お土産(大分) 0
全8件 (8件中 1-8件目)
1
こんにちは。夏休みもあとわずかな学生さんも多い8月下旬。まだうだるような暑さの中に、必死に秋の気配を探している私。。コロナの流行にも、また気を引き締め直していかなければと思う今日この頃です。さて、今日は我が家の京都旅行のひとコマ。ここ数年の外出自粛の反動か、近場の京都旅行にどっぷりハマっているこの夏。今日もこのブログで、宿泊記をご紹介したいと思います。今回の宿泊先は、『ホテルミュッセ京都四条河原町名鉄』。場所は、京都河原町駅から北に徒歩約3分。観光・ビジネスともにアクセスのいい、2020年10月オープンのホテルです。ホテルミュッセ京都四条河原町名鉄最寄駅は、こちら阪急の京都河原町駅。ここから、まっすぐ北へ歩くこと3~4分。左手にホテルの入口が見えてきます。フロントは2F。エレベーターで上がります。到着したのは、まだチェックイン時間(15:00)の数分前。空いているかと思ったら、ロビーにはたくさんの人。フロントにはチェックイン待ちの列ができていました。数組の先客を待って、無事に手続き完了。フロントで、アメニティーを取ってお部屋へ行くよう案内されます。うしろを振り向くと、セルフ式の “アメニティーコーナー” がありました。歯ブラシ・ボディタオル・ヘアブラシ・レザー(かみそり)・シャワーキャップ・スキンケア用品などなど。化粧水・乳液のブランド(メーカー)は、エルリ エモリエントでした。(あす楽発送 ポスト投函!)(送料無料)(さらに選べるおまけGET)ナイアード ガスール固形(naiad ghassoul solid) 500g - ミネラルが顔や髪、身体をしっとりとなめらかに洗い上げ、整えます。(ネコポス)【smtb-s】価格:1760円(税込、送料無料) (2022/8/22時点)そして、ホテルミュッセでは、これとはまた別に基礎化粧品セット(洗顔料・メイク落とし・化粧水・乳液)がフロントで買えるようになっています。さらに、フロントの右手にはコーヒーマシンも。無料の “ウェルカムドリンクサービス” があります。宿泊者は朝6時から自由に飲むことができて、部屋へ持ち帰って飲むことも可能です。ドリンクメニューは、「コーヒー」「コーヒー(ストロング)」「カフェラテ」「ココア」。大人だけでなく子どもも楽しめますそして、15:00~20:00の間はフリースペースとして使える「ミュッセラウンジ」。フロントと同じ2階フロアにあります。この時は、まだ15時台とあってか1組だけで、かなり空いていました。ひとまず、アメニティとドリンクを片手に客室に向かうことに。今回泊まった客室は、6階のハリウッドツイン。中に入ると、こんな感じです。ホテルの公式サイトで見た通りの、オシャレで清潔感あふれる室内お部屋のいたるところに、和の雰囲気を感じます。窓際には、2~3名掛けの長いソファー。そして、、壁際にある扉。何かと思って開けてみると。。なんと、「ドレッサー」でした!!大きな三面鏡に、ライトスタンドも完備。引き出しの中は何も入っておらず、メイク道具などを置くのにとても便利なスペースですそして、窓際に置いてある紫色の大きな箱。蓋を開けると、中には「グラス」と「マグカップ」が2個ずつ入っています。そして、ペットボトルの「ミネラルウォーター(無料)」も人数分。他にも、「辻利の煎茶」と「TWININGSの紅茶」が2パックずつ用意されていました。ちなみに、電気ケトルはタイガーです。タイガー 電気ケトル 「わく子」 0.6L PCM-A060 タイガー魔法瓶 おしゃれ 安心 安全 軽量 ケトル ポット 1人暮らし コードレス価格:3480円(税込、送料無料) (2022/8/22時点)そして、特に感動したもののひとつがこちら結構いろんなホテルを泊まり歩いていますが、この「マルチ充電器」があるホテルはまだ多くはありません。信楽焼の洗面台も、とてもオシャレ家の洗面所もこれがいいと思ったくらい、素敵でした私たちが宿泊した部屋は、バス・トイレ別のセパレートタイプ。こちらが浴槽ありのバスルーム。そして、こちらがお手洗い。水回りはかなり気になる私ですが、とにかく新しくキレイのひとことですそして、かわいい巾着の中に入っているのはドライヤー。日立の「イオンケア」でした。お部屋を見ていて、ふと気になったこの引き戸。向こう側はお風呂のはずだけど、なんだろうと動かしてみると。。なんと通路側の引き戸も合わせると、洗面所がすっぽり隠れる設計になっていますこれならお風呂上りなど、同室の人の目を気にすることもありません。細やかな心遣いに、とても感動でしたホテルミュッセの「部屋着(パジャマ)」は、こんな感じ。上下セパレートタイプです。「消臭剤」は、リセッシュ除菌EX。ホテルによってはメーカーがわからない場合も多いですが、使い慣れた市販製品は嬉しいです。部屋用の「スリッパ」は、こんな感じ。ネイビーでオシャレな感じです。角部屋だった私たちの部屋は、西向き。窓からは、どんな景色が見えるだろうとのぞき込んでみると。。まさかの、お寺(お墓あり)。。ちょっと驚きましたが、これも京都らしさのひとつでしょうか。。笑あとはショッピング街・飲食店街の他、マンションや近隣ホテルなどが見えました。ちなみに、カーテンは2重になっているので好みの明るさや雰囲気(景色)に調整できます。想像以上の快適さと居心地の良さに、猛暑の中をふたたび外に出る気になれず。。笑京都高島屋で偶然買えた、「ふたばの豆餅(豆大福)」を食べてしばし休憩することに。まさか出町柳まで行かずに買えると思わず、嬉しい発見でしたしかし、うっかり持ち合わせがなかった「カトラリー」。電話でお伺いすると、フロントでこちらを一式いただくことができました。他にも、毛布などいろいろ貸出備品があるそうです。【貸出備品(例)】・毛布・爪切り・はし・フォーク・スプーン・栓抜き・缶切り・ソーイングセット・変換プラグ・LANケーブルその後は、長椅子とクッションを取り合いながらお部屋でのんびり。コロナが再び蔓延し始めた頃で、どうしようか悩んだ晩ごはん。結局、暑さが和らいだ夕方に、ふたたび徒歩数分の京都高島屋へ買い出しへ行くことに。デパ地下でお弁当などを調達して、部屋飲みを楽しみましたそして、翌日の朝食は、和洋ビュッフェ(バイキング)。会場レストランは、ホテル2階の「ミュッセラウンジ」。営業時間は、6:30〜10:00(最終入場9:30)。朝早い時間から利用できます。中にはいるとスタッフの方にチケットを手渡し、ビニル手袋を受け取ります。そして、好きな席に着席し、さっそくバイキングスタート。一番のおすすめは、その場で焼いてもらえる「オムレツ」注文していなくても、焼き上がるとスタッフの方が丁寧に声をかけてくださいました。サラダコーナーには、10種類以上のたくさんの生野菜・サラダが。魚は、鯖・鰆・赤魚の3種類。短ドリーチキンや、厚切りベーコンもあります。洋食だけでなく、和食総菜もありました。こちらは、大人も子どもも嬉しい「朝カレー」。ご飯は、「白米」と「混ぜごはん」の2種類がありました。パンも8種類もあり、充実したラインナップです🍞Kelloggのシリアルには、「ドライフルーツ」「ナッツ」などのトッピングも。生の果物はありませんでしたが、「フルーツカクテル」と「ヨーグルト(プレーン)」があります。こちらは、ドリンクコーナー。こんな「デトックスウォーター」もありました。そして、私たちが実際に食べたのがこちら写真は撮り忘れましたが、カレーは中辛くらい。子どもも食べやすそうな味です。鶏肉のロースト?は、薄味でしっとりやわらか。デトックスウォーターは、爽やかな後味ですっきり。食器やトレーは割れないプラスチック製ですが、ウッド調で見た目がオシャレ品数は多くはないですが、惣菜などの味つけは良く美味しかったです。各テーブルごとにアルコールが置かれているのも、嬉しいポイントでした私は7時過ぎに行きましたが、その時はまだ3組ほど。その後、7時半頃から急に混雑し始めた会場。利用者は圧倒的に女性が多い印象。そして夏休みとあってか家族連れの姿や、出勤前の会社員の姿もありました。奥の壁には大きなテレビがあり、ニュースが流れています。気づけば、ついつい長居をしてしまいそうな居心地のいい雰囲気です。ホテルミュッセの朝食の値段は、1名あたり 税込1,320円 。河原町は周辺のお店は11時まで開いていなかったり、実際私も探してみましたが意外とホテル近くでモーニングできるお店は多くはありません。。お店を探して暑い中さまようより、朝食ありにして大正解でした『ホテルミュッセ京都四条河原町名鉄』のチェックアウトは11時。ホテル内でゆっくりするのもいいですが、私は朝食後は近隣散策へ。連日39度近い猛暑予報でしたが、まだ朝早いうちに「八坂神社」や「鴨川」を散歩しました。八坂神社まで行くと少し距離がありますが、涼しい時期には十分歩ける距離。真夏の今回は、さすがにちょっと暑かったです。。笑9~10時の時間帯は、周辺のお店が開いていないのもあってか観光客も数えるほど。観光にはかなりおすすめな時間ですちなみに、『ホテルミュッセ京都四条河原町名鉄』の最寄りのコンビニはファミリーマート。ホテルからほんの少し北へ進んだところに、「ファミリーマート河原町蛸薬師店」があります。ちなみに、京都応援クーポンも使えました『ホテルミュッセ京都四条河原町名鉄』は名鉄グループ、愛知や岐阜などに多く展開されています。西日本だと、新大阪にある『名鉄イン新大阪駅東口』が同系列。写真を見ると、オシャレな客室の造りや雰囲気などがよく似ています名鉄イン新大阪駅東口今回は 【きょうと魅力再発見旅プロジェクト】 を利用したので “割引” と “京都応援クーポン券”で、実質費用は数百円。とても安く泊まることができましたまた、楽天トラベルの 【得旅キャンペーン(10倍保証)】 の参加ホテルでもあるホテルミュッセ。他にも、「ポイント20倍プラン」などのプランもあります。京都河原町でホテルを探される際は、ぜひチェックしてみて下さい!ホテルミュッセ京都四条河原町名鉄長くなりましたが、最後までお読みいただき、ありがとうございます。どなたかのお役に立てたら嬉しいです。どうか素敵な旅行ができますように★全国のお土産ブログを書いています。旅行や出張、帰省のお土産のご参考になれば嬉しいです。 今日は何食べる?全国お土産日記
2022.08.25
コメント(0)
こんにちは。気づけばもうお盆休み目前。連日暑い日が続いていますが、この調子だと8月もあっという間ですね。コロナにも熱中症にも気をつけながら、しっかり夏を満喫していきたいと思います。最近はなかなか遠出ができないということで、近場でホテルステイを楽しんでいる我が家。今日は、その中のひとつ『メルキュール京都ステーション』の宿泊記をご紹介したいと思います。メルキュールは、外資のフランス系ホテル。日本国内には、札幌・東京銀座・横須賀・名古屋・京都・沖縄 にあります。その特徴は、フランスらしい洗練された雰囲気。メルキュール京都も、「平安貴族の遊び」をコンセプトにデザインされた華やかな内装が魅力ですメルキュール京都ステーションこの日は、2022年6月のとある日曜日。チェックインは 14時~ ということで、14時半頃に到着しました。京都駅から北西に歩くこと約10分、こんなホテルの外観が見えてきます。午後まだ早い時間ですが、この日は意外と人の出入りがありました。中に入ると、ロビーからとってもオシャレな雰囲気です事前にざっと読んだ口コミでは、チェックイン手続きに時間がかかるというコメントが目立ったので、、ある程度の心構えはしていたのですが。私たちにとっては、スタッフの方の応対や説明ひとつひとつがとても丁寧確かに早い方ではありませんが、特に気になるほどでもなくスムーズに終了しました。そして、そのままフロント横のエレベーターで客室に向かいます。エレベーターの扉が開くと、とてもいい香りが中に入ると、「手指用消毒アルコール」。そして、なんと「百人一首」まで置かれていました。到着したのは、客室のある9階。エレベーターを降りると、こんな和の廊下が続きます。そして、わくわくしながら客室の扉を開けてみると。。まだ午後3時前ですが、照明を落としたムードある雰囲気。二重になったカーテンがしっかり閉じられていて、室内は夜のようです。旅行サイトやHPにも写真がありましたが、テレビが設置された壁もこんなにオシャレカーテンを開けてみると、こんな感じです。客室からは、なんと京都タワーがキレイに見えました私たちが予約した部屋は、【禁煙/バスタブあり プリビレッジ ツインルーム】。ツインのベッドまわりは、こんな感じです。枕元の可愛いサイドテーブルが、かなりツボひとつには、「電話」と「TVリモコン」が。反対側のもうひとつには、「ティッシュケース(ハーフサイズ)」が置かれていました。窓際の「ソファー」は、個性的なデザインで意外と固め。日本人には、あまり馴染みがない座り心地かもしれません。スペース的には、クッションをよけても最大2人までの大きさです。テレビの横にある、洋風レトロな白い棚。扉を開けると、 プリビレッジ特典の『コーヒーメーカー(ネスプレッソ)』に『ミネラルウォーター(缶)』。そして、「電気ケトル(デロンギ)」や「コーヒーカップ」「グラス」、「スプーン」「ティーバッグ(緑茶)」などが置かれています。ちなみに、ミネラルウォーターは「ボナクア」です。【お取寄せ品】 コカ・コーラ ボナクア(軟水) 400ml ボトル缶 1ケース(24本) 【送料無料】メルキュール京都には“シャワーブースのみ” のお部屋もありますが、今回は “バスタブあり” を選択。浴槽ありの間取りは、「洗面所」と「トイレ」が同じ場所にあります。そして、この左手には「バスルーム」。浴室は十分な広さがあり、狭さは感じません。洗面台の下には、「タオル」「ドライヤー」「トイレットペーパー」。そして、「歯ブラシ」「くし(ヘアブラシ)」「コットンセット」が置かれています。口コミでも好評だったドライヤーは、「モンスター」でした【CM放映中の最新モデル】Monster モンスター ダブルファンドライヤー KHD-W770 【KOIZUMI コイズミ 小泉成器 】【大風量】短時間 ドライ 乾燥 マイナスイオン発生 フレキシブルノズル搭載 cm tv お手入れ簡単客室に入ってすぐの荷物置き?ソファー?の下は、引き出し。中には、「金庫」と「部屋着(ルームウェア)」が入っています。地味に嬉しかったのが、「除菌アルコールスプレー」。コロナ禍もあり、部屋に自由に使えるアルコールがあるのは嬉しいですそして、メルキュールの「部屋着(ナイトウェア)」がこちら。上下別々ではなく、つなぎタイプのルームウェアです。あとは、チェックインの時にカウンターで手渡された『アメニティセット』。しっかりした布生地の巾着に入っていたのは、メンズ&レディースのスキンケアセット。ブランドは、メンズが “DHC”、レディースが 日本製で “シントワールド” という会社のもの。そして、『ボディタオル』が2つ入っていました。お部屋で少し休んだあとは、『アフタヌーンドリンク』へ。これは、 プリビレッジ特典のひとつです。アフタヌーンドリンクの開催時間は、14:30-17:00。滞在時間が合わなければ、代わりにドリンクがいただけます。アフタヌーンドリンクの会場は、ホテルの1階。イタリアンレストランの「TRATTORIA M KYOTO(トラットリア エム キョウト)」です。用意されていた飲み物は、アルコールが「ウイスキー」「赤ワイン」「白ワイン」の 3種類。そして、その他「コーラ」「ジンジャエール」などのソフトドリンクなどが 5種類。あとは、ホットの「コーヒー」「紅茶」が用意されていました。フードは、スナック(おつまみ)類が 「おかき」「ベジタブルチップス」「ナッツ」の 3種類。そして、パンが全部で 5種類。「クロワッサン」と「チョコデニッシュ」に。。あとは、「よもぎロール」「フォカッチャ」「ロイヤルフレンチ」がありました。実際に私たちが食べたのが、こちらです5種類のパンは、どれも美味しいですパンの横には「BALMUDA」のトースター。各自で温めて食べられるようになっています。【9/20 20:00〜23:59 +ポイント10倍】無料ラッピング 特典付き★30日間全額返金保証 正規品バルミューダ トースター オーブントースター おしゃれ スチーム ザ・トースター BALMUDA The Toaster K05Aスチームトースター 小型 2枚 結婚祝い 黒 白最初は操作に戸惑ったものの、よく見ると使用方法がちゃんと書かれていましたお酒は3種類と少ないですが、ウイスキーがあるので「ハイボール」「コークハイ」は自分で作れます。外は真夏日で暑い日でしたが、ホテル内でのんびりした休日の午後を楽しめましたあえてひとつわがままをいうと、せっかくならワイングラスが使えたらよかったなというくらいです。つづいては、翌朝の朝ごはん。朝食会場は、アフタヌーンドリンクと同じく1階レストランの「TRATTORIA M KYOTO(トラットリア エム キョウト)」。朝7時と早かったせいか、まだ数人しかいらっしゃいませんでした。では、ここからは朝食メニューをご紹介まずは、“サラダコーナー”。10種類の野菜と、2種類のフルーツが並びます。サラダ用のドレッシングは、全部で3種類。「西京味噌と豆乳の胡麻ドレッシング」「具だくさんトマトドレッシング」など、個性的なラインナップですそして、定番の「スクランブルエッグ」に「ベーコン」。スクランブルエッグは、半熟で見るからにふんわり。スタンドキッチンはないので、シェフがその場で焼いてくれるといったスタイルではありませんが、十分に美味しそうです。そして、「合鴨ロース」「ロースハム」「カプレーゼ」。特にカプレーゼが人気で、よく品薄になっていました。つづいては、“パンコーナー” 🍞木箱に入ったパンは、全部で5種類。まずは、左から「よもぎロール」「京小麦フォカッチャ」「ロイヤルフレンチ」。そして、「チョコデニッシュ」と「クロワッサン」。そう、パンは全部、前日のアフタヌーンと同じメニューでした。。笑そして、L字型をしたカウンターを曲がると “和食コーナー” 。「ゆばの紫香和え」「伏見唐辛子 ごま油炒め」など京都らしいメニューが並びます。その横には、「そうめん」。さらには、「出汁茶漬け」もあります。つづいて、その横は “デザートコーナー”。黒蜜が添えられた「抹茶わらび餅」など、和洋3種類のスイーツが並んでいます🍰そして、 “コールドドリンクコーナー”。「オレンジジュース」や「野菜ジュース」などのソフトドリンクは、5種類のラインナップです。一方の、 “ホットドリンクコーナー” 。コーヒーマシンのメニューは、全部で6種類。「カフェモカ」「ココア」「ホットミルク」などもあります。紅茶の味は、「ルイボス」「カモミール」など全部で5種類。ブランドは「TEARTH(ティーアース)」のものでした。【送料無料】はちみつ紅茶 25包x2gx3箱【レビューを書いたら、もう1箱】蜂蜜紅茶 紅茶 ギフト プレゼント 手土産 にも最適。ティーバッグ TEARTH(ティーアース)はホテル御用達の高級茶葉ブランドそして、実際に食べたのがこんな感じ。大きいお皿が見当たらず、欲張って一皿に盛り込んだのでごちゃごちゃしていますが。。前日チェックイン後に利用した、プリビレッジ特典の「アフタヌーンドリンク」。そこで一番感動したのが、メルキュールのパン🍞明日のモーニングでも食べられたらいいなと思っていたので、とても嬉しかったですちなみに、おすすめは「チョコデニッシュ」「クロワッサン」「よもぎロール」。メルキュール東京銀座でも、やはり美味しかったクロワッサン。メルキュールはパンが美味しい印象ですこまかいことですが、マーガリンじゃなくちゃんとバターなところも嬉しいですね。こちらは、だんなさんとシェアしたスイーツ。大福とティラミスは普通でしたが、「抹茶わらび餅」は美味しかったです。黒蜜はかけた方がより美味しいですそして、こちらは「シェフカレー」。わりとサラっとしていましたが、中辛くらい?ひと口めはさらっとあっさりかと思いましたが、あとから辛さがくる感じ。カレーにはうるさいだんなさんも、「これは美味しい」とのことでした。。笑そして、だんなさんが食べた「出汁茶漬け」。トッピングを欲張りすぎるとよくわからなくなるそうなので、ご注意下さい。。笑別に取って、後入れがいいかもしれません。品数はそこまで多い方ではないかもしれませんが、ひとつひとつのメニューのクオリティが高い印象です。メルキュール京都ステーションの朝食の値段は、大人2,000円。あまり量が食べられなくなってきた最近は、ホテル朝食をつけるかどうか悩むことも多いのですが。。今回は朝食ありにして大正解でしたちなみに、ホテルに一番近い最寄りのコンビニはこの「セブンイレブン」。京都駅からホテルに向かう途中にあります。フロントで聞くと、ファミリーマートがホテルの向こう側にあるそうですが、結構遠いようでホテルから見える距離ではありませんでした。ファミマやローソンがいい方は、京都駅の近くでお買物されてから向かった方がよさそうです。そして、少し女性目線にはなりますが。。滞在中にあえて気づいた点を挙げると、こんな感じです。~チェックポイント~・自販機がない・客室のテーブルが小さい(部屋飲みや食事に向かない)・冷蔵庫が小さめ、冷えにくい(調整不可)・キャリーケースが広げにくい(通路がふさがる)・洗面所にティッシュがない・ミラースタンドがない(メイクがしずらい)・愛用のスキンケア持参推奨こまかなことですが、お買物や荷造りのご参考になさって下さいメルキュール京都のまわりには、京都駅や京都タワー、西本願寺や東寺も徒歩圏にありますが。ホテル内だけでも、存分に京都らしさを感じられるホテルです。特に見てほしいのが、この地下1階のエレベーターホール!!なかなかのインパクトと迫力ですそして、このエレベーターホールの先にはこんな素敵なラウンジがあります。行くところ行くところで、「こっちには何があるんだろう」とワクワクした1泊2日の滞在。おかげで、いつも以上に京都を満喫できた2日間でした日本人だけでなく、外国人観光客にもとても喜ばれそうです今回私たちが予約したのは “きょうと魅力再発見旅プロジェクト” の宿泊プラン。おかげで、ずいぶん安く泊まることができました高級宿でありながら、楽天トラベルの 【得旅キャンペーン(10倍~15倍)】 の参加ホテルでもある『メルキュール京都ステーション』。さらに、「楽天スーパーSALE 14%OFF&ポイント15倍」などの宿泊プランもぜひチェックしてみて下さい。メルキュール京都ステーション最後に余談ですが、2022年12月には「メルキュール飛騨高山」もオープンするそうです。こちらもどんなホテルなのか楽しみですメルキュール飛騨高山最後までお読みいただき、ありがとうございます。どなたかのお役に立てたら嬉しいです。どうか素敵な旅行ができますように★全国のお土産ブログを書いています。旅行や出張、帰省のお土産のご参考になれば嬉しいです。 今日は何食べる?全国お土産日記
2022.08.09
コメント(0)
こんにちは。先日、近場旅行で訪れた『ザ ロイヤルパークホテル京都四条』。現在、京都に5つある “ロイヤルパークホテルズ” のひとつ。客室も朝食も期待どおりの素晴らしさだったので、このブログでも詳しくご紹介したいと思いますさっそくですが、私たち夫婦が宿泊したのは6月のとある金曜日。阪急電車で京都へ移動し、最寄り駅の四条駅で下車。改札を出て地下を歩き、ホテル最寄りの6番出口から地上へ。地下にも案内があるので、とてもわかりやすいです「いくら近くても数分は歩くだろう」と思っていた私ですが、本当に6番出口の目の前。1分も歩かなくて、ビックリしました。。(笑)ホテルの1F入口を入ると、目の前にはすぐカウンターが。とてもオシャレで、高級感ある落ち着いた雰囲気。ところどころに京都らしい和の雰囲気を感じます。写真を撮り忘れましたが、ソファー横には “金魚が泳いでいる水槽” の模型が!!造り物の水槽がめずらしくて、ついつい見入ってしまいました。。チェックインの手続きをすますと、お部屋へ移動。中に入ると、こんな感じ。ツインの客室は広々していて、L字型のソファまでこれがとっても座り心地が良くて、夫婦して大半の時間ここでゴロゴロしていました。。笑ベッドもキレイに整えられていて、シックなデザイン。ちなみに「部屋着」は、上下つながったワンピースのようなタイプでした。カーテンを開けると、窓の下には四条通がキレイに見下ろせます。ちょっと出窓のような腰が掛けれてしまうスペースがあって、ぼーっと外を行き交う人々や町の様子を眺めるのが最高でしたそして、お部屋には人数分のペットボトルの「ミネラルウォーター」が。こちらは無料で利用できます。「コーヒーカップ」と「グラス」の2種類完備。飲み物は、「ドリップコーヒー」と「緑茶のティーバッグ(オリジナル)」がありました。こちらのホテルはウェルカムドリンクがないので、休憩がてらドリップコーヒーをいただきましたが、これがすごく美味しくてコーヒーのメーカーをチェックし忘れたのを後悔しました。。つづいて、「洗面所」に移動。このお部屋は、バス・トイレ・洗面所がそれぞれ独立型。写真、ちょうど切れちゃってますが、右端にはスタンド式のミラーまであってメイクにとても便利でした。この下の棚には、「バスタオル」に「ドライヤー」。引き出しを開けると、アメニティーが入っています。包装はシンプルですが、中身は決して安っぽくありません。「ザ ロイヤルパークホテル」の系列ホテルは、歯ブラシなどもシックで高級感があるのがお気に入りですちなみに、ボティタオルの下はバスソルトです。洗面所の左手の扉を開けると、バスタブつきの「浴室」です。こちらも、やっぱり安定の清潔感。私、ホテルの水回りってどうしても気になってしまうのですが。。すみずみまでとてもキレイに清掃が行き届いて、気持ちよく利用することができましたそして、バス洗面所と少し離れたところ(お部屋の一番はし)には「お手洗い」。個室の中にも手を洗うスペースがあるのも、とてもありがたかったです部屋でしばし休憩し、ひと息ついたところで近隣散策へ。部屋飲みするために、夕飯調達に出かけました錦市場や大丸京都店も、徒歩15分くらいの距離。ちょっと頑張れば、散歩がてらひと駅歩いて河原町にある京都高島屋へ行くことも可能です。ちなみに、この写真の木の向こう側がホテルの入口。すぐ目の前には、「カレー屋」や「コンビニ(ファミリーマート)」、「松屋」なども。また、ホテル1Fには「進々堂ベーカリーショップ」もあり、少し写真右手に進むと「スタバ」も。買い物や食事に困ることはありません。錦市場を散策して。気づけば河原町まできてしまい。。笑そのまま京都高島屋のデパ地下で晩ごはん探し。京都にしかないお惣菜のお店などがあり、いろいろと目移りしてしまいました。そんなデパ地下で買ったもののひとつが、「551蓬莱」のお弁当。これは、五目炒飯弁当。生まれも育ちも関西人ですが、お弁当は初購入初めて食べた炒飯の美味しさに、夫婦して感動してしまいましたそんなこんなで、のんびり部屋飲みをして気持ちよく酔っ払い。。笑夜の京都の景色を眺めたり、繁華街にいながらも非日常のホテルステイを楽しみましたそして翌朝、楽しみにしていたホテル朝食。『ザ ロイヤルパークホテル京都四条』のホテル朝食は、なんと京都の老舗ベーカリー「進々堂」のパンが食べ放題なんです!!会場は、ホテル1F直結の進々堂系列のレストラン「ルボンヴィーヴル」でいただきます。店内の雰囲気は、こんな感じ。朝食メニューは、メインを5種類から、ドリンクを2種類から選ぶようになっています。そして、案内された席がこちら。メニューを伝えると、まず運ばれてきたのは進々堂の「パン」と、「サラダ」と「ヨーグルト」です。ヨーグルトはプレーン。サラダはシンプルにオリーブオイルと塩・レモンの味付けです。まさにしぼりたて?と思うくらい新鮮で濃厚なオレンジジュース。パンには、バターとコンフィチュールがついています。この時のコンフィチュールは、こちらの2種類でした。そして、いよいよメインが運ばれてきました。こちらは、「フライドエッグ&グリルドハム」。そしてこちらは、「スクランブルエッグ&グリルドハム」。どちらにも、「フロマージュ(チーズ)」が一切れついています。このあと、おかわりをした進々堂のパン。一番美味しかったのが、「くるみとレーズンのフランスパン」。おそらく隣のベーカリーショップで販売されている「クルミカレンズブロード」?だと思います。コーヒーはポットで提供されますが、さらにおかわりも自由です☕こちらは、下鴨カフェ・ヴェルディの自家焙煎手選別のポットコーヒーです。進々堂のパンだけでなく、コーヒーやオレンジジュース、フロマージュにバター&コンフィチュールもおかわり自由。ついついのんびり長居してしまい、優雅な朝のひとときを過ごしました美味しい朝食に心もお腹も満たされた後は、お隣の進々堂ベーカリーショップへ移動。せっかくなので、パンを買って帰ることにしました🍞ショップはレストランと直結しています。前日の夜にのぞいた時には、売切れのパンも多かったショーケース。朝イチとあって、充実したラインナップになっていました店員さんにお伺いすると、一番人気はこちらのクロワッサンとのこと。さきほどの、くるみとレーズンのパンもあります。その左隣には、サンドイッチやスイーツ系のパンが並んでいます。ちなみに、前日夜の店内の様子がこちら。お得な売り切りセール、「いろいろパンの盛り合わせ」が販売されていました。このホテル隣接の進々堂ベーカリーショップでは、「京都応援クーポン」が使えます。朝食なしのプランなら朝ごはんを買ったり、またお土産にパンを購入したり、とても便利ですちなみに、帰宅してから食べた食パンがやっぱり美味しくてもう一度食べたくて通販サイトを探していると、なんと「進々堂」には楽天市場店がありました!!さっそく実家へのお中元候補に事前にパンのメニューをチェックして、食べたいパンや買いたいパンをリサーチしてみてもいいかもしれません🍞2022 敬老の日 京都 進々堂 【 パンを極めた人の "醍醐味" セット 】 詰め合わせ 冷凍パン パン クロワッサン フランスパン お取り寄せ 内祝 誕生日 ギフト 人気 高級食パン 食パン 山食 美味しい 長期保存 ふわふわ 焼き立て価格:3500円(税込、送料別) (2022/9/16時点)どこへ行くにも、非常に便利な立地の『ザ ロイヤルパークホテル京都四条』。メイン通り沿いですが、騒音が気になることもまったくありませんでした。今回私たちが予約したのは “きょうと魅力再発見旅プロジェクト” の宿泊プラン。おかげで、ずいぶん安く泊まることができました。楽天トラベルの 【得旅キャンペーン(10倍~15倍)】 の参加ホテルでもある『ザ ロイヤルパークホテル京都四条』。「プレミアムフロア」や「1日10食限定!モーニングハイティー朝食」など、魅力的な宿泊プランがありますぜひチェックしてみて下さい。ザ ロイヤルパークホテル 京都四条ちなみに、私が次に泊まってみたいのは、京都駅近くの『ザ ロイヤルパークホテル 京都梅小路』。こちらは、京都水族館&鉄道博物館のすぐ近く。入場券付プランなどが魅力ですザ ロイヤルパークホテル 京都梅小路引き続き、宿泊記を書いていきたいと思います。よろしければ、またのぞいてみて下さい最後までお読みいただき、ありがとうございます。一個人の体験談ですが、どなたかのお役に立てたら嬉しいですもしよろしければ、「フォロー」や「コメント」お願い致します。日々の励みになります★全国のお土産ブログを書いています。旅行や出張、帰省のお土産のご参考になれば嬉しいです。 今日は何食べる?全国お土産日記
2022.07.07
コメント(0)
こんにちは。今日も少し振り返り話になりますが。4月の下旬に、久しぶりに母と二人で京都へ日帰り旅行に行ってきました。生まれも育ちも、今の住まいも関西の母娘。旅行というほどの距離ではないですが、久々の京都の町を楽しんできました。阪急河原町駅で待ち合わせ、錦市場散策。市場内の「菜食hale 晴」で湯葉丼ランチをして、「ベルアメール京都別邸」で限定チョコレートを購入。その後、お茶をすべく錦市場へ戻り 冨美家 へやってきました。昔、学生だった母がよく食事をしたという思い出深いお店です。鍋焼きうどんの “冨美家鍋” で有名な冨美家は、錦市場に 2店舗 あります。ひとつは、錦小路通に面した『錦店』。観光客や地元の方でいつも賑わっている、錦市場の中でも人気のお店です。通りに面して、とても分かりやすい場所にあるのが錦店。こちらは、 “食事メニュー” のみ食べられます。2022.7追記そして、もうひとつは錦店から北上すること1分ほどの「本店」。うどん屋さんには見えない、シックでモダンな外観が特徴です。もちろん、本店でも “食事メニュー” も食べられますが。注目したいのは、“甘味メニュー”。スイーツが食べられるのは、本店のみになります。お店に到着したのは、平日の13時半過ぎ。店内に入ると、縦長のフロアになっていて、奥の厨房に向かって左手に4名席、右手に2名席が並んでいます。お店の中も、シンプルで落ち着いた雰囲気。まだランチの時間帯ですが、先客は数組だけ。おだしのいい香りが漂っていました。そして気になる、本店でしか食べられない限定の“甘味メニュー”。メニュー表を見ると、値段は錦市場内にしては、とてもリーズナブル。たとえば、「あんみつ(税込480円)」に、「抹茶パフェ(税込800円)」。さらにドリンクメニューも、「コーヒー(HOT&ICE)(税込350円)」と、錦市場とは思えない安さです他にも、冬季限定の「ぜんざい(税込460円)」などもありました。悩んだ結果、私は「抹茶パフェ(800円)」に。母は「抹茶クリーム(360円)」を注文しました。少しして運ばれてきたのがこちら。想像以上のボリュームです特に、写真奥の「抹茶クリーム」写真ではわかりにくいですが、ソフトの量はパフェより多いです。。笑抹茶クリームのトッピングは、“抹茶ソフト”・“抹茶ゼリー”・“小倉あん” 。写真を撮り忘れましたが、甘み強めの小倉あんは、かなりの量がのっています。そして、こちらが私が頼んだ「抹茶パフェ」。盛りだくさんでボリュームのある「抹茶パフェ」。よくよく見てみると、全部で7種類のトッピングがのっていました。~抹茶パフェ トッピング~・抹茶ソフト・抹茶アイス・抹茶バウムクーヘン・抹茶ゼリー・生クリーム・白玉・黒蜜ただ、抹茶パフェには、“小倉あん”はのっていないので、餡子好きな方はご注意を。ちなみに、トッピングは種類だけでなくて、数も多いです白玉は3個(白2+抹茶1)、抹茶ゼリーは2個、抹茶バウムクーヘンは5個前後(トッピング2個+クリームの土台に3個程)ものっていました。“抹茶ソフト”は抹茶の風味が強いですが、キツ過ぎることもなく食べやすい味です。濃厚な“抹茶ゼリー” は、口に入れるととろける柔らかな食感。“白玉”は弾力があって食べ応えがありますが、ミニサイズなのでお腹にもたれることはありませんでした。薄めにカットされた“抹茶バウムクーヘン”は、抹茶の風味濃厚なしっとりタイプ。軽すぎず重すぎず、絶秒な美味しさのバウムクーヘンです。母とシェアして食べていた時、ふと近くの席を見ると母と同世代くらいの女性客が数名。全員揃って「抹茶クリーム」を注文されていましたが、かなりのボリュームに「食べ切れないわぁ」という声が聞こえてきました。。常に観光客で混み合う、人気観光地の錦市場。ランチだけでなく諸々物価は高めに感じます。そんな錦市場にあるとは思えない、リーズナブルな老舗店今回私たちは甘味目当てに訪れましたが、もちろん食事メニューも種類豊富。名物は、やはりこの「冨美家鍋」です。他にも、「にしんそば」や「月見うどん」、「中華そば」まであります。店内には、冨美家独特のおだしのいい香りが漂っています次に来る時は、冨美家鍋を食べて、さらに食後に抹茶ソフトを食べようと、母と話しながらお店を後にしました。ちなみに、冨美家といえば独特の風味が一度食べると忘れられない「黒七味」。もちろん、本店や錦店でも買えますが。2022.7追記本店ブレンドの「極上七味」は、通販でも買うことができます。【やまつ辻田 七味 セット】ギフト2 極上七味袋・缶×各1 柚子七味袋・缶×各1個 国産唐辛子 鷹の爪 山椒 お土産 大阪 関西 調味料 かわいい缶 暑中見舞い お中元 贈り物 プレゼント 帰省土産 お取り寄せ グルメ 母の日 父の日価格:2500円(税込、送料無料) (2022/7/8時点)軽くてリーズナブルなので、京都土産にもぴったりです!!ぜひチェックしてみて下さい最後までお読みいただき、ありがとうございます。どなたかのお役に立てたら嬉しいです★全国のお土産ブログを、こちらで書いています。旅行や出張、帰省のお土産のご参考になれば嬉しいです。今日は何食べる?全国お土産日記
2019.06.12
コメント(0)
こんにちは。昨日は休日出勤で、今日は待ちに待った休日。身体に溜まった疲労感が半端ないですが、忙しい日々を乗り越えた達成感が嬉しい週末です。昨夜は開放感が嬉しくて、晩ごはんも徹底的に手抜き。普段は、極力簡単でも手作りした食事やお弁当を食べるようにしていますが、たまにはこういう日もいいですねそして、最近デビューしたワイン。ついつい飲み過ぎて、まだボーっとしています。笑さてさて、今日は母との京都散策のお話を。4月末の話ですが、母と四条河原町の散策へ出掛けてきました。京都で生まれ育った母の案内のもと、『錦市場』をウロウロ。昔は、人の多さにうんざりしたのと、さほど良さがわからなくて、ちょっと近寄りがたかった錦市場。よくよく考えると、全然詳しくないことに気づき、母に案内をお願いしました。朝、10時半に現地集合。GW前の平日ということもあり、さすがに人は少なく、ゆっくり快適に散策出来ました。そして、ランチは母リクエストの『菜食hale 晴』へ、ゆば丼を食べに。これが、地元の人でも、なかなか気づけないんじゃないかと思う程、わかりにくいお店。。開店前など、そこに飲食店があるとは絶対に思わない、裏を返せばかなりの穴場です。私たちも迷いに迷って、市場内の他のお店で何度か聞きましたが、「わかりません。。」との回答も。。笑やっとたどり着いた、京町家の隠れ家風レストラン『菜食hale 晴』でいただいたのが、こちらです。haleのお昼ごはん ランチセット(1,500円)ランチは、こちらの1,500円のランチセットのみです。少し薄暗い、雰囲気のある店内でいただける、ヘルシーで京都らしいランチ。“ゆず胡椒”がアクセントになった、『ゆばときのこのあんかけ丼』。とっても美味しかったです。お昼時、錦市場の通りは大混雑でしたが、店内のお客さんは50%ほど。やはり、かなりの穴場レストランです事前予約は出来ませんが、どこへ行っても混雑する錦市場で、静かにゆっくりランチを楽しみたい方には、とってもおすすめですお店の詳細は、こちらで書いてますので、よろしければご覧下さい。★錦市場 菜食hale 晴 穴場の京町家レストランの湯葉丼ランチそして、食後は母お気に入りの生麩を買いに、『麩房老舗(ふふさろうほ)』へ。こちらの生麩、子供の頃からよく食べてましたが、店舗を訪れるのは今回が初。錦市場内や、京都の観光名所でも、“生麩”や“ゆば”を売ってるお店はたくさんありますが、どこも結構割高ですよね。そして、お土産にしたくても、日持ちがしなくて断念することも。。ですが、こちらの『麩房老舗(ふふさろうほ)』の生麩は、他店と比べて、かなり“リーズナブル” かつ “真空包装で日持ちする”のが、大きなポイント。要冷蔵ではありますが、2週間ほど日持ちします。そして、お味も何種類もあるうえに、どれも美味しいんです私は昔から、こちらの『よもぎ麩』と『あわ麩』がお気に入り。こちらは、小さいサイズですが、これで1本400円と、かなり良心的な価格です。煮物に入れたり、おすましに入れたり、母は色んな料理にして食べさせてくれましたが、家族みんなが大好きなのは、『生麩田楽』です。こちら、今年か去年のお正月、実家での食事の一コマです。この日は、あわ麩の田楽ですね。季節問わず、実家での食卓には頻繁に登場する一品です。少量の油で揚げ焼きにして、田楽味噌をつけて食べるのが、最高に美味しいです田楽味噌は、イチビキの『献立いろいろみそ』を愛用中です。歴史を感じる、風情ある店構えの『麩房老舗(ふふさろうほ)』。贈答用の詰合せや、地方発送も可能なようで、HPもあります。長年錦市場に通い慣れた、地元人の母が愛用するお店なので、間違いありませんお店の様子や詳細は、よろしければ、こちらをご覧下さい。★京なま麩 麩房老舗(ふふさろうほ)錦市場で生麩を買うならここ!京都散策、まだまだ書きたいこと、美味しいもの情報が沢山でした。また、少しずつ、ゆっくり書いていけたらと思います。祖父母が住んでたので、小さい頃から慣れ親しんだ京都ですが、まだまだ知らないことが沢山。大好きな街なので、子供の頃とは違う目線で、少しずつ開拓していけたらと思います。よろしければ、引き続きお付き合い下さい。~補足~京都の中心地からは離れますが、『ゆば泉』のあんかけ丼も、とってもおすすめです。こちらは、分厚いゆばが、ゴロンと乗ってます。★京都グルメ ゆば泉 湯葉の創作フレンチディナーワケあり!お得!お徳用おゆば(乾燥ゆば)75g【無添加・国産大豆100%】訳あり 長期保存可能 常温保存 災害備蓄用 大豆イソフラボン プロテイン タンパク質 低カロリー 糖質制限 健康食 離乳食 更年期対策 湯葉 ゆば丼 京都 手土産 お取り寄せ 父の日 御中元 お中元豆乳入り生ゆば【 10P03Dec16 】生麩 京生麩 訳あり お試し セット 3本入り 京都 ご当地 グルメ 福袋 初回限定 【冷凍便】(※北海道沖縄別途800円)【送料無料】【イチビキ】イチビキ 献立いろいろみそ 450g×6個 献立いろいろみそ【ラッピング不可】★全国のお土産ブログを、こちらで書いています。旅行や出張、帰省のお土産のご参考になれば嬉しいです。今日は何食べる?全国お土産日記★旅行好きの方に、プチ知識「JAL国際線国内線航空券」 「ANA公式旅行サイト」「エイチ・アイ・エス」「一休.com」「JTB海外ツアー」など、多くの旅行ストア登録がある、『楽天Rebates(リーベイツ)』。“通常のストアポイント”+“楽天スーパーポイント”が貯まります。航空券購入で1%のポイントバックって魅力的!!ANA派の我が家は、ANA航空券も導入される日を心待ちにしています。。
2019.06.02
コメント(0)
こんにちは。私の住む地域では、今日から小中学校がスタート。台風に備えて近くのショッピングモールに買い物に行ったら、ずいぶん空いていました。終わってみたら、夏休みもやはりあっという間。今日からまた頑張っていきましょう。さて、先日から引き続き、今日も昨夏の京都旅行のお話を。宿泊先は、『東急ハーヴェストクラブ 京都鷹峯』。全国に多数ある、東急不動産の会員制リゾートホテルです。ホテルハーヴェスト京都鷹峯~これまでの宿泊記は、こちらご覧下さい~ ★東急ハーヴェストクラブ京都鷹峯① 客室とホテル散策★東急ハーヴェストクラブ京都鷹峯② 朝食はハーフビュッフェがおすすめ! 今回は2日目の朝、『東急ハーヴェストクラブ 京都鷹峯』をチェックアウトしたところからスタート。こちらのホテルは、チェックアウト後もリゾート内の散策が可能。ということで、『しょうざん庭園(北庭園)』を散策してから帰ることにしました。一度は行ってみたい京都「絶景庭園」 (光文社知恵の森文庫) [ 烏賀陽百合 ]価格:924円(税込、送料無料) (2021/7/31時点)四季折々の表情が楽しめる、北庭園。北山台杉と紀州青石を贅沢に使用し、梅や楓を巧みに配した庭園内には、紙屋川が流れます。また、しょうざんの迎賓館や、日本の粋を集めた茶室・茶屋・屋敷が点在。自然と人工とが見事に調和を見せる変化に富んだ造りで、北山台杉の林を楽し見ながら散策出来ます。そして、気になる『しょうざん庭園』の営業時間と、料金はこちら。 営業時間:9:00~17:00 入園料:一般500円(お食事割引300円)/団体400円(25名以上)ちなみに、東急ハーヴェストの宿泊客は、入園料は200円になります。前日も観光バスが数台止まっていたり、人気の観光スポットです。この時は開園直後のため、ほぼ貸し切り状態写真はわずかですが、雰囲気だけでもご覧下さい正面入口青もみじが、なんともいえず可愛らしい こんな素敵な光景を、夫婦で独り占めできるなんて贅沢です。こじんまりした庭園かと思ったら、結構な広さもあり想像以上に素敵な場所朝早い時間は人も少なく、空気も涼しく澄んでいて散策にピッタリでした京都の市内観光は、大勢の観光客で移動だけでクタクタになるとこも。。ですが、この『東急ハーヴェストクラブ』や『しょうざんリゾート』ではそんな喧騒は皆無。またひとあじ違った京都の楽しみ方を経験できます。非日常な時間がゆっくり流れ、大人の休日を満喫したい時にぴったりです後日、リピートしたくてダメ元で「楽天トラベル」で探しましたが、取り扱いはありませんでした。(※2021年予約可能になっています)ホテルハーヴェスト京都鷹峯しかし、「一休.com」からは予約が可能。そして、京都鷹峯以外の『有馬六彩』など、一部の東急ハーヴェストクラブのホテルは『楽天トラベル』でも取り扱いがあります。会員以外でも宿泊できるのは嬉しいですね各旅行サイトを上手に利用して、全国の『東急ハーヴェストクラブ』に行ってみたいと思います。有馬温泉 有馬六彩ホテルハーヴェスト南紀田辺この後は、すぐ近くにある『源光庵(げんこうあん)』へ。丸い「悟りの窓」・四角い「迷いの窓」・落城の悲劇を伝える「血天井」が有名な場所。JR東日本のポスターに写真が使われて以降、観光客がとても増えた人気の観光スポットです。ちなみに、こちらは一昨年の秋に訪れた時の写真。季節毎にいろんな表情が見れる、お気に入りの場所ですそして、この後は京都北山の『マールブランシュ』本店に寄ってお菓子を購入。お濃茶ラングドシャの「茶の菓」で有名な、京都でしか買えない人気スイーツ店ですカフェ利用はなんと数時間待ちでした。。お中元 御中元 ギフト 京都 北山 マールブランシュ 京都北山逸品合わせ(涼)M価格:3240円(税込、送料別) (2022/7/21時点)地元関西ですが、まだまだ知らないことが多い京都。今回も新たな発見が多くて、大満足の一泊旅行でした他にも、京都ホテルの宿泊記を書いています。よければのぞいてみて下さい。~2022.7追記~2022年7月7日には東急ホテルズの新ホテル、『THE HOTEL HIGASHIYAMA by Kyoto Tokyu Hotel(京都東急ホテル東山)』がオープンしています。「京の極み 東に宿る」をコンセプトにした、滞在型ホテルです。THE HOTEL HIGASHIYAMA by Kyoto Tokyu Hotel★全国のお土産ブログも書いています。旅行や出張、帰省のお土産のご参考になれば嬉しいです。 今日は何食べる?全国お土産日記
2018.09.03
コメント(0)
こんばんは。昨日に続き、昨年8月の『東急ハーヴェストクラブ京都鷹峯』の旅行記。今日は朝食バイキングの私の口コミを写真たっぷりにご紹介していきたいと思います。東急ハーヴェストクラブといえば、全国に多数ある、東急不動産の会員制リゾートホテル。通常では、会員しか利用出来ないゾートです。※2021.6.20追記楽天トラベルでも宿泊出来るようになってます。ホテルハーヴェスト京都鷹峯この日は、チェックイン翌日2日目の朝食のレビュー。1日目の夜は外食しましたが、2日目の朝食はホテルのレストランで。『リストランテ・オルティーヴォ』でいただきました。こちらは、メイン料理を1品選び、他は全て自分で取りに行く、“ハーフビュッフェ形式”の洋食レストラン。和洋食のフルビュッフェの「紙屋川」もありますが、友人の勧めでこちらを予約しました。洋食のみで品数は少ないけれど、こちらの方がゆっくり落ち着いて食事出来ると聞いていたのが決め手。「紙屋川」は、家族連れやお子様連れの方に人気のようです。『リストランテ・オルティーヴォ』は、本館2階(ロビー階)のフロント横にあります。平日土曜は7:30~、日曜祝日は7:00~から営業されています。この日は眺めのいい席を目指して、7:30の開店直後に訪れました。席について、数種類の中からメインをオーダーしたら、ビュッフェ台へ。こんなところまで洗練された造りになっています。写真が少なくてわかりにくいですが。。左手奥に「パン」や「スープ」、右手奥には食後の「コーヒー」「紅茶」があります。品数が少ないと友人から事前に聞いていたのですが、意外とバリエーション豊富ですスープも温かい「コーンスープ」に、冷製の「トマトベースのガスパチョ」も。さらに「シリアル」や「ヨーグルト」、「フルーツ」に「ドルチェ」、そしてなんと「カレー」に「白米」までありました。洋食のみのはずが、予想外の充実ぶりに、だんなさんは大喜びです。。笑ビュッフェ台から席に戻ると、もうメイン料理が運ばれていました。外には鷹峯の壮大な景色。なんとも贅沢な光景です夫婦で思い思いのものをお皿に取ってきて、いざ朝食スタート。だんなさんのパンが山になっていますが。。少しずつ、色々といただきました。メインは二人ともオムレツを。ベーコンの下に隠れている、グラタンがまた美味しかったです。Leaf書籍 京都タクシードライバーのクチコミグルメ 京都タクシードライバーのクチコミグルメ【電子書籍】価格:1018円 (2021/7/31時点)周りを見回しても、皆さん雰囲気のある大人な方ばかり(さすが会員制リゾートホテルです。。)本当に落ち着いた雰囲気の中、サービスも行き届いていました。時間を忘れて、ゆっくりと美味しい朝食を堪能した幸せな朝でした『リストランテ・オルティーヴォ』の気になる料金はこちらです。(※訪問時) ●大人(13歳以上) 2,268円 ●中人(7~12歳) 1,242円 ●小人(4~6歳) 864円料理やサービスのクオリティと、鷹峯の素晴らしい景色を考えると、良心的な価格に感じます。子どもも食べやすそうなメニューも多いので、家族連れにもよさそうです一方、朝食はもっと軽く済ませたいという方は、「パン屋」で調達するという方法も🍞近くには、地元で人気のパン屋さん『クロア』さんがあります。ハード系のパンが人気のお店です。★食べログ クロア住宅街の中にある小さなお店ですが、地元の方に人気のお店。朝は9時開店、火曜水曜が定休日。私も次回ぜひ寄ってみたいと思います。京都のおいしいパン屋さん 観光地から歩いていける80軒 [ 淡交社編集局 ]価格:997円(税込、送料無料) (2021/7/31時点)さて、お腹も心も満たされたところで、お部屋のある南館に帰ります。書き忘れていましたが、このホテル、本館と南館を「ゴンドラ」で移動します小さな子どもはもちろん、大人にも嬉しい演出ですね。南館にはお風呂も2種類あり、オシャレな造りに大満足でした男湯と女湯と入れ替え制らしいので、もう1種類も入ってみたかった。。このあと、お部屋で少しゆっくりしてからチェックアウトしました。余談ですが、お部屋に置かれていた、こちらの「POLA」製ハンドソープ。とてもいい香りで、すっかりハマってしまい。帰ってすぐにネットで調べました。。ちなみにこちらの『東急ハーヴェストクラブ京都鷹峯』、出入口が2ヶ所あります。1日目は迷って裏門から入ったので、帰りは正面玄関から。「昨日もこっちから入りたかった~」と悔やまれるくらい、雰囲気のある正面玄関。最後まで大満足のホテルでした関西に住み、京都にも縁がある私たち夫婦ですが、今回新たな京都の楽しみ方を発見したような気がします。・京都が好きだけど、観光客の多さにうんざり・ごみごみした観光地を離れて、穴場でゆっくり過ごしたい・自然の中で、大人の時間を楽しみたい私たちの希望が全部叶った『東急ハーヴェストクラブ京都鷹峯』。会員制リゾートホテルなので、残念ながら一般ではなかなか予約が取れません。(会員でも京都鷹峯は人気が高く、取りにくいそうです)去年は「楽天トラベル」でも予約可能でしたが、今は一休.comだけのようですね。。※2021.6追記 再び予約可能になっていますただ、軽井沢・箱根・ニセコ・那須・鬼怒川・伊東など、全国の東急ハーヴェストクラブのホテル予約は、一部可能になっています。ホテルハーヴェスト旧軽井沢ホテルハーヴェスト箱根甲子園関西では、京都鷹峯に加え、南紀田辺と有馬六彩の3施設。ホテルハーヴェスト南紀田辺有馬温泉 有馬六彩また、2022年7月7日には東急ホテルズの新ホテル、『THE HOTEL HIGASHIYAMA by Kyoto Tokyu Hotel(京都東急ホテル東山)』がオープンしています。※2022.7.14追記「京の極み 東に宿る」をコンセプトにした、滞在型ホテルです。THE HOTEL HIGASHIYAMA by Kyoto Tokyu Hotelよろしければ、他ホテルもチェックしてみて下さい。ちなみに、私たち夫婦はこの後『しょうざん庭園』を散策して帰宅。★続きは、こちらをご覧下さい。 東急ハーヴェストクラブ京都鷹峯③ しょうざん庭園と源光庵を散策 ★1日目の様子(ホテル客室)は、こちらご覧下さい。 東急ハーヴェストクラブ 京都鷹峯①★「ゆば泉」の湯葉フレンチは、こちらご覧下さい。 京都グルメ ゆば泉 湯葉の創作フレンチディナー【ふるさと納税】京都伏見〈京菜味のむら〉おせち八坂《三段重》約2〜3人前価格:28000円(税込、送料無料) (2021/9/6時点)【ふるさと納税】牛肉 肩 モモ すき焼き 約650g 和牛 肉 国産肉 京都肉 脂身 赤身 逸品 お取り寄せ グルメ ご当地 ギフト お祝い 内祝い モリタ屋 京都府 京都市価格:24000円(税込、送料無料) (2021/9/6時点)★全国のお土産ブログも書いています。旅行や出張、帰省のお土産のご参考になれば嬉しいです。 今日は何食べる?全国お土産日記
2018.09.02
コメント(0)
こんばんは。今年も遅い夏休みの旅行計画を立て始めた我が家。旅行へ行くたびに観光地からホテルから、とにかく記念に写真を撮る私たち夫婦。毎年撮り溜めた画像データは膨大な量で、最近は整理すらできない状態。しかし、いつかこれまでの宿泊記をまとめたいと思う、今日この頃です。さて、古い話になりますが、今日は京都旅行の宿泊記(クチコミ)。毎年8月といえば、お盆休みもなくひたすら通常稼働で仕事をしている我が家。とにかく熱いので、旅行はもちろん遠出をすることも滅多にありません。しかし、昨年は友人のご両親に『東急ハーヴェストクラブ 京都鷹峯』にご招待いただき、1泊してきました。東急ハーヴェストクラブといえば、全国に多数ある、“東急不動産の会員制リゾートホテル”。本来は会員しか利用出来なリゾートホテルの部屋・施設内での旅行記をお伝えしたいと思います。~※現在は楽天トラベルでも宿泊出来るようになっています~(2021.6追記)ホテルハーヴェスト京都鷹峯京都、鷹峯の麓「しょうざんリゾート京都」内にある、『東急ハーヴェストクラブ京都鷹峯&VIALA』。 「しょうざんリゾート」とは、京都洛北の鷹ケ峯三山を背景に広がる三万五千坪の美しい庭園。染織の名門「しょうざん」の美意識が創りあげた、「散策」・「食」・「染織」の京の風雅を楽しめるリゾートです。東急ハーヴェストクラブ京都鷹峯は、地下鉄北大路駅から市営バスで20分。『土天井町』で下車し、徒歩1分のところにあります。近くには「血天井」で有名な、『源光庵』もあります。今回、私たちは車で行きましたが、途中の市街地は大混雑。。さすが夏休みの京都、観光客の多さはいつもにも増してすごいことになっていました。。なんとかホテルの近くまで来たものの、今度は入口がわからず。。笑しばらく迷子になったのちに、なんとか無事に到着。正面玄関ではなく、どうやら裏側から入ってしまったようでした。。笑外からは施設内が全く見えず、想像すらつかなかったのですが、思ったよりこじんまりとした造り。大人の隠れ家リゾートといった感じですここまで離れると市街地のような騒がしさもなく、ひんやりと澄んだ空気に感動非日常な緑の香りに、さっそく癒されました。すぐにチェックインして、お部屋へ移動。また16時過ぎで時間が早かったせいか、他のお客さんもまばらです。(※予約はいっぱいです)お部屋の中は、こんな感じになっていました。客室は、スタンダードなツインタイプ。ベーシックなコンパクトなお部屋でしたが、和を基調とした高級感溢れる大人な雰囲気です洗面台にも椅子が付いていたり、細かいところまで行き届いたサービスを感じます。一気にテンションがあがり、移動の疲れも吹っ飛んだ私たち。夕食までの間、カメラ片手にホテル内とリゾート内の散策へでかけました。どこを見ても、ため息が出る程にキレイな施設内特にお出かけしなくても、館内にいるだけで十分楽しめてしまうホテルです。途中、足湯を発見しましたが、まだ誰もいなくて夫婦ふたりで貸し切り状態こんな素敵な光景を眺めながら、しばし足湯を楽しみました。このあと徐々に他のお客さんがいらっしゃったので、早めのチェックインがおすすめです足湯を満喫した後は、外に出て「しょうざんリゾート」の散歩へ。施設内には、『夏の風物詩 溪涼床』もあるようです。この細い道をどんどん先に進みます。レストランのスタッフの方くらいとしかすれ違わず、こちらもまるで貸し切りのようです。さらに先に進むと、こんな大きな『プール』まで。他にも、『ボーリング』『ビアガーデン』『結婚式場』などのレジャー施設もありました。もっとこじんまりした場所かと思いましたが、めちゃめちゃ広い。。どこまで行っていいかわからず、このプールで引き返した私たちでした。。この後、ホテルのショップでお土産探しをしたあと、ホテルを出て夕食を予約したレストラン「ゆば泉」へ向かいました。~詳しくは、こちらご覧下さい~★京都グルメ ゆば泉 湯葉の創作フレンチディナー翌日の朝食はホテルで食べたのですが、景色も雰囲気も最高のレストラン。次回は夕食もホテル内で食べてみたいと思いますまだまだ長くなりそうなので、2日目は別記事でまとめています。よろしければ、のぞいてみて下さい。★東急ハーヴェストクラブ京都鷹峯② 朝食はハーフビュッフェがおすすめ!~2022.7追記~2022年7月7日には東急ホテルズの新ホテル、『THE HOTEL HIGASHIYAMA by Kyoto Tokyu Hotel(京都東急ホテル東山)』がオープンしています。「京の極み 東に宿る」をコンセプトにした、滞在型ホテルです。THE HOTEL HIGASHIYAMA by Kyoto Tokyu Hotel★全国のお土産ブログも書いています。旅行や出張、帰省のお土産のご参考になれば嬉しいです。 今日は何食べる?全国お土産日記
2018.09.01
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1