2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全31件 (31件中 1-31件目)
1
30日は漫画家・赤星たみこ先生のご自宅におよばれ。今年のお正月にご自宅で作られた料理写真を日記に掲載していらっしゃったが、中でも葡萄ピザなるメニューに多くの人がクギづけ。私も「葡萄ピザをふるまう会をやってください」などとあつかましいお願いをしていたのだ。その後私にもお声がけいただき、“これは何をおいてもうかがわねば”とダンスのレッスンは休みとし、行き方をよくよく調べた。やっぱりうかがってよかった。これが噂の葡萄ピザ皆さんより少し早くお宅に行ったので、お手伝いと称して、いろいろな料理の作り方を教えていただいた。先生は家事の達人としてのメディア露出も多い方。そんな方から料理や石けん式皿洗いを直接習える機会はそうそうあるものではない。チキン丸焼き バジルパスタフィリング●チーズケーキは「鳩サブレ」の空き缶で四角く焼かれていた。そうか、焼き菓子は空き缶でも焼けるのか。●恥ずかしながら、チキン丸焼きは生まれてこのかた見たことも食べたことも一度もない。フィリングを詰めるところをやらせてもらったが、オーブンでじっくり加熱すればパリパリに焼き上がるのだ。これにはビックリ。“食べるのはこれが人生最初で最後かも?”という覚悟のもと、ありがたくいただく。●葡萄ピザは、レッドグローブという皮も食べられる種類のものを半分に切って伏せて並べる。加熱したブドウとチーズを食べたことがある人は少ないと思うが、これは絶妙のハーモニーなのだ。四角いチーズケーキどれもこれもステキな料理だが、マネしようにもまずはオーブンがないことには…。我が家はオーブンが置けるキッチンのある家を持たないことにはお話にならんわね…。ほかには・カブの煮物 銀あんかけ・大根・椎茸・人参の煮物・ちじみほうれん草のおひたし・スティック野菜(3種のタレとともに)・カツオのたたき(マリネふう)・ちらし寿司(先生のご実家から伝わる、たらこ入り炒り卵のせ)・タン塩焼き(ご主人の若いころのバイト先焼き肉店直伝)・大根の皮の浅漬け・ラフランス酒等々、数え切れないほどの珍しいお酒や果物とともにいただく。実家では週刊朝日をとっていたが、私が思春期のころ赤星先生が連載しておられ、ご主人の「しんちゃん」もよく登場していた。そのしんちゃんにお目にかかれたことも、ごちそうの一つだった。ホスト・ホステス含め、14人が集ったが、私もこういうホームパーティーが開けるようになりたいわ…。赤星コム(公式サイト)http://www.akaboshi.com/eco/index.html■日刊ちょいスポ(No.1008)「全豪 国枝4連覇」メルボルンで開催されていた全豪オープンテニス・車いすの部。国枝慎吾は決勝でS・ウデを2-1で破り、4連覇を果たした。ダブルスも優勝で単複2冠の4連覇だ。世界を転戦するのはどんなプロでも大変だが、こういう人を真の鉄人というのだろうなあ。プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記はただいま【第2038号】
2010年01月31日
コメント(1)
単身赴任中のご主人に保存のきく料理を作って持たせたり、奥さんが赴任先に行って料理を作りだめしてきたりというような話はよく聞くが、単身赴任先から帰ってきてはせっせと料理を作るご主人もいる。しかも、鍋を長時間火にかける料理専門。おでんはやせるらしいね圧力釜はじめ大きな鍋は赴任先に持って行っているので東京には小鍋しかないというのに、なぜそんなに煮炊きする?よくそんな小鍋であれこれ料理するなあ。その合間にブルックスのコーヒーをいれたりするので、2口しかないコンロはフル回転だ。どこで覚えたアルミ焼き定番は本人さんがダイエットに効果があるという「おでん」。そして年中常備されている「焼きいも」。カレイ、ブリなどの「煮魚」もよく登場する。鍋いっぱいのブリのあら炊きを見たときはひっくり返りそうになった。ピーマンが入った「クリームシチュー」に、冷凍庫のパック牛肉一掃処分の「ビーフシチュー」。シチューはビーフ味もあるよ何が入っているのか分からない「闇カレー」は取材の際、手土産でパックンとマネジャーさんに冷凍であげたこともある。ああ、良平先生にも冷凍で渡したことがあることを思い出した。ありがたいような、でも光熱費を払う私はガス代が気になるような…。とりあえず、立ち飲み屋を開くときには、“あるときだけある!マスターのウラメニュー”としてこれらのコトコト料理を出そうかと考えている。■日刊ちょいスポ(No.1007)「がけっぷち朝青龍」朝青龍が場所中に起こした暴行事件の被害者はマネジャーということになっていたが、実は一般人だった。内館牧子さんが横綱審議委員をやめる際、思いっきり皮肉を言っていたが、相撲は日本の国技だから。外国人がトップを務めるなら日本人以上の礼節が求められる。場所中に横綱が傷害事件を起こしたとなると、注意や謹慎ではすまされないだろう。プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記はただいま【第2037号】
2010年01月30日
コメント(1)
先週午後、期間限定のテキサスバーガーを買いにマクドナルドに行ったら当日販売分売り切れだった。その話をしたら、ある20代女子が「今から皆のお昼の買い出しに行ってくるので、一緒に買ってきましょうか」と申し出てくれた。彼女が属する職場は持ち場を離れられないので、毎食、誰か若いスタッフが注文をとって、買い出しに行ったり、出前を取ったりしているのだ。チンしたらへにょへにょ買って来てもらっても私のほうが席を立つので受け取れないから「○時にお金を持って受け取りに来ます」と書き置きを残した。すると、彼女が私のいるところまで「デリバリーでーす」と配達してくれたのだ。「うえーん、私なんかのためにスミマセーン」(涙)。宣伝用の写真とかなり違う1時間後くらいに電子レンジで温めて食べてみた。何が特別かというと、パンが3分割になっていて、チリソースみたいなものがかかっているようだ。これで1個420円。期間限定バーガーはあと3種類発売されるようだが、1種類食べたら気が済んだ。テキサスバーガー(Big America)http://www.mcdonalds.co.jp/beef/bigamerica/menu/index.html■日刊ちょいスポ(No.1006)「選抜32校出そろう」午後3時、春のセンバツ出場32校は発表された。予選をする時間と費用がないのかもしれないが、やはりどの高校にも地区予選を勝ち上がって出場を決めてもらいたい。和歌山は21世紀枠と合わせて2校出るし、沖縄も2校。一方で1校も出ない県もある。どの県民も自分の地元を応援したいんだから、どうにかならないものか。プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記はただいま【第2036号】
2010年01月29日
コメント(1)
(写真)50年前は上野動物園のキリン舎から松坂屋が見えていたなんですと? ~タウン誌「うえの」より最近インターネットのサイト、mixi(ミクシィ)で「mixiキーワード」というサービスが始まった。mixi内でのニックネームは誰でも同じものを使える。だから「ユカ」や「ヒロシ」といった名前はよく見かける。メールアドレスも世界に唯一のものとはいうものの、アルファベットや数字が全く重ならないようにするには、非常に複雑で長くなってしまうのが実情だ。それを解決するのがmixiキーワードだ。スペースの入らない1語なら何でもいいので、「世界のナベアツ」でもOK。自分のキーワードを何にしようかと考えたとき、今年はZOUKをやると宣言してツイッターの背景も思いっきりZOUK柄に変えたので、「ZOUK」にした。その直後にちょっと迷いが出て「ZUMBA」に変えてもみた。ありがたいことにこれらの語はまだ誰にも使われていなかったのだ。しかし、ZOUKは人生すべてがZOUKという私の先生が使われたほうがいいし、ZUMBAのインストラクターなと日本だけでも山ほどいる。私だけにしかできないことで、ビジネスに結びついて、後から取得が困難なもの……ということで今は「プレゼン」に設定している。今はmixiキーワードのセルの中で「プレゼン」と入力すると、私のページが表示されるので、mixiユーザーの方は試してみてくださいな。趣味からいけば「コンドルズ」も設定したかったけど、キーワードは1つだけだからね…。自分で別アドレスを招待して、押さえちゃおうかな。■日刊ちょいスポ(No.1005)「浅田真央への妨害行動」韓国で開催中のフィギュア四大陸選手権。韓国には国民的アイドル、金ヨナ選手がいる。浅田真央選手が演技で失敗するよう、韓国国内では「サイン攻めにしよう」、「ヘンな声を出して驚かせよう」という会話がネット上に飛び交ったという。「自国選手を応援しよう」という運動なら歓迎するが「外国選手を妨害しよう」とは、あまりに情けない。プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記はただいま【第2035号】
2010年01月28日
コメント(1)
発売予定の商品水面下で進んできた極秘プロジェクトを発表できる日がやっと来た。なんと私が携わった商品が近々店頭で発売されるのだ。IT周辺機器メーカー最大手『エレコム』社さまから「プレゼンペーパー」という名のプレゼン必勝グッズが発売になる。企画書・提案書などを出す場合に非常に有効なツールの数々を一つにまとめたセットになっている。私は同梱する小冊子「プレゼンマニュアル」を書かせていただいた。商品企画段階から参画しているわけではないので「コラボレーション」ではないし、「監修:天野暢子先生」というほどたいそうなものではない。けれども、すべてのセットに私の解説リーフレットが同梱されているというありがたい商品ですぞ。ここに書かれた5つのポイントを守って作れば、プレゼン勝利間違いなし。「プレゼンペーパー」・プレゼンテーションに最適な上質紙 50枚・着脱可能なレール式フォルダー 2セット・名刺フォルダー 2セット★プレゼン・コンシェルジュの「プレゼンマニュアル」これだけついてなんと1,470円というビックリ!!価格。(「プレゼンペーパー」はインクジェットプリンタ対応とレーザープリンタ対応の2種類)(1)プレゼン資料を星の数ほど見ている人は用紙を手に取っただけで本気かどうかが分かってしまう。本気のプレゼンには本気の紙で出すべし。(2)表紙をつけるだけで、普通の企画を10倍の価値の企画に見せることができる。(3)企画書自体に名刺がつけてあればすぐに連絡をとってもらえる。ポケット付きのフォルダーは時々見かけるが、本商品はポケットを好きな場所に張れるのが魅力。2月上旬より、全国、有名家電量販店等で発売開始!皆さん、「ぜひ買ってください」ではなく、「絶対買ってください」。1,500円未満の費用で、1,000万円の仕事が取れるなら、安い買い物のはずです。エレコム社 ニュースリリース(2010年1月26日付)http://www.elecom.co.jp/news/201001/ejk-spp50/■日刊ちょいスポ(No.1004)「ハイチ支援マッチの意味」ポルトガルでサッカーのチャリティーマッチが開かれた。オールスターと地元チーム。フランス代表のジダンにレアル・マドリードのカカが出場とあってスタジアムは5万人の観客で埋まり、結果は3-3の引き分け。それはいいが、肝心のハイチ大地震救済の部分はどうなったのだろう。募金は多少でも集まったのだろうか。プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記はただいま【第2034号】
2010年01月27日
コメント(1)
きょうは時間がないので、短い日記。母の誕生日にツボ押しグッズをプレゼントした。その名は「坪井さん」。誕生日は11月なのだが、12月になってもいい物が見つからない。「いきものがかり」のCDを買いに行った店でレジ横にあったのがコレだ。機能性だけならほかにもっと優れたものがありそうだが、ネーミングがいい。だって、母も私の旧姓も坪井なんだもん。坪井さんhttp://www.strapya.com/categories/12_646_3291.htmlストラップ以外にもいろいろあるよ■日刊ちょいスポ(No.1003)「複合チームW杯へ」25日、冬季五輪のノルディック複合チームがオーストリアで開催されるW杯に出発した。五輪直前でも試合で転戦しなきゃならないわ、そのためのお金も必要だわで、ウインタースポーツの厳しさを感じている。五輪選手は当分日本には帰ってこれない。プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記はただいま【第2033号】
2010年01月26日
コメント(1)
午後、期間限定のテキサスバーガーを体験するためマクドナルドに行った。あいにくお目当ての商品の当日販売分は売り切れだった。昼すぎで売り切れてしまうのだという。そこまで食べてみたかったわけではないので、あっさりとあきらめてコーヒーを買って帰る。ちぎってしまった破片それをほとんど飲んだところで話しかけられて、腰に手をあてて飲み干した後、目の前にいた女性に驚かれた。「飲み口がひどいことになっていますね」と。飲み口のところがうまく切り取れなくてビリビリだったのだ。「それは切り取るんじゃなくて、向こう側に倒して、カチっと留めるんですよ」と注意された。歩いている20代女子を呼び止めて、2人にも見せられた。その子たちも「そんな開け方してる人なんかいませんってば」と大笑い。ボタンのようにカチッと最近のフタはスナップボタンのようにカチっと留める方式だそうで、向こう側に倒せば飲み口が開き、手前に倒せばフタが閉まる仕組みになっているらしい。未開の国から来て、初めて和式トイレに出くわした外国人のようにバカにされてしまった私っていったい?ネット上で見つけた解説画像マクドナルドのホットドリンクは平べったいフタだったし、冷たい飲み物は十字に入った切り込みからストローをさしてたじゃない。スターバックスとかドトールのテイクアウトカップも穴が開いていて、持ち帰る時にはそこにシールでフタをしてくれてたよ。マックのドリンクフタのあのプルトップみたいな部分は切っちゃいけないの?知らない私が「遅れてる」ということなのかもしれないが、マクドナルドのトレーや店頭に、フタの開閉についての説明など書いてあっただろうか。もちろん親や先輩からも開け方について教えてもらったことはない。調べてみたところホームページには書いてないようだ。カスタマーサービスと言うなら、フタの使い方について説明してよ。マクドナルドが一気にキライになった。■日刊ちょいスポ(No.1002)「米代表は鳥」アメリカではまだバンクーバー五輪のフィギュア代表が決まっていなかったが、全米選手権の女子で日米の国籍を持つ長洲未来が2位で五輪への出場権を獲得した。演技の動画は見ていないが、読売新聞に出ていた写真がすごい。両手両脚を氷面に平行に開いたモモンガのような格好で目を見開いている。飛行高度はせいぜし2mほどだろうが、これはまさに鳥人間だ。五輪観戦の楽しみが一つ増えた。プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記はただいま【第2032号】
2010年01月25日
コメント(1)
これまでの生涯に食べた昼食で一番高額だったのはタイユバン・ロブション。おそらくランチでもワインが赤、白ついて2万円くらいするのだろう。これは当時の勤務先の慰安旅行の代わりということで2班に分かれて大勢で繰り出した。もちろん、会社の福利厚生費。2番目に高いのが先週行ったフレンチ「村上開新堂」だ。これは自分の財布で行った。彩り野菜の前菜世の中に高級な店は星の数ほどあれど、それは帝国ホテルであれ、コンラッドの星つきレストランであれ、お金を出せば誰でも入れる。しかし、開新堂は本当に「一見さんお断り」なのだ。顧客の紹介があって、予約を入れておかないとクッキーひとつ買えないという店だ。メインも少しずつ天皇の料理番だった方が独立して開いた明治時代から続く店だが、グルメ本にも載ってないし、東京生まれの東京育ちでも知らない人は多いだろう。地方出身の一般家庭育ちの私がお菓子を買わせてもらったりできるのは、ここのお嬢さんとたまたま同僚になり、同じチームで仕事をしていたことがあるからだ。そう言えば、持ち帰りの紙バッグの住所が「一番町」であるべきところ、「1番町」になっていることに気づいて教えてあげたことがあったなあ。開新堂ゼリーそんな私もレストランには行ったことがなく、知り合いとそんな話をしていたら「一緒に行きましょう」ということになった。題して『セレブランチごっこ』。ほかの二人は真のセレブリティだと思うが、私はふだん社員食堂の450円の定食を食べているような人種。ロビーで待っていると、本物のマダムや老夫婦が大勢やってきて、私の居場所などない感じがした。料理は前菜一つ、メインが一つのコースを選んだ。スープはコンソメ。ああ、こういうのが本当のコンソメだった気がする。ところで本当のコンソメってどこで飲んだことがあるんだ、キミ。今はなき広島グランドホテルか?この店は明治からの製法をかたくなに守っているだけあって、冷蔵庫のない時代のお菓子、ゼリーが有名だ。コースでは2種類選べる。私はミルクとカスタードをお願いした。今どきはやりの「とろとろ」ではなく、しっかり固い。今後の予定としては生涯に一度は開新堂のディナーに行くことが夢というか目標。開新堂に気軽に行けたり、親しい人をご招待したりできるような立場になりたいものだ。村上開新堂(英国大使館前)http://www.kaishindo.co.jp/■日刊ちょいスポ(No.1001)「朝青龍 史上3位」大相撲初場所14日目、朝青龍が日馬富士を下手投げしで13勝1敗、25回目の優勝を飾った。優勝回数では北の湖を抜き、千代の富士に続く3位につけた。千秋楽に優勝決定戦があるとNHK総合に視聴率をもっていかれるので、前日に決まってよかったというのがテレビ関係者を安心させた。プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記はただいま【第2031号】
2010年01月24日
コメント(1)
この商品の宣伝で事後報告にはなりますが、実はおとといの21日、私は「はなまるマーケット」(TBS系列)に出てました。午前8時55分ごろライオンの生CM枠に1分ほど。ライオン製品がドドーンと自宅に届いたのはこの出演謝礼だったのだ。(2009年12月20日 日記参照)生薬配合の歯磨き粉「ハイテクト」の宣伝をした。私がライオンさんのCMに出るのは何ら問題ないが、TBSに露出するのはいかがなものかと、あえて誰にも言わないでおいた。さらにはふだんかけないメガネをかけて変装してみた。とは言っても、紹介者のなす子さん、取材に来たクルー3人、親族5人、私が次の出演を打診したT美ちゃん、エージェントのM原さんの計11人は知っていたのだが。全国に向けて放送されて、私に気づく人がいったい何人いるんだろう?という実験でもあった。気になる結果は……?実家の母経由で聞いたことには関西に住む、叔母と従妹が見たそうだ。ほかにはテレビの仕事関係者で「TBSに出てました?」と話しかけてきた人が1人。そしてきょうダンス仲間が1人「見たよ」と報告してくれた。ふつうの人は学校や会社に行っている曜日時間だし、在宅していてもTBSを見ている確率は極めて低い。私を知っている人が1,000人いるとして、視聴率が6%くらいなら、まあこんなものだろう。ほかに見たという方がいればご一報を。別件でテレビに単独出演することがあれば、大々的に宣伝します。はなまるマーケット(TBS系列)http://www.tbs.co.jp/hanamaru/ライオンの生CM 佐藤遥子さんhttp://www.lionshop.jp/wellness/interview/01/30年以上もこのコーナーをやっている佐藤さんは知人の母ハイテクト(ライオン)http://shoyaku.lion.co.jp/■日刊ちょいスポ(No.1000)「今後のちょいスポ」日刊ちょいスポきょうで1000号。この先どうしたものかと考えていたが、マイミクARISUGWAさんのツルの一声「続けてほしい」だけで続けることにした。分野は引き続き、スポーツ。ちょい政治やちょい経済はツイッターで140字で何か発信することになるかもしれない。プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記はただいま【第2030号】
2010年01月23日
コメント(1)
水曜限定・ハンバーグ定食東京メトロ御用達「げんき」 650円きちんとナツメグの味がする1月7日(木)。外出したとたん具合が悪くなった。目がしょぼしょぼして、鼻水が流れ続けるし、くしゃみも連発。出かけた先の会社でマスクをいただき、ティッシュも相当使わせてもらった。薬箱の風邪薬までいただいて、なんとかその日をやり過ごした。すわ花粉症!?かとも思ったが、翌日はけろりと治ったので忘れていた。しかし、14日(木)も同じ症状が出て、次の日はやはりなんともない。さらに昨日21日(木)も同じ症状だ。もうこれはズバリ花粉症以外の何ものでもないでしょう。金曜の今日は落ち着いてはいるものの、次の木曜が来るのが怖い。本当にコワイ。21日には東京都が今年の花粉は例年の3割程度しか飛ばないと発表していた。そんな花粉の少ない年の1月上旬にこれでは先が思いやられる。そのうち寝込むんじゃなかろうか。■日刊ちょいスポ(No.999)「スーツで日本スポーツ賞」昨年末に発表された日本スポーツ賞の表彰式が21日都内で行われた。大賞は体操の内村航平選手。特別賞がWBC日本代表だが、マスコミのお目当ては奨励賞の石川遼選手。スーツがバシッと決まって、タレント以上の輝きを放っていた。彼のスケジュールはどういうことになっているのか分からないが、今年も大忙し間違いなし。プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記はただいま【第2029号】
2010年01月22日
コメント(1)
過日、タップのパフォーマンスを見にタップのインストラクターをやっている友人と新宿へ。友人の息子 イッセイくん昨年末約10年ぶりに友人のエミちゃんに会ってみたら、子どもがタップを習っているという。その流れというのが、10年前、私が友人に「ちょっとアナタもタップ習ってみてよ」と体験レッスンを勧めたらしい。(私はすっかり忘れていた)エミちゃん自身はその1回ぽっきりしかやってないのだそうだが、その後生まれた息子のイッセイくんにタップを習わせることにしたのだそうだ。右後ろがNOZOMIさん別の先生に習い始めて、今個人レッスンで習っているのはKENTA先生。その先生のライブにイッセイくんも1曲披露することになったということで、ご招待いただいた。素人カメラでは動きはとらえられずKENTA先生というのが、私も一時期習っていた方。初めてHOUSEというジャンルの曲でタップを始めたダンサーだ。クールなタップで、ナショナルタップデイというタップの祭典で見たとき「このスタイルをやってみたい」と直感した。東京に大勢のタップダンスの先生がいる中で私が一番だと信じて疑わない人にイッセイくんを習わせることを決めたエミママ、見る目があるわー。素晴らしい。プロダンサー4人しか出ない舞台でのソロ。ジャクソン・ファイブの「ABC」で5か月特訓したというタップを見せてもらった。KENTA先生のスタジオでは少々タップが踏めたくらいじゃ舞台に立たせてもらえないことを知っているだけに、8歳のタップダンサーの健闘に感慨ひとしお。イッセイくんのこれからが楽しみだなあ。久しぶりにKENTA先生のタップを見たがやっぱりカッコいい。音に迷いがない。私はタップシューズを履かないダンスのほうが忙しくなりレッスンに行けなくなってしまったが、いつの日かまた一から始めてみたいものだ。そうそう、先生はチームメンバーのNOZOMIさんと近々結婚されるとご本人の口から発表もあった。不思議な縁でこのライブに行けてよかったわ。これからタップダンスを始めるなら一番カッコいいスタイルで…Studio Hoofin’http://studiohoofin.com/■日刊ちょいスポ(No.998)「スケート陣 出発」開会までひと月を切ったバンクーバー五輪に向けてスケートの日本代表が合宿に出発した。合宿はカルガリー。そのままバンクーバー入りするというが、気になるのは中学生の高木美帆選手。学校や受験は大丈夫なのか。彼女が日ごろ習っているコーチも行くのか、着替えは?食事は?と心配はつきない。プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記はただいま【第2028号】
2010年01月21日
コメント(1)
19日午後5時、日本航空が東京地裁に会社更生法の適用を申請した。JALは本当に破たんしたのだ。JALは永久に続くものだと思っていた。空気や太陽と同じように、その存在を疑うことなどなかった。でも、その日が来てしまえば「あっけなかった」と言うしかない。閉店のお知らせ私が子どもの時にあって、今はないもの。国鉄、専売公社、電電公社。大蔵省に郵政省。山一証券に長銀。最近では社会保険庁。東京銀行、第一勧銀、さくら銀行、ライブドアにグッドウィルなどの企業も日本に一時期あったし、2009年は大手不動産会社が倒産した。倒産=破たんと、民営化や組織改編を一緒くたにはできないが、「親方日の丸」という言葉はもはや死語だ。新橋・けいきゅうさらにJR新橋駅ガード下のスーパー「けいきゅう」まで今月末で閉店だ。閉店の9時前にはすべてのものが安くなるし、手みやげもそろう便利なスーパーだったのに。ここの閉店が一番せつない。都会的スーパー■日刊ちょいスポ(No.997)「登録名は雄星」西武にドラフト1位指名で入団する菊池雄星の登録名が決まった。「雄星」。メジャーに行くことを視野に入れると「YUSEI」(You Say)は言いやすいが、日本の球場のボードだと雄星は画数が多くて読みにくい。多くの若手は下の名前で登録したがるが、実力がともなわないとこれほど恥ずかしいこともない。プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記はただいま【第2027号】
2010年01月19日
コメント(1)
今の私のツイッター画面17日(日)、地下鉄で隣に座っている人が持っている雑誌を見てギョッとした。「使えない」では済まされない!「ない袖は振れん」とか「ごめんで済めば警察はいらん」とか、物騒なことかと思ったら、週刊ダイヤモンドの「ツイッター」特集だった。またまた新しいITツールが出現した。140字の短い言葉を投稿するミニブログ「ツイッター」だ。新しい機器が出てきたら「面倒」とか「マニュアル読むのがイヤ」とか言っていたら老化の始まり。IT企業に勤務していたときの社長の口癖は「常に最先端の技術に触れろ」。泣く泣くでもついていかないことには仕事にならない。とは分かっちゃいても、携帯メールが出たときもiPodが出たときも「もうこれ以上何か新しい物、出て来んでくれー!」と思った。そんなに次々と新しい物の使い方を覚えきれるものではない。実はこの私、元同僚ヤップさんのかなり強力な勧めにより、2009年の5月26日にツイッターのアカウントをとっている。今から考えてみれば、あの人より、この人よりずっと前なのだ。 アカウントは【 ePresen 】(Pが大文字)当然最初はヤップさんのつぶやきしか表示されないし、何をどうすればいいのか分からなかった。その結果、ずっと放置。使ってきてないから何とも言えないが、私は“使って便利な人は使えばいいんじゃないの?”というスタンスだ。とりあえず、高齢者と子どもはやらなくていいよ。ヘビーユーザーを見ているとほとんどが自由業の人。一般の職業の人がこれにハマっていたら仕事に差し支えることは目に見えている。例えば、外科医が手術中に「心臓のバイパス手術中なう。切ってみたら腫瘍が案外大きかったね」と携帯電話に入力されたのでは困るし、銀行の窓口係が会社の備品のパソコンで「ああ、また面倒な客が来た。かったるーい」などとつぶやかれても困る。この先私はどうすれば…。「済まされない」と言われてもねえ。■日刊ちょいスポ(No.996)「伊達君子のピラティス」相撲くらいしか実戦をやってないプロスポーツ。そこで思い出したのはテニス・クルム伊達君子選手のピラティスだ。なぜだか彼女が講師でピラティス講座のDVDがあるのだ。しかも発売元はNHK。なぜ彼女がピラティスの先生を?テニスのDVDで現役選手の役にたってもらいたいところだ。伊達選手のピラティスプレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記はただいま【第2026号】
2010年01月19日
コメント(1)
年度で言えば何回目か分からないが、今年初めての健康診断で大手町の東京クリニックへ。何か月か行ってない間に施設もリニューアルされ、もともとキレイな病院がさらにキレイになっていた。そこで待ち時間の廊下で手にしたのが「ビオチン読本」だ。ココロに効く冊子表紙に“皮膚、頭髪、ココロに効く”と書いてある。人間ドック、生活習慣病検診をやっている病院にこれが置いてあったらとりあえず手にする人がほとんどだろう。ホテルふうドレッサービオチンとは人間に必要なビタミンを栄養補助食品でなく、医薬品として処方して摂取する治療薬らしい。1日4回のむと、脱毛、薄毛、白髪、肌のトラブル、アトピー、関節痛、疲れなどに効果があるという。れっきとした医療だが、どこの病院でも宣伝しているわけでもないのは「ニンニク注射」のような存在なのだろう。東京クリニックでは冊子まで作って大々的にPRしている。アメニティーもさらに充実「ご希望の方は受付まで」と書いてあるので、立ち寄ってみた。受診には予約が必要らしい。とりあえず1か月でどれくらいの費用がかかるか尋ねたら1万円くらいということだった。1万円と言えば、ZOUKの1か月通い放題月謝と同じで、ちょっとしたスポーツクラブの月会費と同じだ。“だったら飲み薬より月謝1か月のほうがいいや”と思った私は、花粉症にせよ、疲れにせよ、まだたいしたことないんだろう。当面、クスリに頼らずガンバリましょうね。ビオチン療法(東京クリニック)http://www.tokyo-oazo.com/biotin.html■日刊ちょいスポ(No.995)「小林繁 突然の死」元巨人、阪神の投手小林繁氏が心不全で亡くなった。57歳だった。ニュースで最近の映像を見るとやせ細っており、年齢以上に見えた。直接は心不全という病名でも別に大きな病気を抱えていたのかもしれない。今でいうとダルビッシュのようなイケメン投手だった。月並みだが若すぎる死だ。プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記はただいま【第2025号】
2010年01月18日
コメント(1)
「日刊ちょいスポ」。2007年5月1日から始めたが、あと7日で1000号を迎える。http://plaza.rakuten.co.jp/epresen/diary/200705010000/読み返してみたら、当初は平日のみ毎日(余裕があれば土日も)、期間:しばらくの間(自分との根比べ)という取り決めで始めたようだ。ところが、スタートしたら余裕がなかろうと土日も書いてきて、自分との根比べもあと少しで1000日だ。2007年4月に記者やディレクターなどスポーツのプロたちに進言する仕事がスタートして、彼らよりスポーツに詳しくなるために始めたことだ。スポーツ新聞をすべて読んでも、読んだだけでは身につかない。いったん文字や数字を自分の中に入れて、それをアウトプットすることでしか内容をとらえることはできないのだ。今日一番のスポーツニュースは何か、その内容を数字でつかむと何?そのトレーニングのためだけに続けてきた。1000号がきたらどうしよう?・全面的にやめる1日の少なくない時間をとられるので、ここでいったんやめる。・「ちょい(別分野)」に変える新聞社の記者だって2-3年で別の部署に異動があり、新しい分野の勉強が始まる。そういう意味では次の分野のトレーニングに移ってもいい。例えば「ちょい政治」「ちょい経済」など。・続ける2000号をひとまず目指す。またここから2年8か月か…。とりあえず、スポーツ関係者の皆さんも私が何か指摘する前に相談や確認をしてくださり、人名や用語の統一はまず私に連絡をくださるようにもなった。2007年当時のことを思い返すと信じられないことだ。あのころは「これ聞かれたらどうしよう?」「あれを尋ねられても答えられないが」と、毎日ハラハラしていたというのに。毎日のプロ野球、Jリーグ、2か月に一度15日続く大相撲、年に2回の高校野球、CWC、WBC、北京五輪……スポーツ分野はミスなく993日を送ることができた。まずはあと7日、ノーミス目指してがんばろう。洗いにくく量が入らないグラス……西洋美術館のカフェ「すいれん」前からほしかったカイロ入れをいただく……結婚祝いのお返し■日刊ちょいスポ(No.993)「井上 引退へ」五輪代表選考会を兼ねたフィギュアスケートの全米選手権。ペアに出場した井上怜奈・ジョンボルドウィン組は総合3位で五輪への切符は逃した。この大会を機に井上選手は引退するという。日本ではがん保険のCMに出演し、彼女ががん患者であることは有名だ。アメリカで3位入賞できるまでスケートを極めたことに敬意を払い、引退に拍手を送りたい。プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記はただいま【第2023号】
2010年01月17日
コメント(1)
ネットでみつけたどこかのお天気祭り岩手からの便りに「明日はお天気祭りで大騒ぎ」と書いてあった。なんだ!その“お天気祭り”って。年男だったか厄年だったか還暦だったか……岩手ではホテルの宴会場を借りて大々的に祝賀パーティーを開くと聞いた。そのために職場では毎月会費を積み立てるらしい。そのテのものだろうか。なんでも、お天気祭りとは「お天気になりますように」(=晴れますように)と祈る儀式だとか。雨乞いの逆のような行事のようだ。インターネットで検索しても「お天気祭り」を説明しているサイトなどない。しかし、一般の方のブログに「今日は○○のメンバーとお天気祭りをやりました」とか「お天気祭り係の人、(晴天祈願)よろしく!」という記述がある。写真も出ているが東北地方の人ばかりだ。どうやら、東北では説明や定義をするまでもなく、人々の生活に根付いた行事のようだ。いろんなブログを読んだことをつなぎ合わせると、「お天気祭り」とは…「運動会や地域の野外イベントなどが“晴天に恵まれますように”と祈願して飲み食いする前夜祭」ということになるのだろうか。『噂のケンミンショー』で取り上げればいいのに。こういう行事があれば飲食店、酒屋、寿司店、惣菜店などが儲かるはずなので、東北以外で流行ってもよさそうなものだ。お花見に、日食見学ツアー、花火に、遠足とお天気祭りが必要な場面は全国至るところにある。私が百貨店やスーパーの担当者なら、お天気祭りコーナーを設置して広めるね。プラコップに、割りばし、レジャーシート、おつまみなどを並べるね。お花見を例にとれば2倍とは言わないまでも、1.3倍くらいの売上にはつながりそうな気がする。岩手のお天気祭り係が祈っていたのは今日・明日のセンター試験の晴天だと思いたい。■日刊ちょいスポ(No.990)「原監督 世界一」巨人の原辰徳監督が「Coach of the Year」に選ばれた。WBC連覇、巨人3連覇などの采配を評価され、日本のプロ野球人としては初の受賞になる。高校生のときからスターだったが、浮ついたところがなく、スキャンダルも一切ない人だ。イチロー同様、悪口を言われることがないのは球界では原監督くらいのものだろう。プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記はただいま【第2020号】
2010年01月16日
コメント(1)
今週のニュースは相当大きかった。●東京地検、「陸山会」に強制捜査民主党小沢幹事長の資金管理団体「陸山会」に東京地検特捜部の強制捜査が入る。すぐに調べがつくような隠し方しかしていなかったのか。献金があったのは民主党が政権をとる前のこと。野党でもそれだけの権力があったということに驚きだ。せっかく政権交代したばかりだが、小沢氏の更迭も、議員辞職も可能性はある。責任を問われて鳩山内閣自体の存続さえ危うい。そうなった場合、誰が日本の舵取りをしていくのか。何しろ特捜部案件だ。ロッキード事件、リクルート事件などのように、どれだけ広がるか分からないことが恐ろしい。来週からの国会は大荒れ必至。●JAL破たん「ゼロになるよりはマシ」と企業年金減額案にOBが慌てて同意した今週。聖域なき人員削減ということで、従業員の3分の1はリストラになると決まった。経営再建と言っても、それは会社の名前が残るというだけの話で、実質は破たんなのだ。前原国交相は相当ふんばっていたが、崩れるときはあっという間。株価はストップ安、続いて翌日は7円とは。債務超過8,500億円というが、せめて100億円くらいのときに気づいてくれよ、経営陣。現金は持ってないのにカードでブランド品を買いまくっていたようなものだ。連鎖倒産などはなんとしても回避したいところ。●ハイチ地震被害数字はまだまとまってないが、赤十字は現段階での死者を5万人程度と推計している。スマトラ沖地震、パキスタン地震、四川大地震等々の災害報道に携わってきたが、今回のハイチ地震の被害は別格だと感じる。まずライフラインがとまって、各国の救援隊やメディアが現地入りできない状況。優秀な日本のJDR(救助隊)もまだ現地入りできていない。国連のPKOスタッフも全滅だそうだ。今までの災害でメディアが現地入りできないとか、現地からリポートを送信できないなんてことはなかったのだ。さっそく今日から義援金の募集が始まった。多くの日本人は無関心かもしれないが、今週起こったことは近々我々に大きな影響を及ぼすことになる。津波じゃないが「今後の情報にご注意ください」としか言いようがない。■日刊ちょいスポ(No.992)「卓球斎藤 101勝」開催中の卓球全日本選手権で斎藤清選手(47)は男子シングルス1回戦で高校2年の谷本周星と対戦し3-0で倒した。同大会で男女を通じて史上最多となる101勝を達成した。記録のため埼玉県協会からの推薦を受けていた。推薦がなくなると全国大会への出場も危ぶまれるが、今後も推薦なしで出場を目指してもらいたい。斎藤選手こそ真の“中年の星”だ。プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記はただいま【第2022号】
2010年01月15日
コメント(1)
お巡りさんがパトロールに出て無人となった新橋三丁目の交番に張り紙を見つけた。「受験相談 お気軽にどうぞ」近ごろは交番で受験生の相談にのってくれるの?ひえ~、と驚いた。よく読んだら、そばに「警察官募集」と書いてあった。それなら分かる。「私、30年勤めた会社が倒産した52歳ですが、それでも大丈夫でしょうか」という相談を寄せる人がいたりするのだろうか。■日刊ちょいスポ(No.921)「葛西6度目の五輪」13日、バンクーバー五輪、スキーのジャンプ、モーグルの代表が発表された。注目は6度目の出場となるジャンプ、葛西紀明。4年×6回=24年。その年数競技を続けることもできにくいが、ずっと日本のトップであることがすごい。それにしても開会式までひと月きって代表選出というのは厳しすぎるな。プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記はただいま【第2021号】
2010年01月14日
コメント(1)
(写真)去年私が撮った先生のパフォーマンス…ZOUK写真がこれしかない「たのもう」…それは道場破り。私が今年最初に行動を起こしたのは「道場入門」だ。今月からブラジルのペアダンスZOUK(ズーク)を習うことにした。先生が長らく武道をされてきたので、スタジオのことを「ZOUK道場」と名づけられたようだ。大みそかに体験レッスンを受けただけなのに、これをやってみたいと思った。「そのうちに…」や「機会があれば」じゃズルズル伸びてしまうので、元日のうちに道場入門を決心した。忙しくなったらやめてもいいから、とりあえず始めてみることにしよう。一時期でも習ってみないと気が済まない。一時期とは言うものの、実は私は三日坊主と対極にある人間。瞬発力がない代わりに継続することが得意で、「これだ」と思ったものなら相当の年数を続けられるのだ。そして記念すべき初レッスンが12日だった。サルサも楽しいが、女性を例にとると右足ばかり使って体のバランスが悪い気がする。ところがZOUKは左右前後に体を動かすのがいい。人間は体の内側に丸くなることは得意でも、後ろに体を伸ばす機会が極端に少ないのだ。今は日本語の検索エンジンで「ZOUK」と入力したら、先生のホームページが一番に出るが、これからは2番目に私のページが出るくらい書いてみようかと思う。ZOUKがどんなものかは……そのうち分かる。■日刊ちょいスポ(No.920)「オグ・チヨ引退」12日はバドミントンの小椋久美子選手が引退を表明した。全日本5連覇もしたし、五輪も出たし、何よりバドミントンをメジャーなスポーツにしたので、もう十分。そしてきょう13日は元大関・千代大海が引退を決めた。彼も大関場所数歴代1位という記録を出したんだから、もう十分。引退しない選手などいないんだから、これでよかった。プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記はただいま【第2020号】
2010年01月13日
コメント(1)
建物中央にタワー家の前の道をまっすぐ浅草方面に行くとROXという商業ビルの前に出て、新仲見世というアーケード商店街に通じる。年末にその道を通って浅草に向かっていたところ、ギョッとした。目の前にスカイツリーが出現したのだ。第2東京タワーとも言われる、あの東京スカイツリーだ。もっと川上・北のほうだと思っていたが、うちの真横とは。ひと月ほど前に自転車に真下まで見に行ったが迂回するので、その位置関係には気づかなかった。今は全体の3分の1しかできていないはずだが、今まで低くて分からなかっただけのことだ。これが予定の高さまで完成したらうちからでも見えるような気がしてきた。浅草は自転車にヘビ東京タワーは今や多くの高層ビルに囲まれ、六本木ヒルズの展望台から見下ろすものになっているが、スカイツリーならまだ周囲に高いビルはない。下町の低層ビルの中では相当目立つランドマークになるだろう。東京スカイツリーhttp://www.tokyo-skytree.jp/■日刊ちょいスポ(No.989)「山梨学院 初優勝」最近高校サッカーの進行がゆっくりだと思ったら、成人の日に決勝がくるようになったのか。決勝は山梨学院が1-0で青森山田を倒し初出場・初優勝を飾った。両校ともスポーツで全国から優秀な生徒を集めてくるような学校だ。ユニホームもロゴがプロみたいだと感じた。唯一違うのはスポンサーのロゴがついてないくらいか。それでも連日全国で校名が報道される広告効果は計り知れない。プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記はただいま【第2019】
2010年01月12日
コメント(1)
1月11日(月)成人の日の日経新聞朝刊の社説「未来への責任」の書き出しはこうだった。【今年の元日を20歳で迎えた新成人は127万人。うち125万人が平成生まれだ。】短い2文からなる3行だが、“これはどういう意味だ?”と。朝一番からで物議をかもした。国語=日本語に詳しいプロばかりだが、「この3行の意味するところは?」ということになった。成人式に呼ばれるのは2010年を例にとると、2009年4月2日から2010年4月2日までに20歳の誕生日を迎える人。全員が中学までは同級生だったはずだ。つまり誕生日は1989年4月2日から1990年4月1日まで。そこで日経の記事に戻ると、この文は主語が【今年の式に参加する新成人】となってないところがポイントだ。【今年の元日を20歳で迎えた】は2009年1月1日から12月31日に誕生日を生まれた人を指すので、1989年1月1日から12月31日が誕生日の人。カウントする期間が3か月ほどズレていることに気づかなければいけないのだ。そして、1989年は昭和天皇が崩御され、1月8日から元号が「平成」になったので、1日から7日に生まれた赤ちゃんだけが昭和64年生まれになっている。数字は誕生日が1月7日までの昭和生まれが2万人、1月8日以降の平成生まれが125万人、合計で127万人という話だった。きょうの成人式に呼ばれている人はこのカウントにはまったく関係ないので、【新成人は全員平成生まれ】と大騒ぎしているわけだ。簿記の約束手形の問題文のようだ。これを英訳したらどういう文章になるのだろうか。そもそも元号という概念のない外国でこの文章を理解させるのは至難の業だ。日経の編集委員さま、こんなややこしい記事を書かないでください。■日刊ちょいスポ(No.988)「大学王者は帝京」高校サッカーの決勝は気になるがキックオフ前のため。昨日の大学ラグビー。帝京大と東海大の決勝は14-13で帝京が初優勝。逆転の繰り返しでゲームは沸いたが、関係者は気が気じゃなかっただろう。サッカーに、ラグビーに、アメフト。似たような競技でも優勝校が分かれるところがおもしろい。プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記はただいま【第2018号】
2010年01月11日
コメント(1)
きょうは今年初めての礼拝で教会へ。神社の初詣のようでもあるが、年に一度だけ行くところではないのが大きく違う点だ。そして今日は聖餐式(せいさんしき)だった。教会では基本的な行事なのだが、映画やドラマの一場面に登場することもなく、特に日本ではほとんど知られていない気がする。テーブルにはグラスを置く穴イエス様が1つのパン(肉)とブドウ酒(血)を増やして、多くの民衆に与えたという話から、教徒は今も、サイコロ大に切った食パンと、2cc程度のブドウジュースを配っていただき、自分の肉と血にするという由来がある。こんなトレーで配るパンは銀のトレーに、ブドウジュースは小さなガラスの器に注がれ、穴あきのトレーにのせられる。配る前には白い布で覆われ、配って回る係の方は白手袋という厳粛なものだ。今季5度目のイルミは正面から聖餐に直接のご利益などはない。でも、ときどき聖餐式があることによって、道をはずしそうになっても軌道修正されたり、“ひとにやさしくなりましょう”と自戒したりできるような気がする。啓蒙のために聖餐式見学の機会などをつくればいいのにと思うが、そんな広報マインドのある信者はいないようだ。でもほとんどの教会は初めての人でも礼拝参加を歓迎しているので、日曜の午前、教会を訪れてみては?一例として:霊南坂教会http://www.reinanzaka.jp/サントリーホール、インターコンチネンタルホテル、アメリカ大使館の間■日刊ちょいスポ(No.987)「どうしたいのか貴乃花」8日、元横綱・貴乃花親方が一門を離脱して日本相撲協会の理事選に出馬すると表明した。あと2年もすればところてん式に理事の座に座れる予定らしいがそれまで待っていられない、ということだ。相撲協会の理事とはそんなになりたいものか。自分の部屋の力士を育て、誰にも文句をつけられない勝ち方で勝たせて結果を残すことではダメなのだろうか。プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記はただいま【第2017】
2010年01月10日
コメント(1)
今年初めて気づいたことがある。冬になったら料理研究家の先生が教える料理がみーんな「ぶり大根」になるのだ。たいがいは主婦出身のスピード料理、激安レシピの先生なのだが、老舗料理番組も、コウケンテツ先生も、大御所の栗原はるみ先生まで。そして判で押したように、どうすれば短い時間で味がしっかりしみ込むかを教える。染みこみ系スピード料理は電子レンジを利用したものが多いようだ。我が家では鮮魚部長が気まぐれで作る「ぶりの照り焼き」や「ぶりのあら炊き」がしばしば食卓に並ぶが、育った家をはじめとして思春期までにぶり大根を食べた記憶がない。父もおじいちゃんも魚はさばかなかった。一般家庭に鮮魚部長や鮮魚主任、もしくは包丁奉行がいるのは助かるが、ぶり大根なるものはそう登場する料理ではないと思う。そもそもぶりってそんなにポピュラーな食材でもないだろう。ぶりは照り焼きにして料亭の会席料理で立派に出すべき魚だ。瀬戸内でおかずにするのはアジやハゲ(皮ハギ)穴子などの大衆魚。日本人はそんなにぶり大根が好きなのかね。とりあえず、ぶり大根って出しとけば雑誌は売れて、テレビは視聴率が取れるのかな。私は魚と野菜は分けて食べたい派。「3分クッキング」的 ぶり大根http://hicbc.com/tv/kewpie/recipe/2008/080220.htm「コウケンテツ」的 ぶり大根http://gourmet.jp.msn.com/feature/recipe/happyrecipe/details70.htm「はるみキッチン」的 ぶり大根http://www.ntv.co.jp/sukkiri/contents/kitchen/2009/1203/kitchen.html■日刊ちょいスポ(No.986)「親子で東京マラソン」申しこんでも当たらないと評判の東京マラソン。今年は新しい手法に打って出た。「東京ファミリーラン」。2kmを30分以内に走りきる親子ペアが条件だそうだ。それは結構ハードル高いな。子どもより親のほうが無理。http://www.tokyo42195.org/2010/familyrun.htmlプレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記はただいま【第2016】
2010年01月09日
コメント(1)
新年の日経新聞に全面広告が出ていて知ったが、エビフライや冷凍うどんで有名な「加ト吉」は、今年の1月1日から社名変更したのだそうだ。新社名は「テーブルマーク」。「カトキチ」じゃ何か問題でも?冷凍うどんの代名詞振り返ってみれば年末に1月1日から社名変更するという記事が確認できたが、広告が出たのは全国紙では日経だけ。うっかりこの事実を知らずに過ぎるところだった。旧・カトキチついでに知ったことには、加ト吉つまりテーブルマークはJTの100%子会社なのだそう。JTの冷凍食品部門とは、すなわち加ト吉の冷凍食品だったようだ。毒入りギョーザ事件以来、JTブランドよりカトキチブランドで売ったほうが売れるということに方針が変わったらしい。新・テーブルマーク居酒屋でも、定食屋でも、うどんと言えばほとんどが冷凍。家庭用にスーパーで売っているのも加ト吉のものが主流だ。冷凍そばのメーカーがあるのかどうか知らないが、私はうどん党なので、こりゃ一大事だ。社名が変わっても、JTの子会社でも、アイシテルよー、カトキチうどん。加ト吉改め「テーブルマーク」http://www.tablemark.co.jp/■日刊ちょいスポ(No.985)「池田もマスターズ」石川遼に続き、池田勇太にもマスターズの招待状が届いたそうだ。24歳での出場は十分にビッグニュースだが、石川ばかりが脚光を浴びるのは仕方ないだろう。日本勢としては昨大会で4位入賞した片山晋呉にも招待状が届いた。誰でもいい、全員でもいい。世界の舞台でギャラリーをアッと言わせてきてもらいたい。プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記はただいま【第2015】
2010年01月08日
コメント(1)
うちの近所に回ってくる灯油のトラック販売(行商?)の曲が最近変わった。オルゴール調にしてあるし、歌詞もないが、絶対アレだ。「エネオス灯油でぽっかぽか~、あったか灯油だもんね」と歌うあの曲。着ぐるみに身を包んだ兄弟に扮した子役が歌って踊っていた。おそらく「元気が出るテレビ」が全盛期のころだったはずだが、これが毎週、何シーズンも流れていたのだ。この曲が頭から離れないんですが。誰かどうにかして~!■日刊ちょいスポ(No.984)「今年もマスターズ」ゴルフの団体戦「ザ・ロイヤル・トロフィー」でタイに出発する直前の石川遼選手に朗報が舞い込んだ。なんと昨年に続き今年も「マスターズ」への招待状が届いたのだ。スポーツ各紙に大写しが出ていたが、招待状の実物はとても情緒のある文面と書体。ビジネス文書とは違うんだ…というのが私の感想だ。プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記はただいま【第2014】
2010年01月07日
コメント(1)
去年は「総選挙はいつかいつか」とさんざん騒いで結局8月末になった。そういうドタバタの1年はイヤなので、年初に政治日程を把握しておくことにした。事件・事故は予測がつかないが、スポーツと政治の年間予定は大体決まっているものだ。備えあれば憂いなし。まずは正月の朝刊から参院選特集ページを切り取った。これで各県の枠や候補者名など、夏までに予習しておきたいところだ。そして昨日の産経朝刊には政治の主な年間予定が出ていたので手帳に書き写した。●2010年の政治の目玉は…今月の名護市長選、5月は普天間基地の移設決着、6月のサミット、7月の参院選。おっとその前に、3月末までに来年度予算は確定するのだろうか。何しろ昨日藤井財務相が健康上の理由と称して辞意を表明したばかりだ。この時期に?ご高齢のため、そもそも閣僚は無理だったのかもしれない。前原国交相くらいの若手で打たれ強い人でなければ国家の番頭さんは務まらない気がする。後任の方が予算をバシッと仕切ってくださればいいが。バシッならいっそのこと蓮舫議員では?外交では、IAEAの天野事務局長、さらには米・オバマ大統領が広島・長崎の原爆式典に参加するかも?とか、北朝鮮の金総書記有事の際に後継者や国家はどうなるのだ?とか、予測が立たないことだらけだ。しかしまあ、必要に迫られれば人は興味のなかったことにも興味を持てるもんだねー。どんな分野にしろ、分かっている予定はすべて手帳に書いておいたほうがいいですよー。※今シーズン4回目のカレッタイルミ触ると自分のオーラ色が出るしかけを体験しに私のオーラは「ピンク」各色説明ボード小道の中で見物■日刊ちょいスポ(No.983)「観音 力尽きる」周囲が箱根駅伝で大わらわしている間に高校サッカーの試合が進み、気づけば準々決勝。広島県勢の広島観音は矢板中央(栃木)と対戦。最初リードしていたものの、追いつかれ、逆転され敗退。県勢の2連覇の夢は絶たれた。私はどうってこともないが、母などは勤務先が去年の皆実、今年の観音の近くだったので残念だろうな。ニュースに出ていた「観音 力尽きる」という見出しがぴったりはまっている気がした。プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記はただいま【第2013】
2010年01月06日
コメント(1)
年末、生まれて初めて自分のお金でバレエシューズを買った。意外かもしれないが、私が踊るといっても裸足がほとんどで、ZUMBAはジャズスニーカー。バレエシューズを履く機会は案外少なく、あまり消耗しない。子どもの時から姉妹3人でバトンをやっていて、白・ピンク・黒と何足ずつかバレエシューズを持っていたが、すべて親に買ってもらったもの。大人になってからは私がそれを全部東京に持ってきて1足ずつ履きつぶしてきた。革の部分は丈夫なのだが、中の布がよれてきて、履けなくなってしまう。そしてこの間、ついに最後の1足もダメにしたのだった。持ち歩きの軽さから布製がほしかったので新宿・シルビアへ。直営店が以前住んでいた東中野にあったせいもあるし、全般的に安いので私はチャコットよりシルビアびいきなのだ。今まで長らくお古だったので、新品のバレエシューズのうれしいこと、うれしいこと。これを履きつぶすまでダンス頑張りましょうね。■日刊ちょいスポ(No.982)「上村 W杯へ」冬季五輪は夏季五輪の間の年に開催されるが、北京五輪から1年ちょっとでもうバンクーバー五輪がやってきてしまった。開幕まであと数えられるまでになった。でもまだ別の試合を転戦しなければ選手もいる。スキーモーグル女子の上村愛子選手もW杯に向けて出発した。あと3か所もある。本番が来るまでにスタミナがもてばいいが。
2010年01月05日
コメント(1)
昨日、家人に「かくかくしかじかで、日光東照宮に行くべきでは?」と伝えたところ、「東照宮なら上野にもある」という答えが返ってきた。よく言った。さすが、東京滞在中は毎日上野公園を走り回っている人の言うことは違うわ。徳川家ゆかりだったら近所に根津神社も寛永寺もあるのに…などと考える私のような者と、血のつながりはなくとも家族になるのはこういう人なのだろう。上野の東照宮も1651年の造営だというが、よく戦災から免れたものだ。いきなり思い出したが、広島にも駅のそばに東照宮があった。でも一応今年前半には日光にも行っておかねばと考えてはいるので、日光詣でのツアーメイト募集中!上野東照宮http://www.uenotoshogu.com/■日刊ちょいスポ(No.981)「鹿島 12年ぶりV」友だちがブログに「やりました」というタイトルの日記を書いていたから何ごとかと思ったら、アメフト・ライスボウルの鹿島優勝だ。そういえば、彼女はかつて鹿島建設に勤務していた。学生王者関西大を19-16で下し、12年ぶりのV。同点で迎えた終盤だったが、ラストの決勝FGは絵に描いたように見事だった。プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記はただいま【第2011】
2010年01月04日
コメント(1)
年末のコンドルズ・ダンス・ワークショップにて。先生が京都公演の後、三十三間堂に行き、自分に似ていると言われた仏像を見てきた話になった。そこで、その場にいた20人くらいに「三十三間堂に行ったことがない人?」という質問がされ、2人の手が挙がった。三十三間堂ってそんなにポピュラーな観光地ですかね?と修学旅行先が京都ではない私は思ったものだ。日本の代表的観光地の話が続き、それが富士山、日光東照宮の話題に移った。富士山の山頂に登ったことがある人は逆に2人だけ。次に「日光東照宮に行ったことがない人?」と言われて、手を挙げたのが私一人のみ。ぎょえ~!橋下知事ふうに言うなら「ギョッエエエ~~!!!」だ。行ったこともないが、行ってみたい、行ってみようと思ったことが一度もない建造物なんですが。それは日本人として恥ずべきことなんでしょうか。これは西日本生まれか、東日本生まれかにもよるだろう。西日本で「宮島に行ったことがない人?」と聞けば、手が挙がることがないようなものだ。キリスト教徒は用がなければ寺も神社も行くことはないし。日光江戸村とか手前のワールドスクウェアには行ってみたいと思ったことがあるが、東照宮なんて考えてみたことも…。いやあ、まいった、まいった。幸い、日光への玄関口、東武線始発の浅草駅は徒歩で行けるところ。途中駅の北千住も上野からすぐだ。調べてみたら、東武だと片道運賃1,320円+特急料金1,300円だから合計2,620円。所要時間1時間40分。東照宮の拝観料が1,300円。十分日帰りできる場所なので、近々1回行っとくかな。日光東照宮http://www.toshogu.jp/■日刊ちょいスポ(No.980)「柏原 今年も区間賞」箱根駅伝、往路5区の東洋大・柏原竜二がまた記録を打ち立てた。トップとの差4分26秒、7位でタスキを受けたが7人抜きでゴール。タイムは昨年の自己記録を10秒上回る1時間17分8秒。ほかの大学も何十人の部員の中から選ばれた選手で、一年中走り込んでいるのだ。そのランナーを山道で追い抜くのは並大抵のことではない。もしかすると柏原選手は突然変異で肺などの構造が人間とは違うのかもしれない。プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記はただいま【第2010】
2010年01月03日
コメント(1)
トラ年女に集まったトラの品々お年賀にいただいた干支チョコ2010年をどう送るべきか?それは昨年末にだいたい決まっていた。放送作家・鈴木おさむさんが講演の冒頭で「仕事ができる人は、ガツガツできる人」と言われていたからだ。中もトラだ人は透視や予言ができるわけではない。私がどうしたいと思っているかは誰も言い当てることはできないのだ。黙っていても何かが転がり込んでくるわけではないならば、「私はこれがやりたいです」と宣言し、仕事やチャンスを呼び寄せよ、ということだ。おさむさんは「“私はこの仕事がしたい”と言っていい。言わないと逆に誰かにその仕事を持っていかれちゃうよ」と言われていた。そりゃそうだわ…おっしゃる通りです。ミニコミ誌「うえの」もトラこれは2009年に実感したことでもある。出版社もエージェントも忙しいので、黙っていたらどんどんほかの人の仕事を入れられてしまう。「私の仕事を優先してください」と声を大にして訴え続けないと、永遠に私の番は回ってこないのだ。去年までも十分ガツガツしてきた気がするが、2010年はさらにガツガツしよう。講演では「仕事ができる人は、マメすぎる人」とも教えられた。とにかく周囲に気を配れ、と。フジテレビ・プロデューサーの荒井さんがお手本だ。具体的に何をすべきか、参加者なら知っているが、“えっ、そんなところまで?”というくらい些細なことまで長期的に気を配っていかなければ、人から信用かつ信頼されないらしい。一緒に参加した友人と「2010年は○○の荒井さんを目指そう」と誓ったものだ。(○○には社名や地名が入る)以上のことから、2010年の私は、「トラ女として切り込み、上野の荒井さんを目指す」■日刊ちょいスポ(No.979)「ハロー箱根駅伝」第86回(ハロー)箱根駅伝開幕。今年は明治が61年ぶりにトップで2区にタスキを渡す予想外の展開。3区では昨年20人抜きのダニエルがやはり抜きまくるが11人にとどまる。この先どんなドラマが繰り広げられるのか。今年の私はエンドロールで流れるスタッフの氏名をチェックしたのみだが、選手より中継スタッフに声援を送りたい。水分絶ってがんばれ~!プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記はただいま【第2009】
2010年01月02日
コメント(1)
年末に仕事納めという概念のないここ数年。広島には帰れないわ、福岡にも岩手にも行けないわで、大みそかは仕事帰りにダンスレッスンとカウントダウンパーティーに参加することにした。個人情報保護のためボケた写真で10月末に行った大手町のサルサイベントで何組かのパフォーマンスがあり、そこで撮った写真をブログに載せていたら、写っているダンサーから「写真を使ってもいいですか」と連絡をいただいた。そのyamato先生が教えていらっしゃるのが、日本ではあまりなじみのないZOUK(ズーク)というジャンルだ。手作りサラダサルサはキューバの踊りだが、ZOUKはブラジルのもの。ズークをひと言で説明するならば、 “スローなラテンミュージックによる、男女ペアの、コンタクト・インプロビゼーション”かと。かみ砕くと、二人が体を離さず、決まった振付なしに、即興で相手を誘導していくダンスという感じだろうか。手作り年越しそばパフォーマンス1回とインターネットの動画でしか見たことがないが、体力勝負のような印象だ。でも、これは私に向いているような気がした。長年親しんでいる(コンテンポラリーの)コンタクトというダンスのジャンルはペアの相手と体が離れてはいけなくて、腕や手の中で相手の肩や首をくぐらせたりするが、それに慣れている。異性でも同性でも、体のどこかで他人とくっついていることに慣れっこなのだ。見ただけでは「エロチック」で「ハード」な印象だったが、やってみると「健全」かつ「健康的」。息が切れるとか、筋肉痛、筋違いなどの心配もなさそうだ。酔っぱらっては踊れないし、クラブは禁煙なので。ZOUKもまた、「見る」より「やる」ほうが爽快感のあるダンスだと感じた。自分の周りにZOUKをやっている人など一人もいないし、だからこそこれがスイスイ踊れたらカッコイイなとは思う。習いたいけど、夜は仕事が、週末は自分のレッスンが…。けれど、やってみたいと思っていたことが1回体験できただけでもスバラシイことじゃなかろうか。10月31日のハロウイーンで見て、2か月後の12月31日には経験できたわけだから、夢の達成としてはスピーディーなほうだ。2008~2009年、バーベキューの集いがあっても毎回我慢したし、友だちが何度「サルサに行こう」と誘ってくれても「いやいや、そんなことより仕事」とグッとのみ込んできたのだ。1年の終わりに一つくらいごほうびがあってもいいだろう。いろーんな飲み物が飲み放題で、オーナーさんが手作りのサラダなど出してくださり、0時に合わせて年越しそばまで全員にふるまってくださった、両国のサルサクラブ「ラキア」も、飛び抜けて居心地のいい場所。将来的にここでZUMBAのレッスンをやらせてもらえたらいいのにな。そういうわけで、2010年もまたきっとダンスバカな私をよろしくお願いします。ZOUK(yamato先生のホームページ)http://zoukjapan.com/default.aspx★動画多数ありサルサクラブ「RAKIA」@両国http://home.b-star.jp/~akira325/年越しそばの中身は、きつね、ネギ、コブ、わかめ、卵、山芋、かまぼこ。そば屋で食べるより具だくさん。かつお出しの香りただようサルサクラブは世界中でここだけ。■日刊ちょいスポ(No.978)「中3 五輪へ」バンクーバー五輪、スピードスケートの女子日本代表に高木美帆が選ばれた。中学3年(15歳)は日本スピードスケート史上最年少。1500mで先輩らを抑えて優勝したので文句なしの五輪キップだ。会見に隣に立つ岡崎朋美選手とは母子のようだ。彼女は、サッカーでも日本代表級で、hiphopも踊るという。文武両道はカッコイイが、あどけない顔の少女ならなおさらだ。プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記はただいま【第2008】
2010年01月01日
コメント(1)
全31件 (31件中 1-31件目)
1