カテゴリ未分類 0
全55件 (55件中 1-50件目)
8月いっぱいで大崎の本店を閉店するとのことで、今メディアでもっぱら取り上げられているラーメン屋「六厘舎」。割と近くにあったりするのですが、今ほど大騒ぎになる前に、一度食べに行きました。#行ったのは4月でもう大分経ちますが、この騒ぎが落ち着く前に何とかブログに書きたいと思っていたのでした。行ったのは週末の土曜日でした。(多分)11時開店だとおもうのですが、開店少しあとの11時半くらいから並び始めて、そのときは30分待たずして入ることができました。↑これが一番ベーシックなつけ麺だということでした。私はつけ麺にそれほど詳しいわけではありませんが、魚介系のスープというやつだと思います。鰹粉がかかっていて、ほぐした肉とえび味の付いた味付け卵をトッピングして食べました。待っているときにお店の人に聞いたら、これが一番ベーシックとのことでした。これまで食べたつけ麺は、つけ汁がなんとなく甘かったり、濃すぎたり、食べ終わるまでになんとなく飽きがきてしまったり…というケースばかりだったのですが、確かに、評判にたがうことなく、最初の一口から飽きることなく、美味しくいただけました。そして、「スープ割り」というつけ汁を割って最後の一滴まで堪能したのでした。その後、もう一度くらい食べてみたいなあと思っていましたが、先日近くを通りがかると、今回の閉店騒動でもう半端でない行列。諦めました。また別のエリアに出店するということをTVで見ましたが、どこに出店するのでしょうか。…しかしこの六厘舎、自社のお土産用商品に始まって、「セブンイレブンとのタイアップ商品」「スーパー用チルドラーメン」「カップラーメン」「缶ジュースの懸賞商品」…と、本当に関連商品がたくさん出ていましたね。いったいどれだけ儲けたのか、うらやましい限りです。楽天にも検索すると(関係ない商品も含め)たくさん引っかかってきました。↓★『六厘舎』で楽天を検索!(商品一覧に遷移します。)★
2010.08.29
コメント(2)
またまた随分更新に間が空いてしまいました・・・マカオ紀行も途中ですが、画像を保存したパソコンが故障したこともあり・・しかし復旧したのでまた近日再開したいと思います。昨日はバレンタインデーでしたね。私もいただきました。イタリアのカーブランド「FIAT」のチョコレートです。↑フィアットのブランドロゴが記載されています。イタリア・ボローニャの「MAJANI(マイアーニと読むのだそうです)」というお店のチョコレートなのだそうです。フィレンツェの名門家のご用達のお店とのこと。銀色の箱に大きくFIATのブランドロゴ。とてもきれいな装丁です。空けてみると・・・↑FIAT500のミニチュア付きストラップがついてます。美しく包装された6つのチョコの真ん中に、ストラップがついています。去年リニューアルして好評を博した、「FIAT500」のミニチュアがついています。これはミニチュアマニアの心をくすぐりますね。このMIJANI社について調べてみると、単なるライセンス販売商品ではなく、1911年(!)もの昔に、当時のFIAT新型車の宣伝用に、FIAT社の方からMAJANI社に依頼をしたことに端を発する、オフィシャル・チョコレートなのだそうです。美しく包装されたチョコを空けて食べるのもなんだか忍びないくらいでしたが、ひとつ食べてみると、とっても柔らかい・・・!チョコのことは詳しくありませんが笑、いつも食べるチョコとはやはり手間と原料が違う感じです。ちなみにこのストラップセットはバレンタイン用の限定商品とのことです。コレクションとして大事にしたいと思います。
2009.02.15
コメント(0)
↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。昨日、職場の人と職場近くの店へ軽く飲みに行きました。最近非常に暑い日が続くので、ビールが大変美味しく感じました。そんなビールのお供として、この店で普段良く頼むのは前にこのブログでも書きましたように川えびのから揚げなのですが、この川えびについて以前調べたとき、その多くは中国産ということがわかりました。「中国産」と聞くと、うなぎをはじめとして、食材の安全性について問題視されているさまざまなニュースが頭をかすめます。そこで今日は川えびは我慢することにしました。そこで頼んだのがこの泥鰌のから揚げです。ちょっと写真で見るとグロテスクかもしれませんが、5センチ弱の小さな泥鰌をから揚げにしたものです。生臭さなどは一切なく、からっとしていて美味しかったです。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2007.08.08
コメント(0)
↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。久しぶりの更新にもかかわらず地味なネタですが・・昨日パックで買ってきて食べました。韓国のりは大好きな食べ物のひとつです。海苔は元々好きなのですが、韓国のりは表面についた塩味が絶妙だと思います。10パック入りのものを、気がつくとすごい勢いで消費していることに気がつきました。塩分取りすぎに要注意ですね。★『韓国のり』で楽天を検索!(一覧画面に遷移します)★【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2007.07.09
コメント(0)
子供のころ、6月というと鮎の季節でした。全国的に6月は鮎の解禁シーズンです。私の故郷、静岡の安倍川も6月が鮎解禁で、鮎釣りが好きな父に連れられて私も良く釣りに行きました。我々が専ら楽しんだのは餌釣りで、シラスを餌にして初夏の幼魚期の鮎を狙うものです。「土用隠れ」といって、7月中旬くらいになると鮎の食性が変り、餌を追わなくなるので約一ヶ月半くらいのまさに季節モノのつりなのです。最近、ふとこの鮎が懐かしくなり、父に頼んで送ってもらいました。これを天ぷらにして食しました。塩焼き用の成魚の鮎はスーパーや、ちょっと気の利いた居酒屋などで食べることもできますが、このサイズの鮎は貴重です。ビールにぴったりです。久しぶりにふるさとの味を堪能しました。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2007.06.20
コメント(0)
今からおよそ10年前、まだ私が大学生の頃です。新宿で飲み会があり、たっぷりお酒を飲んだ後、友人の一人から、「〆に『とんかつ茶漬け』を食べに行かないか?」と誘われたことがありました。私は基本的に飲みの後のラーメンなどの〆めはどうも受けつけず、ましてや油で揚げたとんかつなんてとてもとても・・・。ということでそのときは断ってしまったのでした。あれから年月は流れ、先週のあるランチタイムのこと。秋葉原で打ち合わせがあり、そのままランチを食べようということになり、秋葉原再開発地区の高層テナントビルに入りました。すると、『とんかつ茶漬け』の看板が。その瞬間、10年前の思い出がよみがえってきました。もちろん、その店に入ったことはいうまでもありません。そして件の『とんかつ茶漬け』をオーダーしました。まつことしばし。そしてついにとんかつ茶漬けが姿を現しました。すずやの「とんかつ茶漬け」。1400円です。鉄板の上にとんかつ、そして炒めたキャベツが乗っかっています。そして、タレがかかっており、鉄板の上でジュウジュウいっています。それとごはん、急須に入ったお茶が出てきました。まずそのままで食べてみました。食べる前はタレの味が想像できませんでしたが、ソース系かと思いきや醤油系のしょっぱい味でした。ご飯に良く合う絶妙の味付けで、このままでも美味しくいただけます。正直お茶漬けにするのがもったいないようにさえ思いましたが、次に、ご飯の上にとんかつとキャベツを乗せ、いよいよお茶漬けにしてみました。味がお茶によって薄くなってしまわないか心配しましたが、これまたしっかりとタレが主張していて、かつサラサラといただけてまた違うよさがありました。あっという間に食べ終わってしまいました。このお店、「すずや」といい、本店は新宿とのこと。多分かつて誘われた店はここのことだったのだと思います。約10年ぶりの予期せぬ再会?でした。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2007.05.20
コメント(1)
↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。GWの後半は、静岡の実家に帰っていました。まず初日は中学時代の同窓会からスタートしました。同窓会、といっても、オフィシャルなものではなく、中学三年の時に仲の良かった6名ほどで飲もうという話になり、実現したものです。高校以降は別々の進路だったことや、私も大学以降は東京に来たこともあり、徐々に会う機会も無くなってしまい、今回は本当に久しぶりの再会でした。一番最近に会った友人でさえ4年前、中には成人式以来という人もいました。なので本当に楽しみにしていました。私は家を出るのが遅れてしまったこともあり、一時間遅れでの参加。店に着き、少しドキドキしながら店に入ると・・・。懐かしい面々のテーブルがすぐに目に付きました。皆、思ったより変っていなくて、嬉しくなりました。その後は、ひたすら昔話に花が咲きました。とにかく懐かしくて、大変素晴らしいひと時をすごすことができました。そのときに食べたのがこの富士宮焼きそばです。昔はそれほど有名だった記憶はないのですが、最近は全国的にもかなり有名になってきているようです。麺が特殊で、普通の焼きそばに比べるとやや太く、もちもちしていてとてもおいしかったです。その他、黒鯛、ホウボウなど地魚の刺身や、静岡の地酒「喜久酔」を飲んだりと、美味しいものに舌鼓を打ちながら、さまざまな話題でもりあがりました。↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。こうして同窓会はあっという間に散会の時間になりました。次にこのメンバーフル出席で会えるのはいつの日か・・・でもまた近いうちに会いたいものです。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2007.05.07
コメント(1)
↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。昨日のブログで書いた奥多摩フィッシングセンターは、中央線の御嶽駅が最寄になるのですが、この駅を出たところでいつも山菜などの地のものが販売されており、これをみるのも楽しみのひとつです。今回は特に季節柄、充実した山菜群が販売されていました。特に、「たらの芽」。天然、ということで、都内のスーパーで販売されているものより一回りも二回りも大きい立派なものでした。しかも4つ~5つはいって300円。あと「こしあぶら」も売られていました。これも天ぷらにするとおいしいんです。↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。これらはこの日の夜に天ぷらにして食べさせてもらいました。いつもお店などで食べるたらの芽は、小さいものをほんの少し食べるだけでいつも欲求不満でしたが、たらふく食べることができ、しかも実に野趣溢れる濃厚な味でそれはもうとても満足でした。★『たらの芽』で楽天を検索!(一覧画面に遷移します)★★『こしあぶら』で楽天を検索!(一覧画面に遷移します)★【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2007.04.30
コメント(0)
昨日、一昨日の釣りの話とは少し前後しますが、誕生日を迎えました。33歳。30を超えたと思ったら、もうそこから3つも上積みです。早いものです。で、誕生祝に食事に連れて行ってもらいました。去年は日影茶屋にいって、情緒ある食事を楽しませてもらいました。今年も雰囲気の良いところで魚料理を食べたい、とリクエストしました。その結果セレクトしてくれたのがこの泉岳寺門前『紋屋』でした。◎泉岳寺門前『紋屋』のホームページ泉岳寺のすぐ脇に細い通路があり、そこを通っていくと庭付き一軒家のお店があり、それが紋屋です。何回かこのあたりは通ったことがあるのですが、こんな店があるとは知りませんでした。料理は魚を中心とした料理。魚は富山でその日にとれた地魚なのだそうです。お品書きです。献立は下記のとおりでした。・先付:鯛の子・蕗、守口大根ハリハリ、蓬豆腐・お椀:帆立真丈桜鯛・造り:旬の地魚・凌:菜の花寿司・焼物:富山の地魚(メバルでした)・揚物:似きす利休揚・煮物:野菜炊き合せ・酢物:白身魚の昆布〆・食事:新生姜ごはん、赤だし、香の物・デザート:オレンジゼリー、苺チャービルどれもおいしかったですが・・・地魚と焼き魚が特においしかったです。週末だったので人気も少なく、ゆったりとしたひと時をすごすことができました。今年も良い一年であってほしいと思います。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2007.04.24
コメント(2)
先日、大学時代の友人と久しぶりに食事をするという話になりました。この友人グループとは年数回飲むことがあり、基本的にそのときの店は私がおさえることが多いのですが、今回は、向こうがセレクトするとのこと。渋谷で待ち合わせて、行ったら、ワインバーでした。普段私はこの類の店はあまり行かないので、どんなものか興味が出てきました。◎Chinois(シノワ)渋谷店その友人は、最近、ワイン教室に通い始めたのだそうです。いつの間にそんな嗜みを笑、と思いつつ、ワインのセレクトをしてくれるのでこれはありがたいと思いました。食事はコースにしました。メインは鴨の肉料理だったので、赤のワインをセレクトしてもらいましたがこれが非常においしかったです。さすが、教室に通っているだけのことはあると思いました。この飲みの趣旨は、この友人の仕事における考え事を聞く、ということだったのですが、途中から飲み食いに走ってしまいました。果たして役に立ったかどうか・・【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2007.04.10
コメント(0)
この一ヶ月は諸々でバタバタして、丸々一ヶ月更新が途絶えてしまいました。また地道に更新を続けていきたいと思います。…この週末は、桜が見ごろだが天気が悪い、といわれていましたが、昨日の日曜日はとてもいい天気。これは花見に行くしかないと出かけました。今住んでいるところの近くにはいくつか桜の名所があり、どの方向にいこうか迷いましたが、たっぷり歩けるコースということで、目黒の林試の森公園を経由して、目黒川を目指すことにしました。林試の森も久しぶりに行きましたが、相変わらず都内とは思えないほど緑が多くて、気持ちのいい場所です。花見客も目につきます。敷地が広いので、場所取りで争うといったこともないようです。そして次に、目黒川を目指しましたが、途中おなかがすいたので、目黒の大鳥神社の近くにある、おいしくて有名だというたこ焼きやを目指しました。「頑固蛸」という店です。いってみると、とにかくすごい行列。なんでたこ焼きにこんな行列が…と思いつつも、せっかくなので並ぶことにしました。待つこと約30分。ようやく順番が回ってきました。5つくらい味のバリエーションがありましたが、やはりまずは王道で、と思い、普通のソースにしました。焼き加減もやわらかめか外をカリカリにするか選べます。私はやわらかめにしました。そしてそのたこ焼きをもって目黒川へ。文字通り満開で、橋の上から眺める桜は最高でした。さらに、うまい具合にほとりでスペースが見つかり、花見たこ焼きが実現できました。おなかがすいていたこともあるとは思いますが、確かにおいしかったです。絶妙な焼き加減と、ソースの味が最高でした。今回は特に花見で混んでいたのでしょうか。それともいつも混んでいるのでしょうか。また今度行ってみたいと思います。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2007.04.02
コメント(0)
最近ばたばたして更新が滞っていました。約10日ぶりの更新です。2年位前に友達のお薦めで食べに行ったのですが、とてもおいしかったので、折を見てまた行きたいと思っていました。しかし、その後何回か訪ねようとしたのですが予約なしではなかなか席が取れなかったのです。昨日、駄目もとで訪ねてみたら、「少し待てば入れる」とのことだったので、近くの店でBEERを飲みながら待つこと約1時間、やっと入ることができました。メニューはいわゆるアジアン料理なのですが、どれも味に深みがあってとてもおいしいです。スパイシーでビールをおいしく飲みたい人にはお薦めです。今日このブログを書くに当たって、WEBをみてみたら、公式ページがリニューアルされていました。◎海南鶏飯食堂(ハイナンジーファンショクドウ)のホームページ以前のホームページは、地図とかも判りにくくて、混まないように敢えてそうしているのかな、と思っていましたが、このページにはきちんと地図も掲載されています。2店舗ありますが、私が行ったのは恵比寿の「海南鶏飯食堂2」です。また、関連書籍も出版されているようですね。↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2007.03.04
コメント(0)
↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。今日、川崎大師におまいりに行ってきました。実は川崎大師には今年の正月の3日にも出かけたのですが、とにかくすごい人で、別途出直すことにしたのでした。(その時は、交通規制で、駅から境内に入るだけで一時間くらいかかりました。何とか境内には入れたものの、境内でも別途規制がかかっており、本堂までにまた長蛇の列ができていたため、さすがにそこで断念したのでした。今日お祓いの時にお坊さんが教えてくれましたが、正月の三日間だけで287万人の人手があったのだそうです。あと、「一年中いつお参りしてもご利益(ごりやく)は変りません」とも。なるほど、それならここまでメジャーな神社仏閣は今後正月のお参りは避けるべきだと思いました。)今日は夕方から出かけました。新年の混雑が嘘のようにスムーズに境内に入ることができ、お参りと、厄除けのお札と御祓いを済ますこともできました。今日は寒かったので、御祓いまでの待ち時間に甘味屋に入りました。おしるこ、饅頭、甘酒など色々な甘味があって悩みましたが、やはり川崎大師なので、名物のくずもちを食べました。たっぷりの黒蜜と黄な粉をまぶしていただくくずもちは、おなかがすく夕方だったこともあり、とてもおいしかったです。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2007.02.04
コメント(0)
↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。今日お昼を食べていると、食堂に季節の特別メニューとして、『恵方巻き』が並んでいました。そこでこの恵方巻きが話題になったのですが、正直私はこの恵方巻きについて今まで全く知りませんでした。Wikiで調べてみると、節分に食べる太巻きなのだそうです。節分の夜にその年の恵方(歳徳神の存在する方位)に向かって、目を閉じて願い事を思い浮かべながらまるかぶりするのが習わしなのだそうです。また、食べているときは無言でなくてはならないとか。取り決めが多いですね。ご利益としては、商売繁盛、無病息災、願い事がかなう、その年必ず幸運が訪れる、厄落としなどさまざまなものがあるようです。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2007.02.02
コメント(0)
最近はコレステロール値が上がるのを気にして食べ過ぎないようにしていますが、うなぎは毎日食べても飽きないくらい大好物です。前このブログにも書いた不動前の「にしむら」のうなぎも大好きですが、今日静岡に住む兄から嬉しい贈り物が届きました。それが丸天のうなぎです。◎うなぎ蒲焼直売店『丸天』(ホームページ)昨年末に兄に二人目の子供が生まれ、正月にお祝いを渡していたのですが、その際にお返しに何がいいか、ときかれました。お返しはいらない、といったのですが、お祝い事だから、といわれそれなら旨いうなぎが食べたい、とリクエストしました。兄は昔からこうした旨いもの目利きの才能をもっているのです。まかせておけ、といわれ、それ以来楽しみにしていました。そして今日の夜届きました。明日食べたいと思います。楽しみです!!【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2007.01.27
コメント(0)
↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。今日はさっきまで都内某所の沖縄料理屋で飲んでいました。ひとしきりのんで帰るとき、お土産でサーターアンダギーを持たせてくれました。飲酒後の深夜に食べるのは体によくないので、今日はやめておきますが、明日朝食べたいと思います。このブログを書いていて、「サーターアンダギー」とはどういう意味なのかふと気になりました。例によってWikiで調べてみたところ、首里方言で「サーター」は砂糖、「アンダギー」は「アンダ(油)」+「アギー(揚げ)」の意味で、つまり「砂糖の揚げ物」という意味なのだそうです。実際「砂糖てんぷら」という場合もあるそうです。なるほど・・・。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2007.01.11
コメント(0)
↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。今日は大学時代の友人とさしのみをしました。春に彼の結婚式であった以来、そのときはゆっくりと話すこともできなかったので、そういう意味ではゆっくり飲んだのは5年ぶりでした。そしてその飲みの場所として、いつもと趣向を変えて入ったのが串揚げ屋でした。串揚げ屋に入ったのは実ははじめてです。お任せで頼んだのですが、まさに”お任せ”で、ひたすら次から次へといろんなネタが1~2本くらいずつ出てきます。それを5つのソース(塩、レモン、しょうゆ、梅肉ソース、ソース)につけていただきます。ネタは海老、ホタテ、ヒレ、鯨、練り物、蟹のつめ、牡蠣(ちょっと時期的にきになりましたが…)などなど、いろいろな味が楽しめました。話しながらだったので正直何のネタか把握できていないものも結構ありましたが…。学生時代の話から今の仕事の話まで、色々な話題の花が咲いた、有意義な時間でした。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.12.19
コメント(0)
↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。私自身も初めて食べたのは数年前。普通にスーパーなどでも売られていますが、それまでは特に手が出ませんでした。でも食べてみると甘くておいしい。。すっかり気に入ってしまいました。これまでこのブログでも何度か書いてきましたとおり、大福やどら焼きなど基本的に小豆系の和菓子が大好きだったのですが、実は豆全般が好きだったようです。紫花豆というのもありますが、最近はよくこの白いのを食べます。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.12.14
コメント(0)
↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。最近はまっているのが塩さば。コレステロール対策で未だに肉類は控えめ、野菜多めの生活を心がけていますが、やはりタンパク質は重要です。そのタンパク源としてもっぱら食べているのが魚類。ただ普通、魚料理だと肉類に比べ、どうしても脂っこさがない分物足りなさがあるものですが、その点この塩さばは脂がのっていて、食べ応え十分です。楽天では上記以外にも塩さばをたくさん取り扱っていました。★『塩さば』で楽天を検索!(クリックすると一覧が開きます)★【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.12.11
コメント(0)
↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。今日買い物に出かけた時に、何の気なしに入った九州物産ショップで発見しました。白いご飯にあえてもよし、野菜炒めに使ってもよし、鍋物に使ってもよし、色々な使い方ができるとのことです。鹿児島産の豚みそです。他に鰹みそや鳥みそというものもありましたが、この豚みそを買ってみました。今日は晩御飯のときにおかゆと一緒に食べました。コクがあって甘いお味噌です。食が進むいいお味でした。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.12.10
コメント(0)
おとといの日曜日に、駒込の六義園にいきました。◎六義園のホームページ(東京都公園協会)よく都内で地下鉄に乗っていると、駅や電車内に、都内の公園のポスターが貼られている場合が多いのですが、この六義園はその代表ともいえるくらい良く目にする公園で、機会があれば一度生きたいと思っていたのですが、図らずも別件で近くに行く用事があり、その後によって見ました。すると、夕方四時過ぎでもう薄暗くなってきているにもかかわらず、入り口付近から公園の中まで、人でびっしり。そうです、ちょうど紅葉のもっとも見ごろの時期にあたったようです。また、開園時間を気にしていましたが、この六義園はナイターライトアップをしてくれるので、夜まで楽しめるのでした。入ってみると、うわさに違わぬ素晴らしい眺め。特にもみじの紅葉が大変美しく、公園内のところどころに施された池や小川の水面に映し出されて、それがまたなんともいえない美しさを醸し出していました。多分、まだあと一週間くらいは今の美しさはキープできるのではないかと思います。一年に一度の絶景の時期、おすすめです。…その帰りに、駒込駅の近くで『塩大福』という看板の出た店を発見。元祖、と書かれていたので思わず買ってみました。塩豆大福、なら良くありますが、塩大福(黒豆なし)、というのは初めてです。この店で販売している塩大福は、巣鴨の『みずの』というお店の商品を販売しているようです。◎元祖塩大福『みずの』のホームページ(音が出ます) 家に帰って早速食べてみました。塩まめ大福は塩、といわれてもあまり塩っけは感じませんが、この塩大福は明らかに塩気を感じます。でもその味がなんともいえない絶妙な塩気。甘みとのバランスが絶妙で、さっぱりとした味です。これはこれで全然ありだ、と思いました。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.12.05
コメント(1)
↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。今日はイタリア料理を食べに行きました。行った店は代官山の『カノビアーノ』というお店。コース料理で頼みました。最初に出てきたのは、海老とカラスミのカッペリーニ。細い冷性パスタなのですが、これが海老とカラスミと一緒に食べるとこくと甘みが広がってなんともいえないおいしさでした。カッペリーニはこのお店のウリだと隣のテーブルに説明しているのが聞こえましたが、本当においしかったです。その後、ヒラメのカルパッチョと、鳩のロースト。どれも京都の野菜がふんだんに使われていて、ヘルシーでしつこくなく、おいしかったです。蟹のパスタのあとに出てきたのは、このヒゲダラ。耳慣れない魚の名前だったので帰ってきてWEBで調べたら、ヨロイイタチウオというのが正式名称なのですが、築地ではヒゲダラの名前で扱われているそうです。冬が旬の白身魚だそうです。これにゴボウやマイタケの千切りなどが和えてあり、カブのポタージュソースで仕立てられていました。これまた野菜と魚の白身とカブのソースがマッチして絶妙でした。その後、今話題のイベリコ豚、最後にカラメルとチョコレートのドルチェで〆め。久しぶりのイタリア料理のディナーでしたが、店の雰囲気もよく、大満足でした。。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.12.02
コメント(0)
↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。お土産で食べました。生八つ橋というと、あんこが入っているイメージがありましたが、今回このブログを書くにあたって楽天で八つ橋を検索してみると、あんこの八つ橋は「"あんこ入り"生八つ橋」と書かれています。つまりこのあんこの入っていない八つ橋がオリジナルなんですね。味は(あたりまえですが)あんこ入りの八つ橋の皮とまったく同じでした。正直個人的にはやっぱりあんこが入っている方がいいかな…【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.11.25
コメント(0)
昨日のブログで書きました、築地市場散策のあと、今度は銀座でお茶しようという話になりました。そこで訪れたのが椿屋珈琲店です。◎椿屋珈琲店(クリックするとホームページに遷移します)以前母が友人と東京に遊びに来た際にここに入って、その雰囲気を大層気に入ったとのことだったので、行ってみることにしました。銀座店は二階、三階が店舗になっています。いわゆるクラシックな喫茶店ですが、土曜日ということや、時間も15時過ぎのティータイムだったせいもあるのか、とにかくすごく混んでいて、母いわく3階がゆったりしていてお奨めとのことだったのですが、先に入ることができた2階にしました。待っている間、とにかく気になったのが、数種類あるケーキ。とてもおいしそうです。そこでケーキセットを頼みました。チーズケーキ、モンブラン、抹茶シフォン、ミルクレープとありどれもおいしそうで迷いましたが、フルーツミルクレープをたのみました。食べてみたら、いろいろなフルーツがぎっしりと詰まっていて、とてもおいしかったです。また、チーズケーキも少し味見させてもらいましたが、これまた重厚な味でした。カップ類はコペンハーゲンで統一されていて、味のあるいいお店でした。★『ミルクレープ』で楽天を検索!(一覧画面に遷移します。)★【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.11.19
コメント(0)
↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。ここ数日、朝はフランスパンにこの特上みかん蜂蜜をつけて食べました。もともと家に買い置きがあったものですが、無性に食べたくなるきっかけがありました。それは先週の日曜日の日テレの『DASH村』です。蜂蜜を二年越しで収穫して、やっと取れた貴重な蜂蜜を、焼きたてのパンにつけて食べる、というシーンがあり、それをみていたら食べたくてたまらなくなったのでした。私が食べたのは、福岡八女市周辺で取れたみかん蜂蜜です。口に入れた瞬間、ほんのりとみかんの風味が感じられます。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.11.17
コメント(0)
↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。最近、みかんをよく食べるようになっています。野菜などでビタミンを補給したいと思いつつも、平日はなかなか食生活が不規則になりがちですが、みかんなら手軽に食べることができます。私の故郷、静岡では、お茶とみかんで有名です。みかんは冬場になるとダンボール一杯単位で購入し、ひたすら食べたものです。その静岡みかんでも、甘くて大好きなのがこの三ケ日みかんです。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.11.16
コメント(0)
↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。最近、コンビニおでんをよく食べます。コンビニの冬場の定番商品として各社がしのぎを削っているおでんですが、実は去年まではまったく食べたことがありませんでした。レジで注文するのがなんとなく面倒くさいイメージがあったのです。でも一度食べてみたら、これがおいしくて、体も温まるということもあって今ではすっかりヘビーローテーションで食べています。で、このおでんですが、私の故郷である静岡のおでんが、最近テレビや雑誌などで頻繁に目(耳)にするようになりました。極め付きはキリンの一番絞りのCM。各地の旨いものを佐藤浩市さんが食べるあのシリーズCMで、ついに静岡おでんがとりあげられたのです。それまで、関東おでんとの違いは、具に黒はんぺんやモツ、スジが入ることくらいかなと思っていたのですが、汁が真っ黒いこと、そして何より、鰹節と青のりをかけて食べるのが独特なのだそうです。楽天でもたくさんの静岡おでんを扱っていました。★『静岡おでん』で楽天を検索!(クリックすると商品一覧が開きます)★【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.11.14
コメント(0)
最近は脂モノはなるべく控えるようにしています。その流れで、ラーメンもあまり食べないようにしているのですが、今日は夕方外で打ち合わせがありました。そこからオフィスに帰る途中、無性にこのげんこつ屋の『香油らーめん』が食べたくなったのです。東京はいわずと知れたラーメン激戦区で、その中でげんこつ屋を上位にあげる人にはあまりであったことはないのですが、私はかなりここのラーメンが好きなのです。しかも幾つかあるメニューの中でも、決まって『香油ラーメン』しか食べません。香ばしい揚げねぎの香油とさっぱりした醤油ベースのスープ、太くて食べ応えのある麺、『げんこつ』の由来とも聞くごろりとした肉…。バランス的に申し分ないと思います。で、久しぶりに食べて、やっぱりおいしかったです。幸せでした・・。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.09.19
コメント(0)
↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。昨日は仕事関係の方と食事をしました。店も先方がセッティングしてくださったところで、隠れ家的な素敵なお店でしたが、なんといっても食事がどれも非常に美味しかったですメニューは和食系で、新鮮な秋刀魚の刺身なども堪能しましたが、特に美味しかったのが、このアグー豚です。この豚は、沖縄の在来種の豚なのだそうです。肩ロースをシンプルに塩で味付けし炭火で焼いたものでしたが、肉の味が強く、いい意味で歯ごたえがあって、とても美味しかったです。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.09.15
コメント(0)
■ニューヨークチーズケーキ↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。先日、カフェアメリカーノの日記でも書いたように、夏場はスタバなどのカフェで一休み、という機会が圧倒的に増えるのですが、ドリップアイスやアメリカーノなどの苦くて冷たいコーヒーを飲むと、一緒にちょっと甘いものも食べたくなります。そんなときに、決まって食べるのが、ニューヨークチーズケーキです。実はニューヨークチーズケーキを食べたのは、スタバ日本上陸後が初めてでした。正直最初は普段食べていたチーズケーキに比べてずっしりと重たくて、甘みが強すぎる感じもしたのですが、その分サイズが小さいので、それを濃いコーヒーと一緒にちびり、ちびりと食べるのがすっかり気に入るようになりました。今ではすっかり指名買い状態です。上のアフィリエイトは、美味しそうだなあとおもったものを貼ってみました。2006年3月に月間MVPを獲得したそうです。他にもたくさんのニューヨークチーズケーキが販売されています。★★★『ニューヨークチーズケーキ』で楽天を検索!(一覧が表示されます)★★★【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.08.27
コメント(0)
■安倍川もち↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。今回の帰省のお土産で買ってきたものを、久しぶりに味わいました。黄な粉もち3個と、漉し餡2個が一箱に詰まっています。黄な粉のついたもちを”あべかわ”と割と全国区で呼ばれていることは、大学になって東京に出てきてはじめて知りました。と同時に、地元の名産としてとても誇らしく思いました。元々江戸時代はじめ、静岡(駿府)を隠居地とした徳川家康が、安倍川近辺に鷹狩に出かけた際に、近辺の家から献上された黄な粉もちを食べ、それをたいそう気に入り、安倍川もちと命名した、といわれています。現在幾つかの店が安倍川もちを製品化して販売していますが、個人的はこのやまだいちの安倍川餅が一番馴染みが深いです。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.08.25
コメント(0)
■活き穴子の七輪焼↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。今日は職場で飲み会がありました。場所はとある割烹料理屋。コース料理でしたが、その中で一番感銘を受けたのが穴子の七輪焼きでした。お酒をのみながら、入り口の生簀から穴子を取り出してるな…とそこまでは見ていたのですが、そのまま宴席の話に気を取られて忘れていました。そして暫くすると、その穴子が三枚におろされて、三センチ幅くらいの切り身になって出てきたのです。よく見ると、身がピクピク動いています。そしてそれをテーブルの上にセットされた七輪で焼いていきます。じゅうっと焼けたところで、山葵とレモンでいただくと…あっさりして、最高です。穴子はお寿司の蒲焼や天ぷらではよく食べますが、こんな食べ方をしたのは初めてでした。でも新鮮な穴子で本当に美味しかったです。店内には、穴子の活き造りというメニューもありました。また機会があれば食べてみたいです。
2006.08.05
コメント(0)
■鰻の蒲焼↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。土用の時期ということもあるのでしょうか、ここ一ヶ月あたりTVで何かと鰻を目にする機会がありました。川越の鰻とか、浅草の鰻とか・・・。私は元々鰻が大好きなので、これはもう土用は鰻を食べるしかない、と思っていました。以前このブログにも書きましたが、家から少し歩いた目黒不動尊近くに、「にしむら」というとても美味しい鰻屋があります。摂生中だったこともあり、暫く控えていましたが、久しぶりに買いに行こう!と思っていたところ・・・実家の父から電話があり、土用だから鰻を送るから、との事。さすが親子!ありがたくお言葉に甘えることにしました。静岡の、創業90有余年という店の蒲焼でした。嬉しいことに肝串もついていました。今晩、いただきました。美味しかった・・・滋養もついたので、明日から仕事を張り切って頑張りたいと思います!【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.07.23
コメント(1)
■きなこ餅↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。私の地元の名産品である安倍川餅は餅の中には何も入れない黄な粉餅で、黄な粉餅というと餅の中には何も入らないというイメージをもっていたのですが、この餡入りを食べてみたら思いのほか美味しくて、最近はこの餡入りをよく食べています。上記の商品そのものではありませんが、今朝も餡入り黄な粉餅を買ってきて食べました。美味しかったです。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.07.23
コメント(0)
■永田町『黒澤』↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。この『黒澤』については前にも一度このブログで書きました。この土曜日、両親が上京してきたので、前から一度連れて行ってあげたかったこの店に行きました。12時に予約してあったのですが、少し早めにつくと、12時きっかりまで準備中。でも黒澤は永田町にあるので、近くに国会議事堂やら首相官邸やらあって、ちょっとした修学旅行気分。静岡在住の両親からは喜ばれました。以前は広間で食べましたが今回は個室を予約。広間は広間で兜が飾ってあったり味がありますが、個室は非常に静かで落ち着いていて、これまたオツでした。そして黒豚しゃぶしゃぶをたっぷりと食べました。タレと塩・胡椒の二種類でいただけるのがこの店の特徴ですが、私は専ら塩胡椒派です。今回もやっぱりおいしかった・・・!最後は店の人が鍋の出汁を使って雑炊を仕立ててくれます。ご飯は上品にほんの軽く盛った程度ですが、これがまた最高においしかったです。この土曜日は久しぶりに梅雨の合間の晴れで、こんなおいしい食事をいただきつつ、個室から初夏の景色が一望でき、本当に最高でした。両親もすっかり喜んでいて、ささやかながら親孝行できたかな、と嬉しく思っています。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.06.27
コメント(0)
■炭火焼肉トラジ(タレ)↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。今日は昼に恵比寿で仕事関連の所用があり、そのまま取引先とランチを食べました。で、久しぶりに焼肉ランチを食べました。以前このブログでぱっぷハウスについて書きましたが、このトラジも以前は結構よく食べに行きました。恵比寿は駅西口の代官山側に二店あるのは知っていましたが、今日は西口の明治通り側の店に行きました。ここ数年でなんだかすごく店舗数が増えた感じがします。取引先の方の中に、韓国の方がいらっしゃったのですが、韓国の焼肉に比べて、肉の盛が少なくて上品過ぎる、といっていました。自分的には久しぶりに焼肉が食べられてHappyな昼時でした。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.06.20
コメント(0)
■紅鮭切り身↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。昨日は居酒屋で飲んだのですが、そこで頼もうかどうしようか非常に迷ったのが〆のお茶漬け。結局頼まなかったのですが、やっぱり食べればよかったという軽い後悔の念に苛まれました笑。今日はW杯の観戦がありますから、夜は自宅で食べることは確定です。そこで、昨日食べなかったお茶漬けを食べることにしました。鮭の切り身を買ってきて、焼いたものをほぐして熱々のご飯にたっぷりのせ、海苔と三つ葉、わさびをかけて最後に出汁をかけて食べると・・・うーん、最高。二日越しの食に対する念願がかないました。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.06.18
コメント(0)
■ゴーヤー(にがうり)↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。今日はこのゴーヤーを使った料理を二品目食べました。ひとつは定番のチャンプルー。未だ真夏の大振りなものにまで成長していないからか、今年の日照不足のせいか判りませんが、ちょっと苦味が少ない感じもしましたが、おいしかったです。もうひとつは「ゴーヤーチップス」。単純にスライスしたゴーヤーをスライスして、素揚げして塩を振っただけですが、これが苦味と塩味が美味くマッチしてお酒のおつまみにはぴったりでした。あと私の実家では、茄子と一緒に味噌・砂糖・みりんで甘辛く炒めて食べますが、これもご飯によくあって美味しいです。ゴーヤは血液をさらさらにする健康食とのことです。これから真夏の本番シーズンを迎えますので、たくさん食べたいと思います。楽天でも、上の生ゴーヤーのほか、たくさんのゴーヤ食を販売しています。★★★「ゴーヤー」で楽天を検索!★★★【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.06.17
コメント(0)
■どら焼き↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。久しぶりにどら焼きを食べました。前このブログで豆大福についても書きましたが、基本的に餡子の和菓子は大好きなのですが、特にどら焼きは小さいころから大好きでした。高校時代は、高校の近くの商店街に、店頭で手焼きして即売してくれるどら焼きやがあり、学校の帰りに寄って買ったものです。これは予想していましたが、楽天では色々などら焼きを売っていますね。おいしそうです。★★★「どら焼き」で楽天を検索!(クリックすると一覧が開きます)★★★【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.06.17
コメント(0)
■鮎の塩焼き。※下の商品は鮎と岩魚の川魚食べ比べセットです。↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。この6月から全国的に解禁となる川が多い鮎。旬の魚なので機会があれば食べたいと思っていましたが、昨晩入ったお店のメニューに入っていたので、迷わず注文をしました。川魚の塩焼きは、遠火でじっくりと仕上げて水分を飛ばすのがより美味しく、特に炭火で焼いて食べるのが最高です。その店は炉辺焼きの店でしたので、もちろん炭火で仕上げた鮎を出してくれました。ひれにたっぷりと塩をうち、じっくりと水分を飛ばし、タデ酢までついた本格派でした。丁度良い塩加減で、お酒のおつまみにぴったりでした。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.06.16
コメント(0)
■かき揚げ最近オフィス近郊で昼を食べるときは、少し足を伸ばしてとある魚料理屋のランチを食べに行きます。その中で特にお気に入りなのが、海鮮かき揚げ丼。私は静岡の出身なのですが、静岡でかき揚げというと、桜えびのかき揚げが定番です。↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。上の写真がまさにそれで、静岡の駿河湾で採れる新鮮な桜えびで作られています。東京で食べるかき揚げは、ゴボウやねぎなどの野菜の他に、芝えびやホタテ、イカなどが入っていますよね。桜えびかき揚げとまた全く風味が異なり、とても新鮮でおいしく思います。また今週も食べに行ってしまいそうです。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.06.11
コメント(0)
■バームクーヘン↑クリックするとアフィリエイトに遷移します。上記の商品そのものではありませんが、久しぶりにバームクーヘンを食べました。ドイツワールドカップがいよいよ開幕ですが、このバームクーヘンは「バーム(=木)」「クーヘン(=ケーキ)」という意味のドイツ語なんだそうです。でも、ドイツに行ってみると、売られているところをあまり目にすることが無いんだそうです(ちゃんと探すと売られているのかもしれませんが・・・)。それはともかく、久しぶりに食べてみたら美味しかったです。楽天でも色々なバームクーヘンが売られていますね。★★★キーワード「バームクーヘン」で楽天を検索!★★★【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.06.09
コメント(0)
■サンゲタン(参鶏湯)↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。鶏に米、朝鮮人参やナツメなどの健康食材を詰め込んで煮込んだ料理です。バテ気味のときの滋養強壮や美容にも効く健康食だそうです。以前、麻布十番に本格的なサンゲタンを食べに行きましたが、正直少し値がはった記憶があります。職場の近くに、ランチメニューでこのサンゲタンを食べることができる店があり、そこでは1200円くらいでこのサムゲタンが食べられます。時々食べに行きます。これから夏場のばてやすい季節になりますから、今後ますます重宝しそうです。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.05.27
コメント(0)
■ところてん↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。この前の週末は久しぶりにスカッとしたいい天気でした。いかにも初夏ならではの気持ちいい気候。梅雨入りには未だ早いはずですから、本当は今時期は毎日こういった気持ちのいい日が続くはずなんですが・・・また異常気象?いずれにしても、そんな気候に誘われて、夏の風物詩のところてんを買って食べました。一時期はあるある大辞典などのテレビ番組で健康食として紹介されたこともあり、店頭からすっかり消えて手に入りにくかった時期もありましたが、普通に手に入りました。2-3人前を一気に食べます。すっきりしておいしかった・・・!夏を少し先取りしたような幸せな気持ちになりました。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.05.23
コメント(0)
■石鯛↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。つい先ほどまで、近所の居酒屋で飲んでいました。本店と暖簾わけした?別館と二店あり、いつもは別館の方で飲むのですが、今日は久しぶりに本店の方で飲んでみました。すると、本店だけあって、刺身、揚げ物など魚料理で珍しい素材がいっぱいありました。ただ、行くのが遅くなったこともあり、ほとんど品切れ。珍しい素材の刺身が食べたかったのですが、最初に頼んだカワハギ、アイナメ、共に品切れ。次にこの石鯛を頼んでみました。すると・・・コリコリしていてとてもおいしい!真鯛とはまた異なる味わいを楽しむことができました。最初からこれを頼むつもりではなかったのですが、こんなにおいしいとは思わなかった・・・ある意味うれしい誤算?でした。PS:そして家に帰り、このブログを書いていてびっくりしたのは、楽天で石鯛を売っているということ。石鯛といえば磯釣りの幻の魚、という認識でしたが、これがインターネットショップで売られているということに驚きました。。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.05.20
コメント(0)
■種抜きプルーン↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。最近朝食時になるべくヨーグルトを食べるようにしています。最も手に入りやすい定番の明治ブルガリアヨーグルトです。ただ、このヨーグルト、これだけではどうしても酸っぱくて長続きしません。シリアルを入れてみたり、はちみつをいれてみたり、ジャムを入れてみたりといろいろやってみましたが、一番フィットするのがこの種無しプルーンです。毎日5~6粒を入れて食べています。おなかの調子もよくなる感じがします。。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.05.17
コメント(0)
■豆大福↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。検査結果発覚直後に比べると大分気が緩んできているのですが、高コレステロール対策は未だ続いています。お菓子なんかも、洋菓子はどうしても卵やバター等をたっぷり使ったものが多いので、あまりよくないのだそうです。そこで、最近豆大福にはまっています。店や銘柄には特にこだわってはいないのですが、楽天で検索したらおいしそうなのがたくさん見つかりました。これ自体は私が財布を開いた品ではありませんが、アフィリエイト紹介させていただきます。いずれにしても間食はよくないので注意しています・・【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.04.29
コメント(0)
■ふぐ一夜干し↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。今日は、会社のセクションの今年の事業計画・方針の説明会があり、その流れで会社関係の先輩と久しぶりに飲みにいきました。場所は門前仲町。かなり渋いです。この界隈で飲むこと自体5-6年ぶりとかなり久しぶりでしたが、下町風情があって結構面白そうな店がいくつもありました。この日入ったのは、炭火焼の和風居酒屋。注文が入るとカウンター越しの調理場で炭火焼きし、焼きあがったらその場でしゃもじのような棒に皿を載せ、カウンターの客席にずずい、と差し出されます。それを客席の客が受け取る珍しいシステム(演出)?でした。厚焼き豆腐や定番のえいひれなど、いろいろ頼みましたが、このふぐの一夜干しがとてもおいしかったです。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.04.11
コメント(0)
■すき焼き肉↑クリックするとアフィリエイトサイトに遷移します。先日のブログでご紹介したグルメギフト券で注文したもうひとつの一品が届きました。このギフト券をいただく機会があると何よりも優先して頼むのがこのすき焼き肉です。牛肉をがっつり食べる機会は普段なかなかありませんし、焼肉やステーキは家だと中々店のような味を出せませんので、やっぱりすき焼きです!今晩、食べました。うーん、やっぱり最高でした・・・。しかし、これでしばらくすき焼きとはお別れです。なぜなら・・・。何と、最近行った健康診断で「高コレステロールによる再検診」の診断が下ったのです!!!!昔から健康優良児で育ってきた私としては、これまでもちろんこんな診断結果が出たことはありませんでした。今回もこれ以外の項目は全てAなのですが、コレステロール値は確かにやばい状況です。でもここ数年の食生活を振り返ると、確かにこんな結果が起こってもおかしくないかもしれません(この日記でも、うにとか焼肉とか、バターたっぷりのパンとか鰻とか・・・むしろ当然ですね)。。。3ヶ月後の再検査に向け、摂生を誓いました。【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.04.02
コメント(0)
■八ツ目やにしむら(鰻)今すんでいるところは引っ越して3年半ほどになりますが、結構散歩ポイントに恵まれているところだと思います。その散歩コースのひとつが目黒の林試の森公園です。ここは元々その名の通り林業試験場だったそうで、今も多くの木が生い茂り、面積も比較的広いので森林浴的なリラックスが出来るお気に入りポイントです。そこからさらに目黒駅方向に少し足を伸ばすとあるのが目黒不動尊です。江戸時代から幕府の庇護を受けた、民衆参拝のメッカだそうです。そしてその参道である不動前にあるのがうなぎのにしむらです。○八ツ目やにしむらのホームページ参道沿いの店先でパタパタと焼いており、それはもういいにおいが立ち込めています。元々は巣鴨が発祥のようで、店の名の通りヤツメウナギの蒲焼が名物のようですが、いつも店頭でみかけるのは普通の鰻です。数ヶ月に一度、ここに足を伸ばして、テイクアウトで蒲焼を持ち帰り家でいただくのですが、あまり脂っこすぎず、本当においしいです。私は元々鰻が大好きなので、ここの鰻にありつけたときは本当に幸せを感じてしまいます・・ちかいうちに食べたいです。。★★★楽天市場を「うなぎ」で検索!★★★【Blogランキング】ご協力(右バナーをクリック)いただければ幸いです。→
2006.03.28
コメント(0)
全55件 (55件中 1-50件目)