こんばんは~
抜け毛!?なんてあるんですね。

でも女の子だもん。
綺麗なつるつるお肌になるといいね☆
素敵なレディに向けての最初の一皮、むけるかな!? (August 31, 2009 10:48:56 PM)

ふたばの日記

ふたばの日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ふたば0314

ふたば0314

Calendar

Favorite Blog

*nature* naturekamさん
高齢初マタ Withワ… 魔夜まりりんさん
☆☆☆あこりんの日記☆☆☆ あこりん☆☆☆☆さん
nonの日記 sou8ei10さん
 ネコと金魚の宝探し shimatak39さん

Comments

さくら5746 @ Re:帰省してきます♪(04/07) こんばんは。 私も帰省してて震災に合っ…
いちごちょぱぁ @ Re:帰省してきます♪(04/07) 気をつけて帰ってくださいね♪ たくさんの…
tomokojiro @ Re:リセットしちゃった(><)(03/10) 期待しているとやっぱりショックですよね…
いちごちょぱぁ @ Re:リセットしちゃった(><)(03/10) 前回の日記で私もいよいよかぁと期待して…
ふたば0314 @ Re[1]:高温期15日目♪(03/08) tomokojiroさん >こ、これは・・、ドキ…
August 31, 2009
XML
カテゴリ: 初めての育児
ハート生後115日目

お久しぶりです
今日で8月も終わりですね~
気温もだいぶ朝晩は涼しくなり、大人にとっては過ごしやすくなってきました。
でも、赤ちゃんにはまだまだ暑いようで、まーたんは授乳の度に汗だくになっています

うちの子、生まれた時から髪がフサフサだったのですが、その後も伸びる伸びる
耳はとっくに隠れるくらいあるし、トップの毛はお風呂上りにブラシで何とか寝かせてあげても、
乾くと同時にピーンと上に立ってしまいます。

ハリがあるとはまさにこのことですね~。

まさに『ツッパリの兄ちゃん』もしくはファミコンのゲーム『がんばれゴエモン!』(知ってる人いるかしら!?)
みたいになってるんです。(どちらも男の人ってのが・・・)

そんな爆発頭が汗を掻くのでもう大変です。
頭洗ったのかってくらいびっちょびちょ
お義母さんからは、髪の毛切ってあげたら?と言われますがどうなんでしょ
私としては、女の子だし、もうちょっと長くなったら可愛いヘアピンで留めてあげればいいかな~
なんて思ってるんだけど・・・
まだ首もしっかり座っていないので、私が切ってあげるのは怖くて絶対無理
みんなはどうしてるんだろ

ここからは、タイトルの抜け毛のお話です。

抜け毛と言えば、産後の今、とーーーっても髪の毛が抜けます。
「おいおい」って自分でつっこみを入れるくらい。
このままずっと抜け続けたらほんとやばいってくらい抜けます。

でも今日は私の事ではないんです。

そう、うちのまーたんは今抜け毛街道まっしぐら

どこの毛かといいますと・・・

そう、体毛なんです。

生まれた時からもじゃもじゃしていた体毛。
背中はもちろんの事、腕から耳までもじゃもじゃ。
赤ちゃんってお肌はつるりんってイメージだったのでちょっと衝撃でした。

それがここ数日の事、バスタブを掃除していたら、やけに薄くて短い毛が多いな~って
思ってたんですよね。
そして一昨日、うなじの辺りから背中にかけてきれいに毛がなくなっているのに気づきました。
まだ肩の辺りとか背中はもう少し残っているのですが、これがすべて綺麗になくなってくれれば

やっぱり女の子ですからね。早く綺麗に抜けるといいな~



気になっている体重ですが、家の超アバウトな体重計(200g単位)で、やっと5キロを
超えました~

まだまだ発育曲線標準ラインには足りていませんが、今のところ順調に増えていっている
みたいです。

ただ、最近は授乳間隔が少し開いてきつつあるのが心配の一つ。

1日、5回(多い日でも6回)程度になりました。

1度に飲める量が増えるようになるので、開くのは自然のことなんですが、
ミルクの量は増えてないんですよね。
むしろ減ってきてるくらいです。

ということは、母乳の量が増えたってこと??
ん~、こればかりは見えないものなのでわかりません
母乳パッドが濡れて濡れて仕方ないって事もないし、そんなに出るようになったとは
感じてないんです。

3時間~4時間おきにあげているのですが、その時間になっても泣かない事も多く・・・。
お腹すいてないのかな~と思って母乳をあげるとちゃんと飲むのでお腹はすいているみたい
なんですけどね。
このくらいの月齢になるとこんなもんなのかな。

みなさんの赤ちゃんはどうでしたか
よろしければ、アドバイスお願いしますスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 31, 2009 11:55:35 AM
コメント(6) | コメントを書く
[初めての育児] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:抜け毛の時期!?-生後115日目♪(08/31)  
felice15  さん
バスタブにうちもいっぱい産毛が浮いてま~す
朝起きたら布団に私の髪の毛もいっぱい(笑)
3ヶ月に入る前くらいから、母乳を飲む量も減り、間隔もあいてきました。
体重の増え方も緩やかになりました。
赤ちゃんもお腹いっぱいが分かるようになってるんですよねえ。動きもはげしくなって運動量も増えてるしねえ。
油断すると何時間もあいてしまうので、脱水にならないようちょっと飲ませたりお茶の練習したりしてます。 (August 31, 2009 01:11:13 PM)

Re:抜け毛の時期!?-生後115日目♪(08/31)  
うちは新生児期に、バスタブにたくさん産毛が浮いていました!!
生まれたてって、背中までボウボウでお猿さんみたいですよね★
今4ヶ月の娘がいて、だいたい2時間から3時間でおっぱいを欲しがるんですが、
まれに3時間以上飲みたいとアピールして来ないときは、4時間くらいを目安にこちらから授乳させています。 (August 31, 2009 03:52:26 PM)

Re:抜け毛の時期!?-生後115日目♪(08/31)  
さくら5746  さん

felice15さん へ  
ふたば0314  さん
>バスタブにうちもいっぱい産毛が浮いてま~す
>朝起きたら布団に私の髪の毛もいっぱい(笑)
★髪の毛抜けるよね~。
くしでとかすとナンじゃこりゃってくらい。
親子で抜けまくってま~す(笑)

>3ヶ月に入る前くらいから、母乳を飲む量も減り、間隔もあいてきました。
>体重の増え方も緩やかになりました。
>赤ちゃんもお腹いっぱいが分かるようになってるんですよねえ。動きもはげしくなって運動量も増えてるしねえ。
★うちはまだまだ発育途上だから飲む量が少なくなるとまた体重が増えないんじゃないかと心配なんですよね。
運動機能も他の子よりも若干遅く感じるし・・・
焦らずあの子なりのペースで成長するだろうから見守るしかないのだけどね。

>油断すると何時間もあいてしまうので、脱水にならないようちょっと飲ませたりお茶の練習したりしてます。
-----
★お茶の練習、うちもそろそろあげようかなって思ってます! (September 2, 2009 02:09:14 PM)

☆☆mochi☆☆さん へ  
ふたば0314  さん
>うちは新生児期に、バスタブにたくさん産毛が浮いていました!!
>生まれたてって、背中までボウボウでお猿さんみたいですよね★
★そうそう!まさにお猿さんですよね~♪
うちは耳毛(耳の外側)もすごかったです(笑)

>今4ヶ月の娘がいて、だいたい2時間から3時間でおっぱいを欲しがるんですが、
>まれに3時間以上飲みたいとアピールして来ないときは、4時間くらいを目安にこちらから授乳させています。
-----
★母乳だけだと授乳間隔は短いっていいますよね。
うちは混合だからなおさら間隔が長いのかもしれないです。
そろそろ授乳リズムをつけてあげないとですよね☆ (September 2, 2009 02:13:16 PM)

さくら5746さん へ  
ふたば0314  さん
>こんばんは~
>抜け毛!?なんてあるんですね。
★そうなのよ~。
今まさに抜け期なのかも。
髪の毛もよく抜けるしで掃除が大変(><)

>でも女の子だもん。
>綺麗なつるつるお肌になるといいね☆
>素敵なレディに向けての最初の一皮、むけるかな!?
-----
★背中はさらに綺麗になってきたよ~。
女の子だもんね、つるつるお肌になるといいな♪ (September 2, 2009 02:17:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: