5月皐月~彩・時・季~



Goose
our site concept

…四季-彩-生活…

“四季”の うつろいや
“自然”をたのしむ暮らし。

自然と私に優しく、
毎日の生活にうるおいや
自分らしさのある…、

そんなグッズと情報の
ご紹介を
させていただきます
…… ……… ……………

Top > 皐月(さつき)
a glossary of seasonal words for haiku poets pick up seasons


 皐月/五月 (さつき)


 陰暦五月は、現在の六月ごろです。
 田植えの始まる月なので、早苗月(さなえつき)、田草月(たぐさつき)ともいうそうです。
 五月晴れは、現在は陽暦五月のさわやかに晴れた日をいいますが、
 もとは、梅雨の晴れ間のことだったそうです。

この時期は梅雨前のカラっとした良い気候で、 一年の中でも一番すごしやすい季節です。
 陽のひかりや爽やかな風…、
 新緑の季節・緑萌ゆる自然を感じるロハスな暮らしを楽しんでみるのも素敵。


 太陽と風、自然を感じる暮らし...「アウトドアリビング」

 季節の移ろいを楽しむアウトドアリビング。

 アウトドアリビングとは、
 屋外を、もうひとつのリビングとして有効活用しようとする考え方です。

 お庭や広めのバルコニー、テラスやベランダを使って、
 食事やバーベキュー…、
 家族や友人、知人との憩いの場として楽しめたら、
 なんて素敵な生活♪そんな風におもいませんか?♪

 なにより、アウトドアリビングの一番の魅力は、
 季節の風や光、香りを感じながる暮らす…、
 四季を五感で感じながら、過ごすことができることですね!


 お花やガーデニング…自然を感じるLOHASな暮らし  >>Go

 こだわりのエクステリア 玄関まわりやお庭を素敵に楽しくアレンジ  >>Go


 お気に入りにガーデンテーブルセットがきっとみつかる  >>Go

 お庭のキッチン♪この手軽さが生活を変える、お家でガーデンリゾート  >>Go


Ningen Sanka Gardenism by KANSAI YAMAMOTO >>Go

世界的ファッションデザイナー・山本寛斎がプロデュースした
新しいガーデン・スタイル・ブランド、「人間讃歌」。

生活する場としての住まいから、人生の歓びが生まれる場としての
住まいへ...庭やベランダはもうひとつのリビングスペース。

居心地のいいトータルな空間づくりを目指したい方々におすすめです。

白色を基調に上品なテイストで仕上げた「エレガントスタイル」。
黒色をベースに落ち着いた雰囲気でまとめた「モダンスタイル」。
茶色の持つ自然の世界を生かした「ベーシックスタイル」。

ともに家族やステディ、友人とくつろぐためのカフェテーブルセットと、足元をコーディネートするため
のフロアデッキ。 周囲を囲ってプライベートを重視するウォールフェンス。日差しを遮り、
心地よい風を運ぶシェードの4つのラインナップ。
そして自分の感性を加えて、光と風、自然を感じる空間LOHASな空間に…詳しくはこちら >>Go



 That feels sunshine and nature ..... interior

  自然光や気持ちのいい風を、
  お部屋いっぱいにとりいれた暮らしは、毎日がきっと「爽やか」で「健康的」です。

 モンド ブックシェルフ >>Go

 旅行先で買ったお気に入りの小物や、
 家族との思い出を入れたのフォトスタンドなどバランスよく配置してみると
 そこはまるでリゾートホテルのような空間に...。

 ギューギューに置くよりは離しておくとバランスも良く置物が引き立って見えます。

 光と風の流れをじゃませずに
 お部屋にとりいれ、空間をすてきに演出してくれるシェルフラック。






お部屋の雰囲気が変わる、暮らしが変わる。素敵なカーテン >>Go


 みているだけで癒され、空気をきれいにしてくれる植物 LOHASインテリア観葉植物 >>Go

植物は光合成をします。葉から二酸化炭素を吸って酸素を放出します。
だから明るいところに置いてあげます。

葉の表面積が広ければ広いほど、お部屋の空気はきれいになります。
だからお家の中にはたくさんの植物を置きたいですね。

またお部屋の気の流れを整える作用があると風水などでも言われていますよね。
そして、 光合成は、Co2 → O2 … つまり、Co2の削減に!

  人と自然に優しい…、暮らしに心地よさをプラス。植物は日頃の生活に欠くことのできない存在です。

 観葉植物お手軽ミニサイズで始める心地よい暮らし  >>Go

 癒しの空間を演出する、インテリアグリーン  >>Go



 太陽と風、自然を感じる暮らし....「スロートラベル ポタリング」

  新緑の季節。ぽかぽかの陽気、そよ風が気持ちいい日は、
  気の合う友達とポタリング♪
  ポタリングとは、自転車にのってぶらぶらすること。

  頬にあたる風、芳しい緑や草木の香り…、
  自然の心地よい空気を感じるには自転車が一番です!

  自転車は、自動車や電車と比べてCO2を排出しない…
  地球温暖化を促進しない、というエコロジーな乗り物ですね。

  自転車でお互いの思い出のつまった町や知らない町の散策も
  素敵な時間のすごしかた。
  駐車場の心配もなく、車では入れないような路地に入ったらおいしい
  お土産屋や道に咲いた小さな花を発見!なんて楽しみもあるかも♪

 自転車でいく、スロートラベル・ポタリング  >>Go



爽やかな風が吹く、オシャレな湘南自転車  >>Go  / 自転車で楽しむ、スローライフ  >>Go



© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: