ライフスタイルバッグ



Goose
our site concept

…四季-彩-生活…

“四季”の うつろいや
“自然”をたのしむ暮らし。

自然と私に優しく、
毎日の生活にうるおいや
自分らしさのある…、

そんなグッズと情報の
ご紹介を
させていただきます
…… ……… ……………

Top > 衣-Fashon&Clothes > ライフスタイル バッグ


 ファッション性は大切だけど、
 毎日使うものだから、使いやすさや丈夫さが大事ですよね。
 そして、環境に配慮し、工夫した使い方や暮らし方楽しめるのがバッグですね。

 自分が気に入った良いものを、メンテナンスしながら大切に永く使う。
   永く使うことは、環境にも優しいことにつながるんですよ。
   また、お買い物の時に、マイバッグでレジ袋の削減。
   ライフシーンにあわせて、使い分けする暮らし方って素敵ですね。




 GIOCONDA ジオコンダ レザーアクセサリー >>Go

  エコレザー+プレミアムデザイン+ナチュラルペイント
  天然皮革でもない、合成皮革でもないREGETレザー=天然人工レザーを、
  端正にデザインし、美しくペイントした、アーティスティックなアクセサリです。

  20ケ国以上で販売されているGIOCONDA。EMPORIO ARMANIデザインプロダクトとの独占契約、
  MOMA美術館やカナダのモントリオール美術館への収蔵など、デザインを高く評価される一方、
  自然環境問題に強く関心を示す企業にも影響を与えています。


GLI UFFIZI ブリーフケース >>Go
不要になった皮チップを細かく刻み、
特殊な凝固剤で固められた
REGETレザーは、ファッショナブルで
アーティスティックな新素材です。

鮮やかな発色のイタリアンカラーや
クリスタル粒子を配合させた
シャイニングカラーなど、
天然皮革では表現が難しい
カラーバリエーションを実現しています。

更に、マイクロコーティングや、
ケブラー繊維で補強され、
規則の整った美しいフォルム、
艶やかな色合いを長時間保ち続けます。


 Reget Leather Accessory >>Go


 monaccaシリーズ モナッカバッグ  >>Go

  一度目にしたら忘れられないインパクトがあるmonacca(モナッカ)シリーズの鞄、
  モナッカ座布団でおなじみエコアス馬路村のプロダクツです。
  自然の木目を生かした個性あるデザインが美しく斬新です。



 草木染のBAG >>Go

 草木染の色を組み合わせた、バッグやポシェット。
 たくさん色を使っても、
 落ち着いてみえるのは草木染の優しい色だから。

 きっと、
 毎日のお買い物やお散歩に大活躍してくれますね。
 使うほどにやわらかくなり、手放せなくなるほどの愛着 麻の巾着袋  >>Go
 植物の葉、幹、樹皮などに含まれている自然の色を抽出して染めた、草木染 >>Go

 麻の手触りと香りが嬉しい 太布横長トートバッグ  >>Go

 横に長いカタチがかわいい、太布横長トートバッグ。
 麻素材は通機性抜群、バッグの中は清潔。
 コシがあって耐久性にも優れているから、
 型くずれしにくいのが嬉しい。バッグに底板もついて更に安心。

 麻の硬質な手触りの心地良さもこのバッグの素敵な魅力。
 麻独特の光沢もバッグのさりげないおシャレを演出してくれます。

 日本の美学‘さりげない’は、バッグの口にもあります。ファスナーやボタンはないけど、
 その代わりにバッグの中を隠す布が、蓋代わりに縫い付けられています。
 布でそっと覆うだけのバッグの口が、どこか穏やかな美しさを感じさせてくれます。

 MAGNIFIQUE タテ型トートバッグ >>Go

 豊富なカラーとレザーバリエーションで、自由に使えて
 気軽にセレクトできる楽しさのあるマニフィーク。

 レザーショッパーは、 落ち着いた発色のスムースレザーを
 ベーシックな紙袋型にしたトートバッグ。

 折りたたむことができ、使いたいときに気軽に持てる使いまわしの良さが便利。

 MAGNIFIQUE [マニフィーク] >>Go

雨の日でも安心 防水・撥水レザーバッグ >>Go

  革は、雨に弱い・濡れればシミになり、色落ちする…。
  でも、そんな心配はいらない!素敵な鞄、plotaシリーズ。
  これで雨の日のコーディネイトも苦労しないですね♪

 Long LIFE ! 知っておきたい、革のお手入れ方法 >>Go

  お気に入りの革製品を永く愛用するための、お手入れ方法と緊急時の対処方法、
  正しい保管方法がイラストや写真でわかりやすく説明されています。

  知っておくと便利な、革の基礎知識 >>Go

皇室御用達。大切に使って母から娘に譲りたいハンドバッグのお店 >> 濱野皮革工芸オンライン(バッグ)

職人のこだわりが生んだ本物嗜好の鞄。都知事賞他、各賞受賞工房>> 土屋鞄製造所 (楽天市場店)



 マイバッグ、マイグッズで始める、地球に優しい暮らし方  >>Go

 たとえば、お買い物のときのレジ袋。
 マイバックがあれば、もう必要がなくなりますね!
 ちょっとしたことですけど、これも地球に優しい行動につながります。


「もったいない」ライフクロス >>Go

ごみ削減、再使用、再利用の精神に
つながる日本の言葉「もったいない」。

「もったいない」、この日本語を
ノーベル平和賞受賞マータイさんは
環境保護の合言葉「MOTTAINAI」として
今、世界に広めようとしています。

風呂敷はまさに
この日本の心が形になった物。

この商品は
地球資源の有効利用と環境保全をめざす
「MOTTAINAI」キャンペーン協賛品です。
売上げの一部は植林の
グリーンベルト運動に寄付されます。

 エコ素材 ジュート(黄麻)・フェアトレードレジバッグ >>Go

  ジュート(黄麻)とは麻の一種で、
  吸湿性、放湿性に優れた自然素材です。

  燃やしても有毒ガスが出ず、
  土に埋めてもバクテリアによって分解されて
  自然に還る、自然にやさしいエコロジー素材です。
バングラデシュの特産品で雨期には池となった畑の中で背丈3mにもなります。
  それらを生産者は腰まで池につかりながら、刈り取ります。

フェアトレードとは、モノを作った人に適正な賃金を支払い、
    彼・彼女たちの生活向上を支援する、お買い物を通じたいちばん身近な海外協力です。
    詳しくはこちらをご欄ください >>Go


シンプル・かわいく、素敵に、My eco-bag is simple & lovely ♪ >>Go




© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: