阪急交通社 たびコト塾 0
全31件 (31件中 1-31件目)
1
2021.7.27 届け物は収穫の野菜など 昨日は先週電話があった友人に届け物。珍しく遠出でしたが、下道で1時間弱。子どもさん二人の、結婚祝いを届けに、10年位前に伺ったが…10年ひと昔。ナビが案内した道は遠道だったけれど、ま、時間はたっぷりある訳で一日仕事。帰りに、たろうくんちに届物をする筈が、気づいたのは、右折の所を10分も過ぎ、それも二人。暑さで惚けたか年のせいかお昼何を食べる?とそればかり考えてて。たろうくんちでは鍵を開け、付けたまま、持参した物を、勝手に冷蔵庫に仕舞って、帰ろうとすると婿殿が電話をしていたと、上がって来て、話しながら家を出たので、鍵は付けたまま。預かっててと電話して、途中で買い物をして、ガソリンを入れ、忘れていた盆提灯の部品を見に行って、ぐるぐる回り、相方帰る方向を間違い、用事が多い一日で大惚け2題でした(笑)昼ランチを食べたので、夜は、大根おろしに釜揚げちりめん。胡麻豆腐。茄子の塩もみ(*´▽`*)
July 28, 2021
コメント(0)
2021.6.26 下野up 2021.6.26 下野 今年2度目の開花です。と言うより、ず~~っと咲いてくれます。ゆっくり起きて、朝食後水遣りを済ませ、土曜に、漸く肥料等を買ってきたので、薔薇に肥料をあげました。お豆腐のケース3個にグラム数を測って入れ、一鉢ずつあげると、手早くできました。薔薇は、肥料をあげて長く伸びた枝を、他の枝より少し短い位で来るといいとか。薔薇の講座で言っていました。ユーチューブで見てたのに切ってしまった。挿芽と種蒔に水をあげてビニールを被せ、街路樹花壇に水遣り。済ませてブログ。相方が畑に行き初収穫を持ち帰りました。2021.6.27 茄子・胡瓜 初収穫スライスした胡瓜は、瓜の様でした(笑)Gママは四葉(スーヨー)胡瓜が大好きです。皮が薄くてシャキシャキして、長いし(笑)何もない時、塩揉みが簡単で美味しい。茄子は、長茄子が柔らかくて好きです。2021.6.27 胡瓜の塩揉み お昼は早速胡瓜の塩もみをしました。スライサーで下ろし、塩をして置き、絞り、醤油を少し掛けて混ぜ、鰹節を乗せます。先に醤油を掛けるのは鰹節が醤油を吸うから。前日の鰤もあり、床漬けもあり(*´▽`*)暫くテレビを見て、2時から夕食の準備。胡瓜と春雨とハムで酢の物を作り、豚肉の生姜焼き用でミルフィーユカツ作り。たろうくんちから、父の日のプレゼントに、無印のイ草のスリッパを持って来てくれ、衣をつけたカツと、酢の物を持たせました。お母ちゃん一人で、息子二人は友だちの所。離れなかったのに友達が良くなって来る?Gママ珍しくアイスを買っていたのに(笑)ももちゃん所は、ママが仕事でしたから、夕食は、パパが作っているだろうからと…今日、揚げて届ける事にしました(*´▽`*)夜は楽しみのテレビが沢山でした。
June 28, 2021
コメント(2)
2020.11.21 山茶花(紅)高さも幅も切詰めますが、紅色は花が少なくても目立ちます。2020.11.27 山茶花(紅) お隣のお風呂の前にあり、大きくなって目隠しになってます。多分、お隣から見た方が花が多いとは思います(^_-)-☆昨日、相方がほーれん草を抜いて来てくれました。『植えなくていい』というのに種を蒔いて……2度目の収穫。相方が根を付けてざっと洗ってるので、土や枯葉が残ってて、30分近く掛けて、ひげ根を切り2・3度洗い、揃えました。一把分ずつして、紙に包みビニール袋に入れ6袋できました。2020.11.24 収穫のほうれん草1袋分は、昨日常夜鍋にしました。しゃきしゃきでした。我家分は、やはり短い分ばかりですから切らないいい(笑)1袋分は、冷蔵庫に保存(^_-)-☆キッチンカウンターに仕舞うのが一段落しました(笑)電磁調理器は流しの一番下に仕舞えたので直ぐに出せます。出し入れが億劫でないと、使う気になります。最近は台所で煮て、お鍋をテーブルに運んでました(-_-;)
November 25, 2020
コメント(2)
2020.7.12 西瓜up2020.7.12 西瓜 相方の畑の西瓜全滅昨日外から帰った相方が、『頭にくる』と言い、iPhoneの写真を見せ様とします。何処に行ったのかと思ったら、畑だったようです。西瓜が見事に皮だけになっていて、『猪?』と聞くと、『猪はこんなに綺麗には食べない。これは烏』と言います。畑の近くの方がおっしゃるには、前日、烏が50羽近くやって来てたそうです。赤い所が見えない様に、それはそれは奇麗に食べられ、見事に食べてると言うか、見事にやられたというか……それに、一個も残してないのですから、2020.6.16 一月前の西瓜2週間ほど前は種が白く『まだ早いよ』と言っていましたが、仕方がないけれどガッカリですね。昨年、10個以上生って皆さんに喜んで貰い、『仏様に丁度よい』と言ってもらったけれど、今年は我が家に仏様飾りするのに、役に立たなかった……今朝は、相方のiPhoneの写真を取り込もうとしても繋がらず、メールで送っても受信せず、9時前だしサポーとは無理……四苦八苦し、メールがJUNKに入ってるのを見つけたけれど、コピーできない。受信トレイに移せば表示されると表示され、何とかPCに保存でき、漸くブログアップです。相方のiPhoneも、何故かWi-Fiに繋がっていないので、今からappleに電話サポートして貰います。
July 13, 2020
コメント(2)
2019.12.5 里芋・ビタミン大根&セリ 日曜は相方の畑の合同作業。Gママは風邪で欠席。差入に、珈琲を2ポットと渋皮煮を持たせました。水遣りをして送り出して、テレビを見ながらウトウト。1時頃『皆さんが美味しかったと言ってた』と相方帰宅。お昼は先に済ませてたので、構わず寝ました。こちらの体調構わず何やかや貰って着たり収穫して来る。畑仲間に頂いた蕪をスライスして塩をして冷蔵庫に入れ、外に置いたままなのは仕舞わないと皺しわになると指図して、夕食は前に収穫していた大根をピーラーで引き、豚肉と炒め、芹を刻んで芹ご飯。胡麻があれば上等だったけれど。炒め物は味が薄かったけれど、足す気にもならず……収穫物で作ったので『あ~~美味しかった』と機嫌よし。熱はなく、頭皮のピリピリ感と首が凝ったりの症状あり。【畑の収穫物で夕ご飯】2019.12.5 里芋・ビタミン大根&セリ 日曜は相方の畑の合同作業。Gママは風邪で欠席。珈琲を2ポットと渋皮煮を差入に持たせました。水遣りをして送り出してテレビを見ながらウトウト。1時頃『皆さんが美味しいと言っていた』と相方帰宅。お昼は先に済ませてたので、構わず寝ていました。こちらの意思や体調に関わらず何やかや貰って着たり収穫して来る。畑仲間に頂いた蕪をスライスして塩をして冷蔵庫に入れ、外に置いたままなので仕舞わないと皺しわになると指図して、夕食は前に採ってた大根をピーラーで引き豚肉と炒め、芹を刻んで芹ご飯。胡麻があれば上等だったけれど。炒め物は味が薄かったけれど、足す気にもならず……収穫物の料理で『あ~~美味しかった』と相方機嫌よし。熱はなく、頭皮のピリピリ感と首や肩が凝って痛む。何もしたくなくきつかったな~。ストレスが原因かも?妻は不死身と思っているか?相方さん、野菜は売ってるけど妻は売ってないんだよ……
December 9, 2019
コメント(2)
2019.10.9 薩摩芋 一昨日相方が二株収穫してきました。特大と程良いのが入っていました。早速ももちゃんちに配達。昨日はももちゃんのバトンの送迎の合間に、朝作った豚汁と薩摩芋をたろうくんちにも配達。えいじくんは椅子を持って行って冷蔵庫からチョコレートを出し、『はい、ばぁば』とひとつくれ、自分達のをふたつ出しました。忘れ物をしていて、出て直ぐに電話が掛かって来たのですが、傍でえいじくんが『ばぁばもう帰ったと?』と言っていました。そういえば『さよなら』言わんかった。今度芋掘りにおいでね。たろうくんの髪がかっこよく切ってありアニメの主人公らしく……ももちゃんを迎えに行って、送り届けた時に、ももちゃんのママにたろうくんの髪の話するのに思い出せず、『何かの何の様に切ってくださいと言った』と言い大笑い。調べたらドラゴンボールのベジータと言ったような?(笑)はなちゃんはご飯は済ませていましたが豚汁を喜んでくれて、ももちゃんはお替り2杯したそうです(^_-)-☆4Lの鍋いっぱい作りました。今夜、秋刀魚と頂きます。昨日は亡くなった姉の88歳の誕生日。以前は体育の日で、雨が降ったことがないが口癖でした。少し前からお菓子をと思っていて昨日は忘れ……ももちゃんのママが買ってくれていました(^_-)-☆一昨日の桜蓼の写真、少し綺麗に撮れたので替えています。2019.10.9 桜蓼up 2019.10.9 桜蓼
October 11, 2019
コメント(2)
2019.7.29 朝陽 (1) 2019.7.29 朝陽 (2) 2019.7.29 朝陽 (3) 2019.7.29 朝陽 (4) 2019.7.29 朝陽 (5) 2019.7.29 畑行きをサボルと・・… 一昨日・昨日と相方は畑に行かず……。胡瓜がお化けになっていました。法事の時、姉や次女に渡せるよと言っても絶対行かず……ひとさまにはあげら有れないし、大味で美味しくない。適時に収穫するのも愛情。作ればいいってもんじゃない!!野菜を配りに行ってる間相方がももちゃんを体育館迄送りました。夕方、買い物に出て。バトンが終ったももちゃんを連れて帰り、夕ご飯は、お化け胡瓜の酢物に牛肉・牛蒡・人参・糸コンで炒め煮。はなちゃんが美味しいねぇ~~と言ってくれたそうです(笑)
July 30, 2019
コメント(2)
2019.12.5 里芋・ビタミン大根&セリ 日曜は相方の畑の合同作業。Gママは風邪で欠席。珈琲を2ポットと、渋皮煮を差し入れに持たせました。水遣りをして送り出して、テレビを見ながらウトウト。1時過ぎ『皆さんが美味しいと言っていた』と相方帰宅。お昼はひとりで済ませていたので構わず寝ていました。こちらの体調構わず何やかや貰って来たり収穫して来る。畑仲間に頂いた蕪をスライスして塩をして冷蔵庫に入れ、外に置いたままなのは仕舞わないと皺しわになると指図。夕食は収穫していた大根を、ピーラーで引いて豚肉と炒め、芹を刻んで芹ご飯に。胡麻があれば上等だったけれど。あ、暖かくて芹の新芽が出てるのです(笑)炒め物は味が薄かったけれど、足す気にもならず……何を食べても砂を噛む様で美味しくないと思うが、収穫物で作ったので『あ~~美味しかった』と機嫌よし。熱はないけれど、首が凝り頭皮のピリピリ感はストレス?何もしたくないけれどご飯の出来るのを待ってる人がいる(-_-;)妻は不死身か(#^.^#)
June 9, 2019
コメント(0)
2019.7.29 朝陽 (1) 2019.7.29 朝陽 (2) 2019.7.29 朝陽 (3) 2019.7.29 朝陽 (4) 2019.7.29 朝陽 (5) 2019.7.29 畑行きをサボルと・・… 一昨日・昨日と相方は畑に行かず……。胡瓜がお化けになっていました。法事の時、姉や次女に渡せるよと言っても絶対行かず……ひとさまにはあげら有れないし、大味で美味しくない。作ればいいってもんじゃない!!適時に収穫するのが愛情。Gママは野菜配り。相方はももちゃんを体育館迄送り、お昼は素麺。早めに迎えに行き、先に買い物を済ませました。ソフトクリームを買っていたけれどももちゃん食べず???夕食はお化け胡瓜の酢物&牛肉・牛蒡・人参・糸コンで炒め煮。はなちゃんが美味しいねぇ~~と言ってくれたそうです(笑)
March 30, 2019
コメント(0)
2017.10.21 落花生 今年植えた『おおまさり』は吃驚するほど採れて、ももちゃんやはなちゃんが引っこ抜く時とても喜びました。大粒で茹でて食べると甘くておいしかったけれど、小さな粒も多く、茹でたのは真っ白けで柔らか過ぎて、収穫が早かった様な気がしました。煎ろうとして干した分は、2週間程干してもカラカラと音はせず、一度ではカリカリにならず、何度かに分けて炒りました。炒り足らなくて柔らかでも、甘くてそれなりに食べられましたが、4度目かに火を消し忘れて焦げて……ようやくカリカリに(´・ω・`)一昨日の忘年会で『収穫が早かったのでは?』と尋ねたら、先生?は『枯れる前に収穫する』と言い切られる。帰って調べたら、食べ方(使い道)により収穫する時期が違う事が分かった。茹でるなら葉が枯れない緑の内に、少し掘って様子を見て。炒って食べるのならば葉が黄色くなって熟れて収穫し、逆さまにして1週間、その後1.2ヶ月は積んで置くとか。おおまさりは煎り落花生には向いてなかったようです。煎り落花生にするなら千葉半立ちがいいとか。千葉県のホームページ千葉の落花生 千葉半立(ちばはんだち) 栽培面積の約65%を占める主力品種で、煎り落花生に向いて食味が良く、消費者の人気も高くなっています。 おおまさり 莢が他の品種の約2倍と大きく、ゆで落花生に向いていますが、茎葉が大きく広がり、少し栽培が難しい品種です。 播種落花生の種まきは5月中旬から6月上旬に行われます。 莢を割って中の子実を取り出し、畝間60~70センチメートル、株間27~30センチメートル(郷の香の場合20cm程度)で、3cm程度の深さに1~2粒ずつ播きます。落花生の花種まきから40~50日ぐらい経過すると落花生の花が咲きます。収穫の時期は花が咲き始めてから75~95日前後で、品種によって差があります。地干し(じぼし)掘り取った落花生は、3~5株をひとまとめにして根を上にして立てて、畑で1週間ほど乾かします。これを地干し(じぼし)と言います。ぼっち積み地干しが終わったら、円筒状に積み上げ、1~2ヶ月間、風に当ててゆっくりと自然乾燥させます。この円筒状に積み上げたものを「ぼっち」といいます。千葉県ではおなじみの晩秋の風景です。 乾燥が終わったら、莢だけとって出荷します。どうして「落花生」と呼ぶの?落花生は、地上にある枝に咲いた花の基部から子房柄が伸び出して地中にもぐり、土の中で実が育ちます。 花が落ちて豆が誕生することから「落花生」と呼ばれています。相方はただ作るだけ。面倒くさがりで、見に行かない。水遣りもままならない。珍しい種類を作り役に立たない。頼んだのは作らない。耳を貸さない。何か言うと捨てる。家で食べるのを除けて、新しいうちに大きなのを他所に配るだけ。我が家年金暮らしですけど……よそ様の野菜を作ってるのですか?相方の道楽?趣味?に疲れるのですが。なんだかねぇ(´・ω・`)
November 27, 2017
コメント(2)
2017.11.25 椿 炉開き花も終わり近くですから思い出したように咲きます。咲き始めのこのくらいの時が一番可愛いでしょう?昨日は畑の忘年会。夫婦3組、男性2名、女性1名の計9名。会場は昨年と同じお蕎麦屋さんでした。乾杯して、並んだご馳走を頂きながら収穫自慢。今年は落下生が殊の外沢山採れて、その話で賑わいました。それぞれいいろんな作物を作ってあり、小麦を収穫したはいいけれど臼で引き粉にするのが大変とか、里芋が大きくならないのは水をあげないから足りてないとか、山芋を作りたいけど穴を深く掘るのが大変とか、今度は蕎麦を作ってみようか?から蕎麦打ちの話になって、収穫した野菜の話から、何時しか得意料理の話になって、あっという間の2時間半でした。お昼にご馳走を頂いたので、夜は昆布と梅干しと島豚みそ 。炊き立てご飯があれば最高です(笑)島豚みそはたろうくんのお母ちゃんが持って来てくれました。お味噌に少しお肉が入ってて少し甘くておかずになります(^^♪
November 26, 2017
コメント(2)
2017.8.4 舞鶴公園掘 睡蓮 蓮や睡蓮などの水草は涼しそうでいいですね。睡蓮はひつじぐさ(未草)というそうです。車窓から写したのでもひとつですが…(*_*;昨日は、姉の所に西瓜と野菜の配達に行って義姉に頼まれてた不動産屋さんに行って、遅いお昼に天ざる蕎麦を食べて4時頃に帰って来ました。夕食が終わった頃、相方の畑仲間から電話があって、昨日烏が40羽程やってきて西瓜を食べつくしたとか。西瓜の形に添って食べてしまってたそうです。相方は朝全て収穫してましたから良かったですが、未収穫の方は歯痒いでしょうね。ネットで調べてみましたが、手鏡を下げる・案山子・網で囲う・防鳥網ですっぽり・多数のテープなどの対策をなさってるそうですね。40羽も飛んできたら恐怖ですよね。近所から苦情が来なければいいけれど…来年はどうするのかしら?覚えたたらまた来ますよね"(-""-)"
August 8, 2017
コメント(2)
2017.7.30 メドウセージ メドウセージ咲き始めました。一面に咲く程あったのに最近はポツポツとしか咲きません。切って挿すと額も花も直ぐにポロポロ落ちて…茎だけになります(笑)昨日は、お隣さんに西瓜を持って行って、お茶に誘って午前中お茶のみ。帰宅したじぃじも参加。お昼は素麺だけ(笑)3時過ぎにお客さんで、4時過ぎから野菜の配達。突然行ったのに、美味しい冷茶と種なしピオーネで持て成して下さって(^^♪『新しくて胡瓜の大きさが又ちょうどいい事』と褒められ…(笑)そりゃあ、大・小・曲がりは避け、綺麗なの持って行ってますから…大きさはGママが口を酸っぱくしてもどこ吹く風なんですけどね。という訳で、収穫した野菜の仕分け?と出荷?に追われています(´・ω・`)2017.8.2 トマトの仕分け 沢山のトマトの中から、無傷と蔕のないものと大きさで仕分け。1個1個よく見ないと針の穴のようなの虫食い?を見逃します。虫食いや傷んでるのは切り取ってトマトソース用に。蔕があって無傷はまとめてイケアの袋で保存。大きいのも纏めて。2017.8.2 胡瓜とピーマン 明日も行くでしょうに?と思うのに小さなのを収穫して来ます。『芽の出初めの小さな時に当たる葉を避けてあげるのよ』と、何度言ってもどこ吹く風。曲がるのが自然と思い込んでる(*_*;姿がいいのはよそ様に(^_-)-☆曲がりは我が家で、小さなのは床漬け。育ってないのは味がないというか、硬いと言うか…ピーマンは80%の割合で上が痛んでます。何故かな?少し前に収穫したトウモロコシは干乾びててカラッカラ、『収穫が遅いか、水が要るのでは?』と言うと、『捨ててしまえ!!』と声を荒げます。黙って捨てるがいいのか?作るだけが目的で…感想は要らないらしい。お願いして作って貰ってる訳ではないんだけどね。2017.8.2 お昼の用意今日のお昼はなん~~~んでしょ。あったり。冷し中華で~す。ももちゃんとこと一緒です。お湯を沸かして間に、トマトと若芽を切ります。夜の準備もしとこうかな(笑)
August 2, 2017
コメント(2)
2017.6.30 丸葉藍 新旧 posted by (C)Gママ一昨年、藍染め作家の方の庭で藍の花見て桜蓼と間違ったのですが、じぃじがホームセンターで藍を見つけて買ってきました。左の葉が大きい方は、こぼれ種から育った分です。プランターから掘り上げました。右の藍が親株。浮かんできたのは…出藍の誉れor青は藍より出でて藍より青し。Gママ語録では、『藍は藍より出でて藍より美し』です(笑)だって…この差は明らかでしょう(笑)植物は挿し芽をするとか、種を育てて植えるとか、仕立て直さないといけないのでしょうね。植物をよく見てると、ひとりでに教わる事が多いです(^^♪連日7.8本は胡瓜の収穫があり3本ずつを12軒に一巡しました。他所のために植えてる様ですが、久しぶりに会ったり、会う約束をする機会でもあります(^_-)-☆曲がりが多く、30cm超えの超大物は種が出来てて大味で、前日収穫する位で丁度いいのに育ち過ぎです。15cmでは育ってなく味も硬い。模型作ってあげようか?昨日は、よくよく頼んで28cm位でしたが、25cmが最高。文句と言いますが、お願いなのです。朝夕行って欲しい程(^_-)-☆『曲がりるのは出来初めに葉や茎に当たりスッと落ちきれない分』と、先日テレビ中継の胡瓜栽培農家の方がおっしゃってました。よく見ることが肝要ですね。愛情をいかに注ぐかでしょうか?収穫に行くのを渋りお尻を叩かないと行かない人が育ててます|д゚)6本植えたのはやはり植えすぎだわ。来年は4本にして貰おう。2017.7.2 今日の収穫今迄は右端の大きなのばかりでしたが…(笑)床漬けも配る程できます(笑)この暑さで床漬け容器を昨夜から冷蔵庫に入れました。今迄、出した後に冷蔵庫で冷やしてましたが手間が省けます。場所を取りますから、他の収納に頭を使わないといけませんが…昨夕の室温ですが、暑いと思ったら前日越えの31.5度。暑さで意欲が出ないし耐えられなくてエアコン入れました。2度程下がっただけですが、実に快適ですね~~。風が出てきたので9時頃には切って窓を開けました。今日は義姉の所に行きます。願わくば穏やかであって欲しい。
July 2, 2017
コメント(2)
2017.5.21 枇杷 色付きました(^_-)-☆どのくらい置いたらいいのでしょうね?2017.5.21 琵琶こちらの枝はまだまだですね…この枇杷、食べた後に種を埋めたのですよ。20年超えた頃から生り始めました。日曜に庭でお茶してたらカラスがやってきたのです(*_*;サクランボのカラス除けが残ってたので掛けました(笑)紙コップを開いて紐を通したのも掛けました(笑)毎日いい天気ですね。というより暑すぎ。車では遂にエアコン入れました。2.3日おきにグリンピースと空豆の収穫に行ってます。日焼けをものともせず?これ以上黒くなっては困りますが…余計は採れないのですが、美味しくなって採りたいですから。ピースご飯1回分でも差し上げたら喜ばれます。しかし莢が大きくなる前に茎も葉も黄色くなって枯れて、莢が黒くなって種の様にカラカラになったのもあります。畑の仲間?先生?は『水はやらんでいい』と言われます。ご自分の畑は収穫が終りかけで枯らしてもいいですが、我家は遅く植えて、まだ半分位しか収穫してないのですよ。膨らまないままのや、莢が黒くなったのが沢山です。人が収穫する頃苗を植えますし、毎年こんな事の繰り返し。こんなのを後手後手っていうのでしょう( `ー´)ノ何とかならないものか?
May 23, 2017
コメント(2)
2017.5.11 グリンピースと空豆とセロリとはなちゃんの手 昨日、4時半くらいから畑に行きました。『グリンピースそろそろでは?』と言うと『一緒に行くか?』と。収穫時期を言っても分かってくれませんから…行くしかありません。収穫したのをももちゃんちで剥いてこれだけ。少し早めではありましたが、若いのでピースの色が綺麗です。2017.5.11 ママのグラタン で、昨日のグラタンに花を添えて…(^◇^)2017.5.11 空豆 空豆はおつまみに。初物です(^_-)-☆(もう少しありましたが写真撮るのを忘れてました)お豆好きのたろうくん所にも2・3日したら届けましょう。2017.5.11 育ち過ぎのセロリ 畑では花が咲こうかと育ったセロリが4株。廻りを取ってます。以前、少しだけ収穫してきたけど、こんなにあったとは吃驚です。2017.5.11 セロリ 外芽を切って細いのも頭が経ったようなのも沢山収穫して来て、帰って下を綺麗に切って、大きさ毎に分けて仕分けして紙に包み…『硬いので生は無理だから金平とか?スープとか…』と言って、近くの4軒に貰って頂きました<(_ _)>グリンピースと空豆はもう少し採れてお裾分けします。帰ったら、夫は風呂から上がりの飲んでるし…(*_*;茹でてたホーレン草と摺り胡麻を渡して和えて貰い、2017.5.11 お裾分けのママのグラタン ももちゃんのママからグラタンを頂いてたので、チンで温めて、オーブントースターの上火で焼きました。緑の物を飾ればよかったけど、そのままで充分美味しかった(^^♪しかし…母と娘の出来上りの違い見て下さい(笑)2017.5.11 カモミール 畑にカモミールが沢山咲いてて綺麗でした。カモミール茶にしたらいいけれど農薬は使ってないかな?
May 12, 2017
コメント(2)
シュガーバターの木・シュガーバターサンドの木 ももちゃん一家がディズニーランドに行った時のお土産です。人気のお菓子。サクサクで美味しいです。サンドも美味しい(^_-)-☆画像お借りしました2017.1.28 じぃじのシチュー 金曜に仕事から帰ったら出来てました。前の日に畑でデストロイヤーを頂いたのでとの事。お水を入れすぎて薄かったけど美味しかった~~(^^♪で、ももちゃんの所に配達に行ったそうです。大きな大根も持って行ったらはなちゃんが喜んだそうです。重たくて胸の前に抱えてようやく持ち上げてましたが、動画はサイズが大きく送れませんでした(*_*;さ、何にするかな(^_-)-☆2017.1.28 寒縮法連草 間引した寒縮法連草です。ミニミニですが、葉が厚くしっかりしてて美味しかった。『丈が伸びないから、残りは捨てた』と言うのですよ。『丈は伸びないでペッタンコのまま袋に入ってるよ』『上に伸びるのとは違うから、今からじゃないの?』と言ったら『もう言わんでいい!!』と怒ってました(゚д゚)。あ~~もったいな。
January 29, 2017
コメント(2)
2016.8.10 茄子…イルカ? じぃじ曰く『イルカがあったろう!』・・・?ももちゃん所に持って行くそうです。喜ぶかな(笑)2016.8.10 茄子・胡瓜一昨日15本。今日11本。に、胡瓜が少し。胡瓜は虫に食われて…もう終わりのようです(´・ω・`)昨日、秋生り胡瓜の苗を3本かいました。1000円弱。昨日はじぃじの姪夫婦の所に茄子の配達に。前寄った時にお米をたくさん頂いていたので、お弁当とケーキ持参でお喋りしてきました。同じ年代ですから、子供の事、孫の事、家の事、面倒を見てる兄弟の事、これからどうするか等々…幾らでも話がありますが、相方さんとは喧嘩になるので話をしないとか(>_
August 10, 2016
コメント(2)
2014.10.25 山茶花 朝倉垣根の山茶花です。雪の様に…清楚で綺麗です。ですが…花びらがはらはら落ちて、掃くのが大変なのです。今朝じぃじは、外を掃いた後大きくなった蕾を取ってました。随分前にはGママが半分以上取ってたのですから、山茶花も、咲けないと察知するとまた蕾を付けるのでしようかね?今日は、雨が降る前にと、早くから芋掘りに大根掘り。当てにしてたももちゃんは予定が立たず、今日は土曜参観ですので、行こうか?行こうか?と、じぃじが何度も誘います(-"-)それはそれは豊作?で、明日娘たちの所に配りに行きます。掘り終わったら、すぐに帰りたがるじぃじを叱咤激励して、伸びた蔓は全て切り取り、固まった土を崩して耕やしました。ここまで、ここまでと、どうしても指図してしまう(笑)来年は半分くらいでもいいのでは?と思うGママなのでした。お芋ですが、、指のようなのを茹でましたが、甘さはまぁまぁ。髭のようなのは繊維がじゃぎじゃぎでした。しばらく置いておくと甘みが出るでしょうね。
November 8, 2014
コメント(4)
居間のガラスに枯れ葉が。。。と思ったら蛾の様です。最近、擬態のような生き物を良く見ます2014.9.1 峨 腹側珍しいので内側から写真撮りました。ビクともしません。2014.9.1 峨 背側 外に出て撮りましたが、やはり気配を感じるのかすぐに飛んで行きました。名前を調べても分かりませんでした。今朝は畑仕事。Gママは収穫係で出かけました。胡瓜1本。茄子8本。ミニトマト小袋一杯。草取りをして土を起こしていたじぃじは、収穫が終わったら帰ろうとい言うのです(;一_一)ブルーの小さな花が咲く、丈の短い草が畑一面生えてます。種が全部落ちたらと思うと抜かずにはおれません。畝も畦も起こして、付いてくる土を落として頑張りました。汗はボロボロ落ちて、息は絶え絶えで、時折背を伸ばして、働く事2時間。なんで主体になって働くのか?こんなはずではなかったのに…
September 1, 2014
コメント(4)
深海の乙女 白えびの舞友人二人のお土産です。白えびは富山湾だけで水揚げされるえびだそうです。白えびだから『白いおせんべい』と勝手に想像して…開けたらば、こんがりと焼き色が着いた、エビの香りが香ばしいお煎餅でした。立山黒部アルペンルートに行ったそうです。涼しかったでしょうねぇ~~~。じぃじが野菜作りを始めて2年を過ぎました。それも2か所も。忙しいのだから止めておきなさいと言ったのにきかなかったのです。で、それからの毎日は、畑に降りまわっされて、休みになっても出かけることもなく、帳面消しのように出かけても、帰って畑に行きたくて気もそぞろ…こんな老後は計画になかったのです。ですから、Gママの意に沿わないわけで、知らぬふりしてましたが、畑の広さとこの夏の暑さで、じぃじ一人では持て余し、疲れ果て、やせ細り…で、見かねたGママの畑通いがここ10日ほど続いてる訳です。日が落ちてから二人で仕事します。1・2時間はあっという間です。元来働き者のGママは、この畝だけは草を抜いてしまおうと夢中になり、帰ろう帰ろうと何度も言うじぃじを待たせてます(笑)結局手伝う羽目になって苦笑してます。でも…半分(以上)はしなくて済むので有難いはずなのに、煩いからと連れて行きたがらないのですよ(-"-)
July 25, 2013
コメント(2)
2013.7.15 万両の花と千両千両はすでに実になってますが、万両は今が花盛り、庭のあちこちで咲いてます。毎日暑いですね。じぃじがこともあろうに日中に畑に行くのです。『朝早くか、陽が落ちて行ったら?』というのですが…Gママの言うことはききません。熱中症で倒れたらいけませんから最近付いて行ってますタオルで頬かむりして麦わら帽子被ってです。収穫係と監督も兼ねてます(笑)きゅうりや茄子は大きくなりすぎずもったいない位で収穫してます。トマトはカラスが突っつきますから真っ赤になる少し前に採ります。今年の反省ですが…枝豆もオクラも5本では足りませんよ。10本位要ります。万願寺唐辛子も2本では足りませんよ。5本は要るかな?一度に沢山摂れない物は倍くらい植えていただきましょうスイカやカボチャは広がりますから草取りしなくていいですし、ズッキーニは暑さに強いようです。茗荷や生姜もいいですね。自分で育てるのは手が要らないもの、買うと高いものがいいですね。じぃじは忘れるでしょうから来年のために控えておきましょう(笑)
July 18, 2013
コメント(2)
朝、外を掃いたら久しぶりに庭仕事がしたくて、玄関横の入り乱れてる紫陽花・山吹・槿・無花果等などを纏めて、伸びた枝は邪魔にならぬよう縛って隙間に下野を2鉢置きました。居間の前の紫陽花や椿の小鉢を少し奥に並べて通り道を空けました。すっきりなると次々とアイディアがわいてきます(*^_^*)午後は部屋の中で32度。風もなく暑いので車に避難。しかし、車内は冷えてもフロントガラスが暑くて顔が暑いのです(笑)コーヒー飲んで、買い物して、畑に回りました。2013.7.14 枝豆と空芯菜のお浸しどちらも3分の2ほど畑仲間に差し上げたので…わずかです(笑)枝豆は6株のうち、2株は葉っぱだけで実はついてなく\(◎o◎)/!1株は枯れそうで、期待できそうなのは3株だけです(笑)1株だけ色も張り具合もちょうど良いのがあったので少し収穫しました。中の豆もふっくらとして美味しかったです。空芯菜は葉先だけ切ってきたのを湯がき、胡麻を掛けました。胡瓜と茄子は売りに行くほど採れて娘達に配達するのですが、他のものがようやく採れ始めました。甘長唐辛子、オクラ、それに空芯菜、初収穫の枝豆です。しかし、料理するほどは採れません(笑)
July 14, 2013
コメント(0)
2013.5.24 そら豆昨日じぃじの畑で収穫したものです。訪ねて見えた方があったので、少しおすそ分けしたのこれだけです(笑)あ、Gママが茹であがったのを幾つかつまみましたけど。じぃじがももちゃんの運動会に持って行こうって言うので、このくらいでは足りないよ。剥いたら少しになるから…で、家で食べる事にしたのです。美味しかったです。ほくほくして甘くて季節の味。ももちゃんのママの大好物なのですが、湯掻いて運動会に持って行くか?そのまま持って行くか?どっちがいいですかぁ(笑)じぃじは朝食がすんだら、すぐに畑にご出勤。空豆(昨日のより少し小さいかな?)と人参2本を収穫してきましたGママは、外を掃き、気になってた山茶花の間延びした新枝を鋏で切りました。伸びたのを同じ位切り揃えるのですから元の様に綺麗に揃いました。水仙やオキザリスやサフランの枯れ葉も整理しました。抜いたり、切ったりしたら、スッキリと綺麗になりました水遣りまでして2時間半。汗びっしょりです。家に入り冷たいものを飲みながら録画を見てました。さ、お昼の用意いたしましょう(^_-)-☆
May 25, 2013
コメント(4)
2012.11.21 大根昨日の収穫物です。色白すべすべでしょう?こんなの初めて見ました(笑)今朝はこのうち2本を大根おろしにして、納豆と一緒に頂きました。新鮮で少しだけ辛みがあって美味しかったです。と言うことは、昨日は畑でした。『玉ねぎ植えた後、何処かに行こうか?』に釣られて(・。・;Gママは庭の続きがしたかったのですけど…玉ねぎの苗を植えるの面白かったですよ。Gママが根っこが治まるほどの穴を掘って苗を入れて行くのです。高さを合わせてじぃじが土をかぶせて行くのです。100本があっという間でした。勿論、有能な助手がいたからです(笑)あと100本植えるのですって\(◎o◎)/!この春採れたのは、一度に4・5個使わねば足りない程小さかったのですよ。数は要らぬから、大きくして下さいと言ったのですがねぇ?
November 22, 2012
コメント(4)
日曜に、ももちゃん一家とじぃじの畑のお芋掘りをしました。2012.10.28 お芋掘りごちごちの畑ですが夜半の大雨で柔らかくなって掘るのが楽だったようです。大きいのが掘れると歓声をあげ、ひげ根ばかりでも歓声をあげ…二畝も作ってたのですから売りに行くほど掘れました(笑)来年は一畝でいいですよ。ももちゃんのパパが手伝ってくれて助かりました。じぃじは連日の畑仕事と剪定でお疲れ。2・3日湿布してるのです…2012.10.28 ももちゃん幼虫と戯れる 30分もしたら、ももちゃんは虫掘り(笑)『ばぁば~これ拾って』と声がかかり、落とした白い幼虫を手袋に乗せてあげると何処かに運びます。溝に落としに行ったような・・・\(◎o◎)/!2012.10.29 ももちゃんスコップで遊ぶ掘ったお芋を整理してる横で、ももちゃんはスコップで遊んでます。土の中に全部埋め込んでますから使い方は会得したようです(笑)来年は強い味方になるでしょうヽ(^o^)丿青空の下で1時間と少し。じぃじとパパはスコップで土を起こし、ももちゃんは引っ張って掘るあげる係。ばぁばとママは運んで整理する係。里芋も少し採れて…みんなで愉しみました。お疲れさまでした。お芋のサラダしましたが、甘さはまだほんのりで少し砂糖を足しました(笑)1・2ヶ月して使う方が甘くなるそうです。ももちゃんところは里芋を煮たそうで柔らかくて美味しかったそうです。
October 29, 2012
コメント(2)
2012.6.2 空豆じぃじの畑の空豆が沢山採れました。この倍くらいありましたよ(^_-)-☆塩湯がきしました。色が悪いですが、外の皮を剥いたら中は綺麗な翡翠色です。美味しくてついつい手が伸びます。ももちゃんのママの大好物です。まだありますよ(^_-)-☆
June 3, 2012
コメント(6)
2012.2.11 子宝菜昨年、新し物好きのじぃじが見つけて農園(?)に植えてました。子宝菜(こだからな)なのに(しほうな)と言ってましたが(笑)暮れに摘んできた葉は、白菜より大ききかったのに驚きましたが、摘んだ葉の付け根から脇目が出てたと、昨日収穫してきました。凄い繁殖力ですよね。虫にも食べられず綺麗でしょう?外葉を剥いで炒めました、味は高菜に似ています。ピリッとして、歯応えも良く、これは好きかも!!と言う感じです(笑)ステーキを取りだした後のフライパンで炒めたので、一層美味しかったのかもしれません(*^^)vころっとした内側が残りました。生でサラダに入れて食べられるそうです。一株毎の葉の付け根に、また芽が出てますが分りますか?子株に出た脇芽ですから孫になりますよね?子も宝ですが、孫も宝です。わが家の畑、宝がいっぱいになりました。
February 11, 2012
コメント(6)
2012.1.17 青梗菜近所のFさんから苗を頂いて植えてたのですが、虫にもたいして食われず大きくなりました。そろそろ食べごろです。何にしていただきましょうか?一昨日はじぃじの畑で採れたほうれん草をお浸しと胡麻和えにしました。昨日は残りをソテーにして…少し硬めでしたが、甘くてとても美味しかったです。丈は短くて土がついてるので洗うのも大変そうでしたが、じぃじが休みの日に湯がいといてとお願いしました。沢山あったので2回も茹でたそうです。ほうれん草ほ虫には食べられないようです。白菜は青虫に食べられて外側は穴ぼこがだらけです。こないだポットに青虫がよじ登ってました\(◎o◎)/!じぃじは今日も休み。何を頼もうかしら(*^_^*)
January 20, 2012
コメント(4)
土曜が休みの所は正月早々三連休ですね(^_-)-☆いかがお過ごしですか?昨日午前中、じぃじはじゃがいもを掘り上げてくると畑に出かけました。その間Gママは楽天のプロフィール作成をしました。夕日さんのところが変わってたので、どうするのかな?とあちこちいじって、昼前にようやく完成(*^^)v2012.1.7 白菜2012.1.7 人参 2012.1.7 じゃがいも2012.1.7 じゃがいも(インカのひとみ?) じぃじが収穫してきた作物の数々。なかなかできがいいでしょう?(*^^)vで、写真撮ってたら…大きいのを上に乗せるんですよ(笑)食事を済ませて、じぃじと一緒に実家の姉を三社参りに連れていきました。待ってた様で、済ませて安心したようです。恒例の正月行事ですから。二礼 二拍手 一礼を覚えられないと何度も聞くのですが、覚えず…鈴を振るけれど鳴らず…でも、一生懸命お願いしてました。買い物に行って、じぃじにお酒と、夕食のお惣菜を買ってもらったので、刺身だけ買って何もせずに夕食にしました。今日はじぃじのクラス会の下見に日田に行く予定です。いろんなところのホームページを印刷したので持って行きます。温泉の素敵な所とお蕎麦の美味しそうな所見つけました(笑)ここは泊まれないのですけどね。下調べする時はありがたいですね。ほんとにネット様々です。ももちゃん一家は二泊三日で家に帰ってます。
January 8, 2012
コメント(6)
昨日畑に行きました。じぃじが間引いた人参を捨てて帰ろうとしましたので、もったいないから持って帰りました。DSCN9808炒めて、細切りの揚げも入れて、味醂と醤油で味をつけ、ごま油少しと胡麻をかけました。歯応えがあって美味しかったですよ。栄養も満点ですネ(^_-)-☆小さな人参が出来てるの分かりますでしょう(笑)ばぁばが収穫したピーマンは、2本しか植えてませんが、とても元気で19個も採れました。DSCN9825新しいからピーマンの匂いぷんぷんです。小さなのは残してますから、今度の休みにも行かないと!!今日は、青椒肉絲(チンジャオロース)でも致しましょう。草抜きが一仕事です。ペンペン草は抜きやすいですが、丈の短い草は手では間尺に合いません。今度、鍬を持って行って土を返しながら抜こうと思いました。横で畝を作って種まきをしてある農家の方に話しかけたら、いろんなことを教えてくださいました。蒔いてあったのはJAの空色のホーレンソウの種。カタカナ4文字でした(・。・;早く蒔いたのもあるけれど、ずらして蒔くと長く食べれるそうです。草取りなんかしたことがない。土を起こした時深く埋め込むとのこと。ほうれん草や大根の間引きのしかたも…知らぬことは習うのが一番ですね。夏前に『職場の仲間と畑を借りた』と意気揚々と言うじぃじに『今でも忙しいのに時間があるの?』とGママは賛成ではなかったのですが、なぜかはまりそうです(笑)
November 1, 2010
コメント(8)
全31件 (31件中 1-31件目)
1