よくここが・・・

よくここが・・・

PR

プロフィール

ふじ朗

ふじ朗

カレンダー

コメント新着

ふじ朗 @ Re:み~つけた!・・・2(01/28) れいちさん >ここへ来る道道々、迷子に…
れいち@ み~つけた!・・・2 ここへ来る道道々、迷子になりかけました…
ふじ朗 @ Re:み~つけた!(01/28) エリーlovingさん >ほんとにどれだけ久…
2008年01月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
プラネタリウムに行って来た。

別にこれが目的で出掛けた訳じゃない。

書き初めの展覧会を見学に出掛けたのに、展覧会は来週から。

時間をもてあました僕達の目に飛び込んできたのが ココ  市立科学館。


kagakukann


確かプラネタリウムがあったっけ、プラネタリウムなんて子供の頃以来入ったことないね。

なんて言いながら、暇つぶしに入ってみました。



一人 400円出して、 丸い天井の部屋に入る。

壁には、いつも見ている風景が、そして天井には青空が映し出されている。


椅子に腰掛け背もたれを倒すと


「こちらが、琵琶湖。 これが比叡山。 そしてこちらが浜大津の街並み」 と解説の声。

ボソボソ話すおっちゃんの声。 素人丸出し、職員さんだと言うのが良く分かる。

きれいな声の女の人にすりゃいいのにね、と奥さんと話していたら



「さぁ、日が沈みますよ」との台詞。 

いよいよプラネタリウムが始まった。 



少しずつ暗くなり、1つずつ星が現れてくる。

いつも見る星空や、今夜も晴れかな なんて思っていたら


「街の明かりを全て消しましょうか。」と言って、壁に映る建物が真っ暗に。

すると突然、頭の上は満点の星。

星空.jpg



うわ~っ 

思わず声が出ちゃった。


驚いた僕達を全く気にすることなく淡々と解説が進む。

「これが 北斗七星。  そして冬の第三角形は・・・」

静かなBGMに ボソボソ話すおっちゃんの解説。

これが何故だか心地よい。



気がついたら寝てました。



いや~っ まさにプラネタリウムは癒し。


また、寝られない日は見に行こうかな。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月14日 23時48分42秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:癒しのプラネタリウム(01/14)  
ひっこりん  さん
コリン星は見つかった?

あのあたりだよ
(2008年01月15日 00時00分47秒)

Re:癒しのプラネタリウム(01/14)  
鈴9063  さん
プラネタリウム・・・子どもの頃に一度・・

星空って本当に良いよね ♪
でも 星座ってよく分からない 涙
プラネタリウムで説明してくれるのを
聞いたら 覚えるかな???

私もイスに座った瞬間にうとうと・・・
やっぱり 癒しの空間になりそう (笑)
(2008年01月15日 14時09分52秒)

Re:癒しのプラネタリウム(01/14)  
ピコラ4805  さん
ボンが生まれて初めて行きました。
無料だった・・懐かしいです。
でも、どこでも、プラネタリウムって
おじちゃんの解説なのかしら? (2008年01月15日 21時38分06秒)

癒されましたか?  
れいち さん
ここ、校外学習以外に利用する人いるのかな?っていつも心配してたんです。
貸切りだったでしょ?

わたしは、ここからちょっと北へ行った琵琶湖沿いのホテルのプラネタリウムで気分が悪くなりました。

(2008年01月15日 23時48分21秒)

Re[1]:癒しのプラネタリウム(01/14)  
ふじ朗  さん
ひっこりんさん
>コリン星は見つかった?

>あのあたりだよ
-----

えっ、どれどれ?
う~ん、わからないや。


(2008年01月16日 12時15分03秒)

Re[1]:癒しのプラネタリウム(01/14)  
ふじ朗  さん
鈴9063さん
>プラネタリウム・・・子どもの頃に一度・・

>星空って本当に良いよね ♪
>でも 星座ってよく分からない 涙
>プラネタリウムで説明してくれるのを
>聞いたら 覚えるかな???

>私もイスに座った瞬間にうとうと・・・
>やっぱり 癒しの空間になりそう (笑)
-----

ホント、よ~く寝られるよ。
明るくなったとき、爆睡してる人が僕の他にもチラホラ。

来週は、説明抜きでBGMだけ
って案内があったけど
そんな事されたら、もう ねぇ。

(2008年01月16日 12時17分26秒)

Re[1]:癒しのプラネタリウム(01/14)  
ふじ朗  さん
ピコラ4805さん
>ボンが生まれて初めて行きました。
>無料だった・・懐かしいです。
>でも、どこでも、プラネタリウムって
>おじちゃんの解説なのかしら?
-----

どうしてだろうね?

色っぽい女性の声なら良いのに・・

いや、子供達がいるからその方がいいのかな。

(2008年01月16日 12時18分59秒)

Re:癒されましたか?(01/14)  
ふじ朗  さん
れいちさん
>ここ、校外学習以外に利用する人いるのかな?っていつも心配してたんです。
>貸切りだったでしょ?

>わたしは、ここからちょっと北へ行った琵琶湖沿いのホテルのプラネタリウムで気分が悪くなりました。
-----

それがね、いっぱいだったんだよ。
もっと寂れた感じかな と思っていたんだけど
子供達でいっぱい。

なんだか楽しくなっちゃった。
でも、いっぱい寝てしまいました。

(2008年01月16日 12時20分51秒)

Re:癒しのプラネタリウム(01/14)  
エリーloving  さん
プラネタリウム大好き~♪
うちの近くに「こどもの城」という児童センターがあって
そこでプラネタリウムやっているので
一度家族で行ったことがあります。
なんと100円でちゃんとしっかり解説つきで見られます。
確かに私も眠くなったなぁ~。
でもなんだかリラックスしていいですね。
また行きたくなっちゃったなぁ......。 (2008年01月17日 01時13分09秒)

Re:癒しのプラネタリウム  
ゆかりん♪ さん
>また、寝られない日は見に行こうかな。

え?ふじ朗に寝られない日ってあるの?w

ブログ徘徊復活しました^^
またたまにお邪魔しまさせて頂きます(^^)v
今頃ですが、昨年はありがとう、今年も宜しく<(_ _)> (2008年01月17日 01時37分38秒)

Re[1]:癒しのプラネタリウム(01/14)  
ふじ朗  さん
エリーlovingさん
>プラネタリウム大好き~♪
>うちの近くに「こどもの城」という児童センターがあって
>そこでプラネタリウムやっているので
>一度家族で行ったことがあります。
>なんと100円でちゃんとしっかり解説つきで見られます。
>確かに私も眠くなったなぁ~。
>でもなんだかリラックスしていいですね。
>また行きたくなっちゃったなぁ......。
-----

いいね
近くにプラネタリウム。
映画館も近くにあるんだよね。

寝たくなったらいつでも・・・

うんっ? 目的が違うって?

(2008年01月18日 23時46分18秒)

Re[1]:癒しのプラネタリウム(01/14)  
ふじ朗  さん
ゆかりん♪さん
>>また、寝られない日は見に行こうかな。

>え?ふじ朗に寝られない日ってあるの?w

>ブログ徘徊復活しました^^
>またたまにお邪魔しまさせて頂きます(^^)v
>今頃ですが、昨年はありがとう、今年も宜しく<(_ _)>
-----

おじゃまするのはお互い様。
こちらこそ、ヨロシクね。

(2008年01月18日 23時47分12秒)

Re:癒しのプラネタリウム(01/14)  
牡丹 さん
私もo(^▽^)o 過去三回見に行ったケド、最初と終わりしか記憶がない~本当によく眠れるよね~ (2008年01月19日 17時50分33秒)

Re[1]:癒しのプラネタリウム(01/14)  
ふじ朗  さん
牡丹さん
>私もo(^▽^)o 過去三回見に行ったケド、最初と終わりしか記憶がない~本当によく眠れるよね~
-----

うんだ、良く寝れるっぺ。
星空は良いもんだべなぁ~。



(2008年01月21日 19時42分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: