04/04/10 春だ!ソアリングスペシャル!!


転勤になり、通勤時間は倍増。
満員電車に揺られて東京砂漠のビルの片隅でちまちま仕事して
・・・そりゃぁ胃潰瘍にもなるってもんだ。

ああ、そうよ!あたしは疲れているのよ。癒されたいの!
いつも変わらぬ雄大な富士山を眺め、春近い朝霧の息吹に触れ、新しく巡ってきた季節を肌で感じたいのよ。
そんなわけで、飛べなくてもいいかなーのんびりしたいなーくらいのキモチで
三週間ぶりに朝霧の門(実際は門はないが)を叩きました。
皆に来ると思わなかったと言われるが、飛ばなきゃやってられんよ。

前振りがながくなりましたが。
風の方は朝から南ががっつり。うーん春なのね~♪
朝っぱらからのサーマルコンディション!
しかし、またお昼くらいから強くなる可能性が大なので、皆急いでテイクオフ。

皆東尾根でぐるぐる旋回。風が強いので回しながら少し流されてるけど、
よぉーし。がんばるぞぉ。

一本目。風はやや強め。クロスでテイクオフ。
すぐさま東尾根へ移動!おおっものすげ~上昇だぁ!!
しかし、サーマルボッコボコ!!
キャノピーがねじれるようにぐいぐい上へ持ち上げられる。(T▽T;) えーん怖いってば!
そんなあたしのキモチとは裏腹にぐりぐりと上昇。
あっという間に稜線の上へ。
そしてあっさりと100mくらいゲイン。しょえぇ~。

ボコボコサーマルを固まりつつ一個抜け、二個抜け・・・そろそろ回してみっかなぁ~
なんて思っていたら 「べっしょぉぉぉん!」 ・・・また潰れ・・・あうあう。
おもわず逃げ腰になり、そそくさと沖へ出ようとした時

「あこちゃんは上昇してるからそこで回してみようかぁ」

と、あたしの弱気を知って知らずかイントラの一言が。
あ。回すんですか・・・そうですか・・・。
すごすご離れるようとする機体を再び山に向け、
えーい。行ったるでぇ~右に360度旋回!
うーん・・・ちょっとだけあがった?

そのアトも何周か回しそこそこの上昇、20分ほど飛んでました。
さーて、そろそろ高度も無いしLDへ向かって高度処理するかぁ

と、自分の位置を確認すると、自分はLDの端、風はいつもどおりの方向だから
一番風上にいることになる。
すると・・・風下、小山のほうに戻って、ファイナルよね。
こないだやったサイドアプローチでしょ?楽勝だぜぇ~~~
ふんふふーんと鼻歌まじりにフォローを背負って小山方向へ向かう。
一機小山上空で高度処理中だったので、その後ろにまわりこんでぇ・・・ って、アレ?
あたし ものすごい低いやんけぇ~~~!
しまったぁ~高度低いのに小山方向に戻ることばっか考えてた!
小山の上に来て初めてそれに気づき、
慌ててファイナルターンを切るともう小山のてっぺん。
ターン切りながらヒップランディング。ずべべん。
小山で練習中のRYUちゃんの失笑を浴びる。えーん、かっちょわるぅぅq(T▽Tq)(pT▽T)p
H木さんが飛んできて、「どーしてココ(小山上空)に戻ることにこだわるんだ。
高度処理中の機体がいるならもっと手前でファイナル切ればいいだろう?」と・・・
はい。まったくもってさようでございます。
無意識のうちに「小山上空で高度処理」という方程式に捕らわれていたようだ。
応用が利かないばかちんですんません(;´д`)トホホ

小山のてっぺんだしぃ~練習がてら飛んでっちゃえぇ。
と思ってクロスで出るが道路手前の吹流しにばっさりキャノピーをかぶしてしまって
皆が飛んできて吹流しをはずすのを手伝ってもらう・・・
重ね重ねすいません・・・・生まれてきてすいませんの太宰治状態だ。

何はともあれ。二本目よぉ!
と懲りた様子も無く(最近立ち直り早いな・・・)さっさとテイクオフへ。
しかし、風は大方の予想通りここでびゅーびゅーになり一旦CLOSE・・・
じゃあ昼ご飯でもたべて下の講習斜面で練習でも・・・
と思ったが、下もびゅーびゅー・・・手も足も出ません。

しょうがないので皆とまったり談笑

ああ。天気はあたしの心のように澄み渡り(もしもし?)
関東ではほとんど散ってしまった桜も朝霧ではまだつぼみも固く。
菜の花が咲き。黄色い絨毯を広げ、
もっと目を凝らせばあたしの好きな可愛らしい庭石菖がチラチラと風に揺られている。
川のせせらぎを聞き。
湧き水のところに自生するクレソンを摘んだりして過ごす。

ああ~これだよ、これ。やっぱ人間には自然よ!自然!!
もう。飛べなくたって、いいや・・・ぁ。だってだって幸せなんだもん。。。

と、どっぷり春の陽気に浸ること数時間経過。
2時過ぎになってそろそろ弱くなるんじゃないかと言うことで再びテイクオフへ。
しかしなかなか弱まらず3時頃からテイクオフ開始。
『アーベントテルミック』
サーマルの一種。
日中に森林の中に蓄えられた暖かい空気が、夕方になって周囲の空気の温度が下がってくると上昇する事。
それ自体は非常に穏やかなサーマルで、さほど高度は獲得できないが、
初心者でも安心して穏やかなソアリングが楽しめる。

によるリッジソアリング開始~

前回リッジのコツつかんだもんね。頑張るぞぉ~

クロスでテイクオフし、ぶら下がったまますぐ右へ機体を向ける。
よしよし、まずまずの高度♪
1~2回ほど往復した頃、稜線の上よりも奥側にいることに気づき、
イカンイカンと機体を稜線より風上に戻そうとしたその時。
すぅぅぅっ と下に下がり、山肌の木々がリアルに見える。
おいおいおい~!?このままじゃ山沈か!?
ぶ、ぶつかるぅぅ~~と足を上げて木々の真上を超える。
その次の瞬間、 お尻にばしっっと枝の感触が ( ̄ー ̄; ヒヤリ
あ、あぶねぇ~~~なんだ今の?なんであそこで下がるんだろ???ウインドグラジェント?
アトで聞いたところによると、稜線より奥は風が吹き込んでるから
吸い込まれやすいんだそうな。よく山沈するのもここら辺なんだそうな。

気を取り直し、行ったり来たりを再開。
だんだん人数も増えはじめ。10機程が混在で飛び始める。

途中でまたしても強いサーマルに入り。べっしょぉぉんと潰れる( ̄_ ̄ i)
また右か・・・もしかして右の当てが弱いのかな???と思って意識的に右の当てをちょっと強めにしてみた。
そのうち、上がるポイントが判ってきて、
そこを往復してるうちに稜線の上で 自己記録150mゲイン!
おおぉ~た、たっけぇ~~~
フト気づけば、いつも下から見上げていたあたしが皆より上を飛んでる♪
やれば出来んじゃーん、あたしぃ!!
きゃぁ~N川さーん!まちゃみぃ~~!見て見てぇ~あたし頑張ってるよぉ~

時々、講習生の機体とのすれ違いで意思疎通が上手く行かず、「ここにいるぞぉー!」と
声を出したり、行ったり来たり行ったり来たりまた声を出したり行ったり来たり・・・(以下省略)
途中、何回かリッジが渋くなり、何人か降りていく人もチラホラいたが、必死で粘る!粘る!!
その時2~3回目?のRYUちゃんのテイクオフの無線がはいり。
ん?もうテイクオフ?なんか回転早くない?と思ったのだ。
しかし。よくよく見れば大分薄暗くなって来て山影が傾き始め、機体も見づらくなったような。。。
気温もぐぐぐっと下がり。春とは言え、さすがに手がかじかみ始め、
冬用のグローブにしなかったことを後悔しつつ、
バリオの時計をみれば。 な、な、なんと!もう一時間が経とうとしてる!!
こうなったら一時間経つまでは絶対降りるもんかぁ~~~!!

寒さと極度の緊張で降りようかなと思い始めていた自分を奮い立たせて
行ったり来たり行ったり来たり行ったり来たり・・・
いよいよ渋くなり。講習生がリッジにいなくなり、上手い人だけになった時、
同時進入になって迷惑かける前に降りよう。。。とLDへ。
通常どおりの高度処理を今度こそはとバッチリこなし、着陸!!

なんと!聞いて驚け。
記録は1時間30分!!!!!

近くにいたN川さんとハイタッチ!!
皆さん、ベテランの人が一時間半。じゃないよ?
フライト暦一年以上のくせに、こないだやっとリッジってこんなカンジかぁ~なんて錯覚し、
20分そこそこのフライトでひーこらひーこら言ってた 問題児のあたしが。 ですぞ!?
N川さんよりも上がったし、同じくらい飛んでたなんて。。。
自分で自分が信じられないっっ。
あ、そうか。あたしはあまりの上達のしなさに自分自信で作り出した、
都合のいい幻想でも見はじめてるんでないかぃ?

しかし、頬をつねってみても夢は醒めない。
ああ、ホントのほんとに?あたし、やってのけたのね・・・。

湧き上がる喜びにじっとできず、そこらへんにいる人を捕まえては喜びを報告。
顔はぐにゃぐにゃと緩みっぱなし。黙ってられないのだ。

飛べても飛べなくてもうるさい女ですいませんね。へこへこ。

それにしても寒かった・・・まぁやにフリース、まちゃみちゃんにウィンドブレーカー借りてて良かったよ・・・
って、(・・。)ん?もしかして・・・ふたりの服を借りたことがお守りになったのかしら?

そんなわけで、
ショップに戻ってみれば、まちゃみちゃんがあたしの為にケーキを焼いてきてくれていて
(嘘です。ホントはH間さんへのお礼のケーキ)
まちゃみちゃんの絶品チーズケーキを食べながら談笑し、
きゃおるちゃんはパイロット検定に合格し、晴れてパイロットに。
そしてあたしの記録的フライトとなったこの日。

朝霧美女軍団とまちゃみのけーきw
最高に幸せ気分で帰路に着いたのでした♪
ああ、生きててよかった!頑張ってきてよかった!!

もっと精進するぞお~~~エイエイオー!!

・・・まぁや、まちゃみぃ!来週も服貸してね・・・え、えへっ


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: