あれこれ つぶやき部屋。

あれこれ つぶやき部屋。

2017 6月14日 水曜日~ 東フランス美しい村めぐり8日間の旅 その1




昨年スペインに行き、とっても快適で、もう一度スペインに行きたい。できれば、この旅行社でと思った。が、2年連続は、ちょっと夫の手前気がひけるので、もう1年後にするか?とも思ったりもしたが、母がようやく調子が戻ってきたので、母の調子が良い今年行くほうがいいかもと思いなおした。友人が今年行こうと言ってきたのあり、一緒に行く気でいたのだ。が、友人は、二人目の孫が6月に生まれる予定で、秋以降と言うし、行きたい場所も友人はアルハンブラ宮殿に行きたいようだった。

 それなら、やっぱり、一人で行くかと思いながら、ツアーを探した。
昨年行った阪神航空のツアーはあるにはあるが、いたれりつくせりの分、やっぱり、お値段高い。
 いくつか候補のツアーを見つけたのが、1月末ごろ。

行き先は?スペインにも行きたいが、せっかくフランス語を習ってるので、フランスに行こうと思いなおした。しかしフランス、テロが怖い。
でも、昨年マイミクアトムズさんとか、友人Pさんも行ったけど、無事に帰国したし、パリに行かないで地方ならどうかな?と地方のものを探した。西方面と、東方面とのが見つかった。

 どっちに行っても良かったのだが、出発空港羽田というので、選んだのが東フランス、ツアー。
 とりあえず、出発は、5月末ぐらいがいいな~と思ってそれを申し込もうと思ったら、既に満席。焦った。まだ3ヶ月以上あっても、満席になっちゃうんだねと思って慌てて、その中では一番出発日の早いのに、とりあえず、ネット申込みをした。
クラブツーリズムって初めてなんだけど、店舗はないんだよね。

 その後3月に入り、くーにゃんのショートステイも取れた。そこで、夫に「行きます。宣言」夫は、駄目とは言わないが、「くーにゃんの面倒は僕は仕事があって、見れないからね。」と言われた。既にショートステイを取ったことを言うと、「テロ危ないんじゃないの」と言われた。
確かに心配ではあるが、どこにいても、突発的な事故はありうるから、何かにあったら、その時は運が悪かったと思ってといった。

さて、あっという間に4月の中盤。夫は、耳が痛いと言い出した。その顛末は、ここに書いたとおり。ええ~?!突発性難聴?私の旅行どころではないかもと思った。が、GWが終わる頃に完治。
その後、くーにゃんのひょうそ事件も起きた。その頃、ショートステイ先に、荷物の事などどうやったら、良いのかを確認の電話をしたときになってから、ショートステイが予約漏れが発覚。2月に予約時、「旅行でもなんでも行ってきてください」と愛想良く答えたのは誰?「僕が受けましたか?今パニック状態です。金曜日は満杯なんですけど。」・・と言われてこちらの方がパニック状態になったわ。
金曜日は、どっちにしても、翌日土曜日が夫が休みの為、一旦作業所から家に帰宅してもらうため、移動支援を組み合わせて使う予定だったから、ショートは使わないから良かったのだが。
改めて、火曜日13日3泊4日(水曜日出発日集合が8時ごろと早いため、くーにゃんは前泊)で、金曜日に帰宅。そして、日曜日に移動支援で、外出させてもらった後、そのまま、またショートステイ、そこから3泊4日と予約取り直せた。

ホ。っとして、移動支援の施設などにも確認を取って、やれやれ、後は、自分の怪我と病気に気をつけて、出発を待つのみと思ってた
のに、またもや、出発の2週間前あたりから、夫が左足が痛むと言い出した。ええ~?!と思いながら。木曜日と土曜日が仕事が休みだったから、再三、病院に行くように促したのに、拒否した夫。木曜日は、ゆっくり休みたい(と言いつつ映画を見に行った)土曜日は、夕方歯医者で定期クリーニングの予約が入ってるかという。しかし歯は、急を要さないけど、足は、急を要するでしょと何度も言ったのに、拒否したのだ。
 そして、その足痛い事件もここに書いたとおり。
夫は、1週間病欠後、とりあえず、出発の2日前から出社。最悪、もう嘱託辞めても良いとも思うんだけど、今のところは、様子見みたい。病院の医者も、夫の足については、様子を見ましょうとのこと。でも、松葉杖をついて、そして、1週間に1度のヒアルロン酸注射を5回打つのだそうだ。この注射でどうにか悪化しないでくれればいいのだが。

 そして、日曜日の夕方、夫が夫の携帯に掛かった電話に何だか不審そうに応対してる。何度も同じ番号から着信あったようだが、知らない電話番号で、出なかったのだそう。
私宛のクラブツーリズムからの電話と言う。3日前に、添乗員からの電話があると書いてあったが、どうして、夫の携帯に?と思って聞いて見ると、家電が、間違って記載されてたらしく(私は、間違えてないはず)、何度電話しても、違う家に掛かるため、留守宅連絡先になってた夫の携帯にかけたのだそう。
 夫が出てくれて良かったよ。そのまま電話出なかったら、連絡事項が聞けなかったからね。連絡事項は、空港税が変わったので、追加料金を持ってきてというのや、ホテルにアメニティがあまりないからシャンプーなどは持ってくることとか。
このあたりは、4年前のイタリアで経験済み。あの時の添乗員はそんなこといってくれなかったな~。
ツアーの人数は、21名で、女性の一人参加は、5人という事などが、聞けた。そのほかの4人の中に、気が合う人がいるといいな~。またネットでチェックインができるという事も言われた。が、既にしてあることを伝えた。

続く


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: