親も勉強する中学受験               2022年受験予定

親も勉強する中学受験               2022年受験予定

シンプルライフ

シンプルライフ

人生を複雑にしない100の方法






シンプルライフには興味がありますが、
この本の内容を自分がどれくらい実践しているかを考えてみます

ガラクタを処分する
この本を読んですぐに、かなりのガラクタを処分しました
今は比較的、余計なモノを持たずに暮らしているほうだと思います
ただ、思い出の品を多少と、古い服は処分仕切れていません
思い出の品はいいとして、服は、まだ着れるものですと、なかなか捨てられません

家の掃除はスピードクリーニング法を
スピード・クリーニング
早く(3LDKの家を42分で)、きれいに(徹底した方法だから週に一度でOK)
そうじをすませ、節約した時間でたのしく遊ぼう。
20年の実績があるプロのそうじチームが書いた究極の省エネそうじ術。

↑の本も見てみましたが、映画産業盛んなアメリカの人が書いたせいか
やたらに「早く掃除を済ませて、映画を見に行こう!」というセリフが出てきます。
(私は映画館なんて数年に1回くらいしか行きません)
この本によると、専用のエプロンを用意したりしないといけないので
そういう点で、この本の教えは挫折しました
ただ、この本の要旨の 1.時計回りに1周する
2、掃除は上から下にする
3.両手を使う
などは、いつも心がけています

食料品・日用品の買い物時間を半分に
まとめ買いして、買い物は一箇所で済ますべき

今は生協の宅配を利用しているので、買い物に時間はかけていません
もちろん、お店に買いに行くこともありますが
そういうときは、大型スーパーに行けばいい、ということですね
ただ、大型スーパーでも欲しいものが揃わないこともあるし
古くからの個人商店でも、きちんとした商店街なら
欲しいものがそろうことがあるので、一概には言えないです
ちなみに、買い物リストは大抵作ってから買い物に行っています

家庭菜園
今は賃貸アパートでダメですが
実家にいた頃は、ハーブ栽培に凝っていました
家庭菜園は、両親がやっていて、近くに住んでいれば、野菜をたくさん分けてくれます



最近、イラストがふんだんに載っている生活術のハウツーものがちょっとしたブームみたいです
私が見たのは、以下の2冊

はじめよう!気持ちのいい暮らし
はじめよう!気持ちのいい暮らし


スッキリ朝とゆったり夜
スッキリ朝とゆったり夜


いずれも「きちんと暮らす」ことをテーマにしている本です
はじめよう!気持ちのいい暮らし 」の方は、衣食住に人間関係・お金・防犯と
生活のあらゆる場面でのアドバイスを書いています
スッキリ朝とゆったり夜 」は、単に早寝早起きをススメているだけでなく、
この本もまた、生活全般を気持ちよく暮らす工夫を紹介しています。
私は特に、スッキリ朝の方が好きで、これを読んでいると本当に
きちんと気持ちよく暮らして、いつも幸福感を感じる毎日を送りたいな、と
ファイトが湧き上がってくるのを感じます。
日常のことだからこそ、ないがしろにせず、大切に考えて行動するということを見直させてくれます

「スッキリ朝」を読んで、「早起きプロジェクト」に挑戦してみたりもしましたが、
なかなかうまくいかず。。。。
ときどき、この本を読み返しています

一昔前は、「シンプルライフ」が流行りましたが、今度は「キモチいい生活」という感じなのかな?





© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: