刹那と永遠 - Moment and eternity -

刹那と永遠 - Moment and eternity -

・いまだからマイヒーロー。





KING JO!



まっつん(松井大輔)のいない日本代表なんて
hakapyonにとっては健兄のいない「キッチンマカロニ」みたいなもの


・・・それなりにまとまっているけれど、面白みに欠けるでありんす


(いるとややこしくなってポテンシャル下がるなんて言わないで・・・(^^;)



目下、hakapyonの興味は
日本代表うんぬんよりもW杯関連番組

なぜならW杯経験者
横浜FC・城彰二がコメンテーターとしてでまくっているからさ

(プレイしていないとはいえ)動く彰二をこんなにたくさん見られるなんて・・・


・・・幸せだあああ~


ありがとう!W杯!!


しかも
今晩のNHKは岡ちゃん&城くんの揃い踏み!

(hakapyonが)握手してもらっちゃった♪ツートップ♪


岡ちゃん、相変わらず辛口ぶっちゃけキャラでオモシロイ


ブラジル戦先発メンバー予想の話になると
「バックスは城くんが詳しいんですよ~」「FWは城くんが詳しいんですよ~」などと
嘘ばっかりのパワーハラスメント風味のキラーパスを

城に送る送る(笑)


(突然話を振られてビミョーに眼がキョドル城くんがまた・・・ツボ(^m^)


誰もが見放した日本のツートップを「もう一度チャンスを与えてあげてたい」と擁護する城くん



あんた・・・

八年前の自分を重ねてるね・・・



それにしても、残酷だよなあ

当時彼はまだ23だったんだよ




あれで奮起してその後の活躍があるのは
わかっちゃいるけど



・・・ひどいよね



番組の中で
日本の守護神・川口ヨシカツのミニ特集があった

先日のクロアチア戦でPKを止めたヨシカツに無言で近づき
がっしりと抱き合っていたナカータの姿が印象に残った

ナカータって
クールにみせてるけど

ほんとうは誰よりも熱い奴

ゴンちゃんとか、カズウとかヨシカツなんかの
あの魂の熱さを持ってる奴なのさ

アトランタのチームメイトのふたりがW杯のピッチで
いまでも闘い続ける姿を見て
城くんは何を想ったのだろうか

翼の折れたFWよ
きみにはきみの居場所がある


きみの居場所で、いまを闘え







この番組を見終った後
漫画「U-31」を読み直した


この作品の主人公
31歳目前のサッカー元日本代表選手のモデルは、城彰二


2002年W杯選手として来日していた
アトランタ五輪で彼とマッチアップしたブラジルのスター選手
偶然彼と再会する主人公

だれも居ない夜のグランドで主人公とブラジル選手は
数年ぶりにサッカーをする

代表を諦めかけていた主人公に
ブラジル選手はあたりまえのことのように晴れやかに言う


「また逢えるさ、ドイツでな」


・・・・・・・・・・・・・


いいときもあればわるいときもある
光があれば影もある

華やかな檜舞台からは遠ざかっても
彼はいまJ2リーグでサッカーの光と影を存分に楽しんでいる

チームのJ1昇格という明確な目標を前に
さらに闘うことに貪欲な彼

身体能力が昔に比べて落ちた今だからこそ
ひとつひとつのゴールに執着する彼

そんな彼は昔よりもずっと・・・カッコイイ

仕事する姿で
絶対に諦めないことを教えてくれる
彼はやっぱり



hakapyonの永遠のヒーローなのだ!!


いまだから胸を張って応援するよ


じょーしょーじ!!

ゴールゲット!!!^▽^)/



※ついでに、なぜかしらん
今年31だというのに城くんは
ずっと「城くん」のままなのだ

決して「城さん」にはならないのだ^^



© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: