全19件 (19件中 1-19件目)
1
Oさんちのエントランス脇に咲いている花。「名前を教えて」と言われたので「スモツケ」と答えたら、「こっちも同じ?」と菜園脇に咲いている似たような花のところへ。こちらは「シモツケソウ」ですよね。確かに似ていますが、葉っぱが全然違います。でも、名前も似ているし、どう違うのだろう~と少し調べてみたら、シモツケは「木」でシモツケソウは(その名の通り)「草」とのこと。Oさんちにはなかった植物で借り物画像ですが同じシモツケ属のキョウガノコ(京鹿子)も加わるとどれが何やら混乱しそうです^^;
2022/05/31
コメント(12)
昨日はダーが歯の定期健診でした。ダーの大学の先輩でもある歯医者さん。一緒に『御忍』で食べたヤングコーンが美味しくてヤングコーンは皮つきのまま焼いて食べるのが最高と、意見は一致していたものの皮つきのヤングコーンにはなかなかお目にかかれず…それが、先生の地元スーパーにあったらしい値札付きのままいただきました(笑)もちろん、皮つきのまま焼いていただきましたこの焦げた皮を剥いて中のホックホクのヤングコーンをいただくのですが剥いた写真を撮り忘れました💦蒸し焼き状態になっていてヤングコーンもヒゲも美味しかったです今日は、筍掘り名人のMさんから掘りたての真竹をいただきました。孟宗竹シーズンが終わり今年はもう終わり…と思っていたタケノコですがまた食べられて嬉しいですFさんからは、採れたての立派な新玉ねぎとニンニクとエシャロットをいただきました。辛みのあるエシャロットですがお酒のおつまみには最高です
2022/05/28
コメント(15)
昨年たくさん収穫できて気を良くしたのか今年もダーがミニトマトの水耕栽培を始めています。100均で(150円で)買ったバケツをベースにダーが自作した水耕栽培キットなのでアルミホイルとかダブルクリップとか丸見えです^^;去年のアイコトマトの種が残っていたので今年も種から育てていますが苗を買った方が確実だしお手軽ですよね。来年からは苗を買うと思います^^ゞさて、今年もたくさん収穫できるでしょうか
2022/05/27
コメント(14)
近くのマンション前に植えられたマツバギク。だいぶ前に満開になっていましたがその時は急いでいて撮影できずやっと撮影できたと思ったらもう晩年…^^;最盛期の晴れた日に見るとキラキラと輝いて本当に美しいです。Oさんちの近くの公園にはオオキンケイギクがたくさん咲いていました。八重咲きで可愛らしいな~と思いましたが『特定外来生物』に指定されていて栽培や販売、譲渡等々が禁止されているのだとか。公園にはあちこちにまとまって咲いていましたが勝手に増えてしまったのですね^^;言われてみれば、ほんと、よく見かけます。
2022/05/26
コメント(14)
Oさんが「うちのバラももう終わりよ~」と言うので雨が降る前に…と、今日見せてもらってきました。白と黄色の大輪のバラもあるのですが残念ながら、見に行くのが遅過ぎました^^;代わりに、大輪のハイビスカスが今日の陽気も手伝って、南国気分です
2022/05/25
コメント(16)
Aさんがお庭で採れた山椒の実をくれたので下処理をしてからちりめん山椒にしました。今回はしっとりではなくカラカラタイプにしたくて煮た後にオーブンで乾燥させました。ピリリと辛くて美味しいです残りの山椒の実は下処理後に冷凍していて何に使おうか考え中です^^
2022/05/23
コメント(18)
今日は久しぶりに朝から気持ちよく晴れたせいか 急に思い立って谷津バラ園へ行ってみました満開になったのは先週とのことで多少くたびれた感じのバラもありましたが全体的にまだまだ見頃でした。殆どのバラに名札がついていましたが難しい名前の多いこと…^^;大きさで一際目立っていたのがブラシノキ。この木の横で「何かしら?」「ブラシにそっくりね」「名札があればいいのにね」と話していたお二人と目が合ったので「ブラシノキです」と言ったら、楽し気に笑っていらっしゃってなんだか私まで楽しい気持ちになりました。ほんと、ブラシにそっくりでそのまんまのお名前です(笑)谷津バラ園のバラはそろそろ終わりなので滑り込みセーフで見に行けて良かったです。青空の下、気持ち良かった
2022/05/19
コメント(18)
虫は苦手という人が多いので(私もその一人…)ブログに虫の写真をアップするのは極力控えていますが虫に見えないので大丈夫かなと、載せてみます。なにがなんでも虫はNGという方はここから先はご遠慮くださいm(__)m物干し竿の向こう側で何かが風に揺られてブ~ラブラ。衝立の傷のようにも見えますが衝立からは離れた場所に宙ぶらりんになっています。細い枝がクモの巣に引っかかっているのかと思って取り除こうとしたら動きました\(◎o◎)/調べてみたら『オナガグモ』という擬態するクモのようです。クモは虫を食べてくれるので基本的に放置していますがこのオナガグモはクモを捕食するとか…さて、どうしましょう^^;
2022/05/18
コメント(10)
電柱の脇から元気に花を咲かせているユーフォルビアを見つけました。アスファルト道路と電柱の隙間にそんなにたっぷりの栄養があるのかしら。。。色々なド根性植物を見かけますがこれほどたくさんのユーフォルビアは初めてです。 我が家から駅とは反対方向に徒歩15分ちょっと。住宅街の一角に広いネギ畑がありましたがネギが終わったら大麦畑になっていました。緑が眩しいです。
2022/05/17
コメント(18)
プール仲間さん達のおすすめで初めて水茄子を育ててみることにしました。接ぎ木苗の方が病害虫に強いということで接ぎ木苗を買ってきて植えました。寒さに弱いとのことで5月半ばまで待ったのに植えた途端に季節が逆戻りしました霜が降りることはないので問題ないと思いますが。花の後に実をつけてくれる我が家のライム。Oさんちのシークワーサーはこの後もれなく実が大きくなってくれるようですが我が家のライムは早速ボトボト落ちてます中には大きく育ってくれるライムがあるでしょうか~因みに、このライムを育て始めて4年目ですがこれまでの最高が3個ですまだこれから …と、思いたい!笑
2022/05/16
コメント(14)
先日Oさんちの蕗をいただきましたが翌日Oさんに会ったら指が真っ黒だったので「どうしたんですか」と聞いたら蕗の皮を剥いたのでこうなってしまったと…Oさんは茹でる前に皮を剥いていらっしゃいました。私は蕗を鍋に入る大きさに切って塩をして板ずりしたら沸騰した鍋に塩ごと蕗を入れて軽く茹で水に放って少し冷めてから皮を剥いています。皮を剥く時は、端っこを3cmずつくらい一周剥いて剥いたところを全部指で持って一度に引きます。こんな感じです。Oさんにお伝えするために撮った写真でいい加減でわかりにくくてすみません^^;全部剥ける時と少し残る時とあるので残った場合は逆の端っこから同じことをします。スーッと剥けるので気持ちがいいですこの方法だと指が黒くなることはありません(剥いたらしばらく水に放っておきます)茹でてから皮を剥く方が殆どだと思いますがOさんのように茹でる前に皮を剥く方がいらっしゃいましたらこの方法をお試しいただきたいですYouTube動画を見つけたので貼り付けておきます。動画なので分かりやすいです
2022/05/14
コメント(16)
先日マルリッキーさんがブログの中で剪定ばさみを話題にしていらっしゃったので我が家の剪定ばさみもご紹介(笑)我が家はマンション暮らしで庭がないので今のところこの3本でなんとかなっています。一番右のは結婚前から私が実家で使っていたものでもう30年以上使っています^^;左の剪定ばさみにはストッパーがついていて…閉じた後にストッパーを上げると開かなくなり安全に持ち運べるので重宝しています。使う度に簡単にお手入れして最後にオイルを塗って仕上げているのですが刃物用椿油をわざわざ買うことないかな?と、植物系オイルのオリーブオイルで。調べてみたら、オリーブオイルは椿油と同じ不乾性油で時間が経って油分自体が酸化しても固まりにくいのだとか。(乾性、半乾性油のサラダ油はNGです)刃物用椿油を使うのがベストだと思いますが我が家ではほんの少ししか使わないし家にあるオリーブオイルで済ませてます^^ゞ剪定ばさみはそれ程お高いものではありませんが長く使っていると愛着がわいてきますよね。お手入れしながら、なるべく長く使いたいです
2022/05/12
コメント(18)
Oさんが「新玉ねぎを収穫しに来る?」と声をかけてくださったので喜び勇んで自転車で出かけてきました2種類の新玉ねぎと紫玉ねぎが植えられていて紫玉ねぎはまだ小さかったので新玉ねぎの方だけ収穫させていただきました。ずらーっと並んだ新玉ねぎ… 写真を撮り忘れた💦他にも、サンチュ、スナップエンドウ、蕗、セリ、三つ葉、ニラなどをいただきました。Oさんちの玄関先に巨大な鉢植えが置いてあり我が家のライムにそっくりな花が咲いていました。シークワーサーとのこと。もっともっとたくさん花が咲いてそれが全部実になるというのですから優秀です我が家のライムなんて花ばかり咲いて大きくなる実はほんの数個^^;同じような鉢植えの柑橘系なのになぁ~…お昼は、Oさんちの近くのお店で久しぶりに天ぷら蕎麦を食べました。天ぷらもボリュームがあって美味しいしこれに小鉢が付いて税込み980円。以前は880円だったので大幅な値上げですがそれでも十分お安いですこのところなんでも値上がりしているのでお店の方も大変ですよね💦お手頃価格で営業を続けてくださっていて感謝です
2022/05/11
コメント(12)
ベランダのライムの新芽の色が淡い気がして100均のマクロレンズで撮影してみたらやはりいました 毎年恒例のしつこいハダニ💦両手に軍手をはめて、その手で葉っぱをはさみ一枚一枚ハダニを拭っていきました。気の遠くなるような作業ですがこれが一番安心安全で、そして確実です今日の午前はこの作業で終わりました^^;これでハダニを退治できたと思うので一安心今後は水遣りのたびに霧吹きで葉に水をスプレーします今年もハダニとの戦いが幕を開けました…
2022/05/10
コメント(12)
住宅街から外れた田畑を一周するようなコースを日曜日のお散歩コースにしています。ゴールデンウィーク前田んぼは水が張られただけの状態でしたが昨日は苗が植えられていました。連休中にご家族総出で作業されたのかな~などと想像しながら歩きました。田んぼとは反対側の土嚢が積まれた斜面にシラー・ペルビアナ(オオツルボ)が咲いていました。これだけずらりと並んで咲いているのはうちの近所では見かけません。咲いている場所が場所だからか?洗練されていない、野性味あふれる姿(笑)その先には雑草が森のようになっていましたがよく見ると一重のモッコウバラが咲いていました。これまた野性味あふれる雰囲気。近所のモッコウバラはみんな散ってしまったのに野生種はちょっと時期がずれるのでしょうか。帰り道、道端のコンクリートの隙間からド根性なヒメヒオウギ(姫檜扇)が。去年もこの場所で咲いていたのでどうやら居心地が良いみたいです(^ー^)
2022/05/09
コメント(12)
昨日、こんなタイトルのメールが届きました。内容は次の通りです。真っ先に詐欺メールを疑いましたが結論から申し上げますと詐欺メールではありません。メール送信元のドメインも正しいし念のため、連絡先の電話番号もネットで検索しましたが楽天カードのセキュリティセンターのもので間違いないようで「すぐ電話するように」と書かれたサイトも多数。それでも、にわかには信じ難いので(疑り深い…)このメールに書かれている電話番号ではなくクレジットカードの裏面に印字された番号に電話をしてこのメールが疑わしくないか?確認しました。どうやら詐欺メールなどではないようで改めて、信用管理グループの方から私に電話がありました。「昨日と一昨日、〇〇〇〇というサイトにクレジットカード情報を登録しようとされましたか?」〇〇〇〇は長い横文字で、その方も読み方が分からないらしく「発音が違っていたらすみません」と言いながらでしたが私は、どこにもカード情報を登録しようとした覚えはないので「していません」と答えました。幸い、暗証番号は知られていなかったしカード会社側がモニタリングしてくれていたお陰で悪用されることはありませんでしたが知らないうちに自分のカード情報が第三者の手に渡っていたことがすごくショックで、怖くなりました。ここ何年も海外なんて行っていませんしここ最近、これまで使ったことのないお店でクレジットカードを使った覚えもありません。どうしてカード情報が漏れたのかと不審に思っていたら「クレジットカード情報を盗み見したりたまたま番号がヒットしたという場合もある」と、担当の方がおっしゃっていて、また驚きました怖いですね💦そんなわけで、今のクレジットカードは使えなくなりました10日後に新しいクレジットカードが届いたらカード払いにしているものは全部手続きし直しです厄介だなぁ~でも、実被害がなくて幸いでした。上のメールを受け取って半信半疑の方やどうすれば良いのか戸惑っていらっしゃる方に少しでも参考になれば嬉しいです。楽天カードからのこのメールは無視しないでくださいでも、不審なメールもありますからお気をつけて
2022/05/06
コメント(18)
モラタメさんの『モラえる』に登場したこちらの商品に応募したところ、当選しました小林製薬『チクナイン鼻洗浄器』シャワーボトル+専用原液6包のセットです。左のシャワーボトルに右の専用原液を入れ水道水で薄めるだけという手軽さです。今シーズンは夫婦そろって例年以上に花粉症に悩まされ特にダーは鼻づまりがひどくて苦しんでいたので早速この『チクナイン鼻洗浄器』をすすめてみました。鼻うがいをしたことがないので最初は「怖い」と言っていたダーですがやってみると簡単で痛くもなくスッキリして気持ちが良かったのかもう専用原液が残り1包になってしまいました。お店で見てみたら専用原液だけでも売られていたのでシャワーボトルはまだしばらく使えそうです今回モラタメさんでいただいて試していなければダーが鼻洗浄に挑戦することはなかったと思います。良い機会をいただき、感謝です
2022/05/05
コメント(8)
もうそろそろ咲いている頃だと思いウォーキングがてら近隣公園まで行ってみましたが遠目には全く咲いていないように見えました。ハンカチノキに近づいてよくよく見てみるとほんの数枚だけハンカチがひらひらしていました。白いのは花弁ではなく総苞(そうほう)です。ハナミズキと同じですね。近隣公園のハンカチノキは背高のっぽでかなりの樹齢なのか?年々くたびれてきているような…ハンカチの数が少ないのも加齢と関係があるかしらこちらは、3年前の同じ日に撮影したハンカチノキ。(3年前に撮影した写真です)こんなにたくさんひらひらしていたのに今年はまだ数えるほどしか見られませんでした。例年より早かったり遅かったり植物によっても違うので難しいです💦加齢ではなく、これから見頃になるのだと信じて後日もう一度だけ行ってみようかしら。
2022/05/04
コメント(8)
世間は大型連休ですが、ダーが仕事なので今週もお弁当2個の通常営業ですでも、土日に埼玉の両親が泊まりに来ました。コロナ禍になって初めて。3年ぶりです。今日が父の誕生日なので、父の好物を作ってささやかな前祝いをしました。両親がとても喜んでくれて良かったですお土産を色々持って来てくれたのですがその中に、私の大好きな十万石まんじゅうも埼玉県民で知らない人はいないのではないでしょうか「うまい」「うますぎる」のCMでもお馴染みです(笑)パッケージは、板画家の棟方志功が描いたもの。原画を鑑定団に出したら高額がつきそうですよね商品の焼き印の文字も棟方先生のものです。(借り物画像です)なんてことないおまんじゅうなのですが新潟県産コシヒカリの粉と山芋の中でも最高級のつくね芋を使った皮がきめ細かくしっとりとして美味しいです…お店の回し者ではありませんが
2022/05/02
コメント(12)
全19件 (19件中 1-19件目)
1