全30件 (30件中 1-30件目)
1
2014.4.26 さくらんぼ 今年はなぜか、ひよどりさんがやってこないので熟れるまで生ってます。疎らですが宝石の様に綺麗で、今までで一番甘いのです。例年は重みで枝が下がるのですけど…昨日、ももちゃんとたろうくんでさくらんぼ狩りをしました。ももちゃん、勇敢にも脚立に乗りますから、落ちないように掴んで、高い枝を引っ張り下ろして、取りやすいように掴んで(笑)危ないのでじぃじと交替。取る端からサクランボはお口行きです。ももちゃんがたろうくんにペッとするのよ(種を出す)と教えますが、たろうくんはペッと言いながら飲み込みます(^-^)ももちゃんとたろうくん、すぐに走り回りますから追いかけるのが大変。来年はもっと賑やかですよ。抱かれて、じ~~っと見ていた『はなちゃん』が加わりますから(^-^)
April 30, 2014
コメント(4)
2014.5.29 柿右衛門窯の藤 2014.5.29 柿右衛門窯の白藤 111回(2014年)有田陶器市、ももちゃんとはなちゃんとたろうくんと行ってきました。どちらもパパ抜きでしたが…おかあちゃんの歓送迎会で前夜お預かりだったたろうくんは、12時過ぎても寝ずに、布ボールでサッカーをして絶好調(>_
April 29, 2014
コメント(2)
2014.4.26 椿何年ぶりに咲いた椿で、名前が分かりません(;一_一)後ろからお日様が当って綺麗です。優しい色が初々しいでしょう。これが最後…が何度も出てきますね(笑)昨日も庭仕事愉しみました。日焼けしそうです(>_
April 28, 2014
コメント(4)
2014.4.20 姫ライラック植木鉢で育ててます。一つ一つが1cm程の花びらです。1週間前の写真ですから、今はもう色が薄くなってます。でも、微かにライラックの香りがしますよ。2011.4.16 ライラック我が家のライラック、綺麗な花を咲かせてましたが枯れてしまいました。昨年のライラックの蕾です。これが最後の花だったのです。2012.4.21 ライラック 一昨年の写真です。欅の下で程良く日蔭になってたのが、欅を切って日が当たり過ぎるようになったからでしょうか?小さな庭の木々でも支え合って生きてるんですね。昨日から庭仕事がんばってます。高い木は上を向いて剪定するものですから、首が凝って痛かった(笑)高枝ばさみが結構重いので長く使うと腰も痛くて…やってるときは夢中ですが、で夕方まで立ち直れませんでした。それでも今日はごそごそと外仕事してました(笑)
April 27, 2014
コメント(2)
2014.4.21 都忘れ posted by (C)Gママ青紫の可憐な花は誰の心をもとらえる人気の花ですね。少し色が薄いですが…いいお天気ですね~~。明日は雨だとか?じぃじが「義姉さんの所に行く?何時頃?』と聞きます。畑に行く時、帰って連れて行くんだからと言わんばかりの恩着せがましい台詞です。案の定じぃじは畑に行きました。庭をほったらかしで…昨年からのGママの水遣りが功を奏して庭木は生き生きと茂ってます。『早く切らないと…』と10日ほど前から言ってますが、もう少し伸びてから』って返事がふるってます。ゴミも増える。力も余分に入る。今切らないで何時切るの!(;一_一)写真を撮りに出たら、牡丹の蕾が萎びて葉先が枯れてます。そんなこんなで、Gママ今から外を掃いて、水遣りをして、剪定に励んできます。
April 26, 2014
コメント(4)
2014.4.21 姫空木木の中心が空になってるので空木(うつぎ)と言うそうです。真っ白の小さな花が下向きにひっそりと咲いてます。いつもたわわに咲いてから『あらっ咲いてたのね』と気付くのですよ。姫うつぎさんごめんなさいね(-"-)今週も今日までです。仕事で天神まで行く用事があるので…ランチしてこようかな(*^^)v座ってばかりですし、気候もいいのでお出かけは嬉しいです。きっと、一日があっという間に終わるでしょうね(笑)
April 25, 2014
コメント(2)
2014.4.21 日本桜草 桜草って愛らしい名ですね。プリムラ・ポリアンサス(P. polyanthus)プリムラ・マラコイデス(P. malacoides)プリムラ・オブコニカ(P. obconica)等の、西洋サクラソウの仲間とはちょっと違いますね。昨日から下着を半袖にしました。それでも、ちょっと身体を動かすと汗ばむほどでした。先週の寒い日には懐炉を入れてたんですけど…(笑)季節の変わり目、寒かったり暑かったりです。すぐに5月ですね。家庭訪問を思い出します。お花は芍薬の頃…その前にはホットカーペットを仕舞ってました。すっかり様子が変わるので嬉しい季節でした。そろそろ冬ものをクリーニングに出しましょうか?
April 24, 2014
コメント(2)
2014.4.21 難波茨up難波野棘です。検索では難波棘が一番多いですが…丈夫です。消毒をしなくても茨が痛いからか虫も付きません(笑)棘が凄くて、花柄を取るのも枯れ枝を除くのも痛いんですけど…2014.4.21 難波茨 家と車庫との間に植えてます。一昨年の台風で倒れて折れた枝を整理したので隙間だらけになりました。復活は難しいかと思いましたが、今年は随分広がり壁に戻ってます。家からより、道からがよく見えますので喜んで頂けるのが嬉しい(*^^)vとてもいいお天気です。暖かくなって外に出たくなりますね(*^_^*)昨日は銀行の払戻請求書の、店番・口座番号・おなまえ(仕事場は長いですから)の、印刷をするテンプレート作りました。代表者が替わっても、組織が変わっても、すぐに替えられます。印刷しておけば、引き出す時に、金額入れるだけでいいです。ゴム印がなくても、度々書かなくてもいいし(*^_^*)前、作ってたのに何処にも入ってないので捨てられてたか?昨日帰って夕食前にちょちょっと作りました。ばちっと枠に入るのが快感です(笑)銀行さん要りませんか(笑)
April 23, 2014
コメント(2)
2014.4.21 シラー ぺルビアナ 昨年は咲きませんでしたが、今年は沢山花を付けました。2014.4.20 シラー ぺルビアナ こちらは日曜の写真ですからたった1日で随分開いたのですね。明日はもっと開いてるでしょうね。愉しみです。ももちゃんの所でこの花の白を飾ってたのを見たことがありますが、白も素敵ですよ(*^_^*)茎が長くてす~~~としてましたけど、うちのは短いです。2014.4.20 シラー カンパニュラタ名前を思い出さない花があちこちにで咲いてて…調べたら、シラーの仲間で、シラー カンパニュラタとの事。釣鐘水仙とも言うそうです。で、シラーはツルボの仲間だそうです。ツルボはこんな花です。大きく育った姫ツルボです(笑)
April 22, 2014
コメント(2)
2014.4.17 椿 光源氏?いよいよ椿も最後でしょうか?昨年は5月にアップしてます。あの時は名前が確定してなくて(笑)和みの庭さんのサイトで良~~く見ると光源氏だと思います。昨日の持ち帰り仕事にテープ起こしもあったのです。仕事場ではヘッドホンやイヤホンで聴かないといけないし…そういえば、昨年の暮にも、テープ起こしを頑張ったのでした(笑)あの時は、速度が速いか遅いかしか選べないし、途中で話しかけられたり、他の用事は出来るはでやりにくかった。速度が少し遅いと入力が楽なのに!と昨日調べましたら、下記の方法で細かく速度設定ができるのですよヽ(^o^)丿MediaPlayerの画面の上で右クリック。拡張書式クリック ⇒再生速度の設定クリック 拡張書式再生速度 再生速度設定のダイアログボックスが出ます。標準から少し遅くするだけで、随分聴きやすくなり入力も楽です。テープ起こしがこんなに再々あるのなら・・・音声を文字に変換するソフトを是非買って頂かねば(笑)文字が簡単に読めるのだから音声を文字にするのだってあるはず(*^^)v
April 21, 2014
コメント(4)
2014.4.17 白雪芥子植木鉢です。垣根の内側に置かれてますので写真が遠いですね。ひょろひょろっと伸びて真っ白な楚々とした花を付けます。昨日は一歩も出ずに、持ち帰りのパソコン仕事。Wordで作れば読めるかと思ったら、探しても分からなくて、Excelにセルの読み上げがあるらしいのでExcelで作り直し。いつものごとくツールに追加。クイックアクセスツールバーのカスタマイズで、全てのコマンド⇒セルの読み上げ他下記3件を ⇒ツールバーに追加。【列の読み上げ・行の読み上げ・停止】読み上げは、沢山の数字を入力した後、見比べるよりは早いそう。しかし…Excel2007の読み上げは英語でした(;一_一)1日本語に替えたいと色々やってみるけど分かりません。XPのExcel2003で試したら、メニューバーのツールの中に、読み上げがすでに入ってて、日本語で読み上げます(*^_^*)XPサポート終了したけど、Office2003は何でもすぐに出てきて使い良かった~。日本語読み上げ、我が家のExcel2007では出来ないけど、仕事場のExcel2010では出来るかな?話は変わって、USBの挿しこみの話ですが、メーカーが一緒でも機種で違うのか、XPとWindows7では上下が逆。どうして統一しないかな~~(;一_一)
April 20, 2014
コメント(4)
2014.4.瓢箪木花も可愛いですが実も可愛いです。実がふたつではなく、くっついて瓢箪の様だから付いた名でしょうね。多少大小はあるようですが横向きです。どちらが上かな?(*^_^*)今朝、お味噌汁をしました。玉ねぎ・にんじん・馬鈴薯を入れて。煮えるまでテレビを見てたら、じぃじが味噌を入れてくれて、少し硬めで、少し甘めだったけど、久しぶりで美味しかったです良く晴れて爽やかです。じぃじは畑。ばぁばトンイを見た後、パソコンタイムです(*^_^*)洗濯の途中でしたから、早く干さなければ。昨日の肩甲骨の下の痛み、原因に思い当たりました。重い薬缶を抱えてポットにお湯を入れたからでした。何時もしていただいてるのに、たまたま早く行ったから。お陰さまで良くなりましたが…思い出せば四十肩になった時も原因は薬缶でした。子ども会の集まりで、ものすごく大きな薬缶をかかえた後。良くなるまで1年くらいかかったかしら?手が肩より上にあがらないのですから、洗濯物干し、窓ふき、洋服を着るのはもちろん、着物の帯が結べず難儀しました。無理をしないことですね。というか…無理と思ってない事が無理になる年です(;一_一)
April 19, 2014
コメント(4)
2014.4.17 鎌柄(カマツカ) 1 バラ科の落葉小高木。山野に生え、葉は倒卵形で縁に細かいぎざぎざがある。春、白い小花を群生し、実は楕円形で熟すと赤い。材は強靭(きょうじん)で、牛の鼻木や鎌の柄に用いた。牛の鼻木。鎌柄(かまつか)goo辞書より名前に似合わず可愛い花です。花びらの形も蕊も…こんなに可愛いかったとは。じっくり見てなかったのですね。花の名間違ってなかったよね?と前のブログを検索したら、3年前のが出てきて、しばらく読んでました。昔のを読み始めると止められません(笑)昨日から右の肩甲骨の下あたりが痛いのです。重いのを持ったのか?なぜなったのか思い出せない(;一_一)こないだは左だったけど、思い出さないまま良くなりました(笑)テレビの春のドラマが始まりましたね。幾つか録画予約しました(*^_^*)
April 18, 2014
コメント(4)
おはようございます。爽やかな朝です。じぃじは定期検診ですから朝ごはんが食べれません。朝早く起きて、麻婆豆腐丼を食べて、カフェオレを飲みながら録画を見て、明るくなったので庭に出て撮ってきました。2014.4.17 三葉躑躅(ミツバツツジ)三葉躑躅(ミツバツツジ)です。今頃この花を目当てに山に登られる方もあるようです。群生している所があるのでしょうね?テレビで放映されるかも…?花が終わって葉が出ます。ご想像の通り…葉っぱが三つ葉です(*^_^*)四月も後半。あっという間にゴールデンウィークになりますね。仕事も残り10日程。超忙しいですが愉しんでます。何時も『これが最後の雇用かな?』と思いながらですが(笑)
April 17, 2014
コメント(2)
2014.4.13 山吹 八重 今年はどの花も良く咲きます。山吹もたわわに咲いてます。八重ですし、雨で花びらが重そう(笑)昨日の朝、足の小指あたりで椅子の脚を嫌という程蹴りました。蹴ったつもりはなく当たっただけとおもったのですが、昨日はよほどひどく蹴ったのか、痛くて歩くのが不自由でした。帰って見たら、小指は腫れて赤くなってました。こないだは仕事場でパンチで書類に穴を開ける時、左小指を挟んだし・・・指に穴は開けませんでしたが(笑)Gママそそっかしいのか?注意力が散漫なのか(;一_一)3度目がないように気をつけよう・・・
April 16, 2014
コメント(4)
2014.4.13 アマドコロ 清楚な花ですね。可愛いでしょう?2014.4.13 アマドコロ 斑入りの葉が綺麗ですね。「まるこゆりにかくどころ」(ナルコユリ→茎がまるい:アマドコロ→茎がかくばっている)と語呂合わせで憶えたりしますと、ヤサシイエンゲイに書いてありました。触ってみると確かに茎が角ばってます(*^^)v昨日の牡丹はももちゃん所から頂きましたが、このアマドコロも一緒に付いてきてたのです(*^_^*)仕事ですが…Excelで作った、ぶら下げ名札と物品一覧表の動きが悪く…開かない・セル移動しない・入力できない・他所に飛んでいくetcサクサク動かないと仕事が捗らなくて困ります。今日は良くなってるかな?と日にちをおいて開いても改善されず、ファイルの種類を変えたり、名前を変えて保存し直しても改善されず、昨日26年度分と、25年度の2・3月分は作り直しました。名札は一斉に使った4月1日からおかしくて…今日行って考えます。パソコンがXPからWindows8に替わって、Excel2003を2010で開いてからの様な気がしますが、別のファイルはどうもないのですから理由がわかりません。簡単に改善される方法はないのかしら?ま、作り直すのも嫌じゃないのですけどね(笑)
April 15, 2014
コメント(2)
気温が20度位に上がると、いろんな花が一気に開花します。2014.4.13 牡丹 雨ですが、出窓の下なのであまり濡れてません。見える所に出したいけれど、プランターは重いし雨に濡れるしで迷っています。2014.04.05 牡丹の蕾 蕾が一週間前の写真ですからあっという間の開花ですね(^-^)昨日、近所のスーパーで長女の中学校の時の委員仲間と会いました。本当に久しぶりで、お孫さんが高校入学とのこと。5人いたのですが『みんなで会いたいね~~』と言うことで、帰ってそれぞれ連絡して、5月に会うことにしました。その昔…月に一度は持ち回りでお昼を食べながらおしゃべりしてました。『今日誰か来たの?』と聞かれる程、家が綺麗に片付いてたのです(笑)10年以上集まってませんから愉しみです。小さかった子が高校生ですから、年取ったでしょうね(笑)
April 14, 2014
コメント(2)
2014.04.05 あけび2014.04.05 あけびupあけびの花です。一週間前の写真ですが珍しいので…花は沢山つきますし、雌花も雄花も咲きますが…実は一度も生りません(笑)昨日、車を換えたので交通安全の祈願に行きました。前回のお守りをお返しして、祈願とお払いをしていただき、お守りとステッカーと御神菓と今回は御幣まで頂きました。何箇所か傷がありましたが、お陰さまで事故はありませんでした。同じ車種ですから、違和感は無く、アクセルの遊びが少なく運転しやすかったです。マイナーチェンジをしてますので、カップホルダーがふたつになって、嬉しい事に助手席の鏡にもライトが付いてます。Gママ車で化粧します(笑)燃費のインジケーターでは30分まで出て、エンジンを切ると履歴が出ます。昨日の燃費が24km/Lだったか?走行キロが29kmだったか、逆だったか??ですが、ガソリン代は141円でした。燃費も前より良くなったとのことです。いっそうのエコドラに努めたいと思います(*^_^*)
April 13, 2014
コメント(4)
せっかくの週末ですが、予報では土曜日曇り、日曜日雨です(-"-)花曇りだなと思い、今頃の季語はどんなのがあるのかと?探したら、貝寄風と書いて(かいよせ)と言う季語があるそうです。貝寄風冬の季節風のなごりに3月下旬ごろ吹く西風。この風で大阪住吉の浜辺に打ち寄せられた貝から造花をつくり四天王寺の聖徳太子をまつる聖霊会(しょうりょうえ)に献じたという。百科事典マイペディアとの事。陰暦2月22日は新暦ではお彼岸の頃のようです。たまたま、昨日貝が美味しいだろうと買ってきました。砂抜きは…3%~4%。。1,000ccに30g。500ccに15gということは、500ccに大匙1杯でよろしいでしょうか?直ぐに忘れますので、毎度検索してます(笑)2014.4.12 浅蜊貝 ボールとざるを重ねて砂抜きをします。2014.4.12 浅蜊貝 砂抜き うまく砂をだしたでしょうね(*^^)v2014.4.12 浅蜊貝 砂抜きup どアップです。こんなふうに呼吸?をしてるのですね。朝、貝汁にしました。もちろん砂はなく、甘くて身がたっぷりで、それはそれは美味しかったです。
April 12, 2014
コメント(4)
2014.04.05 踊り子草(黄)黄色は園芸種でしょうか?白もあるそうですね。薄いピンク色の踊り子草は道端等で良く見ますね。子どもの頃花弁を摘んでは蜜を吸ってました。甘さと香りを思い出します。東京都西多摩郡檜原村の一般社団法人『檜原村観光協会』さんの山野草だよりのサイトに姫踊り子草の写真がありました。トップページは春蘭の素敵な写真です。山野草だよりには、月ごとにたくさんの写真が紹介してあります。檜原村って自然がいっぱいで綺麗なところなのでしょうね(*^_^*)こんな素敵なサイトを見たら、近くなら行ってみたいと思います。昨日は交差点で入学式帰りのぴかぴかの1年生を見ました。『おめでとうございます』と思わず声を掛けましたよ。ももちゃんの入学式から1年経つのです。早いです。雨の中、たろうくんを連れた次女も駆けつけて・・・一家総出で、晴れ姿を見に行ったのでした(笑)『今日お休みだったの?』と電話をしたら、入学式に出たそうです。学校の様子を劇でだったかな?1生生に紹介したそうで、『上手く出来たけど、入学式は長かった~~』と言ってましたよ。1週間今日で終わりです。残り3週間になりましたヽ(^o^)丿
April 11, 2014
コメント(4)
2014.04.05 椿 津川絞 風車かも?この椿、花びらのつき方が少し変ってるでしょう?津川絞りかと思ってましたが、なごみの庭さんでは、風車に似てるのですが??どちらでしょうね?花びらがびっしりと並んで可愛いでしょう?昨日の午後、仕事で外出しました。急ぐと汗ばむほどでしたよ。でも地下鉄では車窓から見えるものがありません…忙しいのでバスと言う訳にはいきませんしね(笑)帰って銀行にも行きました。名義書き換えで1時間ほど待ちました。多くて座るところがなかったです。本を持って行ってたので苦にはなりませんでしたが。と言う訳で、午後があっという間に終わりましたヽ(^o^)丿今日は結婚記念日です(*^_^*)天皇・皇后両陛下もです。ご成婚はGママが6年の時だったかな?今年はたしか55回目です。会見があるかしら?我が家は…良く続いたものです(笑)
April 10, 2014
コメント(4)
おはようございます。今日は最高気温21度の予報です。暖かくなります(*^_^*)2014.04.05 辛夷 先駆けて咲いていた辛夷も散ってしまい、これが最後の花です。出たばかりの葉も美しいですね。桜も葉桜になって日に日に違った姿を見せてくれます。昨日は仕事の後、娘たちの所に茹でた筍を配達してきました。筍大好きですからとても喜びましたよ。ももちゃんの所からは筍ご飯のおにぎりを、たろうくんの所からはジップロックを貰ってきました。嬉しい物々交換です(笑)それでは仕事行ってきま~~す(@^^)/~~~
April 9, 2014
コメント(2)
2014.04.05 十二単衣up座敷の前で咲いています。2014.04.05 十二単衣もう少し広がってほしいのです。夏、水遣り頑張ったのですけど、思うようにはなりません(笑)咲き始めたフリージアと椿と一緒に仕事場に持って行きました。丈があるので他の花を引きたててくれます。このところ寒いですね~。昨日仕事場の階段近くの机で調べ物をしていたら、ぞくぞくしてきました。そうだ、ホッカイロがあった!!と机の中からだして着けました。お陰さまでポッカポカ。風邪をひかずに済みました。今日は4月8日花祭り。お釈迦様の誕生日ですか?6歳位だったでしょうか?お寺さんで甘茶を飲んだことを思い出します。幼い時に食べたものは、味や香りだけでなく、その時の情景も浮かびます。並んで柄杓で掛けたあの甘茶は、ほんのりと甘くて温かかったような??
April 8, 2014
コメント(4)
2014.04.046 福ふくの里前 菜の花福ふくの里で、筍と野菜を買いました。筍を納入にこられた方が見分け方を教えてくださって、先まで土に埋まっていて根っこの跡の粒々がついた物がいいです。皮が黒くいのは伸びすぎetc…結局他の方のを買ったのですが(-"-)野田の湯やすらぎ荘は65歳以上は300円。ゆっくりと浸かってきました。(*^_^*)玄関に産直品が並んで、苺、清美蜜柑、タラの芽が100円ヽ(^o^)丿桜は、先週はさぞ…と思わせる様子で桜色が少し残ってました。富士町の『木洩れ陽』で、北山蕎麦を頂きました。蕎麦屋でソバ農家の完全無農薬のソバ 「北山蕎麦」を初めは塩でとの事。こしがあって、風味があって、とても美味しかったです。壁一面の色紙の中にあった蟹江敬三さんの名が悲しかったです。下合瀬のかつらの木の少し北の集落の中にあります。2014.04.06 木洩れ陽の枝垂れ桜お店の前の枝垂れ桜。来週は一層綺麗でしょうね。
April 7, 2014
コメント(4)
2014.04.05 海棠今年咲いたのは、ほんの3房ほどでした。剪定が遅かったのでしょうかね?昨日は、そぼ降る雨の中、椿の花の落下後の萼をたくさ~ん摘みました。ついでに、新芽も摘んで、草抜きも少し。延ばしたくない枝の新芽を摘むのは初めての思いつきなんです。ぐんぐん出てる新芽を摘めば、伸びた枝を剪定しなくても良いし、脇から出るかな?と素人考えなのですが…今後に期待します(笑)しかし、花は新芽に付くのでしょうか?(-"-)ネットで調べると、松の芽摘みと薔薇や盆栽の芽摘みは出てますが、庭木の芽摘みは何処にもありませんでした(;一_一)昨日、マー君がメジャー初登板・初勝利でしたね。7対3でヤンキースが勝ちました。打たれた後、イチローの判定セーフのヒットで追加点が入り7回97球、フォアボールなし。素晴らしい投球でした。イチローは5打数3安打で助けてくれましたね。40歳になったそうですが、信じられませんね(*_*)MHKで放映してましたから注目されてたんですね。何はともあれ嬉しいですね。マー君おめでとうヽ(^o^)丿
April 6, 2014
コメント(4)
2014.3.21 はかた紫(においスミレ)花びらが大きくて色が鮮やかなスミレです。においスミレと書いてあるけど、香りはしません。半月ほど前の写真ですが…今は葉っぱが育だって花が見えません(-"-)こちらでは桜は散ってしまいました。今年の桜はあっという間でしたね。今頃になって寒くなってますが、少し前なら長持ちしたでしょうに…2014.04.04 たけのこご飯ももちゃんのママが作った『たけのこご飯』と『里芋の含め煮』です(*^_^*)昨日じぃじが貰って来たので、夕ご飯に頂きました。合馬のたけのこだそうです。G初物でした。走りともいいますね(*^^)v大きくなってでは味わいえない甘みと歯ごたえでした。里芋も色良く、味良く、崩れずに美味しく煮てありました。パパ&ももちゃんが喜んだでしょうね。Gママもお相伴させていただきました。ご馳走様でした(*^_^*)
April 5, 2014
コメント(2)
2014.3.30 ワイルドストロベリー ワイルドストロベリーが咲き始めました。先週、枯れた葉を取り除いたら、奥の方に少しだけ実が生ってました。色づいたのもありましたが、あまり美味しそうでなく…(笑)沢山生って大きくなるように、肥料をあげないといけませんね(*^_^*)今週も今日までヽ(^o^)丿 土・日にお花見いけますかね?仕事ですが、今日でひと月が終ります。初めのひと月はゆっくり経過しますが、残りひと月を切るとあっという間です。あれもしておきたい、これもしておきたいと思うので(笑)昨日、Excelで新しいテンプレートを作りました。書式を印刷して手書きをしてた出納帳を、パソコンで入力できるように!!月初の日付&頁番号&計算式入り・・・12カ月分×6人分。一人分作れば、後は名前と金額さえ換えれば出来上がります。各自が日付と項目さえ入力すれば、氏名欄は入力規則でリストから選べますし、金額を入れれば残高は自動で計算します(*^_^*)締切線を引いたり、検算したり、氏名のゴム印を押さなくても良くなります。1月分印刷して綴じてればいいので、都度つど頁をめくったりしなくていいです。『計算が合わないよ~』と言われなければ、ちゃんとできてるのですけどね(笑)
April 4, 2014
コメント(4)
2014.3.30 肥後椿 那古井の春 白地に薄桃色の覆輪が美しく、大きな花びらは波打ってます。これ以上の優しいさはない…そんな感じがする大好きな椿です。那古井って?夏目漱石の『草枕』の中に出てくる架空の地名とのこと。「温泉や水なめらかに去年の垢」明治30年、夏目漱石が熊本を訪れ小天温泉で休暇を過ごした時に読んだ句で、後に、この時の体験を基に名作「草枕」が書かれました。その時泊った宿は那古井館で、その中の夏目漱石と草枕に詳しく書いてあります。草枕の中に「那美さん」として登場するのは、前田案山子の次女ツナ。三女槌(つち)は荒尾の宮崎4兄弟の末弟寅蔵と結婚しています。荒尾に荒尾市宮崎兄弟資料館があるそうです。その子「宮崎龍介」は「柳原白蓮」と結婚しました。ウィキペディアより柳原白蓮話がどんどん繋がって行きます。どうぞごゆっくりご覧ください(*^_^*)
April 3, 2014
コメント(4)
2014.3.30 一人静 3日程前に『咲いたよ』とじぃじが言ってたのですが…少し時間が経って写したので、花穂が落ちて少なくなってます。今年は庭木の花は沢山咲きましたが、一人静の花は少しだけ?エイプリルフールに『何かネタを?』と考えてたのは昔の事(笑)昨日4月1日、愉しい事ありましたか?毎年、新聞の学校の先生方の異動を見るのが愉しみでもあります。昇任なさった校方長先生の中にお二人のお名前を見つけましたヽ(^o^)丿仕事場は新任方の挨拶の声や拍手が次々と聞かれ、ネットワークは動きが悪く…メールの添付文書は開けず、夕方帰る前に、たまりにたまったメール&添付文書の印刷。済ませておかねば、今日も嫌になる程来るでしょうから…異動の方々とのコミュニケーションもスムーズに始まり、新年度の心地良い緊張の中に居られるのを幸せに思う一日でした。ブログをアップしたりして、ぎりぎり出勤のGママですが、昨日は何時もより早めに出勤。今日も早めに行こうかな(*^_^*)
April 2, 2014
コメント(4)
2014.3.21 月光椿今年は沢山咲きました(*^_^*)大きくて白い花芯がくっきりしてますね。あけびが咲きましたので、一緒に仕事場に持って行きました。増税前の駆込消費…一昨日ニトリが凄い人出で商品がない棚もありました。うちは折りたたみ椅子を買ったのですが、500円くらいでしたから増税分って15円×3なんですけどね…ガソリンも1週間分残ってましたが一応入れました。増税分は50円弱。一つずつはわずかですが、積み重ねると結構な額になりますよね。ネットでチラシを見比べて分った事は、店によって価格が随分違う事です。増税分以上の差があるのですから…安い所を見つける事が一番ですね。スーパーで、今迄消費税込の価格だったのに、増税になるので消費税別の金額も書いてあってややこしいです。別にする意味があるのでしょうか?しっかり見ないと間違えそう(笑)年度末の仕事昨日終りました。終わってしまうとちょっとさびしい?(笑)Word2010の資料のPDF変換は、名前を付けて保存のファイルの種類をPDFを選ぶだけで超簡単でした(*^^)v今日から新年度。心機一転して仕事に励んできます($・・)/~~~
April 1, 2014
コメント(4)
全30件 (30件中 1-30件目)
1