DVD

Journey / Greatest Hits Dvd 1978-1997
Videos And Live Performances
購入日2003/11/28
Journey / Greatest Hits Dvd 1978-1997
ジャーニーのDVDベスト盤とも言うべき映集が登場!1978年~1997年に発表されたヒット曲の懐かしいビデオクリップや貴重なライヴ映像を収録した強力内容!
1.Don't Stop Believi'n
2.Wheel In The Sky
3.Faithfully
4.Any Way You Want It
5.Separete Ways (Worrds Apart)
6.Lights
7.Lavin',Touchin',Squezin
8.Be Good To Yourself
9.When You Love A Woman
10.Who's Crying Now
11.Send Her My Love
12.Girl Can't Help It
13.Open Arms
14.Just The Same Way
15.Stone In Love
16.Feeling That Way
17.After The Fall
18.I'll Be Alright Without You


TOTO / Past To Present 1977-1990
購入日2004/06/23
 TOTO / Past To Present 1977-1990
現在も精力的な活動を続けるTOTOの映像版ベスト『Past To Present 1977-1990』が待望のDVD化! 彼らの黄金期とも呼べる80年代のヒット曲のヴィデオ・クリップがズラリ14曲(メドレー含む)!VHSで発売されていたものと同内容ですが、TOTOファンならば美麗な映像と音声で楽しむ事が出来るDVDで永久保存しておきたいですね。


Van Halen / Live: Right Here, Right Now
購入日2004/07/11
同タイトルライヴCDのヴィジュアル版。15台のカメラで捉えた映像が、エネルギッシュなライヴ・ステージとオーディエンスの大興奮をリアルに届けます。新旧取り合わせた曲目も、ベストともいえる選曲。CDには未収録の「ザ・ドリーム・イズ・オーヴァー」を収録。 1992年5月14,15日カリフォルニア州フレズノ セランド・アリーナ 収録時間:120分


スター・ウォーズ トリロジー Dvd-box Star Wars Trilogy Dvd-box
購入日2004/9/23
Dvd-box Star Wars Trilo
『スター・ウォーズ 新たなる希望』(エピソードIV)
■本編125分
■特典:音声解説(ジョージルーカス、キャリー・フィッシャー、ベン・バート、デニス・ミューレン)DVD-ROM特典
帝国に捕らえられた反乱軍のリーダー、レイア姫の命を受けた二体のロボット、C-3POとR2-D2と関わりあった少年ルーク・スカイウォーカー。彼はかつての勇者ジェダイの騎士のベン・ケノービと宇宙海賊のハン・ソロらと共にレイアの救出、そして攻撃要塞デス・スターの破壊へと旅立つ。
『スター・ウォーズ 帝国の逆襲』(エピソードV)
■本編129分
■特典:音声解説(ジョージルーカス、キャリー・フィッシャー、ベン・バート、デニス・ミューレン/アービン・カーシュナー)DVD-ROM特典
前作で勝利を治めた反乱軍だが、帝国の奇襲によって雪の惑星ホスからの撤退を余儀なくされる。ルークは戦列を離れ、ジェダイの騎士としての修行を積むべく惑星ダゴバへ。ハン・ソロとレイア達は雲の惑星ベスピンへ逃れるが、そこにもダース・ベイダーの罠が待ち受けていた。
『スター・ウォーズ ジェダイの帰還』(エピソードVI)
■本編136分
■特典:音声解説(ジョージルーカス、キャリー・フィッシャー、ベン・バート、デニス・ミューレン)DVD-ROM特典
ジャバ・ザ・ハットの宮殿を襲い炭素冷凍されたハン・ソロを救出するルーク一行。再びダゴバを訪れたルークに、レイアが妹である事、父ダース・ベイダーと戦わねばならぬ事を告げたヨーダは息を引き取った。帝国軍が建造中のスーパー・デス・スターが惑星エンドアからのエネルギー・フィールドで防御されている事を知った反乱軍は、空陸の二面攻撃を決定。ハン・ソロ、レイア率いるエンドアでの地上戦と、ランド指揮による宇宙戦が開始された。そしてルークは彼をフォースの暗黒面に引きずりこもうとしているダース・ベイダーと最後の闘いに挑むのであった。


Europe / Rock The Night: Collector's Edition
購入日2004/09/23
Europe / Rock The Night:
2003年の10月に再始動を果たしたヨーロッパのベスト映像コレクション。貴重なヴィデオ・クリップ10本を収録。映像特典としてデビュー直後のフェスティヴァル出演時のライヴ映像、TV番組出演時の映像など未発表映像を収録。嬉しい日本語字幕もついて音声も5.1chサラウンド!


デイ・アフター・トゥモロウ 2枚組特別編 / The Day After Tomorrow
購入日2004/10/02
The Day After Tom
南極――気候学者のジャックは、調査中に大規模な氷棚のひび割れに遭遇する。それは、二酸化炭素の大量排出に伴う地球温暖化により、海水の温度が上昇している証拠であった。異常を察知したジャックは副大統領に大規模な避難を進言するが、一笑に付されてしまう。だが、地球は確実に崩壊へのシナリオを辿っていた。地球温暖化が天候全体を不安定にさせ、世界規模の大災害を引き起こしたのだ。ニューヨークでは津波で街が水没。ロサンゼルスでは巨大な竜巻が街を襲い、東京ではゴルフボール大の雹が降りしきる。そして地球全体が温度を下げ始め、1万年前の地球と同じ氷河期のような、絶対零度の世界になりつつあった……。
◆初回限定生産◆
全世界で大ヒットしたパニック・スペクタクル感動巨編!!地球温暖化によって、今後引き起こされるかもしれない大災害と氷河期を脅威の映像で描いた作品。監督は、『インデペンデンス・デイ』のローランド・エメリッヒ。また、『スター・ウォーズ』のILM、『タイタニック』のデジタル・ドメインなどのVFXテクノロジーが結集し映像を盛り上げています。また、映像特典として未公開シーン、メイキングなど、約4時間に及ぶ貴重なプレミア映像を収録。封入特典としては、特製2Dカードが付いてきます!!


いま、会いにゆきます-あの 六週間の奇蹟
発売日2004/10/22 購入日2004/11/10
いま会いにゆきます。
ロング・セールスを続ける、市川拓司の『いま、会いにゆきます』の映画化に先立って、原作小説の物語世界を、映画のメイキング映像と美しく叙情的なロケーション風景に乗せて贈るイメージDVD。珠玉のシーンやセリフ、そして劇中登場する絵本のストーリーによって構成された、もうひとつの感涙ストーリー。なにげに感動した。。


21グラム 21 Grams
発売日2004/11/05 購入日2004/11/10
命が消えるそのときに、人は21グラムだけ軽くなる---。ショーン・ペン、ベニチオ・デルトロ、ナオミ・ワッツとアカデミー賞常連の実力派俳優たちが繰り広げる感動のドラマ。監督は、長編映画初監督作品『アモーレス・ペロス』がカンヌ映画祭グランプリに輝いたアレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ。 社長のバカ息子も思わず引き込まれた名作です。


アイロボット特別版
発売日2005/02/04 購入日2005/02/04
アイ ロボット特別版
2035年のシカゴ。ロボットは人間の日常生活に欠かせない存在となっており、人間とロボットの共存は、3原則によって守られていた。
一. ロボットは、人間に危害を加えてはならない。
一. ロボットは、人間から与えられた命令に服従しなければならない。
一. ロボットは、前掲第一条及び第二条に反する。恐れのない限り、自己を守らなければならない。
ある日、ロボット開発の権威である科学者が謎の死を遂げる。その死にロボットの関与を疑ったスプーナー刑事は、ロボット心理学者カルヴィン博士の協力のもと、その謎を究明していく。そして、想像を絶する恐ろしくも巨大な陰謀に巻き込まれていくのであった……。
SF界の巨匠アイザック・アシモフの「われわれはロボット」にインスパイアされた、アクション・スリラー・ムービー。2035年のシカゴでは、ロボットは人間にとって欠かせない存在となっているが、ロボットは人間に害を与えては、いけないなど三原則を守ることが義務づけられているが、それをロボットが破ったとき未来はどうなってしまうのか・・。事件を追うロボット嫌いの刑事に、『メン・イン・ブラック』のウィル・スミス。その他、ブリジット・モイナハン、ブルース・グリーンウッド、ジェイムズ・クロムウェルなどが共演。未公開シーン、メイキングなど、約3時間40分に及ぶ貴重なプレミア映像が満載!!


「エイリアンvsプレデター」
発売日2005/04/15 購入日2005/04/09
万長者の実業家ウェイランド(ランス・ヘンリクセン)は、考古学者、科学者、セキュリティのエキスパートからなる国際チームを招集し、環境問題専門家で女性冒険家のレックス(サナ・レイサン)にガイドを頼み、南極の地下深くから放出されている謎の“熱源”の調査を敢行する。そして、600mの地底で目撃したものに、彼らは興奮し、次に恐れを抱く。彼らが発見したのは、アステカ、エジプト、カンボジアの各文明が交じりあった巨大なピラミッドだった。ピラミッドの内部に様々な部屋を見つけ、その進んだ技術が数千年前から地球外文明の影響を受けてきたことが明らかになる。そのとき突如、部屋の壁が動いて閉じこめられただけでなく、その動く壁の迷路によってチームのメンバーは分断されてしまう。部屋から部屋へと移動しているうち、象形文字からついに恐ろしい真実が明かされる。プレデター種族は、100年周期で生きたまま凍らせたクイーン・エイリアンに卵を産ませ、若いプレデターの戦士は、生まれたエイリアンと対決する試練を受ける。この信じがたい成長の儀式――エイリアン対プレデターの戦いの真っ直中に、レックスたちは足を踏みこんでしまったのだ、生け贄として…。


Taxi Ny特別編
発売日2005/05/13 購入日2005/05/16
メッセンジャーからタクシー運転手へ転身したベルは、チタン製スーパーチャージャーを搭載した改造タクシーを乗りこなす、ニューヨークNO.1のスーパー・タクシー・ドライバー。一方、ニューヨーク市警のウォッシュバーン刑事は、超ド級の運転ベタ。何をやってもドジばかりで、ある日とうとう車を取り上げられてしまう。そんな折、銀行強盗が発生!ウォッシュバーンは偶然近くにいたベルのタクシーを拾い、現場へ直行する。犯人はなんと、スーパーモデル顔負けのスタイルを持つ超セクシー美女4人組。しかもベルに負けず劣らずのスーパー・ドライブ・テクニックで見事に追っ手をかわしていく。いつの間にか強盗追跡捜査に巻き込まれたベルは、はみだし刑事とでこぼこコンビを結成。神出鬼没の女銀行強盗団との息詰まるスピードを賭けた戦いに挑む!


Space Ship Live / Paul Gilbert
発売日2005/06/22 購入日2005/05/初旬
2年振りの新作『スペース・シップ・ワン』からの楽曲を中心に人気のナンバー、未発表曲を加えたスタジオ・セッション、さらに、ボーナス・トラックとしてアコースティック、オルタネイト・トラック・ヴァージョンなどを収録したDVD。全員宇宙服姿での演奏はコミカルながらも本気モードでテクニック全開!ハードでテクニカルな楽曲からメロディアスなポップ・チューン、またアルバムに初めて収録された日本語での楽曲"僕の頭"をどんな風に歌うのか...。曲間にはポールのギター・ソロやトークも収録!ファン必見です!!
いやいやいいねPG♪しかも”スペシャルボーナスフューチャーズ”にはさらにこれだけの曲が入っている♪↓。 
プレリュード・インD (Electric Splo)
ウィ・オール・ドリーム・オブ・ラヴ (Acoustic)
チューズ・デイ (Acoustic / 未発表曲)
ミリオン・ダラー・スマイル (Acoustic)
オー・ジェノー (Acoustic)
インターアクション (Alternate Track)
スカリファイド (Alternate Track)
アイ・ライク・ロック (Alternate Track)
エヴリ・ホット・ガール・イズ・ア・ロック・スター (Alternate Track)
オン・ザ・ウェイ・トゥ・ヘル (Alternate Track)
ウォッシュ・マイ・カー (Alternate Track)
ダウン・トゥ・メキシコ (Alternate Track)


いま、会いにゆきます
発売日2005/06/24 購入日2005/05/12
雨の季節になったら、ママは必ず戻ってくる・・・。
小学一年生の佑司(武井証)は、一年前に病気で死んだ母・澪(竹内結子)が残した言葉を固く信じていた。父の巧(中村獅童)も、有り得ないことだとわかっていながら、つい空模様が気になってしまう。
そして、梅雨に入ると、本当に澪が姿を現す。ただし、彼女は一切の記憶を失っていた…。家族のことはおろか、自分が死んでしまったという事実も。 その日から3人の新しい生活が始まる。澪に請われるまま、巧は高校時代に遡る2人の出会いを語ってきかせるのだった…。
しかし竹内結子、惜しい人を亡くした。。(泣。


Video Hits / Megadeth
発売日2005/01/11 購入日2005/07/24
キャピトル時代の名作のリマスター、新作『System Has Failed』が好評のメガデスのヴィデオ・クリップ集がDVDで登場。キャピトル時代の名曲がコンパクトに6曲収録されています。何と言ってもお求め安い価格が嬉しいですね!もちろん日本向けのハードで再生が可能です。ポイズンのヴィデオ・クリップ集DVDも同時発売。


20th Century Masters - The Best Of Extreme / Extreme
発売日2004/08/03 購入日2005/07/24
ユニバーサルのシリーズものDVDにエクストリームが登場。ヒット曲のヴィデオ・クリップを5本収録。


カンフーハッスル / Kung Fu Hustle
発売日2005/07/16 購入日2005/07/28
カンフーハッスル ありえる。
サッカーをカンフーに変えて笑いも迫力もスケールアップ!!奇想天外な達人たちの超絶カンフーバトルは「ありえねーっ」技の連発!!ホントありえねーよこの映画(笑。


National Treasure / ナショナルトレジャー
発売日2005/03/16 購入日2005/09/2
全米で3週連続ナンバー1ヒットとなった、ジェリー・ブラッカイマー製作&ニコラス・ケイジ主演の超話題作アクション・アドベンチャー『ナショナル・トレジャー』。サントラを担当するのは、トレヴァー・ラビン。シンセサイザーを駆使したモダンでスピーディーなサウンドは、映画にピッタリの内容。


世にも不幸せな物語 / Lemony Snicket's A Series Of Unfortunate
発売日2005/09/16 購入日2005/09/16
世にも不幸せな物語
幼い三姉弟妹が強欲な親戚によって数々の災難に見舞われるファンタジック・コメディ。“不幸のオンパレード”をウリに世界中でベストセラーとなった児童書『世にも不幸なできごと』シリーズを映画化。監督は「ムーンライト・マイル」のブラッド・シルバーリング。主演は「ブルース・オールマイティ」のジム・キャリー。
裕福なボードレール家の三姉弟妹。長女のヴァイオレットは、並外れた知恵とひらめきで日常の発明品を作る14歳の天才発明家。長男のクラウスは本の虫で、普通の人が一生かかっても読みきれない量の本をすでに読破している。末っ子のサニーは、どんなものでも噛みついたら離さない女の子。そんなある日三姉弟妹が海辺で遊んでいたところ、自宅が火事になり、愛する両親は莫大な遺産だけを残し焼け死んでしまう。身寄りのない三姉弟妹は、ほどなく遠縁の親戚オラフ伯爵が預かることに。しかし預けられてすぐ、三姉弟妹はオラフ伯爵の目当てが自分たちの遺産だと気づくのだが…。


G3: Live In Tokyo / G3
発売日2005/10/25 購入日2005/10/25
ジョー・サトリアーニ、スティーヴ・ヴァイ、そしてドリーム・シアターのジョン・ペトルーシというスーパー腕っこきギタリスト3人によって行われたG3ツアーから東京公演の模様を収めたDVD。それぞれの演奏曲目から数曲ずつと、アンコールに行われた3人によるスーパー・セッションの模様も収録したギター・ファン必見の内容です!90分を越えるライヴ本編のほか、サウンドチェックの模様をボーナス・フッテージとして収録。相当いい★。


宇宙戦争 / War Of The World
発売日2005/11/09 購入日2005/11/10
宇宙戦争- Single Version

アメリカ東部のとある街で突然、激しい落雷が発生。それとともに地中から三本足の巨大なマシーン"トライポッド"がた出現する。人類をあざ笑うかのように巨大な破壊力で虐殺と破壊を繰り替えすトライポッド。その場に居合わせたクレーン作業員レイは、二人の子供、ロビーとレイチェルを連れて必死に逃げ惑う。しかし世界各地に出現したトライポッドの前に、人類はなすすべもなく・・・。


ハウルの動く城 / Buena Vista Home Ent
発売日2005/11/16 購入日2005/11/16
愛国主義全盛の時代。王国の兵士たちが今まさに、戦地に赴こうとしている。銃には花が飾られ、歓呼の中を行進する兵士たち。荒地には、美女の心臓をとって喰らうというハウルの動く城まで現れた。
そんな町のから離れて歩く、ひとりの少女がいた。主人公ソフィーは18才。荒地の裾野に広がる町で生まれ育ち、亡き父の残した帽子屋を切り盛りしている。妹のレティーは八方美人で人当たりも良く、街一番のカフェ、チェザーリの看板娘。ソフィーは妹に言われる。「本当に帽子屋になりたいの?」でも、生真面目なソフィーはコツコツ働くしかない。たまにひとりになると自分が本当に何をやりたいのか、考えてしまう娘だった。
ソフィーはある日、街で美貌の青年・ハウルに出会う。何かに追われている青年は、ソフィーと共に天へ舞い上がったかと思うと、束の間の空中散歩にいざなう。夢のような出来事に心を奪われるソフィー。しかしその夜、ソフィーは荒地の魔女と名乗る魔女に呪いをかけられ、90歳のおばあちゃんに姿を変えられてしまう。
このままでは家にはいられない!ソフィーは荷物まとめ、人里離れた荒地を目指し、ハウルの城に潜り込むのだが・・・。


ISLAND / アイランド
発売日2005/11/26 購入日2005/11/26
2019年、リンカーンは大気汚染から救いだされ、完璧に管理された味気ない都市空間のコミュニティで暮らしている。安全で快適だけれど、退屈な日々。唯一楽しみは女性の居住棟で暮らすジョーダンとの心はずむ会話だけ...。ここで暮らす人々の夢は、地上最高の楽園「アイランド」へ行くこと、ときどき行われる抽選会が彼らの最大の関心事だ。しかしリンカーンはある日ふとしたことから、この都市空間の恐るべき真実を知ってしまう。逃げることだけか生き延びる手段と知った彼はジョーダンとともに決死の脱出に挑む!二人を捕獲するために組織された大規模なセキュリティーチームの容赦ない追跡、陸・空を駆け巡る息詰まる攻防!果たして彼らは、生き残るために、そして仲間を救うために逃げ延びることができるのか!?


When Dream And Day Reunite / Dream Theater
発売日2005/12/10 購入日2005/11/03
ファンクラブ限定のオフィシャル・ブートレグDVD! デビュー・アルバム『When Dream And Day Unite』のリリース15周年を記念したアニヴァーサリー・ライヴの模様を収録!アンコールでは元メンバーのチャーリー・ドミニシとデレク・シュリニアンも飛び入り参加!映像特典でバンド自身によるオーディオ・コメンタリーやライヴ当日のリハ映像なども収録。


トリプルX / ネクストレベル
発売日2005/12/16 購入日2005/12/16
NSA(国家安全保障局)のエージェントのオーガスタス・ギボンズは、刑務所に入れられていたダリアス・ストーンを新たなシークレット・エージェント“xXx”として迎え入れる。二人は、国防長官ジョージ・デッカート率いる分裂派が、米国政府の転覆を画策しているのを察知し捜査を開始するのだが・・・。


交渉人 真下正義 / プレミアムエディション
発売日2005/12/17 購入日2005/12/17
交渉人 真下正義
事件は、「台場連続殺人事件」の1時間後から始まった!?2003年11月24日、レインボーブリッジを封鎖して解決した「台場連続殺人事件」。 その事件直後、真下正義警視は、湾岸署の前で、報道陣に取り囲まれ、警視庁初の交渉人(ネゴシエイター)として、事件解決の経過を説明していた・・・。

あれから1年・・・。
2004年12月24日、雪乃とクリスマス・イブのデートの約束をしていた警視庁交渉課準備室課長の真下は、その日の午後、突然、室井管理官から呼び出しを受ける。警視庁史上、最悪の緊急事態が発生。東京の地下鉄の最新鋭実験車両(通称:クモ)1両が何者かに乗っ取られたのだ。網のように張り巡らされた大都市・東京の地下鉄の盲点を突く犯行。乗降客200万人の命が、爆走するたった1両の車両によって危険にさらされる。犯人の狙いは、身代金?それとも・・・?理由なき犯罪に錯綜する捜査―。
そして、1年前の真下の報道陣へのインタビューを見ていた犯人が、交渉の窓口として、真下を指名してきたのだった・・・。迷走する地下鉄全車両にも、時間的限界が迫りくる。そして、大切な雪乃との約束の時間も刻一刻と迫っていた・・・。真下は、事件を解決して、雪乃のもとへ会いにゆくことができるのか!?そして、真下と雪乃の2人の恋の行方は!?乗降客200万人の命が真下の肩に託された。かくして映画史上初となる首都・東京の地下鉄網を舞台にした息を呑む、交渉人・真下と姿なき犯人の知能戦の火蓋がきって落とされる!


チェンジングレーン / コレクターズエディション
発売日2002/04/30 購入日2006/01/20
友人が飛行機の中で観た映画。1,500円の廉価盤。


ステルス / コレクターズエディション
発売日2006/01/26 購入日2006/01/27
近未来のアメリカ。海軍が極秘に進めるテロ対策プロジェクト実行のため、ベンとカーラ、そしてヘンリーのトップガンが選ばれた。生死を賭け次々と成果を上げる彼らのチームに、最新鋭の人工知能を搭載した無人戦闘機“エディ(E.D.I.)”が加わることに。ところが、突然エディが暴走を始めてしまう!凄まじい破壊力で戦いを仕掛けるエディを阻止しようと、3人は追撃を開始する。果たして最強・最速の戦闘機を撃墜することができるのか?!それとも世界は終末を迎えるのか?!


倉木麻衣 / Live Tour 2005: Like A Fuse Of Love
発売日2006/02/22 購入日2006/02/22
2006年第1弾シングル「ベストオブヒーロー」に続き、ライブDVDをリリース!9月3日から始まった全国14箇所16公演で行われてきた全国ツーア『Mai Kuraki Live tour 2005 Like A Fuse Of love』の最終公演10月28日・日本武道館でのライブを収録!なおこの日は、倉木麻衣23回目のバースデイ! また今回のツアーは大学卒業後初のツアーということで、音楽活動に専念していくという決意も新たに、ヒットシングル、最新アルバム曲までも網羅した見ごたえ、聴き応えたっぷりのステージ!オープニングの「ダンシング」から始まり、アルバム『Fuse Of Love』の曲を次々と披露。また「Love Day After Tommorrow」などの懐かしい曲を披露し、倉木麻衣の伸びやかな歌声が会場を包み込んだ。またアンコールでは彼女の誕生日を祝うためにサプライズ・イベントとして、真っ暗な会場内で観客全員がサイリウムを光らせて彼女を迎えるというハプニングもあった。DVDではこのステージを余すことなく収録!さらにドキュメンタリー映像も含む2枚組約140分のボリューム!


Ozzfest / 10th Anniversary
発売日2006/02/22 購入日2006/02/27
地球最大規模のヘヴィ・ロック・フェスティヴァル、<オズフェスト>の10周年を記念したアニヴァーサーリーDVD! 言わずと知れたヘヴィ・メタル界のドン、オジー・オズボーンが主催するロック・フェスの10周年を記念して、リリースされるこのDVDには、アメリカ、イギリスでのフェスのライヴ映像を中心に、出演アーティストの貴重なインタビュー映像などをたっぷりと2時間半収録!


Sonata Arctica / For The Sake Of Revenge
発売日2006/03/24 購入日2006/02/01
For The Sake Of Revenge
2005年2月に行われたソナタ・アークティカ、4度目のジャパン・ツアーをDVDで完全再現!当日の興奮と熱狂の一部始終を収めたファン必携の作品!7台ものカメラを駆使して撮られた映像は、メンバーのつぶさな動きさえも細かくキャッチ!あの興奮がたちまち蘇ります!ライヴ映像だけでなく、メンバーのコメント、オフ・ショットなどの特典映像も収録予定。

初回限定版
DVD+CDの2枚組 3,000セット限定豪華ボックス仕様
スペシャル・ボックス・パッケージ
ソナタ・オリジナル・チョーカー
ジャパン・ツアー2005 バックステージ・パス(レプリカ)


容疑者 室井慎次 / 初回限定版
発売日2006/04/19 購入日2006/04/27
容疑者 室井慎次
敵は犯人だけではなかった。権力と法の罠が、室井管理官を窮地に陥れる。警察庁と警視庁、二つの正義に挟まれた室井。果たして室井はシロか、クロか!?

2005年2月某日-警視庁・室井管理官(柳葉敏郎)は、自らが指揮をとった殺人事件の捜査の責任をとらされ、逮捕されてしまう。室井を救おうとする若き女弁護士(田中麗奈)。そして、警察の不正を暴くという大義名分をかざして、徹底的に室井を追い詰める弁護士(八嶋智人)。 そこに、警察庁と警視庁の確執が絡み、新城(筧利夫)や沖田(真矢みき)の尽力も虚しく、事態は最悪の状況に。室井の捜査への姿勢に心動かされた新宿北署の現場の刑事(哀川翔)たちは、さらに殺人事件の真相を追う。今まで語られることのなかった室井の過去が明らかになった時、室井は窮地に追い込まれていく……。


ハリーポッターと炎のゴブレット / 期間限定版
発売日2006/04/21 購入日2006/04/27
ハリーポッターの炎のコブレット
世界の三大魔法学校が魔力を競い合う伝説のイベント“三大魔法学校対抗試合”の開催が決定した。“炎のゴブレット”が各校の代表選手を選び出す中、立候補すらしていないハリー・ポッターがなぜか代表の一人に選ばれてしまう。かくしてハリーは、火を吐くドラゴンとの対決、深い湖へのダイビング、そして呼吸する不気味な迷路からの脱出などの試練に挑むことに。不穏な空気の中、ついに“例のあの人”が蘇り、運命の対決が迫りくる。


キングコング / KINGKONG
発売日2006/05/25 購入日2006/06/05
キングコング
時は1930年代、野心的で無謀な映画監督(ジャック・ブラック)は、史上最大の冒険映画を世に送り出すため、最も危険な航海に出る決意をする。疑うことを知らない誠実な脚本家のジャック・ドリスコル(エイドリアン・ブロディ)と、ひとりの女優アン・ダロウ(ナオミ・ワッツ)を従えて・・・。
荒れ狂う波、照りつける太陽-やがて運命は彼らを幻の孤島「髑髏島(スカル アイランド)」へと導いていく。


フライト プラン / Flight Plan
発売日2006/01/25 購入日2006/06/05
フライトプラン
「彼女は航空機設計士。そして。一人の母。高度1万メートルの上空で、幼い娘が失踪した。。。その時、最新鋭の旅客機は史上最悪の戦場に変わる!」2度のアカデミー賞に輝くジョディ・フォスターが新たに挑む衝撃のアクション・サスペンス!サントラを担当するのは、映画『タイタニック』も手がけた、ジェームズ・オナー。


Videograffitti: The Definitive Dvd / Extreme
発売日2006/07/25 購入日2006/07/14
4人のオリジナル・メンバーでリユニオン・ライヴを地元ボストンで開催する、なんてサプライズ・ニュースも報じられておりますが、ファンの皆様に嬉しいお知らせ! エクストリームの決定版DVD『Videograffitti: The Definitive DVD』の発売が決定しました! 全キャリアから網羅したヴィデオ・クリップとライヴ・カッツ、そしてボーナス映像の3部構成からなるまさに“Definitive”な決定版です!“Little Girls”、“Mutha” (Don’T Wanna Go To School Today)、“Cynical”の3曲は既出のDVDにも収録されていませんし、5曲のライヴ・カッツ、ボーナス映像のパフォーマンス・ヴァージョンの収録も嬉しすぎます!


ナルニア国物語: 第1章: ライオンと魔女 / コレクターズエディション
発売日2006/07/26 購入日2006/07/14
空き部屋の“衣装だんす”の中を通り抜け、神秘の国<ナルニア>に踏み入ったペベンシー家の4人の子供たち。この国は、白い魔女の支配により、100年の冬に閉ざされてていた。やがて子供たちは<ナルニア>の運命が自分たちの手に託されていることを知り、壮大な冒険を繰り広げていく。


サウンド オブ サンダー / デラックスエディション
発売日2006/07/21 購入日2006/07/21
西暦2055年。人類の長年の夢・タイムトラベルが可能になった時代。6500年前にタイムトラベルし、恐竜狩りを楽しむという画期的なツアーが人気を集めていた。しかし“わずか1.3gの何か”を過去から持ち帰ってしまったことで全ての生態系に異変を起こしてしまった。次々に訪れるタイム・ウェイブ(進化の波)がもたらす異常進化は、昆虫、小動物、大型動物へと影響を及ぼし、遂には見たこともない凶暴な巨大生物が群れを成して人間を襲い始めた!異常進化が人類に影響を及ぼすまでの残り時間はあとわずか・・・。最後の波が訪れる時、人類は絶滅してしまう・・・! 果たして、人類は過去を取り戻し、未来を守り抜けるのか!?


Live In Madrid / TNT
発売日2006/08/23 購入日2006/08/25
Live In Madrid
復活後『My Religion』、『All The Way To The Sun』という素晴らしいアルバムをリリースし完全復活をアピールしたが、先日トニー・ハーネル(vo)の脱退という衝撃的なニュースが飛び込んできたTNT。こちらはトニー在籍時最後となる白熱のパフォーマンスを収録したDVD。スペインのマドリッドで“インテュイション”や“フォーエバー・シャイン・オン ”“セヴン・シーズ”といった名曲の数々が最後の輝きを放つ...。


ポセイドン / スペシャルエディション
発売日2006/10/06 購入日2006/10/12
大晦日の夜。豪華客船ポセイドン号では、ニューイヤー・イブの祝宴が華やかに催されていた。しかし、新年を迎えるカウントダウンの瞬間、45メートルの巨大な波“ローグ・ウェーブ”の衝突によって、ポセイドン号はさかさまに転覆。夢のクルージングは一瞬にして悪夢に変わった。


インサイド マン / スペシャルエディション
発売日2006/10/12 購入日2006/10/19
マンハッタン信託銀行で強盗事件が発生。頭脳明晰な犯人グループのリーダーは人質全員に自分たちと同じ格好をさせるという陽動作戦をとり、やがて神経をすり減らすような心理戦が繰り広げられていく。ところが計算し尽くされているこの計画には、信じられないような衝撃的結末が用意されているのだった…。


Get Out Of My Yard: Instruction / Paul Gilbert
発売日2007/01/11 購入日2007/01/11
ギタリスト活動30周年を記念してリリースされたインスト・アルバム『Get Out Of My Yard』の謎を解き明かすインストラクションDVD。もちろん単なる教則DVDでは終わらない見どころが満載!また、2006年8月にHard Rock Cafeにて行われたシークレット・ライヴの模様も完全収録。


Terrifying Guitar Trip / Paul Gilbert
発売日2007/01/17 購入日2007/01/17
超高速ギター・プレイで有名な元ミスター・ビッグのギタリスト、ポール・ギルバートのギター・レッスン。初心者から中級、上級者向きのリック・テクニックまでどんなレベルにも対応する、幅広い内容。


X-men / ファイナル ディシジョン
発売日2007/01/16 購入日2007/01/19
プロフェッサーXの右腕だったジーンの死により、いまだその動揺から立ち直れずにいるX-MEN。そんな中、“ミュータントは病だ”と主張する天才科学者によって、ミュータントの能力を消去し普通の人間にすることのできる新薬“キュア”が開発される。“ミュータントのまま生きるか、それとも人間になるか”という究極の選択に、ミュータント社会は大きく揺れる。マグニートー率いるブラザーフッドは、キュアの根絶を狙い、キュア開発のカギとなる少年ミュータント、リーチの強奪に動き出す。一方、X-MENは人類とミュータントの全面戦争を回避しようと奔走するのだが……。


マックス / 鳥人死闘編
発売日2007/01/12 購入日2007/01/19
鳥人なのか・・


日本以外全部沈没 / 角川エンタテインメント
発売日2007/01/01 購入日2007/01/19
2011年、日本以外のすべての国が水中に没し、日本に世界中から難民が押し寄せてくる。人口の急増に伴い、食料は不足し物価は急騰、失業率も急上昇、難民外国人たちは貧困に苦しむようになる。ハリウッドのトップスター、ジェリー・クルージングと妻エリザベス・クリフトも日本にやってくるが、やがてTVのエキストラしか仕事がなくなってしまう。主人公の新聞記者「おれ」とアメリカ人の妻キャサリンとの関係もぎこちないものになっていき、やがて、キャサリンはハリウッド・スターのジェリー・クルージングと出会う。一方、批判する声がなくなってクジラも食べ放題になった日本人たちは、難民外国人たちを差別して増長していくが…。


日本沈没 / ジェネオン エンタテインメント
発売日2007/01/19 購入日2007/01/19
潜水艇《わだつみ6500》のパイロット・小野寺俊夫(草なぎ 剛)は、地球科学博士・田所雄介(豊川悦司)の指揮の下、同僚パイロットの結城(及川光博)と共に深海調査に参加していた。その結果、小野寺は驚愕の事実を知る――海底プレートの急速な沈降で、日本列島はわずか1年後に沈没する。 日本の危機を訴える田所に、ほかの科学者たちは「聞くに値しない妄言」と一蹴する。しかし、内閣総理大臣・山本尚之(石坂浩二)は事態を重く受け止め、危機管理担当大臣として鷹森沙織(大地真央)を任命する。鷹森はかつての田所の妻でもあった。山本総理は避難民の海外受け入れ要請のために旅立った。 時を待たず、北海道を皮切りに九州から内陸へと地殻変動の波が日本列島全土に襲いかかる。非常事態宣言が発令され、退路を求め逃げ惑う人々。避難計画を急ぐ鷹森の努力も空しく犠牲者は増大するばかりであった。 一方、小野寺は災害の中で、ハイパーレスキュー隊員の阿部玲子(柴咲コウ)と共に、家族を失った少女・倉木美咲(福田麻由子)を救出する。阪神大震災で家族を失った玲子は美咲を引き取る。小野寺も、美咲を励ますために玲子のもとに足を運ぶ。災禍の中で出会った三人の間に堅い絆が生まれ、小野寺と玲子は互いに心惹かれていく・・・。
刻一刻と迫る日本列島の終焉を前に、1億2000万人の日本人は、史上最大の国難を前に一体どこに向かえばいいのか? いま、日本人の存亡をかけた、壮烈な挑戦が幕を開ける――


グエムル: 漢江の怪物 / ビームエンタテインメント
発売日2007/01/26 購入日2007/01/26
売店を営むパク・ヒボン(ピョン・ヒボン)の唯一の心配は、図体だけは立派な大人なのに店番も満足に出来ないほど、まったく頼りにならない長男カンドゥ(ソン・ガンホ)のことだった。しかし、そんなヒボンの憂鬱も、今年中学に入学したカンドゥの娘、ヒョンソ(コ・アソン)の顔を見れば、すぐに吹っ飛んでしまう。祖父と父、アーチェリー選手として活躍している叔母のナムジュ(ペ・ドゥナ)、酒癖の悪い叔父のナミル(パク・ヘイル)の愛情を一身に受けて真っ直ぐに成長したヒョンソは、一家の希望の星であり、少々個性的すぎる彼らをひとつにまとめる存在だった。

ヒボンに言われて、お客さんにビールとつまみを配達しに土手へ出たカンドゥは、河にかかるジャムシル大橋を指差して騒ぐ人だかりの輪へと入っていく。今までただの一度も見たことのない奇妙な“何か”が橋からぶら下がり、うごめいているのだ。人々が携帯電話やデジタルカメラで写真を撮り始めた時、“それ”は突然、動き出した! あっという間に土手から這い上がり、わけもわからず逃げ惑う人たちを食い殺し始めたのだ! それは、天国のようなリゾート地が、阿鼻叫喚の生き地獄と化した瞬間だった。

ヒョンソの手を握り、死に物狂いで逃げ出したカンドゥだが、悲鳴をあげる人々の群れに飲み込まれ、ヒョンソとはぐれてしまう。気づいた時には遅かった! カンドゥの目の前で、正体不明の怪物〈グエムル〉が、その不気味に長い尻尾でヒョンソを捕らえ、漢江の深い水の中へと帰っていったのだ・・・


Live Apocalypse / Arch Enemy
発売日2006/07/26 購入日2007/02/24
通算6作目となる最新アルバム『Doomsday Machine』が高評価を得たアーク・エネミー初のDVD。2004年12月ロンドンで行われたギグの模様を完全収録しているほか、2005年12月マンチェスターでのギグの模様も収録。さらにヴィデオ・クリップや、そのメイキング映像、メンバーの素顔を垣間見ることが出来るオフ・ショット、インタビュー、ロンドンでのギグのマルチ・アングル・ヴァージョンなどなど、貴重なボーナス映像もたっぷりと収録された2枚組!会社の電気店ポイントカードでタダ購入。


Arsenal Of / Megadeth
発売日2006/10/11 購入日2007/02/24
未公開インタビューや、TVのCMスポット、TV出演時の映像、今や「タモリ倶楽部」に出演するまでに至った名物ギタリスト、マーティー・フリードマンのオーディション・シーンなど、失禁必至の激ヤバ映像の雨あられ!会社の電気店ポイントカードでタダ購入。


ディパーテッド / ワーナーホームビデオ
発売日2006/06/08 購入日2007/06/02
貧困と犯罪が渦巻く、ボストン南部で生まれ育った2人の男。犯罪者一族に生まれ、自らの生い立ちと訣別するために警察官を志すビリー。マフィアのボス・コステロに育てられ、忠実な“内通者”となるために警察官を目指すコリン。2人は互いの存在を知らぬまま同じ警察学校で学び、それぞれ優秀な成績で卒業。コリンはマフィア撲滅の最前線に立つ。一方、ビリーに命じられたのは、マフィアへの極秘潜入捜査だった…。


Greatest Hits: Live In Peurto Rico / Stryper
発売日2007/04/25 購入日2007/06/02
天使の歌声を持つヴォーカリスト、マイケル・スウィート率いるクリスチャン・メタル・バンド、ストライパーのライヴDVD。2004年3月6日、プエルトリコでのパフォーマンスを収録。“Calling On You”を筆頭に、名曲盛りだくさんのグレイテスト・ヒッツ・ライヴ。


ゲド戦記 / ウォルト ディズニー スタジオ
発売日2007/07/04 購入日2007/07/04
あちこちで作物が枯れ、羊や牛がダメになり、人間の頭が変になっている。 世界の均衡が、崩れつつあった。エンラッド王の下には、国を襲う天変地異の報が数多くもたらされていた。世界の均衡がもたらすはずの光が弱まり、黄昏が深まる予兆を告げる魔法使いに王の憂いは深まる一方だった。
ひとり宮殿を歩む王を襲い、宝剣を奪い去ったひとりの刺客。薄れゆく意識の中で刺客に向けて呟いた名は「アレン」。それは、ただひとりの彼の息子の名前だった。世界で最も偉大な魔法使い、大賢人のハイタカ(真の名:ゲド)は、世界に災いをもたらすその源を探る旅の途上にあった。旅の途中、ハイタカは国を出奔した王子アレンと出会う。アレンは“影”に追われているようだった。世界の均衡を崩し、災いをもたらす力は、アレンにも及んでいたのだ。 影から逃げ惑い、心の闇と向き合うことのできないアレンの姿に、ハイタカは若き日の自分の姿を見ていた。ふたりは共に旅を続け、人々が崩れた遺跡に巣食うように暮らす都城ホート・タウンにたどりつく。 そこでアレンは、人買いに追われる少女テルーと出会う・・・。


ゴーストライダー / エクステンデッド版
発売日2007/08/22 購入日2007/08/27
地獄(ヘル)バイクが排気音(ビート)をあげるとき、悪を倒しに奴がくる・・・『スパイダーマン』に続くあらたな悩めるヒーローの誕生に全米が熱狂した、ニコラス・ケイジ主演のマーベルヒーローアクション。ゴーストライダーの燃える頭蓋骨は、ニコラス・ケイジ本人からスキャンしたものだとか・・・。このデラックスエディションは、劇場公開版よりもながいエクステンデッド版!!、びっくりするほどつまらない!!売却済み☆


ダイ ハード 4.0 / スペシャルエディション
発売日2007/11/07 購入日2007/11/09
ダイハード4.0
独立記念日の前夜。ワシントンDCのFBI本部に設置されたサイバー犯罪部に異変が起こった。交通、通信、原子力、水道などのあらゆる全米のインフラを監視するシステムに何者かがハッキングを仕掛けてきたのだ。
そのころ、ニューヨーク市警統合テロ対策班のジョン・マクレーン警部補は、しばらく連絡を取っていない別れた妻との娘ルーシーに会うために、管轄外であるニュージャージー州の大学に立ち寄っていた。その時、FBIから、ニュージャージー州内に住むマットというハッカーの身柄を確保し、FBI本部に連れて行けという無線連絡が入る。これが不運の始まりだった――。劇場でも観たけどもう1回観たいと思った。


アイ アム レジェンド / スペシャルエディション
発売日2008/04/24 購入日2008/04/28
ロバート・ネビル(ウィル・スミス)は優れた科学者だが、彼でさえ、その恐ろしいウイルスを食い止めるすべを知らなかった。それは誰にも封じることができず、治すこともかなわず、しかも、人間が作り出したウイルスだった。なぜか免疫があったネビルは、荒れ果てたニューヨークで――あるいは世界で――ただ1人生き残っている。この3年間、彼は毎日几帳面に無線でメッセージを流し続け、必死にほかの生存者を捜してきた。だが、確かに彼は“1人”ではなかった。ウイルスに侵され、変異した人間たちが闇に潜み、彼を見つめていたのだ。ネビルのあらゆる行動を監視し、彼が致命的なミスを犯すのを待っている。ネビルを駆りたてているのは唯一残った使命――おそらく人類最後にして最大の希望の実現――を果たすことだった。


ナショナル・トレジャー2 リンカーン暗殺者の日記 / コレクターズエディション
発売日2008/06/04 購入日2008/06/16
歴史学者にして冒険家のベン・ゲイツ一族に「リンカーン大統領暗殺者の真犯人」としての汚名がきせられた。真相を追うゲイツは、自由の女神、バッキンガム宮殿、ホワイトハウスといった歴史的な建造物に秘められた暗号を次々と解読。やがて彼は、歴代大統領に受け継がれる秘密文書に辿り着き、アメリカ新大陸の《黄金伝説》への手掛かりが記されていることを知る。世界を支配する事ができるほどの莫大な秘宝を、見えざる敵から守るため、ゲイツは歴代大統領にも不可能だった《黄金都市》の謎に挑む―。


トランスフォーマー / コレクターズエディション
発売日2008/07/04 購入日2008/07/04
監督マイケル・ベイ、製作総指揮スティーブン・スピルバーグ、ハリウッドを代表するヒットメーカーが日本生まれのロボット玩具を実写で映画化!主演は、「インディ・ジョーンズ4」(仮)にも抜擢された注目の若手スター“シャイア・ラブーフ”。アニメ版コンボイ司令官役でファンにお馴染みの玄田哲章が、オプティマスプライム役で吹替版に参加!地球の危機を救ったのは、少年の勇気と、変形する愛車だった。


ライラの冒険 黄金の羅針盤 / コレクターズエディション
発売日2008/07/18 購入日2008/07/18
運命は時に残酷である。命あるものすべてに危機をもたらす戦いの鍵に、たった12歳の少女を選んだのだから。名はライラ・ベラクア。あなたの知らないもう一つの世界で、自らの運命を断ち切る旅に出る。手には真実を示す羅針盤、隣にはダイモンと呼ばれる彼女の分身。敵か味方かわからない大人たち、彼女を助ける奇妙だけど勇敢な仲間たち。ライラはまだ知らない。
彼女の旅の行く末が、すべてのパラレルワールドを巻き込むことになろうとは。底が抜けるような驚きと、引き返せないほどの恐怖に、ライラの意志が試される。




TOP >>


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: