HardDiskDriveの蘇生術と気まぐれ料理

ジャンクなHDD 蘇生術 その1

HDDの構造をみればわかりますように、メカ部分と制御基板に分かれます。LowLevelFormatをかけて修復する方法は、メカ部というか、実際はMedia上の不良を修復するもので、俗に言う不良クラスタの修復です。時間もかかるしそれこそ熱により制御系のICを熱で壊すことになるかもしれませんので、できればしたくないですね。ではその前によく初期化できないとか、Formatできないと言うときには、ほかに何か方法はないかというと自分は、次の二つのSOFTを使い修復をかけます。Formatまでかければクラスタチェックで不良クラスタの状態もわかりますし・・・。
不良クラスタが多ければ無理にLowLevelFormatをかけるよりWinyなどを使ってごまかす方法もあるしパッチやParataionを分けて使った方がいいですからね。 この方法でうまくいくとは限りませんのであくまで参考レベルで考えて欲しいのですが
1.DuskFormatterで強引に初期化をする
 旧メルコ社で無料配布されているSOFTです。HDDを外付けUSBを使って接続してFormatしてしまいます。Format後は一度コードをはずして次はParatationMagicを使ってCheckです。
2.PartationMagic
 不良クラスタを兼ねてCheckしたければ環境設定で不良クラスタの診断を同時にしてしまうことをおすすめします。論理Formatされているはずですから、これを基本Paqrtationにしてアクティブ設定でGoです。
3.クラスタチェック
 ここまできたら後はクラスタチェックで不良クラスタの確認です。
オークションでBIOS認識しますがFormatできないなど言われているものは、こんな処理で直るものがたたあります。この続きはその2で・・・。
ご質問のあるかたは、遠慮なく掲示板にどうぞ。



© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: