいんですが、動きまくるのでその度に引っ張られる感覚でした。踊り終わって見てみると、なんと右胸の下から肋骨の終わる辺りまでドレスが綺麗に裂けてたんです。最初は小さなほころびだったみたいなんですが、踊っているうちに大将のエンビのボタンが引っかかってより傷を広げてしまった様子。『裁縫道具持ってないの?』持ってる訳ないじゃろう、わたしが。それに持っててもすぐ次のラウンドまでの間に縫うなんてブラックジャック先生じゃあるまいしムリムリ。安全ピンで留めようとしたんですが、太ってパツパツのドレスなのでお肉刺しそうで恐いんです。焦ってドレスを脱ぎ、安全ピンで裏から穴を塞いでフロアに傾れ込みました。もう10年以上着ているドレスですのでいろいろ解れて来ても不思議じゃないんですが、今のところこれしか入るスタンダードドレスがないので選択の余地がありません。大将のお母さんにもらった他のドレスは太って入らないので箪笥の肥やし状態になっております。後でビデオで見たら、もの凄く目立ってましたね。皆さん裾の大きく広がったボリュームのあるドレスなのに対し、一人シュッと細身のドレスでしかも踊りも同様に貧弱なんです。以前このタイプの細身のドレスが流行り始めた頃、フランス人形みたいな裾に羽がいっぱい付いた一昔前のドレス着てて目立ってたこともありました。自分がスリム化するのもあまり期待できないので、そのうちまた流行が繰り返して細身のドレスが流行ることを希望しているんですが…。
2015/02/26
コメント(0)
夕方から茨城DSCの会議が予定されていました。その前に少しでも練習しようと練習場に行ったんですが、急いで家を出たせいで忘れ物をしてしまったんです。気が付いたのは練習場に着いてからでした。車で片道20分くらいかかりますから、取りに帰って往復するとかなりの時間ロスになるんです。忘れたものがダンスシューズとかだとどうにもならないので取りに帰るかもしれないんですが、なくてもいいかもしれないなあという微妙な代物だったんですね。着替えの下着です。汗だくになるので着替える必要はあるのですが、そこで究極の選択が行われました。1 下着無しで練習して、下着ありで会議に参加2 下着ありで練習して、下着なしで会議に参加皆さんならどちらを選びますか?今日は地元で競技会があるので練習場は比較的空いていました。そこで私の選択は1。薄手の練習着じゃなかったから胸も透けないし、黒のスパッツ履いてるから下も大丈夫かなと。会議は至近距離に男性が何名かいらっしゃいますけど練習では至近距離に来るのは大将だけですもんね。ノーブラでもノーパンでも誰も気にする人いないだろうと思った訳です。それでどうなったか?特に問題ありませんでした。選択肢2でも別に問題なかったかもね。
2015/02/15
コメント(0)
ダンサーですからスリムになりたいです。でも、そう思っているだけではなかなかそうはなれません。ダンスだって、上手くなりたいと思ってるだけじゃ上手くならないのと一緒です。原因を突き止めて、それを克服するための対策をとらなくてはいけませんよね。それで太りやすい原因を調べてみたんです。テストがあるんですよ。『食事は抜いてもおやつは抜かない』みたいな質問に5択で答えるんです。皆さんもやってみて下さい。太りやすい原因チェック結果は?『特に太りやすい原因はありません。このまま頑張って下さい』え″=====!このままじゃダメだから調べたのに、このまま何を頑張れというのじゃろう。原因不明の太りやすい病って訳ですか。別に見栄はってウソついた訳じゃないですよ。『宴会では料理より酒が楽しみだ』とか『甘いものや果物は毎日でも食べたい』には、”完全に当てはまる”にチェックしたし。このテスト、信頼出来るのか?試しに全部の項目で『完全に当てはまる』にチェックしたらどんなことになるのかやってみました。太りやすい原因、全部出て来ましたよ。食事が不規則、食事抜きタイプまとめ食い、どか食いタイプ深夜の飲食、夜更かしタイプ早食い、せかせか食いタイプ間食大好き、ながら食いタイプ残り物整理、つまみ食いタイプつきあい、つられ食いタイプ外食、市販品、手軽食タイプ太りやすいものが好きなタイプアルコールのとりすぎタイプ気晴らし食い、やけ酒タイプ運動不足、運動苦手タイプ体質だからとあきらめタイプなるほど、これだけ太りやすい原因があるのか。皆さんはどのタイプ?太ってない人はやらなくていいです。
2015/01/23
コメント(4)
天体望遠鏡やお城やアルバム、たくさんの想い出の品々を処分してきましたが、これはどうしたものかと悩んでいるものがあります。おひなさま。由緒正しきものでもないしブランドでもない、ふつーの7段飾りです。買ってからほぼ半世紀なので、ちょっと古い。誰か欲しい人いらっしゃいませんか?こういうの燃えるゴミとかにするのってなんかイヤだし、親戚も知り合いも欲しいという人いないし、どうしたらいいんでしょうね。かわいい子供や孫には新しくて綺麗な方がいいですよね。保育園とか老人ホームとかの片隅にかざってもらえたりしないでしょうか。区役所でも受けとってもらえなかったそうです。(母談)やっぱり燃えるゴミかなあ。みなさんはどう処分されているのかしら。アドバイス等お待ちしております。
2015/01/20
コメント(4)
三連休初日に上野に行ったついでにダンスシューズを買って来ました。スタンダードの靴はほとんど履いてないので全く痛んでいませんから買うのはラテンだけです。忘れずにスタンダードシューズ用のヒールカバーは買って来ました。競技用ラテンシューズを微調整してもらいながらチラチラ横目で眺めていたのは、何やら新発売らしいスエード・レザーのティーチャーズ・シューズ。去年買った靴は相当履き込んでますがまだイケそうなので買い替える気はなかったんです。気に入ってましたしね。その新製品は『ラテン用』とのこと。『試してみますか?』あーー、私カモだからマズいよなー。今あんまりお金ないし。でも試すだけならタダですからね。『これ,軽いんですよ。こんなに曲がるんです。』凄い柔らかいんですね。足袋みたい?しかも超軽量。履いてみたらぴったりだし。去年買ったティーチャーズ・シューズは頑丈で壊れにくくとっても重宝してるんですけど、唯一堅いのが玉に傷だったんですよ。基礎練とかスタンダードとか練習するにはバッチリなんですがラテンは足先があんまり使えないので気にはなっていたんです。この新製品なら問題解決だなあ。『ヒョウ柄はこれが最後の1足なんです。』えーーーー! その殺し文句に今まで何度やられてきたことか。でもお金ないし。『お金貸すよ。』大将,入ります。うちは外食や買い物は別会計なんです。それにこの靴屋さん,競技選手だと現金なら1割引,カード払いなら5%割引なので、現金の方が絶対お得なんですね。結局大将にお金借りて買ってしまいました。17000円(の1割引)なり。これで練習にも気合いが入るぞ!これがその靴。唯一気になるのは、ストッキングだとムレることかな。
2014/11/27
コメント(2)
この週末は行楽日和のいい天気でした。皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか。七五三を祝う子供たちの晴れ姿も見かけました。自分のお子さんが、あるいはお孫さんが七五三だった方もいらっしゃるでしょうね。大人になると何もなくてつまらないです。7歳のあと20歳で成人式やったら、あとしばらく何もないですもんね。次は60歳の還暦ですか?大人の七五三もやればいいんじゃないでしょうか。33歳とか55歳,77歳で大人の七五三。77歳は七五三じゃなくて何かありましたね。土曜日は大将が研修で神奈川に行ってましたので、私は実家に行って母に頼まれた雑事をこなし、日曜は大将に運転してもらって三人でお墓参りに行きました。小さいながらお墓も土地なので、その相続手続きのために戸籍が必要だったりしたんですね。東京まで母を迎えに行って千葉にあるお墓に行き、そこから母に移り住んで欲しいという希望的観測からうちの近所の茨城のマンション見学などをしているうちに夜になってしまいました。東京に向かう道路は行楽帰りの車で大渋滞。空いてるときの3倍時間かかりました。母を東京に送り届けて茨城の家に戻る道は今度は工事渋滞。帰り着いたのは真夜中過ぎです。母の我がままにブチ切れそうになる私をなだめつつ、大将は文句一つ言わず5時間くらい運転しっぱなしだったんです。『疲れたら運転代わるから。』大口を叩いていた私は隣で不覚にも居眠りしてしまい、ナビの声で飛び起きてはそれをオウムのように繰り返すだけで全く役に立ちませんでした。逆の立場だったら私は同じように出来るかと考えてみたんですが、とても真似出来そうもありません。『いい旦那さんでよかったね。』よく親戚とかダンス仲間にも言われるんです。今度ばかりはそれが身にしみました。いつも『越後屋!』とか悪口言ってごめん。時代劇 小道具 小判越後屋の萬両小判 【時代劇 小道具 悪代官 千両箱 時代劇グッズ 舞...いい人は早死にするって言われますけど、大将には出来れば私より元気に長生きして欲しいなあ。大人の七五三で77歳くらいは一緒に祝えるかしら。ダンス踊りながら。
2014/11/17
コメント(0)
戸籍謄本が必要になって市役所に行って来ました。それ以外にも印鑑証明だの住民票だのいろいろ必要なので全部まとめて一気に片付けてしまおうと思ったんですね。ところが、行ってみてハタと思いついてしまったんです。『そういえば本籍は京都だった!』皆さんご存知と思いますが戸籍は本籍のある市役所でしか取れないんです。パスポートの時、それで面倒な定額小為替なるものを郵便局で買ったんでした。うち、田舎なもんで郵便局遠いんですよ。電車乗って行かないとないの。なぜ戸籍を遠方から送ってもらう場合の料金は『定額小為替』限定なんでしょう。ご存知の方教えて下さい。郵政民営化前の名残であやしい互助関係が地方自治体と郵貯の間に存在するんじゃないかと疑ってしまいます。最近はどんなお買い物も普通はカードでできますものね。戸籍もネットで取れて銀行振込とかカードで支払いにすればいいのに。ゆうちょ銀行でもいいですけどね。グチはさておき、定額小為替買いに郵便局まで足を伸ばしました。車で。パスポートをとった2008年の時はなかった450円という定額小為替が出来てました。1枚100円の手数料とられるんですから、400円と50円の小為替に手数料100円ずつとられるの理不尽ですもんね。少しは市民の声が反映されて改善されたってことみたいです。でもどうせなら900円とか言うのも作って欲しかった。戸籍が2通必要言う需要は少ないんでしょうね。1000円というのは出来てました。さてこのお陰で大きく予定がずれこんで、お墓参りのついでに明日名義変更と思っていたんですが京都往復で戸籍を取り寄せるのが間に合うかどうか。月曜に速達で送って、返信封筒も速達にしてみたら木曜に戻ってきました。早かったですね。速達料金が余計にかかりましたけど、『お金で買える時間』はあるもんなんだと納得しました。新幹線乗るのも飛行機乗るのも早く着きたいからそうするのであって、お金を払って時間を買ってるってことですもんね。命の時間をお金で買うという映画を思い出しましたよ。
2014/11/15
コメント(0)
<アンペルマン>旧東ドイツは信号機がかわいいんです。ちっちゃい少年が元気に歩いて『進め!』と言ってます。止まれはこちら。1961年に東ドイツの交通心理学者カール・ペグラウによってデザインされたそうですが、かわいいから人気あったでしょうね。『アンペルマン』と言う名前、なんかアンパンマンみたい。東西ドイツが統一されて西ドイツの普通の信号に置き換えられそうになって、反対運動が起こったそうです。『アンペルマンを救え!』運動。現在では西ドイツでもアンペルマンを採用している都市が増えて来て、女の子バージョンのアンペルフラウも登場したそうです。アンペル(Ampel)はドイツ語の交通信号、それに男(mann)と女(frau)がついて、日本語で言ったら信号くん,信号ちゃんみたいなイメージでしょうか。グッズもいろいろ販売されてました。私が買って来たのはアンペルマンのグミ。楽天でもいろんなグッズ売ってますよ。
2014/11/07
コメント(0)
東京にも木枯らし一号が吹いて、北日本からは初雪の便りも聞こえてきました。10月だというのに今年は冬が早いですね。気が付けば今年もあと2ヶ月。10月30日の年賀状発売前に喪中葉書を発送しなければと思い立ちました。今年は住所が変わったので、年賀状に書いてお知らせしようと思っていたんです。マドリードの試合でグッチさんたちにたくさんとって頂いたダンスの写真を使わせてもらってとか考えてたんですよね。でも喪中葉書になってしまったので、写真はともかく住所変更のお知らせをどうしようかと言うことになりました。5年前も引っ越したタイミングと大将のお父さんが亡くなった年が重なって、印刷してもらった喪中葉書に手書きで『住所が変わりました』って一枚一枚書いた記憶があります。『オプションで追加してもらえないかな。』喪中葉書印刷ってほぼ定型ですから、そこに全然関係ない文言を入れてもらうのは難しいですよね。祖父が亡くなった時も住所変更でした。その時は自分で喪中ハガキ作ったんです。当時主流だったプリントゴッコで。銀色のインク買って来たりしたんですけど出来映えがイマイチだったんですよね。住所変わる度に誰か死ぬみたいでイヤな感じ。結局カメラ屋さんで印刷してもらった喪中葉書に『住所が変わりました』シールを大量に作って一枚一枚貼ることにしました。こういうのって目立ちすぎてもいけないから派手には出来ないし、かといって気付いてもらえないと努力の意味ないから難しいですね。テレビで『Youは何しに日本へ』に続いて『主治医が見つかる診療所』見ながら黙々とシール貼り、そして弔事用の地味な52円の切手を貼ります。エボラウィルス感染者が日本に入国したかもという緊急ニュースもやってました。結構時間かかったなあ。書くよりは少し手間が省けたのかしら。(微妙…)
2014/10/28
コメント(4)
消費税値上げ前の3月にクイック床屋に行ったきり伸ばし放題だった髪。夏の日射しのダメージで毛先が痛んだので自分で髪を上のほうにもちあげてザクザク切ったんですが、どうも手触りが悪いので最近近所に出来た『11 Cut』に行ってみました。他の美容院より料金が安いし、クイック床屋よりは美容院風なのでね。カットする前に鏡で後ろ髪見せてくれたんですけど、すっごく斜め切りになっていました。やっぱり自分で切るとダメですね。誰も何にも言ってくれないから気が付かなかったんですが、ある意味斬新でおしゃれだったかも。カラー剤を持ち込むと2000円で染めてくれるのでそれも便利。目指せニコ・ロビンてことで全部真っ黒にしてもらいました。髪の表面が茶色っぽくなっていてヘアマニュキアしてるのかとよく聞かれるんですが、日に焼けて変色してるだけなんです。このまま試合用のウィッグ着けると地毛との境目が目立つんですよ。それにチラチラある白髪もついでに黒くしてもらえるので助かります。初めてオートシャンプーなるものを体験しました。洗車場に入って行く車になった気分とでも言いましょうか、水圧のかかったお湯噴射ラインが前後に動いてかなりサッパリ洗ってもらえます。11分で生まれ変わるというのが売りのスピーディで上質な技術を提供する美容院。カットとカラーとで1時間くらいかかりましたけど、以前行ってた美容院では倍の時間がかかったんですね。お値段もここなら半額くらい。全国展開しているようですが、このサービスはウケそうです。実際、老若男女問わず大賑わいでした。特に子供さんが多かったかな。クイック床屋の隣にあるこのお店、大将にも勧めました。
2014/10/27
コメント(0)
大型の台風19号が接近していました。体育の日を含む三連休、行楽の予定がこれで大幅に狂った方も多かったかと思います。大幅に狂ったと言えば、先月『敬老の日のプレゼント』として注文していた品。なんと昨日、実家に届いたんです。父宛に。ここ数年は翌年の七福神カレンダーを送ることにしていました。以前は初詣で浅草に行った折に露店で買っていたんですが、売ってる店がなかった年があって、その時からはずっとこの方式です。送る店は特に決めてなくて、多分毎年違う店に注文していた気がしますが、今年はハズレでしたね。敬老の日どころか、生きている間に届かなかったではありませんか。試合の後実家に行って母の用事をいろいろ手伝っている時、もう日が暮れてからでしたね。ゆうパックさんが来られました。『お届けものでーす。』ポストに入らないので私が庭先まで取りに出ました。届けに来てくれたゆうパックさんは全然悪くないんですが、何を今更という気持ちになってしまいます。楽天に出店してる店だったんですが、後から見たら『お届けまで4週間ほどかかる場合がございます』とか書いてあったんですよ。なんか、ふざけるなって言いたい気持ちです。もうこの店からは絶対に何も買わんぞ。七福神カレンダーを毎年楽しみにしていてくれた父がもういないんだし、今後注文することもないでしょうけどね。
2014/10/13
コメント(2)
アカデミーに参加させて頂いた時、ちゃんとした礼服が必要だなと思いました。大将が持っているのは数十年前に買った礼服とのことで、厚い・重い・型が古いで、クローゼットの奥の方に埋没しています。いざ着ようとしたらズボンがきついだのワイシャツが入らないだの言い始めて、その時思ったんです。タキシードとまではいかなくても冠婚葬祭どちらにも対応出来る礼服が1着は必要だろうと。あっという間に半年以上経ってしまいましたが、いま近所の紳士服店で礼服フェアーやってるので、古いのを下取りしてもらって買い替えることにしました。エンビ服も生地や仕立てやいろんな意味でお値段ピンキリですけど、礼服もそうですね。ぐっとお手頃な値段のもあるんですけど、黒っぽさが足りなかったり毛羽立ってたりして風合いがいまいち。今買ったら多分これから先ずっと着ることになるのである程度値が張ってもいいものを買っておきたいところです。お店の側からしたら高いの買ってもらう方がいいに決まってますから、当然一番いい奴から試着。でもそれは私が想定していたお値段を遥かに超えるものだったので、そこから1万円ずつ下がって行く感じで次々試着させてもらって中くらいの値段で決めました。ここ数十年で繊維技術も格段に進歩したんでしょうね。以前持っていたものよりはずっと軽いし型も綺麗だし色もいい気がします。オールシーズンか夏用かというチョイスもあったんですが、夏用の礼服は透けてて冬着たらはずかしいかんじだったのでオールシーズンにしました。2着買う気は始めからなかったのです。競技用の燕尾服って夏用とかあるんでしょうか?少なくとも女性用のドレスはオールシーズンですよね。『ボクもイタリアで作ってもらおうかな。』親父ギャグ先生がパスカーレに誘われて本格エンビ作りにイタリアに行ったみたいに自分もとか、なんか寝ぼけたこと言ってるんでぶっ飛ばしておきました。
2014/08/17
コメント(0)
夏は汗の季節。この暑いのに長袖のウール着て走り回るなんて普通では考えられないですよね。それを好きこのんでやっているのが、スタンダード競技ダンサーたちです。今年2度目の先週の試合が終わって大将がボヤいていたのは、袖を通したときから汗臭かったということ。前々回の試合のあと、よく干してファブリーズしといたんですけどスポンジのようにしみ込んだ汗はそんななまやさしい対処じゃ解決出来ないことが分かりました。冬はそれほど汗をかかないし燕尾服を着る試合には滅多に出ないので、買ってからこれまで1度しかエンビ専門のクリーニングに出した事無かったんです。ズボンの方はうちで洗ってアイロンかければ平気みたい。でも上着の方はどうしたものか。干してファブリーズしてもなんかクローゼット開けた時に変な匂いするし。専門のクリーニング店だと送料も込みで5千円くらいかかった気がします。それで試しに近場のクリーニング屋さんに持って行ってみました。『これは燕尾服ですね。モーニングでよろしいでしょうか。』そのクリーニング屋さんに燕尾服という分類ボタンがなかったようで、一番近いのがそれだったんです。汗抜きクリーニングというのもオプションでつけてもらいました。競技中に他の選手とぶつかって出来たファンデーションのシミも落としてもらいます。2日くらいで仕上がって変な匂いも取れました。料金も千円くらい。しばらく着ないのであればきちんと水洗いのクリーニングに出した方がいいのかもしれませんが、競技シーズン真っただ中でまたすぐ汗でぐしょぐしょになる予定の場合はこういった近所のクリーニング店利用もありだなと思いました。ちなみに私のドレスの方はネット二重にして洗濯機のソフトモードで洗ってます。石がいくつか落ちるのは仕方ないけど、いつもクリーンで試合に臨めますよ。
2014/08/16
コメント(0)
大将のお母さんのお勧めの品です。パーティのために家に泊まりに来ていたとき、話題に上りました。『首はな、伸ばしておかなあかんで。』年とってくると、だんだん首って存在感なくなってきますよね。仕事のせいかと思ってましたけど、それだけじゃないみたい。最初に感じたのは『カールじいさんの空飛ぶ家』を見た時。それにテレビで見た最近のロッド・スチュアートのライブ。『おじいさんになると首って縮むの?』って思いました。大将のお母さんは、高齢者の範疇ですが首がしゅっと伸びていて凄く若く見えるんですよ。どんなに化粧品やサプリで若作りの努力しても、骨格が年齢を物語ってしまっては残念なお知らせですよね。特にダンサーとしてこれからも競技会やデモで頑張って行こうと思っておられる皆さんなら尚のこと。早速買ってみました。空気でフカフカ膨らますと首が伸びる伸びる。これって首の怪我したときのリハビリにも使われるんですって。家でパソコンに向かってるときだけでも毎日フカフカ首伸ばすと背も伸びるかも。ただね、暑いんですよ。連日続く猛暑の中、もうめげてしまいました。もう少し涼しくなったらまた再開しようと思います。
2014/08/07
コメント(0)
試合の合間や練習の後、疲れた筋肉を解すのにどんなグッズを使われますか?私はゴルフボール(ジャイアンツのロゴ入り)や、ヘアースプレーの缶を使ってコロコロマッサージしていますが、先日ジムのトレーナーさんにテニスボールを勧められたんです。ゴルフボールだと堅いし刺激がピンポイントになり過ぎるので、100円ショップでも売ってるテニスボールがいいと。早速、その足で店に行って買って来ました。2個で100円て激安ですよね。ところが….。まずは一番凝ってるお尻からと思って乗っかった途端パンク。いくら安いとは言え、全く元とってないですよ。瞬殺ですもん。残りの一つは大切に使うことにしました。体重懸けるのはよくないみたいです。重すぎるって?でもそれだと殆ど使えないってことですよね。テニスも出来ないんじゃないでしょうか。そのためだけに本物のテニスボール買うのも勿体ないので、マッサージ用のグッズ買いました。これ、なかなかいいです。首、背中、腰、お尻、腿、ふくらはぎ,足裏、ほぼ全身マッサージできます。マッサージ用グッズ他にもいろいろありますけど持って行くのにあまり大きいとかさ張りますからね。家ではマッサージクッション愛用してます。
2014/06/10
コメント(0)
YouTubeをテレビの大画面で見られる、こんなの待ってました。5月28日に日本で発売開始されたんです。Chromecast(クロームキャスト)以前はダンスの世界戦を見るのにケーブルテレビのスポーツチャンネルで放送されるのを待っていましたが、今はYouTubeで配信されているのでパソコンで見るようになっていました。でも画面小さめだし音悪いし何か臨場感に欠けるんですよ。何度か近所の電気屋さんに足を運んで、YouTubeをテレビ画面で見られるお手頃な変換機がないか調べてたんですね。SONYで1万円くらいで出してるんですが、ブルーレイプレーヤーとカップリングされてて店員さんもそれほどお勧めって訳ではなさそうだったのでパス。別の電気屋さんでは『テレビに内蔵されてますよ。』なんて言われてビックリ。最近のテレビにはYouTube見られる機能が付いているんですね。でもうちのは一世代前のテレビなのでネットには繋げるけどアドレスを選択出来ないので決められたサイトにしかアクセス出来ないものでした。そこに登場したのがグーグル社が出したChromecastです。テレビのHDMI端子に差し込むだけで、Wi-Fi経由でパソコンやスマホで再生した動画を映せる優れもの。しかも4200円(税抜き)と価格もお手頃です。早速近所の電気屋さんに行ってみたら、なぜか売ってませんでした。調べてみると売ってる店が限られているんですね。ケーズデンキやノジマでは売ってなくて、ビッグカメラやコジマでは売ってます。大将が会社帰りに買って来てくれました。香港でつい最近行われたグランドスラム・ラテンの様子、すっごくきれいにテレビに写りましたよ。まつげの一本一本まで分かるくらい鮮明画像です。ホームシアターで音響もバッチリ。臨場感万点です。思わずアマチャンピオンのモンシェンカさんを真似て踊り出したら大将が珍しく褒めてくれましたよ。『やっぱり大画面でイメージ掴みやすいと違うよね。』これは使えます。ご興味ある方、公式サイトはこちらです。
2014/06/05
コメント(0)
いま、楽天スーパーSALEやってます。6月5日(木)03.:59まで。何か買っといた方がいいんじゃないかと物色して、よりによってスタンダード練習用のスカートなんか買ってしまいました。当分練習する予定ないんですけどね。実はこれが2店舗目。これです。SALE2014af6消費税アップ前も、何か買わなくちゃいけないんじゃないかという強迫観念に駆られてどっちでもいいものいろいろ買っちゃったんですよね。いつ着るか分からない水着とか。もしものためのアルファー米とか。ドレスは昨日注文して今日届いたんです。フリーサイズなので、太ってても履けました。平たく言うと、お腹ゴムです。ちょっと鏡の前でナチュラルターンなんかしてみたんですけど、やっぱり違いますね。大将は練習するときも必ずダンス用のウエアで決めてるのに対し、私はジャージだったりする時あるんです。でもちゃんとそれっぽいドレス着ると踊れる人に見えます。それより鏡に映る自分をよく見ようという気になりますよ。やっぱり練習着はあなどれません。トップスも買っちゃおうかしら。折角セールやってるんですから、いつか買おうと思っているものがあったら今がチャンスですよ。
2014/06/02
コメント(0)
ダンスシューズを買いに上野に行きました。いつもお世話になってるケントさんです。銀座でレッスンを受けた後、帰りに寄ったんですがお店がものすごく混んでたんですね。既に3時頃だったんですがお昼ご飯を食べてなかったので上野駅でご飯を食べてからもう一度お店に向いました。大将が靴を買うのは、かなり久しぶりです。器用な人なのでいつもボンドとかで自分で補修しながら長く履いています。強烈な外反母趾で足の形が普通じゃないので,足に馴染んだ靴を手放したくないんでしょうね。私は3ヶ月に一度くらいのペースで買い替えています。練習用、レッスン用、試合用のラテンは3足あって、練習用が相当くたびれて来たら新しい靴を買って試合用にし、残りの靴は順次降格です。足に合わせて微調整してもらうのにいつもかなり時間をかけます。『いっそ足形とってもらってオーダーすれば?』大将は軽く言いますが、靴はダンスの要なんです。足の形って年齢と共に日々変化して行きますよね。やっぱり履いてみて微調整してもらう方が私は安心です。スタンダードの方はお恥ずかしながらいつ買ったのか忘れたくらい昔から同じ靴を履いています。今では完全にホコリをかぶっておりますね。今回は前回買ってから少し長く間が開きました。というのは練習用サブにヒョウ柄のティーチャーシューズを買って、これが凄く長持ちだからなんです。かなり履き込んで靴底はツルツルなので、ダメ元で持って行って靴底を張り替えてもらえないか頼んでみました。『ヒールだけなら出来ますよ。』1000円くらいだったと思います。もう一つダメ元で昔買ったヒールカバーの残りを茶色に染めてもらえないか頼んでみました。そしたらOKだったんです。しかもタダでした。これで靴はバッチリ。最近はファーストフードのお店でかなり客のわがままを聞いてくれるというのはテレビで耳にしていましたが、靴屋さんもそうですね。いやあ、何でも言ってみるもんだなあ。そういえばケントの社長さん、私達の靴のことはよく覚えていて下さるのに、アカデミーで同じテーブルだったことは覚えていらっしゃらなっかたみたい。
2014/05/31
コメント(0)
<オランダ農業>オランダは世界第2位の農産物輸出国です。国の大きさは九州くらいしかないのになぜと世界中の注目を集め、日本でも参考に出来ないかと様々な取り組みがされているようです。私は農業のことはよく分からないしマーケッティングについても無知なんですが、行ってみて感じたことがいくつかありました。電車から見たオランダの風景は、ほとんどが牧草地で牛や馬や羊が放牧されています。もしくはテレビで見た北海道にも似た、真っ平らな土地に地平線まで続く畑。日本の電車から見る景色のように人の手が入っていないような雑木林がないんですね。ものすごく土地を有効利用しているんじゃないかと思いました。<さらに牧草地を利用したオランダ名物の風車ならぬ風力発電施設の群れ。日本から持って行った傘がたちどころにぶっ壊れるくらいいつも風が吹いていますので、この風は使えます。ロッテルダムの近郊に、大規模なハウス群が線路に沿って延々と続いています。植物工場です。安倍首相も視察されたとのことですが、天候に左右されない栽培のシステム化・効率化を計った経営方法でコストダウンを追究し生産性を上げているんですね。講談社の漫画モーニングに連載されている『会長 島耕作』でも出て来たんですが、ここまで規模が大きいものとは思ってませんでした。ただ日本は、爆弾低気圧や台風の襲来があるのでその辺の強度の問題はクリアする必要があるでしょうね。それに地震や火山といったオランダには想定外の天災も起こりえます。日本の土地は細分化され過ぎていて、アメリカやオランダに見るような効率的な大規模農業の手法をそのまま持ち込むのは難しいかもしれません。イタリアの靴や鞄みたいにブランド化する方法もきっと考えられているんでしょうね。先日TKさんに頂いた茨城のメロンは世界に誇れる品質だと思いました。これは個人的な意見ですが、日本の桃やブドウ、さくらんぼなどのフルーツはブランド化して輸出したらヨーロッパでウケると思いますね。もうされてるのかもしれませんが、そういえばゼーフェンベルゲンのスーパーで柿を買ってるご婦人がいましたよ。いま全然時期じゃないですけどこれもオランダのハウス栽培なのかしら。オランダでも『カキ』と呼ばれていました。日本のスシだってアントワープでは随分広まってるんですから、『日本フルーツ市場』みたいなアンテナショップを開くといいのかもしれませんね。2015年にミラノで食をテーマにしたエキスポが開催されますが、きっとそこで日本の美味しいものがたくさん紹介されるんでしょう。日本の桃やメロンの甘さにユーロッパの皆ショックを受けますよ。日本が工業製品だけでなく農産物でも輸出大国になる日が来るといいなあと思います。(つづく)
2014/05/12
コメント(0)
『もう時間ないから次にしようよ。』なぜいつも時間がなくなるのか。それは休日、大将がいつまでも寝てるからなんですよ。4月と言うとあっちこっちで新人歓迎会だの会議にかこつけた飲み会が多くて、毎晩飲んだくれて帰って来る大将に、太っ腹なわたしもそろそろ噴火寸前でした。昨日サマンサ先生にも『随分顔が真っ白ですね。』なんて言われて二日酔いがバレバレ。今日は午後から久しぶりに練習に行く予定で、午前中に用事を済ませてしまおうと言っていたのに、何度叩き起こしてもちょっと目を離すとまたいなくなっちゃって、まさかと思いながら覗くと布団に潜り込んで丸くなってる大将。いらなくなった焦げてるブルーレイとその前から使っていたDVDプレーヤーを午前中にリサイクルショプに売りに行く予定で部屋の隅に積んでおいたんです。先日新しく買ったブルーレイをセットアップしてぐちゃぐちゃだった配線もすっきりさせたテレビ周り。いない間に奇麗になっていることに少しは感動しろ!ところが朝ご飯食べた途端、『練習に行く前に寄ればいいよ。』とまた布団に戻って気が付けばもう2時半過ぎてます。そして飛び出したのが冒頭のセリフ。練習時間が無くなるのも気になるけど家の中がいつまでも片付かないのもとっても嫌なので予定通りグーグルで調べておいた店に行ってから練習に行くことにしました。いかにも嫌々わたしの用事につき合ってやってる風な態度でしたけど、売れたお金をお小遣いとして全部大将に上げるからとなだめすかして1台持ってもらいます。2台ともわたしが持つのはきつかったのでね。駐車場まで玄関から遠いんです。さてナビでセットしてお店に向ったんですが、目的地周辺で音声ガイド終了してから随分ぐるぐる探しましたがお店がなくて、どうもなくなっちゃったみたいなんです。参りました。折角車まで運んだのにまたもって帰るのかと思うと気が重くなりましたよ。仕方なくそのまま練習場に行って、ダメ元で来られてた方々に聞いてみました。この辺りに電気製品引き取ってくれるリサイクルショップがないかって。そしたら比較的近くにあるらしいんです。練習終わって行ってみたら、とっても大きなリサイクルショップだったんですが残念ながら電気製品は扱ってませんでした。これまたダメ元で店員さんに聞いてみたら、大好きな地ビール処シャトーカミヤのすぐ側にあったんです。昔そういえば引越す前にこの店に来たことあるかも。向かいが大将の大好きなステーキのファミレスなんです。急にノリノリになった大将。査定してもらってる間にちょっとお肉食べて来ますみたいなことを店員さんに愛想良く告げてファミレスへGo!食べ終わってお店に戻ると7500円という予想外に高い買い取りでますます大将ご機嫌。ご機嫌ついでに買ったノンアルコールビール1箱。何でわたしが持つ羽目になるのかな。力仕事やテレビの配線なんて普通は男の仕事じゃないのかしら。わたしがお小遣いもらいたいくらいだ。これだから踊りにも男女らしさが出ないのかもね。
2014/04/27
コメント(0)
消費税増税前の駆け込み消費でブルーレイディスクレコーダーを買いました。こういう機器は日進月歩で、一番安い機種でも数年前より機能がぐっと進歩してます。買ったのは良いんですが4月に入っていろいろ忙しくて箱を開ける暇がありませんでした。やっと昨日、テレビ好きの大将が出張でいないのでのんびりセットアップしていろいろためしてみたんです。一番嬉しかったのが外付けのハードディスクを付けられることですね。数年前に発火事件をおこしたとき、3ヶ月以内にデータ整理すれば内臓ハードディスク替えてもらえるとのことだったんですが、面倒で焦げたまま使っていたんです。データ整理って相当やる気出さないと積もり積もって行くばかり。新しい機種は外付けのハードディスクに蔵入れ出来るので便利です。さて、実際繋いでみると使い回そうと思っていたハードディスクとの接続ケーブルが形状の違うものを買って来てしまったことに気付きます。もう買ってから1ヶ月くらい経っていましましたが電気屋さんに行くと替えて貰えました。これで貯蔵庫セットアップ完了。地デジとBS/CSそれぞれのアンテナケーブルを入力側に、テレビは出力側に接続。これとは別にHDMIケーブルでも接続します。漠然としか知らなかったんですがHDMIは『High-Definition Multimedia Interface』の略で、これで繋ぐと音声や映像を高画質のままデジタル信号として送受信出来るのだそうです。ホームシアターシステムとブルーレイとケーブルテレビの受信機をHDMIでテレビに繋いでいるんですが、同じ会社の製品同士のせいかON/OFF信号も連動していて、テレビのスイッチ切ると自動的に全部電源オフにしてくれて便利です。(ケーブルテレビ除く)VHSビデオデッキとは、これしかないので赤・白・黄のチューリップみたいなアナログ・ピンプラグで繋いでデータ転送。画質の悪さはしかたないとしても縦横比が違うのは困りますね。ただでさえ太ってるのにもっと太って映るじゃありませんか。これってどうしたら良いんでしょうね。見る時にテレビ側の画面設定で切り替えるしかないのかな。先週のグランプリ大阪で撮った映像も取り込みました。こちらはUSBで繋げるので便利になったし以前よりぐっと画質が良いです。逆に見え過ぎてちょっとがっくりな面もあるんですけどね。HDMIで繋いでみた画像と比べてもあまり違いが分かりませんでした。どっちもデジタル信号ですから相当大画面にしないと違いは出ないのかな。踊りがゆるすぎてスピード的に違いが出ないのかも。(残念!)
2014/04/21
コメント(0)
髪型で人のイメージは大きく変わります。でもこの人ほどこだわりを見せた人は今まで見たことがありませんでした。クリスティーナ( Khrystyna Moshenska)は、イタリア代表アニエロ(Aniello Langella)のパートナーです。情勢不安で最近ニュースを賑わしているウクライナの出身。美女が多い国としても世界的に有名ですね。こちら2012年11月にウィーンで行われた世界選手権で初めて優勝した時のヘアスタイル。翌年2013年の世界選手権はベルリンで開催されたんですが、ショートの黒髪からいきなり金髪ロングですよ。ビックリするのはまだ早い。なんと決勝にコールされると今度は黒髪のロングになってるじゃありませんか。なんか会場もざわめいてましたね。どうやったんだろうと思いますよ。アップで前から。後ろから。ポニーテルールはウィッグ替えただけとは思いますが、地毛の方はどうしたんでしょう。準決勝から決勝までの短い間に染めた?こんな早業イツから始めたんでしょうね。去年12月に上海で行われたグランドスラムではお団子でした。そして今年4月にデンマークで開催されたヨーロッパ選手権ではこれ。こちら予選。こちら決勝。髪型同じでも、ただのボブじゃありません。外側金髪、中側ピンク。ピンクのドレスに合わせてるんですね。ここまでいろいろ変わると元はどんな髪型なのか気になります。金髪でも黒髪でもないみたいですね。いやさすが世界チャンピオンは拘りが半端ないです。恐れ入りました。素顔はこちら。私なんか5年くらい同じ髪型ですからたまにはイメージチェンジしないとね。
2014/04/20
コメント(0)
世界のトップレベルになると、アマといえどもコスチュームにスポンサーが付いたりして皆さん素晴らしいドレスで参戦されています。中でも最近私がとっても注目している選手が、ドイツ代表のマリウス・アンドレイ・バラン&ニーナ・ベズボワ組。この二人、リーダーはルーマニア、パートナーはラトビア出身で、現在世界ランキング3位のカップルです。踊りももちろん素晴らしいんですが、それよりニーナさんのドレスに釘付けなんです。最初に見たのが去年の東京オープン。ヒョウ柄のドレスのデザインが奇抜でとっても目を引いたんですね。靴とブレスレットが緑っていうのも素敵でしょ。決勝になったら着替えて来たんですけど、これがまた素敵。同じデザインの白豹ですよ。この写真はロシアの大会の時のもので、東京インターでは靴とブレスレットが紫に変わっていてそのファッションセンスの良さにズキューンと胸打たれました。競技はもちろんダンスで優劣つけるものですけどドレスだって勝つためには重要な要素なんですよね。なにしろ審判が、次のラウンドでも見てみたいなと思ってくれないと落とされちゃうわけですから、どんな理由にしろそう思ってもらったもの勝ちなんです。こちらは2013年12月にドイツのベルリンで開催された世界選手権のドレス。予選でのドレスは緑のシースルーに胸と背中のピンクのキラキラが素敵。決勝になると同じデザインの黒に着替えてきました。これまたニクいですよね。前から。後ろから。更に今年デンマークで開催されたヨーロッパラテン選手権ではまたイメージチェンジ。ふさふさのフリンジが踊りのボリューム感を演出していますね。そして決勝のドレスがこちら。ピンクパンサーですよ。手袋も白くなってます。靴だってしっかり替えて来てます。くーっ!たまりませんね。またこれが全部似合ってるのがうらやましい。ニーナという名前も親しみが湧くし、これからも応援したいと思います。
2014/04/18
コメント(0)
アイデア商品の店で良いものを見つけました。それがこれ、ブラシクリーナーです。社交ダンスをされてない方には馴染みがないかもしれませんが、ダンスシューズの靴底は毛羽立った滑りにくい素材で出来ています。スエードとかバックスキンとからしいです。はじめはふわふわですが、それで踊っているうちにだんだん毛羽が押しつぶされてペタンコになるんですね。そんな靴で踊っていたらツルツル術って危なくてしかたありません。そこでダンサーの必需品がこちら。靴ブラシです。この剣山みたいな針金ブラシでガリガリすると、押しつぶされてぺたんこになっていた毛羽が復活してまた滑りにくくなります。練習場や教室には大抵、靴を削るコーナーが常設されていて、大根おろし削るみたいに靴履いたまま押し付けてガリガリ削りますが、試合会場やパーティ会場では通常持参したブラシで削ります。ちょっと前置きが長くなりましたが、今回アイデア市場で見つけたブラシクリーナーは、この靴ブラシを掃除するすぐれものです。何度も靴底削ってると、ブラシが毛羽で埋め尽くされて針が埋没してしまうんですね。それをこのミニくま手でかき出すと、あらビックリ。ブラシや櫛の汚れ、抜け毛等をきれいに清掃します。メール便:配達日時指定不可【メール便可】...価格:324円(税込、送料別)新品同様に針が全開!アイデア商品、割といろいろ買って失敗してますが、今回のは当たりと言っていいと思います。皆さんも、お一ついかが?
2014/04/16
コメント(0)
昨日、近所のショッピングモールの大抽選会に行きました。1ヶ月ほど前からお買い物のたびにもらえる補助券を集めて、50枚溜まっていましたので抽選会最終日を逃すものかと出かけたわけです。ところが、そう思ってた人がものすごく多くて、抽選会場の外まで大行列。増税前の買いだめ効果も手伝ってか、みなさんかなりの回数引く人ばっかりみたいです。とりあえず最後尾に列んではみたものの白玉夫婦だし何にも当たらないかも。待つこと10分ほどでようやく抽選会場の入り口にたどり着きましたが、そこには『ここから50分』の張り紙があって、諦めて列から外れる人もいました。『どうする?全然当たりの鐘が鳴らないみたいだし50分待つ意味あるかな。』でも折角ためた補助券無駄にするのもね。もしもってこともあるし。(まー、ないと思うけど)結局待つことにしました。会場には腸みたいにウネウネ鎖が張ってあって、ディズニーランドのビッグサンダーマウンテン待ってる気分でしたね。待ってる人は家族連れが多かったようで、一気にグループで掃けて行くので意外と早く30分くらいでガラガラまで到達しました。補助券数えて何回引けるかの札をくれる計算係の人がいたんですが、バイト時間終了でいなくなってしまい、ガラガラ担当の人は疲れ果てて頭が回らない様子。もう自分で計算するの諦めて自己申告みたいになってます。3枚で1回なのでホントは16回なんですが18回引かせてくれました。どうせなら20回くらい言っとけば良かったかも。白玉小僧のくせにノリノリな大将がガラガラ回して、今回は珍しく白玉に混じって水色の玉が3個出ました。『缶コーヒーかタオルになります。』缶コーヒー2本とタオル1本もらいました。1時間近く列んで喉が渇いたのでもらったコーヒー一気飲みですよ。結局手元に残ったのはこのショッピングモールのロゴ入りフェイスタオルのみ。全部白玉よりはマシかな。もう閉店時間も近かったんですが私達のあとにもまだまだ大行列は続いていました。誰か1等の電動自転車当てた人いるのかな。
2014/03/31
コメント(0)
春分の日を含む三連休は、日本全国でたくさんのダンス競技会が行われていました。いつも混んでる練習場が空いてましたね。皆さんはいかがお過ごしでしたか。春うららかな午前中、ダラダラ過ごしていると宅配のベルがなりました。私には覚えのない巨大なものが玄関に。大将が買ったスーツケースでした。軽いのは壊れやすいからやめた方がいいと言っていたにも関わらず、また軽いのを購入した模様。こんどはマンゴーオレンジだそうです。関西の試合で入賞した時に頂いた商品券が使える店で買ったらしく、幾らかはお安くなったみたい。楽しそうにネームシール貼付けてました。最近まで使っていた黄緑のスーツケースはどっかでもらってきた目玉シールをたくさん貼っていたので空港でも一発で見分けられたんですが、溝に奇麗に並べて貼ったアルファベットじゃ見えにくいし誰かに間違えられる可能性あるかも。なんかシール貼りたいって言ってたんですが、大将の大好きなゲゲゲのシールなんてどうかな。『なまけものになりなさい』これは私のお気に入りTシャツ。言われなくても怠け者ですね。もっと気合いの入るシールのがいいかもしれません。スーツケースって結構高いもんですね。前のも2万円もしてビビってたんですが、これは5万円以上するじゃないですか。今度は壊れないでずっと使えるといいんですが。
2014/03/23
コメント(0)
東京インターの時に泊まったホテルでガチャガチャをしました。開業5周年とかでお客さんに専用のコインをくれて引かせてくれたんです。うちは福引きでもシロ玉ばっかりで全然期待してなかったんですが、出て来たのは透明カプセルに入ったアロマ・オイルでした。いま、うちのトイレでいい香りを放っています。ガチャガチャって、大人になってからは殆どする機会がなくなりましたが、近所のショッピングモールにガチャガチャ通りがあって、ずらーっとマシンが並んでるのでどんなのが最近は流行なのかなあと順番に眺めたことがあります。アニメキャラとかがメインみたいですね。『ガチャポン』というのはバンダイ製の商標登録された呼び名だそうです。自分が実際にお金を入れてガチャガチャ回すまで何が出てくるか解らないドキドキ感がいいですよね。透明カプセルに入っていてラインナップが解るので、つい他のも欲しくなってしまいます。こういうのに弱い人いますよね。私もです。それで同じの何度も引いたりします。ワンピースカード集めるのにソーセージ何本食べたことか。恐竜はちょっと集めてみたい気もします。甘いもの好きな方には不二家のケーキシリーズなんていかがでしょう。仏像なんて言うのもあってビックリ。マンホールカバーのコレクションもありました。日本ではいたるところでガチャガチャを見かけますけど、ヨーロッパでは見たことがありません。でも元々の発祥はアメリカだそうです。昔のアメリカ映画でカラフルなガムがガチャガチャで売られてるの見たことあります。アニメキャラは日本だけでしょうね。社交ダンスのガチャガチャなんて出来たら、間違いなく全部集めますよ。最近は3Dプリンターの技術も進んで来てますからトップダンサーたちのフィギア簡単に作れそう。アルナス&カチューシャのワルツ、ビクター&アナスタシアのタンゴとか人気ありそう。ガチャガチャも子供狙いじゃなくてシニア狙いで作ってパーティ会場に置いたりしたら即完売するんじゃないでしょうか。ダンサーたちはカップルチェンジとかよくあるから、レアものも登場するでしょうね。マニアックすぎるかな?
2014/03/19
コメント(0)
コピーガードがかかったお宝映像って、始末に困りますね。現在著作権法では、たとえ私的目的であったとしてもコピーガードを解除することは禁じられています。著作権法 第五款 著作権の制限(私的使用のための複製)第三十条 著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は、個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」という。)を目的とするときは、次に掲げる場合を除き、その使用する者が複製することができる。ここまでだと自分が楽しむだけならいいのかなと思ってしまいがちですが、以下に書かれた2番目がコピーガード解除を禁じています。『技術的保護手段の回避』がコピーガードを外すという行為に当たるんです。一 公衆の使用に供することを目的として設置されている自動複製機器(複製の機能を有し、これに関する装置の全部又は主要な部分が自動化されている機器をいう。)を用いて複製する場合二 技術的保護手段の回避(第二条第一項第二十号に規定する信号の除去若しくは改変(記録又は送信の方式の変換に伴う技術的な制約による除去又は改変を除く。)を行うこと又は同号に規定する特定の変換を必要とするよう変換された著作物、実演、レコード若しくは放送若しくは有線放送に係る音若しくは影像の復元(著作権等を有する者の意思に基づいて行われるものを除く。)を行うことにより、当該技術的保護手段によつて防止される行為を可能とし、又は当該技術的保護手段によつて抑止される行為の結果に障害を生じないようにすることをいう。第百二十条の二第一号及び第二号において同じ。)により可能となり、又はその結果に障害が生じないようになつた複製を、その事実を知りながら行う場合三 著作権を侵害する自動公衆送信(国外で行われる自動公衆送信であつて、国内で行われたとしたならば著作権の侵害となるべきものを含む。)を受信して行うデジタル方式の録音又は録画を、その事実を知りながら行う場合法律って言うのはざっくりとしたもんです。絶えず誰かがその抜け穴を探して、更に別の法律が穴をふさごうとどんどん解りづらい文章になって行くんですよね。明らかに私的使用のためと分かるものの複製は許してくれないかなあと思いますよ。どうしても残しておきたいものってありますもんね。たとえば15年前、教室の10周年記念パーティで私たちが踊っている映像がその一つ。初めての紅白戦参加だったんですね。そのためにドレスも新調し、夏中必死に練習した思い出のダンスでした。パーティのあと教室で販売されたVHSテープ、確か9千円くらいしたと思うんですが、それを買って自分たちの映っている所だけ何度も見ました。テープの劣化を危惧してDVDにコピーしようとしたら、コピーガードがかかってて出来なかったんですよ。著作権法はアーチストの権利を守る目的で、海賊版のような不正な複製品が出回らないために定められたものだと思います。でもこういった思い出の品の保存まで禁止される筋合いはない気がするんです。ここで登場するのが、『画像安定装置』。古い画像を美しく蘇らせる魔法の小箱です。法律に違反することは出来ませんが、ノイズを消して画像を美しく見ることはできます。コピーガードを外さないまま複製、つまり『技術的保護手段の回避』せずにコピーすれば合法かもしれません。法律は割と簡単に改正されてしまうので今はいいけどこの先どうなるか分かりませんね。これらの装置、合法的にネットでも売ってます。あくまでも使用目的はコピーガード解除絡みではなく、映像処理ということで。メーカー:PROSPEC【売れてます。台数限定!代引き手数料無料!】 PROSPECデジタルビデオ編集機(...
2014/03/18
コメント(0)
家族が多いと歯ブラシもいっぱい。ところがこれ全部、大将の歯ブラシなんです。なんで8本も?『それぞれ用途が違う。』とのこと。歯って何本あるんでしたっけ?お母さんに『歯だけは大切にせなあかんよ。』と言われたのに過剰反応してるのか?歯医者さんに『よく磨けてますね。』と褒められたことに自信を得たのか?それにしても一人で歯ブラシ8本て有り得ないと思うんですが...。ひょっとすると、小人さんたちの分?ちなみに私は電動歯ブラシと、細かいところを磨く歯ブラシと2本です。みなさんどうですか?
2014/03/17
コメント(0)
全347件 (347件中 201-250件目)