ユルユル行こう

PR

Profile

メタボ親父

メタボ親父

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

聖飢魔Ⅱ「The END OF… New! 稲葉忍さん

Eneomaios あるみらさん
☆まおのうち☆ ☆まお☆☆さん
ぐ~たらママのひ… naozo〜さん
アオルビ♪ユルユル感… アオルビさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ユルユルとポケモンY日記(5)(10/19) generic meltabs cialis softinformation …
http://cialisbuys.com/@ Re:ユルユルとポケモンY日記(5)(10/19) 5 cialis soft tadalafilbuy cialis narod…
http://buycialisonla.com/@ Re:バスケ試合まみれw(11/05) generico do cialis 20 mgprescription ci…
直江智続@ Re:妖怪ウォッチ(02/20) 次から次へといろんな流行がでてきますね。
直江智続@ Re:ミニバス市大会(02/17) 一歩ずついきましょう。浅田智、鈴木聡、…
2008/07/08
XML
カテゴリ: ペット
昨日は「旗持ちの日」で、朝立っていたんですが。
その時、一緒に立っていた息子の同級生のお母さんから
「カブトムシはいりませんか?」と聞かれました。


何でも知り合いに養殖をしている方がいるそうで。
その方から大量に貰ったそうです。
その日も「会社に10匹ほど持って行く」と言われてましたが、
それでもまだ大量にいるそうな。

息子に伝えたところ、学校から帰って虫かご抱えて自転車で
すっ飛んで行きましたよ(^-^;

(ウチは揃いも揃って『ナマモノ』好きですからね~)

全部で6匹貰って帰りました。

カブトたち
オスが4匹で、メスが2匹です。
(全部は写っていません)

去年も飼っていたので、容器や土、エサはすぐに間に合い
ましたが、容器の蓋が壊れているのが何とも…。
早急に何とかしないと、速攻で脱走されそうです。
(昨日も夜中にバタバタしていましたしね)


それにしても今年初めてのカブトムシです。
ムシキンぐぅ~
この重装甲!シビれるぜ!!

せっかく「つがい」で頂いたので。
去年はタマゴを産みませんでしたが、今年はリベンジ
出来たらいいな~と思っています。

(一昨年はタマゴを産んで、去年孵化に成功したので)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/07/08 12:24:27 PM
コメント(12) | コメントを書く
[ペット] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あらら、ニワトリに引き続き  
今度はカブトムシですか、メタさんのお家がまた一段とにぎやかになりましたね。
そうそう、男の子って、カブトムシが好きですよね。

あ、あ~!!!!!
ってことは、我が家の坊ちゃんも大きくなったらカブトムシとかチョウチョとか飼いたがるかな~。
(小さい頃は平気だったけど、今母はちょっと苦手~。とって帰ってきたら旦那にパスしよっと。) (2008/07/08 02:40:19 PM)

かぶと虫ですか  
三船智朗 さん
懐かしいですよね。早くふたを直してください。最近は外来種も売っているみたいなので生態系が崩されつつあるみたいですね。外国産が飼えることはいいことなのか。とにかく大事にしてください。 (2008/07/08 03:19:55 PM)

カブトムシ仲間ですね(*^-^*)  
メタさんとこもカブトムシ飼われたのですね~。
しかも、6匹も!!
それはさぞかし、賑やかでしょうね~(≧∇≦)

ところで、旗持ちしているメタさんって、想像したら
ちょっと笑いが・・・(すいません(^^;) (2008/07/08 04:10:07 PM)

カブトムシ~♪  
naozo~  さん
いや~そんなに貰っちゃって大変だ~~!
うちは虫系統もなにもかも、全然飼う予定もなく・・。
女の子はつまんないかも~。
男の子はカブトムシもザリガニも亀も~とか色々興味があるのにね~。
とはいえ、むすめっちが飼いたい!!と虫を持ってきたらどうしよう・・・きっと卒倒すると思いますわ(^_^;) (2008/07/08 04:41:48 PM)

本当に次から次へと…  
メタボ親父  さん
noriかあしゃんさん

生き物が増えて行きますね(^-^;
まぁウチは基本、全員生き物好きなのでいいですけどね。
(しかし最終的にエサやりは、お母さんがしているような)(^-^;
モチロン、私もやっていますがね。
男の子だけではなく、オッサンもカブトムシ大好きですよ~(笑)

お坊ちゃんならカブトムシ好きになる可能性は「大」ですね!
その頃まだ「ムシキング」が流行っていれば完璧です。
子どもは色々な所で影響受けますからね~(^-^;
(2008/07/08 05:02:04 PM)

カブトムシはね~。  
メタボ親父  さん
三船智朗さん

己の手で捕まえるのが醍醐味なんですよ!
(今回は貰って来ましたが)
まだまだ、ウチの水銀灯にも罠を仕掛けますよっ!

外国産のが簡単に買えるのは時代ですのぅ…。
でもまだまだ人気種は、お高いですよ。
ヘラクレスが買えるのはセレブです(笑)
(2008/07/08 05:04:50 PM)

仲間です~♪  
メタボ親父  さん
ももか~桃華~さん

一度に6匹も貰って帰ったので、流石に驚きました。
(せいぜい2~3匹だと思ってました)
早くも夜になるとガサゴソうるさいですよ~!
なのでウチも玄関に置いています(^-^;

ええ!?何故に旗持ちしている私に笑いが!?(笑)
ちゃんと道行く車に睨みを効かしていますよ~。
(2008/07/08 05:08:39 PM)

大丈夫♪大丈夫♪  
メタボ親父  さん
naozo~さん

6匹ぐらいは何ともないですよ。
前は一度に10匹以上になった事もあるので(^-^;
その時に大き目の容器も買っていました。
ただ、結構ゼリー食うんですよね~。
意外なスピードで無くなって行きます。

なおぞ~さんも虫は苦手ですか?
この前はアゲハの幼虫を捕まえて帰ってましたよ。
イモイモ蠢いて、なかなか壮観でした(笑)
みんな綺麗なアゲハになって、飛び立って行きましたけどね(^0^)
(2008/07/08 05:12:53 PM)

ナマモノって(^_^;   
ゆはまま  さん
すごーい。6匹もですかあ。
うちで手に入れるにはお金が必要ですよー。(^_^;
カブトムシって簡単に卵とか産ませて育てられるんですか?

それにしてもオスはともかくメスは・・・
嫌な物を想像してしまう(+_+)
(2008/07/08 06:03:30 PM)

割と簡単に…。  
メタボ親父  さん
ゆはままさん

タマゴを産ませて孵化させられますよ~。
冬の間幼虫なので、まめに土を換えてやっていると立派な成虫になります♪
(幼虫時の栄養が大事なので、土はまめに交換です)
去年はそのタマゴを産んでくれなかったので、孵化させる事が出来ませんでした。

先ほど息子が「もう一個産んでる~!!」と言いに来ましたよ。
今年はまたイケそうですね~(^0^)

カブトのメスは、「奴」を想像するんですか?
奴よりは体に厚みもあるし、動きもトロいですが…(^-^;
(2008/07/08 06:07:36 PM)

おお~、カブトムシだっ!  
examblue  さん
やっぱりカブトムシはかっこいいですね~。
孵化できたなんてすごいですねっ! (2008/07/08 11:40:25 PM)

カッコいいですよね~!!  
メタボ親父  さん
examblueさん

何と言ってもアルトアイゼンのモチーフも、カブトムシですしね♪
この重量感が何とも言えんのです。

今回、早くもタマゴが見つかったそうで。
再び孵化にチャレンジしてみようと思います(^0^)
(2008/07/09 01:34:09 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: