2006年07月22日
XML
テーマ: カレー(3285)
カテゴリ: 雑記・雑文
最近また心の蔵がいささか苦しくなってきましたが、生きています。

……なんか生存報告みたいになってきたな(汗

そんな状態でカレーなぞ喰うのは、どうかという声もありましょうが、疲れた身体に活を入れるのには最適です。

ま、無論辛さは程々で。


あ、さて。

実は今日仕事と仕事の合間に、久しぶりに外食してみたんですが……
カレーのチェーン店でCOCO壱番屋ってのがありますよね?

実はそこで興味深いメニュー(ポスター)を見てしまい、思わず暖簾をくぐってみました。

その興味深いメニューとは、ずばり 「ブラックカレー」

はい、 「ブラックカレー」 と聞いて 「印度屋のブラックカレー」 を思い出した貴方。

トシがばれますので、コメントはお控えなすって(なんでや

=元ネタ=
包丁人味平 カレー戦争 (5)
包丁人味平 カレー戦争 (6)

で、そのブラックカレーなんですが、どんなシロモノかというと「イカスミ」入りのカレーで、本当に真っ黒。
まるでコールタールです。

一見して「本当に喰えるんか?コレ」と言う位。

で、恐る恐る口に運びますと…

ちゃんとカレーの味がしました

いや、カレーなんだから、カレーの味がするのは当たり前なんですが。
そしてほんのりと、イカスミ特有ののホロ苦味が次いで口の中に広がります。

ただこれが意外と生臭くなくて、カレールゥと見事にマッチング。
しかも濃い見てくれとは裏腹に、ほのかに爽やかな酸味が舌に残ります。
何の酸味だろう??

で、メニューのレシピ見ていて、なるほど。
オリーブオイルにワイン(多分白)ブランデー。そしてトマトが入っていたんですね。
ブラックと言うからには黒コショウが山盛りかと思っていたんですが、さにあらず。

興味本位で喰ってみたんですが、これは結構いけます。
話のネタに、一度いかがですかな?

楽天市場のブラックカレー

ハウス カシミール風ポークのスパイシーブラックカレー 200g
ハウス カシミール風ポークのスパイシーブラックカレー 200g

【S&B】ペッパー風味のブラックカレー
【S&B】ペッパー風味のブラックカレー

……なんか、激しくスパイシーな(汗


☆仮面ライダーTOY情報

アット市場さんで10月再販のアイテムが予約受付中。
期限は明日の11時までです。
【2006年10月発売予定】MOVIE REALIZATION(ムービーリアリゼーション) 仮面ライダーTHE FIRST【再販】
販売期間 2006年07月21日00時00分~2006年07月24日11時59分
価格 5,040円 (税込) のところ
アット価格 4,280円 (税込) 送料別

買い逃した方はお早めに♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月23日 00時52分47秒
コメント(4) | コメントを書く
[雑記・雑文] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:魔味!「ブラックカレー」(07/22)  
きなこ豆  さん
ご無沙汰です。

お体、大丈夫ですか~?(T_T)
心配です。

さて。

ブラックカレーとな(+o+)??
かなり、そそられますぞYo ww
壱番屋さん、実家の方にしか無いので、帰った時にでも
行ってみようかな♪
ブラックは、期間限定でしょうか? (2006年07月23日 13時34分02秒)

Re:魔味!「ブラックカレー」(07/22)  
彩鬼 さん
久々に書き込ませて頂きます。
いや~!ダイトク対シロガネの息もつかせぬ名勝負が思い浮かびますな~!歳がばれてもかまいません!!
ちなみにアタクシは、ジャンプを読みながら食う味平カレーに一票です!!
といいつつ興味津々のブラックカレーです!!
食べてみたい・・。 (2006年07月24日 22時41分11秒)

Re[1]:魔味!「ブラックカレー」(07/22)  
きなこ豆さん
相変わらずレス激遅ですみません(平伏

>お体、大丈夫ですか~?(T_T)
>心配です。

なんか今も夜も胸が苦しくなる時があるんで、結構怖いものがあります(汗



>ブラックカレーとな(+o+)??
>かなり、そそられますぞYo ww
>ブラックは、期間限定でしょうか?

これ夏限定のメニューッス。
話のネタに一度食すことをお勧めいたしますぞ♪

(2006年08月04日 20時59分33秒)

Re[1]:魔味!「ブラックカレー」(07/22)  
彩鬼さん
>久々に書き込ませて頂きます。

いや、お久しぶりっす♪

>いや~!ダイトク対シロガネの息もつかせぬ名勝負が思い浮かびますな~!歳がばれてもかまいません!!

あれは味兵の平でも緊迫したストーリーでしたよねぇ。
あの時代に、コレだけのストーリーが展開されていたというのが凄いです。
今のグルメ漫画はヌルイ

私は「喧嘩カレー」が一番印象に残ってましたなぁ。
実際しょう油入れて作ってみたことがあります。

まずかった(爆

あと「水が薬味」ってのが凄かったですね~

最期のオチも凄かった…
麻薬カレーなんて、ようも出したもんだ(^^;
(2006年08月04日 21時04分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: