aki さん
>お馬鹿な人がいると迷惑だわね・・・
-----
本人が自覚していたら良いんだけど・・・・

(2005年09月14日 17時42分16秒)

暇な人、よっトイレ~♪

暇な人、よっトイレ~♪

2005年09月13日
XML
テーマ: 徒然日記(24311)
カテゴリ: 徒然日記
朝から暑い~~~
今日の最高気温は34度?
死ぬぞ~~~
うなだれながらの出勤

うちの支社も、開業して1年
業績は、何となく???上向き傾向
4月以来、売り上げ・益金・営業利益を達成
最初の半年は苦しかったけど
従業員も安定したし、業績も安定
まあ、手間のかかったこと!!

出入りしてる保険の営業の人
この支社は、アットホームで皆さん仲が良いですね
そりゃそうだ、
おいらのハーレムにしてるから^^

いつも思うのだけど
コミュニケーションの良くない会社は駄目
バカを言っても、メリハリ
そして、上司の背中を見て働く
背中に隙があったら会社は崩壊

でもなあ
こうなると本社は予算が行くのは当たり前
そう思われるのが怖い
そんなに甘いモンじゃおまへん!!
実力と言ってくれ^^

9月に入って、秋の消防訓練
担当係長が替わったから後手になってしまった
消防署立ち会いで消防訓練をする
それが当たり前なのに、今回は来ない
まあ、仕方ない
そう思っていたら、急遽来ることになった

来るとなると、皆が緊張する
やっぱり、他人に見られるのは良いこと
来て貰うのだからお土産を用意するように指示
お土産を渡すと、査察の時にうるさくない
魚心と水心
そんなもんじゃ

係長に当日のタイムスケジュールを作るように指示
不安を抱える係長だけど、本社出身ならお手の物だろう
そう思って任せた
しかし出てこない
どうしたんだ?
そう聞いたら、直ぐに作ります
へえへえ、出来上がったのが2日前

出来上がったタイムスケジュールを見て絶句
確かに、仰々しく書かれている
おい、
消化班は誰と誰だ?
防護班は誰と誰?
そこには、確かに名前が書いてあるけど一人だけ
事務所に通報する人間・避難誘導の人間
全てが一人
消化班は最低でも4~5人は居るはず
まして、避難誘導は10人以上
当たり前の話

直ぐに書き直します
その言葉を聞いて・・・5時間
持ってきた書類を見て
避難誘導の人間は、どこに配置するんだ?
フロアに立つ位置の計画も無いのか?

メガホン・懐中電灯・誘導旗
これらは避難誘導の人間が持つんだけど・・・
10人は、どこに置いてあるメガホンを持つんだ?
決めてないのか?
決めてなかったら、奪い合いになるんじゃないの?
結局、何も決められず~~~!!

前日の朝礼、彼は何も話さない
仕方なく、明日の消防訓練の概略
そう話をして、最後に
後から係長が皆さんに概要をお配りします

お昼になったらパートさんから苦情
何時になったら消防訓練計画が配られるんですか?
もう帰る人も居るんですよ
係長を呼んで怒鳴った!!!!!!!

すると係長は
休憩室に貼ってあるから読んでください
全従業員に言ったのか?
すると絶句
知らなくて
読めるか!


仕方なく、おいらが台本を作って
明日の朝、始まる前に一人づつに説明しろ!!!

そんな感じで今日の防災訓練
おいらが会社に来たら、係長が居た
出勤した人、ひとりづつに説明
まあ仕方ないか・・・・・

最後に、案内放送室に来て説明
「今日の消防訓練は、地震発生です」
なぬ???
そんなの聞いてオラン!!!
このアホ

ここで怒っても仕方ない
しかし、消防署が来ない
どうなって居るんだ?
緊急で頼みましたから、来ないかもしれません
まあ、仕方ない始めなさい

とにかく終わって、みんなに講評
悪いところを指摘して、直すように

机に座ったら消防署が来た
9時半に来ることになって居ましたが
終わっちゃったんですか?
アホ係長、
時間を1時間間違えて消防署に依頼
すると係長
来ていただいたんですから、
お土産(缶コーヒー1ケース)をお渡しします
バカか!!!!!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月13日 11時47分10秒
コメント(18) | コメントを書く
[徒然日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:暗愚係長(09/13)  
じぎたりす  さん
あらららら・・・。
パートの方もそんな事じゃ怒っちゃいますね。
頼りないな~。 (2005年09月13日 13時50分09秒)

Re:暗愚係長(09/13)  
屋烏の愛  さん
備わるを一人に求むるなかれ!! (2005年09月13日 14時22分37秒)

Re:暗愚係長(09/13)  
faithful  さん
すいません、笑っちゃいけないんだろうけど、笑っちゃいました。
ああ、またシワが増える。 (2005年09月13日 15時05分47秒)

Re[1]:暗愚係長(09/13)  
じぎたりすさん
>あらららら・・・。
>パートの方もそんな事じゃ怒っちゃいますね。
>頼りないな~。
-----

これで係長10年目
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!! (2005年09月13日 15時30分34秒)

Re[1]:暗愚係長(09/13)  
屋烏の愛さん
>備わるを一人に求むるなかれ!!
-----
普通は、
担当者にもできる仕事なんだけど・・・・
雛形があるんだよ (2005年09月13日 15時31分43秒)

Re[1]:暗愚係長(09/13)  
faithfulさん
>すいません、笑っちゃいけないんだろうけど、笑っちゃいました。
>ああ、またシワが増える。
-----
優秀すぎて、困ってしまうよ
(2005年09月13日 15時32分09秒)

うーん  
まるこ5428  さん
その係長さん 普段もそんな感じなんですか。
できないなら 恥もプライドも脱ぎ捨て 教えをこうのがいいですよね。自分のことだけじゃないから。大変ですね。わたしも この件で身近に感じた事書きたくなりました。 (2005年09月13日 18時52分39秒)

Re:暗愚係長(09/13)  
Rum Rose  さん
うふふふ(^^)

ギンさんの怒涛なる声一度聞いてみたいものです。
怒るとこで怒れる上司はなかなか居ないよ。
そんな係長教育も大変ね。でも、もっと仕込め~~やれぇ~~(爆)ちゃんと男にしてやって。(笑)

(2005年09月13日 22時17分33秒)

私がつとめていたときも....  
セロリ9059  さん
要領が悪く気が聞かないというか...な~んか反応がなくて仕事が進まない役職がいました。でも給料は良いから~手伝ってあげなかったわ!
 首になったときはかわいそうだったけど、いないほうがずーっと、仕事は円滑に流れていました。フ (2005年09月13日 22時33分52秒)

Re:暗愚係長(09/13)  
何年かやってれば 雛形、大枠の案があって
それにはめ込むだけなんでしょう。

ケースは少ないけど 0から作るって なかなか大変ですよね。
何か似たパターンを持ってきて それで少し変えるとかになってしまいます。
それが 引き出し なんでしょうけど。
引き出しが 開かないことのほうが多い・・・(涙) (2005年09月14日 05時40分46秒)

Re:うーん(09/13)  
まるこ5428さん
>その係長さん 普段もそんな感じなんですか。
-----
本社で係長になって、支社に出た
支社で10年
上司の顔色をうかがって、部下のチクリだけ
情けない
たたき直すには・・・遅いかな?
(2005年09月14日 09時06分35秒)

Re[1]:暗愚係長(09/13)  
Rum Roseさん
>怒るとこで怒れる上司はなかなか居ないよ。

9月に来て、最初の1週間で3回怒鳴った
それ以降・・・仏に変わった
担当者に言ったよ
話を聞かなくて良い
文句を言われたら僕が言ったと言え

それ以降、僕の会話を
耳をダンボにしてる
それも盗み聞きなんだよ^^; (2005年09月14日 09時09分24秒)

Re:私がつとめていたときも....(09/13)  
セロリ9059さん
>要領が悪く気が聞かないというか...な~んか反応がなくて仕事が進まない役職がいました。

反応が無いだけなら良い
邪魔をしなければ^^
こいつ、威張るから困る
僕の居ないときが心配なんだよ (2005年09月14日 09時10分39秒)

Re[1]:暗愚係長(09/13)  
みんなのto_sonoさん
>何年かやってれば 雛形、大枠の案があって
>それにはめ込むだけなんでしょう。

今回も、それなんだよ
ひな形があるのに・・・・
そこを埋めきれない
埋めきれないと言うか、状況を読んでいない
疲れるよ

>何か似たパターンを持ってきて それで少し変えるとかになってしまいます。
>それが 引き出し なんでしょうけど。
>引き出しが 開かないことのほうが多い・・・(涙)
-----
仕事の大半は、それだよね
応用を利かせること
それが役付者であり、経験なんだけど (2005年09月14日 09時12分44秒)

Re:暗愚係長(09/13)  
aki   さん
お馬鹿な人がいると迷惑だわね・・・

(2005年09月14日 15時45分40秒)

Re[1]:暗愚係長(09/13)  

Re[2]:暗愚係長(09/13)  
aki   さん
ギンリョウソウさん
>aki さん
>>お馬鹿な人がいると迷惑だわね・・・
>-----
>本人が自覚していたら良いんだけど・・・・
-----
自覚が無い?それはサイアクですね・・・・

直しようも無いですから・・・・
(2005年09月14日 18時07分33秒)

Re[3]:暗愚係長(09/13)  
aki さん
>ギンリョウソウさん
>>aki さん
>>>お馬鹿な人がいると迷惑だわね・・・
>>-----
>>本人が自覚していたら良いんだけど・・・・
>-----
>自覚が無い?それはサイアクですね・・・・

>直しようも無いですから・・・・
-----
なにせ、自分は優秀だと思ってる
おいらに対しては
部下の失敗だけを報告
それはお前の責任だ!
そう言っても判らない
(2005年09月14日 18時12分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

今日の一言 出雲 New! みんなのto_sonoさん

松江にて dekoponさん

招きねこ チィー2594さん
たま♪の人生イロイロ… たま ♪さん
What’s new… faithfulさん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん

コメント新着

みんなのto_sono @ Re:症状悪化(08/18) お久しぶりです。 更新してないので どう…
dekopon @ Re:症状悪化(08/18) 親の感覚ってやはり凄いですね うちの息…
みんなのto_sono @ Re:症状悪化(08/18) お疲れ様です。 肺炎 大変ですね。 娘さん…
ゆうひ@ Re:症状悪化(08/18) あらら、それは大変でしたね。 奥さまの…
ギンリョウソウ @ Re[1]:高額修理(08/09) みんなのto_sonoさんへ 直すかどうか考え…

バックナンバー

・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月
・2025年01月
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: