フランクフルトの小さな自然

フランクフルトの小さな自然


Pic015.jpg-1



Pic008.
家の庭のマルメロという木に
良く止まっている数種類の小鳥の中の1
種類の写真がお友達の福次郎さんの
アドバイスのおかげで撮影できました。
小さな緑色の玉状のものは
新しい葉っぱの芽でこの鳥はそれを
食べに来ています。




以下福次郎さん解説。

写真の鳥は、アトリ類に属するウソの亜種で、日本では珍しいベニバラウソ(紅腹鷽)という鳥で間違いありません。この鳥は草食性で日本では冬鳥として少数が来るそうです(普通の鷽も冬鳥で北海道やサハリンで繁殖するそうです)天神さんのうそかえ神事などでも知られ、木彫りの鷽は郷土玩具としても有名です。
初めての挑戦でこれだけ撮れれば立派なものです。
ほかの鳥もぜひ見たいので、無理の無い程度にがんばってください。
アカバラウソ、縁起の良い鳥です。
(2月22日20時22分)


017


日記 フランクフルトの小さな自然




© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: