04/04/17 空のことは雲に学べ


今日は予想最高気温も25度(!!)と恐ろしく暑くなりそうな予感・・・

今日も元気にスカイ朝霧行って見れば人の少ないこと少ないこと。
あ、ありっ?今日ってそんなコンディション悪そうだった?
確かに 前線 気象用語で、異なった気団がぶつかりあうところを前線と言う。
前線には寒冷前線・温暖前線・停滞前線・閉塞前線がある。

あったけど・・・線被って無かったよ?駄目なの?

しかし、朝ミーティングで
確かに前線はエリアに延びてないけど、天気図には書いてないだけで
気圧の等高線はちゃんとある・・・のだそうだ。なるほど。
つまり。昼過ぎには朝霧を通過する予報・・・
午後は西の強風でCLOSEになるかも、なのでまたしても午前中が勝負。

テイクオフへ上がってみれば南弱めの時々しっかりとしたブローが入る・・・ってカンジ。

そんじゃぁフロントで。と思って立ち上げる・・・と。
途中で「お、重いぃぃぃ~!」後ろに押し戻され、バランスを崩したまま尚もその場で体が持ち上げられる。
あわわわ。と、止めてぇ~っと思ったらイントラがラインを引いてくれてやっととまった。
あーこわ…急にサーマルブローが入ってくるんだもん。

気を取り直してクロスで出る。
課題をやろうかな~と思ってまっすぐ出るがさっきの余韻でボーっとしてるうちに
課題をやるにはちと高度が足りなさそうなのに気づく
…ありゃりゃ、しからばしかたない高度処理へ・・・
ぬぬっ?高度が低くなったら急に前に出ないぞぉ~

「あこちゃんは少し風上に出ないと届かなくなるよ」

下のほうが風が強いのね。なるほど。じゃああんまり粘んないで前へ出そうっと・・・
バンザイで加速をつけ…わーいターゲット!

でもぶっ飛んじゃった・・・え、えへ。
ま、いいもんね~次は課題課題♪と

再びテイクオフにあがり準備をしていると
「西風が入ってくるかもしれない」とイントラが。
ええ~もう前線が?

そのとき急にテイクオフが慌しくなる。

「レンズ雲」出ている!
テイクオフCLOSE!CLOSE!!
飛んでる人もすぐ降りてください!

テイクオフは一気に緊迫した雰囲気になった。
イントラは無線でせわしなく連絡を取り合っている。
おお~なんか、かっちょええぞ(そんな事言ってるバヤイじゃない)

え?え?何々?「レンズ雲」ってなんじゃらほぃ???
という私の問いにイントラの指差すほうを望めば、
西の空にたしかに凸レンズを横に置いたようなのっぺりとしたUFOのような雲が。

・・・うーん?一見普通の雲だけど?

曰く。
朝霧の山にこの雲ができたときは西風ビュービューで一日CLOSEになる事が多いのだそうで…

ええ~っじゃあもうこれでおしまい?早っ

しかし隣の猪之頭方面でこの強風にはまり、前にも進まず、高度も落ちず…という今にも潰されそうな機体を見て
飛ばなくてよかった~とちょっとほっ・・・

それにしてもそんな雲があるのか・・・せいぜいいわし雲とかしかしらなかったよ。

ちなみに後で調べたところ レンズ雲 とは、
主に巻積雲・高積雲・層積雲によく現れる形で、地上はさほど強くなくても、
上空の風が強いときに発生することが多く、美しい流線型をしていて静止したように見えるが、
風上側で現れ風下側で消滅しているので静止したように見える。
地形効果や風の影響でこういった独特の形となる。
のだそうな。
へぇへぇへぇ~~
面白い!!雲ひとつで風が読めるんだ!
たかが雲と侮っちゃいけないのねぇ~

こういうふうに大自然の中に身を置き、風や雲から天気を予測することを観天望気(かんてんぼうき)
というんだって。
天文から天気を予測するのが「観」「天」、
空模様や色合いから天気を知るのが「望」「気」だそうな。

更にへぇ~へぇ~。
あたしももっと空を見て雲を観察しなくっちゃだわ・・・・
と、またひとつお勉強になりました。

そんなわけで下山するも、LDも荒れてる可能性が強いので
お昼を食べて待機。

午後、ちょっと南が押し返してきてグラハンへ。
真夏日のような日差しの中久々にふうふういいながら練習をする。
五号さんがあたしのあまりの出来なさにイライラしてた・・・絶対…(;_;)ミステチャイヤン

しかし夕方近くになって今度はフォローになり、この日は終了。
ショップに帰って座学と相成りました。
内容は天気図の盲点とか…えーっと…い、色々(^-^;)ゴメンナサイネムクテ…

一本しか飛べなかったけど、
自然を観察するだけでパラの勉強が出来るから面白いよねぇ~

それにしても暑かった…夏が心配だぁ(>_<)


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: