手相占い 『今日の一線(相)』

手相占い 『今日の一線(相)』

August 3, 2007
XML
カテゴリ: 手相事典

☆絵空師の手相事典
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇◆
他力で幸福になる相・・・運命線
◇◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


● 手相 ●

●運命線が 月丘 から出ている


◆ 相運 ◆

◆この相は、周りの人から協力や援助を受けたり、目上の人に可愛がられたり、
大勢の人の 人気 によって幸せになることでしょう。


また、この相の人は、タレントや営業、サービス業など、などの職業に向いています。
水商売や異性相手の仕事も適職といえます。








■◇□■◇□■◇□■◇□■◇□■◇□■◇□■◇□■◇□■◇□■◇□■



    愛され上手・・・私的空間
     ・‥…━━━━━━━━━━━━━☆


開運祈願!願いごとが叶ういくつかのポイント

『神社間の連絡網』

会社、企業での、連絡は、担当者-課長-部長-社長というように、下から上に
連絡がなされます。

神社間での連絡もこれと同じと言えます。

また逆に、天界からの連絡は、小・中学校の”連絡網”のように上から順番に
その末端まで連絡が行き渡ります。

このように、お近くの 産土神社-一之宮神社-天界の主神 も私達の現実界
と全く同じように、 連絡網 でつながっています。

また、会社、組織でも取締役会やリーダー研修があるように、年に一度、神無月に
一之宮神社クラスの神々が、天照大御神(あまてらすおおみかみ)の下に集まり
会議をします。

このように、神様同士の連絡や命令も私達現実社会と何ら変わりなく、礼節をもって
絶えず密接に行われていると考えます。

神様はどの神様でもある程度オールマイティと言えますが、やはりその位により
霊力が異なってきます。

位が上がれば(昇進すれば)それだけの神権を与えられ(決定権)、その権限が
委ねられます。これも会社組織と同じだと言えますね。

一之宮神社 というのは、その地域の総元であり、その地域の風土や摂理、五穀豊穣
、ほとんどのことをカバーしています。

最寄の産土神社で手に余ることがあったら、その地域の一之宮神社へと連絡が行き
それに応じて手を講じてくださる、ですから、時折、一之宮神社にお参りすれば、

『いつも近くの産土神から聞いておる、わしも大いに手を貸してあげよう・・・』 となるわけです。

功徳が補強されて貴女の願いが確実に叶うことでしょう。

一之宮神社で手に余れば、 総元締めの伊勢神宮 に連絡が行くと言うわけです。

ですから、最寄の産土神社には、なるべく多くお参りして、一之宮神社へは最低でも
年に一回、伊勢神宮には、最低でも3年に一度は訪れたいものですね・・・。



つづく・・・

次回 、”そもそも神社とは・・・” のお話です。
お楽しみに!!

────────
お┃知┃ら┃せ┃
━┛━┛━┛━┛

手相鑑定料金を8月1日より改定させていただきます。

手相総合分析 ¥3,000→¥5,000円


今だけ20%OFF!!お早めにどうぞ・・・

●○^^^^^^●○^^^^^^●○メルマガ 今日の一線 手相講座●○^^^^^^●○^^^^^^●○


まぐまぐから発行のメルマガ、 『今日の一線 手相講座』が、
”女子マグ回覧板”にて、紹介いただきました。

興味のある方は、ご覧ください。

http://woman.mag2.com/


占いランキング!に参加しています。
応援の”クリック”お願いします。
占いblogランキングへ

○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o

人生上の悩み、疑問にお答えする・・・

占いチャットルーム

☆絵空師書店 本をお探しなら・・・

  PR  OPEN!!

☆なおらいの会☆・・・チャットによる交流会のご案内

参加ご希望の方は、チャットルームのパスワードをお送りさせていただきますので、メールでお知らせください。
多数のご参加をお待ちしております。

 ――――――――――――――――――――――――――――――――
 ■メール送信先・・・
  jcgmp749☆ybb.ne.jp
☆を@ マークに変えて送信ください。
 ――――――――――――――――――――――――――――――――


☆人生上の悩みやご相談はこちらに・・・

い・の・り 掲示板
■◇□■◇□■◇□■◇□■◇□■◇□■◇□■◇□■◇□■◇□■◇□■ □■◇□■◇

絵空師の手相鑑定


幸せになるためには自分をよく知ること、手相は心の鏡、手相分析による自己診断は
いかがでしょうか?

写メDE手相占い


○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 3, 2007 06:55:10 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:他力で幸福になる相・・・『神社間の連絡網』(08/03)  
こんにちは~台風の影響で風はあるのに
こちらのほうも蒸し暑いですね
絵空師さんの神社の連携のお話はその通りだと
思います
産土神様は分からないので鎮守さまには
行っております。何故か鎮守さまに先に
ご挨拶をしていったほうが神威を感じるんです
あとお聞きしたいんですが尾張の一宮は
一宮市にある真清田神社が有名なんですが
名古屋は真清田と匹敵するくらい
熱田さんが有名というか一宮の役割をしているんですが・・熱田さんに参るのもいいのでしょうか?
あと伊勢神宮に参る前は
以前住んでいた氏神さまが伊勢神宮のご祭神だったので参らせていただいています
今は住んでいないのですが引っ越してからも
子供の産土様なので参らせていただいています
(August 3, 2007 09:58:07 PM)

Re[1]:他力で幸福になる相・・・『神社間の連絡網』(08/03)  
絵空師  さん
はなっち&yu-sa(^-^)ノさんへ・・・

産土神社(鎮守様)にお参りしてから出かけられると言うことは、例えば、街のお医者様に、総合病院や大学病院の紹介状を書いていただくのと同じように考えて頂くとわかりやすいでしょう。

紹介状を書いていただくことで、貴女の境症、より明確に相手(神様)に解かっていただくことができます。

そうした紹介状は、貴女のオデコのところにピタンと貼り付けられますから、一之宮神社に出かけていっても、すぐに貴女だと神様はお分かりになるはずです。
また、その症状はすでに連絡が入っていますから、スンナリと受け入れてもらえることでしょう。
こうしたことから、より神気を直に感じ取ることが出来るのでしょう・・・。

霊格(社格)と言う位から見れば、真清田神社よりも熱田神宮の方が上になります。
神宮と名のつくものは伊勢神宮と、熱田神宮の二つしかありませんからこのことからもお解りいただけると思います。
詳しくは、開運神社、ブログの方で、後に詳しくお話させていただくとして、簡単に熱田神宮について・・・

その祭神は熱田大神と呼ばれますが、三種の神器、
草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)を御霊代とする天照大御神(あまてらすおおみのかみ)のことと考えればよいでしょう。

日常のゴタゴタしたことをスパッと解決したいときや強い意志と勇気を奮い立たせる、絶体絶命のときに救い、蘇生を求める・・・などのお参り、祈願されるとよいでしょう。

守護霊様にお願いするときは私事でもかまいませんが、産土神社、一之宮神社、伊勢神宮とステップアップするごとに、自分のことだけでなく広く大きな目と、心を持ち日本社会、全世界、そして全宇宙が進歩、発展・向上を目指し、豊かで平和な未来が永劫続くことお祈りすることを忘れてはいけません。
それが、宇宙神(主神)が一番望んで折られることなのですから・・・ね。
(August 4, 2007 03:06:53 AM)

運命線が・・・  
パチ さん
手相を調べていたらここへたどり着きました。
私の運勢線は左手も右手も下から上に上がって
まっすぐ伸びてます。途中ヤリ型(フォーク)になってるとこが何個もありますが必ずといっていいほどヤリ型の上には障害線?島とか斜めの妨害線?があります。左手はそんなのばかりでごちゃごちゃしてます。

これは選択ミスが多いってことでしょうか?
タイミングが悪いのか、方向性そのものが間違って
いるのか転職したり環境が変わってもあまり良い
結果になることが少ないんです。ちなみにお墓参りや先祖供養などはしっかりしていて線香も毎日立てて感謝をしています。これは運命的なものでしょうか?何かの占いであなたの人生は流動的なので
何かと落ち着きませんとか言われたことがあります。 (August 4, 2007 01:13:58 PM)

Re[2]:他力で幸福になる相・・・『神社間の連絡網』(08/03)  
絵空師さん
こんにちは・・やはりそうなんですね(@@)
このことははじめから知っていたわけではなく
鎮守さまに参ったときと参らないで行ったときの
なんというか・・うまくいえませんが
なんか違うんですよぉ

>日常のゴタゴタしたことをスパッと解決したいときや強い意志と勇気を奮い立たせる、絶体絶命のときに救い、蘇生を求める・・・などのお参り、祈願されるとよいでしょう

熱田さんはほんと勇ましい神社ですね~
現時点でもいろいろ問題がありましたが
参らせていただいて取り組むようになってから
背中に一本棒が入ったような不思議な感覚です
お参りに行くと・背中がボキボキ鳴るような
気がするんです。あと新緑がいっぱいで
とにかく神社の空気が素晴らしいです♪
先日に行ったときでしょうか?
お礼参りというか問題が片付いてきましたと
報告してきました。そして
私のような庶民が世界平和など偉そうな事を
いえませんが・地震の被害に遭われたかの
一日でも早く傷が癒されますようにっと
お祈りさせていただきました
そうしますと今まで風ひとつなかったのに
その直後だけ後ろから風がごぉーー
っと吹いてきたんです。(@@)しました
私は自分に余裕がないのでお願いもおろか
いつもお話をしてくるだけなんですが
そのときはさすがに神威が感じられました
相手をまず思うことをしていきたいと思います
今日も有難うございました。
(August 4, 2007 03:01:58 PM)

Re[3]:他力で幸福になる相・・・『神社間の連絡網』(08/03)  
絵空師  さん
はなっち&yu-sa(^-^)ノさんへ・・・

こんばんわ。
一口に神社といっても、それぞれに特殊能力を持ち、その道のエキスパートの神様もいらっしゃいます。

物事の象意において、専門分野に強い神様にお参りすることも、問題解決の糸口が早く見つかるかもしれませんね。
この後、そうしたエキスパートの神社もご紹介してゆくつもりですので、またお越しくださいね。

また、”風が・・・”は、
はなっちさんの『愛念と真心』が神様に通じたようですね。
『よし・・わかった』
という神様の証なのでしょう。

相手を思う気持は、いつまでも大事にしたいものですね。

これからもよろしくお願いします。



(August 4, 2007 08:10:35 PM)

Re:運命線が・・・(08/03)  
絵空師  さん
パチさんへ・・・

ご質問くださいましてありがとうございます。
一つ一つのご質問やコメントは、私の何よりの勉強になります。

コメントに書ききれませんでしたので、ブログにて解答させていただきました。
ご参考になれば幸いです。
今後ともよろしくお願いいたしますね。

(August 4, 2007 08:27:36 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

しあわせへの準備 悠美果さん
Thanking Nature*** 夏菜々+Kanana+さん
♪ミトンな日々♪ うたさん39さん
メインブログ変わり… kuro★0703さん
LOVE☆LOG Happy☆Orangeさん

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: