羊水検査(ドイツの場合)  



Re:今週は子供週間(5/25) G-panさん

たくさんのレスをありがとうございました

ともすると 暗くなりがちな 重いテーマなので
どんなふうに 受け取られるかしらと思いましたが
取り越し苦労でした

いろいろな感想を読んでいて 思ったのは
日本ではまだ 障害を持つ子供達は 不幸せでしかないと思っている人が
多いのかなぁ…でした

障害(その度合いにもよるかもしれませんが)
を持っていても 人は幸せになれますよ
家族の苦労は健康な子供の家族のそれより
多いかもしれないけど
ドイツでは ダウン症の人で俳優をしてる人とか
慈善団体の ブランドグッズを デザインしてる人もいます。
アメリカでは 大学を卒業して 卒業演説で
お母さん 産んでくれてありがとう
と言ったダウン症の学生もいるそうです。
他にも例をあげればキリが無いと思います
こんな認識は古いものではないようですが…

健康でも幸せでない子供が
どれだけ多いことか。
家族の支えが 子供を救うよねェ…


もし レスを下さった方々に異存が無ければ
レスも併せてページに残したいとおもいます。
残したくない方 遠慮無くおっしゃってくださいね。

(5月25日7時4分)

Re:今週は子供週間(5/25) ラムジー133さん

今週も元気で終る~
お疲れ様この先何時まで子供に振り回されるのかしら( ̄~ ̄;)ウーン・・・
ケーキって手作り?きゃー写真載せてね( ̄ー+ ̄)ニッ!
日本ってさぁマダマダ
障害に対しての考えとか国の有り方自体
遅れてると思うよマダマダ前向きじゃないかなぁ
私ももしかするとっと言う真美を抱えつくづく
閉鎖的だなあって思う
国事態が未だダメなんだよ。(p_q)エ~ン
そう言う子が広く表に出て活躍出来る場が
未だ少ないだから
親もついマイナスな考えに偏ってしまうのかなぁ
元気で面倒を見てあげられる内は良い
この子を残し私に何か有ったらこの子はどーなる
そんな情報も少ない。。
もっと前向きに考えれば良いんだよね~
そう思うよ(・_・)(._.)うん(・_・)(._.)うん!
子猫達は元気に育ってほっとしてる
今月で自立できるかなぁ(一。一;;)エッ? (5月25日9時23分)



Re:今週は子供週間(5/25) ayudesさん

ケーキに各国の料理なんて楽しそう。何ヶ国ぐらいの物が並ぶんでしょうね~。
ダウン症の話ですが、金沢にいた時に取材した人の書かれた本がすごく感動的でした。
徳田茂さんの知行とともに~ダウン症児の父親の記(川島書店)という本
なのですが、向き合っていく心の葛藤と知行君の明るさに救われるのがすごく
現れていたように思います。機会は難しいと思いますが、ちょっと思い出したので
書き留めてみました。
漆の飯椀。金沢だと輪島塗か山中塗のものでしょうか。やはりひと味違うでしょうねえ~、
私もお吸い物とかの椀はあるのですが、飯椀
今度探してみたいなと思いましたよ。 (5月25日11時52分)


Re:今週は子供週間(5/25) akehyonさん

しっかり母親してたんね♪
大変だけど、小さいときだけだからね親が何かをして上げられるのは。

羊水検査でのG-panさんの決断はうなずける。
特に子供の存在を身体で感じることの出来る母にとっては、
どんな試練があっても子供の意思を汲み取ってあげたいと思うものなのかもね。 (5月26日0時0分)






© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: