節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2022年05月22日
XML
カテゴリ: 花・園芸




種の袋にはいろんな色のタチアオイの写真があったのに
この色しか発芽しなかった。
もう一度種を買ってみようかな。

秋に蒔いた種からもそのうちに咲きそうだ。
(背は低いけれど花芽がついている)
その中に別の遺伝子の色が出たらいいけれど。





挿した紫陽花はダンスパーティだったようだ。
大阪の娘から母の日にもらったもの。(6~7年前)
去年挿したのに3本もついてどれも結構な大きさになっている。
私が売ろうかしら?と思うほどうまくいった。
でももらったときは色が青かった。
私の庭ではピンクになってしまう。



小さな村イタリア(BS日テレ)が好き

特別有名な人ではなく、普通の生活をしている人の生活。
若い頃には他国や都市で働いていたけれど
やっぱりこの村が好きだと帰ってきた人が多い。



ポツンと一軒家ほどではないけれど



野菜は自給自足の生活



部屋の壁も石積みのまま
何代もこの家で住んでいるのだろう

何でもない普通の生活が一番大切だと思う。
それが出来なくなったウクライナ。
最近、優勢のニュースが聞こえないので気がかりだ。 





自分で作れば330円で1.5L出来る甘酒
冷蔵庫に入れてからも甘みが増す
低温でも発酵しているのね
造り始めて8年目








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月22日 19時00分06秒
コメント(22) | コメントを書く
[花・園芸] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:タチアオイ:小さな村イタリア(05/22)  
歩世亜  さん
今晩は。

矢張りそちらは早いですね。

立葵なら8月頃かと思います。 (2022年05月22日 19時16分47秒)

Re:タチアオイ:小さな村イタリア(05/22)  
nik-o  さん
タチアオイ、もう咲きましたか、早かったですね。

ごねあさんは押して育てるのも上手だね。

イタリア、そんな番組があるのですか。私も若い頃夏休みに家族でイタリアの小さな島の1軒屋を借りて過ごしたことあります。まさに田舎。のんびりした居酒屋があったり、そんな所にも中華料理屋があったり。 (2022年05月22日 19時45分05秒)

Re[1]:タチアオイ:小さな村イタリア(05/22)  
ごねあ  さん
歩世亜さんへ

少し気温が高いからでしょうか。6~7月が花期のようです。

(2022年05月22日 20時13分32秒)

Re[1]:タチアオイ:小さな村イタリア(05/22)  
ごねあ  さん
nik-oさんへ

今までテキトーだったのに、少し真剣になってきたように思います。(笑)
ちゃんと世話をしてあげれば育つものだと感じています。

「小さな村イタリア」は日曜日の10時からの放送です。(こちらでは)
(2022年05月22日 20時28分30秒)

Re:タチアオイ:小さな村イタリア(05/22)  
kororin912  さん
タチアオイの花芽を虫に食べられなくて、よかったですねー。
虫の方も死活問題なのかもしれないけれど、せっかくなら、花が終わってから食べてほしいです。

我が家の門の近くの百合が2本、全部の花芽を食べられていました。オレンジ色のころんとしたイモムシっぽいのがついていたけれど、ユリクビナガハムシの幼虫でしたよ。

http://musisanpo.musikoi.main.jp/?eid=887673

葉っぱより花芽の方が美味しいのかな?

真ん中の庭の百合たちは、今のところ無事です。

(2022年05月22日 21時24分31秒)

Re:タチアオイ:小さな村イタリア(05/22)  
☆末摘む花  さん
ダンスパーティーが三本も根付いたのですか!
私欲しいです。
近くなら買いに行きたいです(笑)

タチアオイはタネを買われたのでしたか。
夕方にはもう咲き出したのですね\(^^)/
(2022年05月22日 21時29分42秒)

Re[1]:タチアオイ:小さな村イタリア(05/22)  
ごねあ  さん
kororin912さんへ

タチアオイはこれからも監視を続けます。よく虫ににやられますから。
薔薇のつぼみも液を吸われて枯れてしまいます。腹立つわぁ。

百合はあまり虫に食われない感じがしていましたが、狙う虫がいるのですね。無視には悩まされます。

(2022年05月22日 21時41分04秒)

Re[1]:タチアオイ:小さな村イタリア(05/22)  
ごねあ  さん
☆末摘む花さんへ

ダンスパーティはよくついて早くから花が咲いて嬉しいです。

タチアオイは3年前の秋に種を蒔いて、翌夏は咲かず去年初めて咲きました。
そのうち2本は株が残り大きく成長。それが咲いたのです。
去年とった種をまいたものもよく発芽し、小さいのに蕾をつけています。嬉しいです。(2年経って咲くことが多いらしい)

(2022年05月22日 21時49分17秒)

Re:タチアオイ:小さな村イタリア(05/22)  
mamatam  さん
立葵の背が高くなる年は雨が多いと誰かに教えてもらったことがありますが、どうなんでしょう。
小さな村、うちの夫が好きで良く見ています。わたしは嫌じゃないというくらい。
でも、ほとんどが、ボクシング中継とか、アクション映画とかに比べたら100倍いいです。
(2022年05月22日 21時55分30秒)

Re[1]:タチアオイ:小さな村イタリア(05/22)  
ごねあ  さん
mamatamさんへ

タチアオイ、去年はもっと高くなりました。今年のも今からもっと高くなります。

小さな村イタリアは、瞬きもしないで見るというのではないです。
なんだか落ち着く映像が流れます。

(2022年05月22日 22時31分06秒)

Re:タチアオイ:小さな村イタリア(05/22)  
タチアオイ、もう咲いたのですね。
背が高くて目立ちます。
最近ではひまわりよりよく見かけるような。

小さな村の物語イタリア、時々見ています。
こちらだと BS日テレで土曜日の18時からです。
こういう暮らしが本当の豊かさではないかと、いつも思います。


(2022年05月23日 11時18分49秒)

Re:タチアオイ:小さな村イタリア(05/22)  
タチアオイの花が咲いてきれいですね。
ダンスパーティーは私も何年か前の母の日に娘夫婦からもらいました。
ピンク色で踊りながら揺れるドレスのようで可愛い紫陽花でした。
イタリアの空の色はきれいですね。 (2022年05月23日 12時55分18秒)

Re:タチアオイ:小さな村イタリア(05/22)  
こんにちは!
タチアオイの花が綺麗ですね
この花色・・素敵です(^_^)

種から育てる楽しみは
いろいろな花色や形になる可能性でしょうか
(^_^) (2022年05月23日 12時59分48秒)

Re:タチアオイ:小さな村イタリア(05/22)  
むぎほ さん
ダンスパーティーなら可愛い花だから何本あってもよいですね
うちも挿し木の三年目くらいのものにつぼみが見えます
いろいろ挿したので楽しみです
タチアオイもいいですね
うちにはないので今度植える候補にしよう^^ (2022年05月23日 14時24分12秒)

Re:タチアオイ:小さな村イタリア(05/22)  
雪桃7216  さん
こんにちは

タチアオイの花は散歩道で毎年見ていました
此方では未だ開花期ではないようです

イタリア、行きたかったけど夫が先に行ったので
後回しにしていたら行きそびれました。
今は何処にも行けませんね、すぐに疲れます

甘酒を手作りですか
自家製ができるとは知っていたけれど試したことも無いです (2022年05月23日 14時57分28秒)

Re[1]:タチアオイ:小さな村イタリア(05/22)  
ごねあ  さん
ねこみちクーさんへ

タチアオイは背が高いので花壇のポイントになります。(^^)v

小さな村イタリアは心穏やかになる番組です。こういうのが幸せなのだと思います。
(2022年05月23日 15時03分34秒)

Re[1]:タチアオイ:小さな村イタリア(05/22)  
ごねあ  さん
のんのん0991さんへ

タチアオイはずいぶん前から欲しかったのにやっと念願叶いました。
何に遠慮していたのやら。人生は短いのに。(笑)

ダンスパーティも早く挿してみれば良かったです。

小さな村イタリアをご覧ください。のんのんさんもきっと気に入られます。

(2022年05月23日 15時10分29秒)

Re[1]:タチアオイ:小さな村イタリア(05/22)  
ごねあ  さん
きのこ555さんへ

何しろタチアオイを庭に咲かせたかったのです。\(^o^)/
(2022年05月23日 15時11分48秒)

Re[1]:タチアオイ:小さな村イタリア(05/22)  
ごねあ  さん
むぎほさんへ

やっぱり紫陽花はいいですね。他の紫陽花も気に入ったのがあるのでまた増やします。(今までも挿して増やしていましたが)

背の高い花は遠慮して来ましたが(コスモスなど)なぜかタチアオイはずっと咲かせたかったのです。

むぎほさんの野原ガーデンにも次々に珍しい花が咲いていますね。種類が多いです。
(2022年05月23日 15時15分28秒)

Re[1]:タチアオイ:小さな村イタリア(05/22)  
ごねあ  さん
雪桃7216さんへ

小さな村イタリアは観光地などは全然出ません。田舎の手作りの生活が見れます。
雪桃さんもきっと気に入られると思いますよ。

甘酒は飲む点滴と言われるくらい健康にいいということで飲み始めました。
手作りした方が安上がりですから。
(2022年05月23日 15時22分08秒)

Re:タチアオイ:小さな村イタリア(05/22)  
★spoon★  さん
以前は、この番組好きでよく観ていました。

(2022年05月23日 22時35分27秒)

Re[1]:タチアオイ:小さな村イタリア(05/22)  
ごねあ  さん
★spoon★さんへ

丁寧な生活をしているという感じがします。又見ましょうよ。

(2022年05月24日 08時54分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: