外資系経理マンのページ

外資系経理マンのページ

たそがれのカツドウヤ  11



それよりなにより、土曜日も2時まで銀行が営業をしていたのだ。

ついでに言うなら、健康保険。いまは3割負担だが。その頃は、初診料さへ支払えば、あとはタダ。

でも、この仕組みも、アメリカからの圧力、アフラックがのしてくることで、自己負担は増えに増え、いまでは3割負担。

週休二日はいいけど、健保負担は増額。サラリーマンにとって、いいことは週休二日で休日が増えたことくらいか。

ため息もでる。

ところで最初の週末は、気がつくと日曜夕方というかんじで爆睡状態がつづいた。食欲よりも、体が睡眠を欲していた。

疲れたのは確かだった。

食べたのは、おやつ用に買ってあったアンドーナツ。カップヌードル。まともな食事となったのは、日曜昼すぎに食べた、吉野家の牛丼だった。

場所は、最寄りのターミナルの池袋。

池袋西武には買物客があふれていた。西武美術館のチケットを、新聞屋からもらっていたのを思い出したが、家に忘れた。西武ブックセンターをひやかす。ビブロなんていうしゃれた名前はまだなかった。

チケットはなんだったか、印象絵画とか言ってたが、ま、いいか。

映画館の前をとおる。去年は、100本の映画をみたが、映画会社にはいると、趣味か仕事かわからなくなる。

池袋には文芸坐(洋画名画座)、文芸地下(邦画名画)があって、池袋にはよく通った。

あと銀座の並木座。並木座の前にはミルクホールがあって、映画を見る前に、牧場直送のホットミルクを飲んだ。そのミルクホールはカラオケになり、並木座もいまはなく、並木通りは、ブランドショップの通りと化してしまった。

あと映画館といえば、早稲田大学近くにATGシアターというのがあって、たしか、銀行の上にあった。そこはお煎餅と座ぶとんを渡され、8ミリの映画をみたものだ。

早稲田といえば、早稲田松竹。高田馬場パール座もなつかしい。早稲田松竹は健在だが、高田馬場パール座は、西友地下にあって、開演時には、ベルが通りに鳴り響いた。

そんなこんなでこの週末は、なにをするでなく時間がすぎた。

あれだけ寝たのに、九時頃には、ふたたび睡魔がおそってきた。


今週は大塚倉庫で研修だ。




© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: