ゆいゆいくん、ちょっと見ない間に成長しててびっくり!赤ちゃんの顔って本当、日に日に変わるんだね!
私は今日やっと自宅に帰ってきました^^
またゆっくり更新しようと思ってます。
これからもよろしくね♪

(2009.05.04 16:51:35)

ひまたねらんど

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

Hamster

(32)

Baby

(13)

Daily

(1)

event

(2)

reading/movie

(0)

モラタメ

(2)

ゆいゆい

(22)

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2009.05.03
XML
カテゴリ: ゆいゆい
ゆいゆい、3ヶ月となりました手書きハート

ついにハンドリガードをしてくれました~
3ヶ月と1日目に、突然、左手の存在に気がついたようです
3日後には両手を1回揉んでました
右手の存在にはたぶん、気づいてないですけど(笑)


090501-1.jpg



個人差があると充分わかっているけれど、他の方のブログでハンドリガードの写真をみるたびに、ゆいゆいはいつするのだろう・・とちょっと心配になってました
4ヶ月検診案内のハガキに『物を掴んだり、両手を合わせるか』をいう項目があって、4ヶ月目までに出来なかったらどうなんだろう・・って
でもちょうど同じタイミングで、助産院におっぱいマッサージに行って来たのですが、その助産師さんが市の検診も担当したことがあったらしく、『物を掴んだり、両手を合わせるか』をいう項目については、「いいえ」の人も多いよって言ってもらって、なーんだって安心はしてたのですが

ちなみに、助産院に行ったのは、再び母乳育児の気力が萎えてきたため(笑)
最初の2週間で母乳のキャパが決まってしまうので、そこで頑張っておけば3ヶ月過ぎて母乳の量が増えることもあるらしいのですが。。
私は頑張ってなかったので、現状維持
揚げ物が続いてしまったせいか(油がもったいなくて^^;)、母乳が冷たくて少しべとついてるって言われてしまいました
しかも乳腺が細いから詰まりやすいらしいです。
き・・気をつけよう・・・・
というか、すでにしこりがあったんですけど。。
乳腺炎って、溢れるほど母乳が出る人がなるものだと思ってた


BCGでは、湿疹をみた先生に、ゆいゆい、ミルクアレルギーと診断されてしまいました
お薬とワセリンを処方されて、更にミルクまで変更することに
たった一日でお肌すべすべになったのですが、ステロイド剤だと思うので、極力使いたくないし、ミルクを変更することで湿疹がでなくなったらよいなぁ。。
それにしても、アレルギー用のミルクって高い
一缶2000円を10日で消化してたけど、一缶1000円UPだ~



ゆいゆい、絵本デビューです星
じんくんが選んだ絵本。
私がソファーで読んであげてたら、じんくんが「そこどいて、早くどいて」って言う。
不審に思いつつ場所をかわると、じんくんがゆいゆいを抱っこして絵本を読み出した(笑)
なるほど・・読ませたくてたまらんかったのか。。
いいパパだ・・・

090501-2




写真館へ初節句と百日を兼ねた写真撮影にも行って来ました
館内は撮影禁止なので、残念ながら画像がないのですが・・
ビデオカメラはOKなので、動画はしっかりと撮ってます
写真館は料金が高いから躊躇してましたが、ママ友から安く済ませるコツを伝授してもらい行ってきたのです

ぷーさんと一緒にミツバチの衣装で、またピーターパン、桃太郎・私が買った衣装と同じ金太郎、そして燕尾服・・調子に乗って、かなり写真を撮ってもらいました
小一時間で終わるかと思いきや、4時間近くの長丁場に(笑)
途中で、授乳したりオムツを替えたり、ゆいゆいをリフレッシュさせながらの撮影でした。
面白かったですよ~

こんなに長引くとは思わなかったので、常にハイテンションで撮影してくれたスタッフの方に申し訳なく、予定より少しだけ多めに購入しました

仕上がりが楽しみです
web上で予約をいれた特典のゆいゆいのキーホルダーや、キャンペーンでの親子3人の写真のキーホルダーも届きます



取り寄せた金太郎の衣装でも撮りましたよ
素人ではなかなか、難しい
けど、ちゃんとした写真じゃないけど、やっぱりこれはこれで自然でよいかも

090429-2




090429-1




最後に・・
ゆいゆい、スタイをする=ミルクの時間、と思い込んでしまったようです(笑)
お出かけ前に、可愛いリスさんのスタイをしてあげたら、途端にそわそわ・・
なかなかもらえなかったので、ついには泣き出してしまった

確かに、スタイをした瞬間、いつも落ち着きなく眼をむいて口をはぐはぐするんだよね~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.21 14:45:09
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:生後95日  
マル♪ さん
写真出来上がりが楽しみですね~♪
写真のプロで、笑顔作りのプロでもあるから
写真館って凄いですよね!
子供を笑顔にさせる技術っていいな~
(2009.05.03 20:09:27)

Re:生後95日(05/03)  
naocho1014  さん
表情が、出てきましたね~(*^^*)
ミルクを待ってワクワクしています~(^▽^;)
(2009.05.03 20:19:35)

Re:生後95日(05/03)  
たぬとぽん  さん
お久しぶりです^^
ゆいゆいくん、お顔はもう新生児ちゃんから、しっかり赤ちゃんのお顔ですね♪

うちはちょと高目でしたが、手持ちのカメラで撮影OKの写真館を選んだので
結果的に安上がりになりました^^
でも、チェーン店は早割とか衣装が充実しているし
記念撮影もいろいろ悩みますよね~^^;

ドラッグストアではよくメーカーさんが離乳食相談会をしていますが
サンプル(粉ミルク・アレルギー用ミルク・離乳食)をくれるので、お勧めですよ♪ (2009.05.04 13:39:20)

Re:生後95日(05/03)  
aroma-rose  さん

Re:生後95日(05/03)  
ミルクアレルギーか・・・
成長とともに治るといいですねー
私も子供のころはアトピーだったんですけど
それとは違うのかな?
でも元気そう^^♪ (2009.05.06 21:42:32)

Re:生後95日(05/03)  
まあむ。  さん
ゆいゆいちゃん、ハンドリガードできたんですね!おめでとう~♪うちはまだです^^;私も毎日「そろそろしないかなあ?」って待ってます★
金太郎くん可愛いですね~^^写真館に行くといろいろ着せたくなるし、子供はぐずるしで、すごい時間かかりますよね。帰る頃にはぐったり・・。でも完成が楽しみですね♪うちの子たちは写真館では固まってしまうので、いつも無表情です。 (2009.05.07 09:10:14)

マル♪さん  
不機嫌なときも多かったのに、すごい笑った!って瞬間が何回もありましたよ☆
みんなニコニコ、楽しい撮影現場で親も楽しめます♪

>写真出来上がりが楽しみですね~♪
>写真のプロで、笑顔作りのプロでもあるから
>写真館って凄いですよね!
>子供を笑顔にさせる技術っていいな~
-----
(2009.05.07 13:47:53)

naocho1014さん  
えっえっ、ってアピールしながら近くにくるとニカッて笑うときもあれば、来るのを待ってわざとらしく泣くときも・・笑

ちなみに母乳が欲しいときは、私をみながら、はぐっはぐって加える真似します^^
じんくんにはしないそうです☆

>表情が、出てきましたね~(*^^*)
>ミルクを待ってワクワクしています~(^▽^;)
-----
(2009.05.07 13:50:25)

たぬとぽんさん  
小さく産まれたとは思えないくらい成長してます^^
手持ちのカメラを持ち込める写真館もあるんですね!
スタジオア○スでしたが、衣装が充実してるし、いろんなパターンで撮ってくれるので、ついつい高額になってもいいかなって気になってしまいました^^;
人見知りの時期になると、もっと時間がかかりそうですよね^^;

薬局の栄養相談会、行ってますが、アレルギー用もくれるんですね~♪
アレルギー用があるのは明治と森永しかないって聞いたんですけど、他のとこでも聞いてみようかな☆

>お久しぶりです^^
>ゆいゆいくん、お顔はもう新生児ちゃんから、しっかり赤ちゃんのお顔ですね♪

>うちはちょと高目でしたが、手持ちのカメラで撮影OKの写真館を選んだので
>結果的に安上がりになりました^^
>でも、チェーン店は早割とか衣装が充実しているし
>記念撮影もいろいろ悩みますよね~^^;

>ドラッグストアではよくメーカーさんが離乳食相談会をしていますが
>サンプル(粉ミルク・アレルギー用ミルク・離乳食)をくれるので、お勧めですよ♪
-----
(2009.05.07 13:57:17)

aroma-roseさん  
いよいよ親子3人の新生活スタートだね♪

ゆいゆい、大きくなったでしょー(笑)
でも6ヶ月の子と比べるとちっちゃーいって思うし、1歳4ヶ月の甥っ子はものすごくでかく感じる・・
逆に新生児みると、うわー、こんなに小さかったんだーって。

うんうん。これからも宜しくねー^^

>ゆいゆいくん、ちょっと見ない間に成長しててびっくり!赤ちゃんの顔って本当、日に日に変わるんだね!
>私は今日やっと自宅に帰ってきました^^
>またゆっくり更新しようと思ってます。
>これからもよろしくね♪
-----
(2009.05.07 14:00:23)

カサちゃん、ぺっっさん  
この月齢では何の湿疹かわからないと思うんですけど・・たぶん混合だから可能性の大きいところからつぶそうってことなのかなぁ・・と^^;
他の小児科では絶対にアレルギーって言わないところもあるみたいです。。
お腹のぶつぶつは私はあせもじゃないかという気もするんですが、とりあえずミルクをかえて様子みてます^^;

>ミルクアレルギーか・・・
>成長とともに治るといいですねー
>私も子供のころはアトピーだったんですけど
>それとは違うのかな?
>でも元気そう^^♪
-----
(2009.05.07 14:03:00)

Re:生後95日(05/03)  
ゆいゆいくん、おててがぷよぷよで可愛いです^^
自分の手の存在に気がついたんですね♪

金太郎の格好もとっても可愛いです!!
良い節句になりましたね♪

(2009.05.07 18:43:38)

まあむ。さん  
いつも左を向いてるので、左手から気づいたのかな?
きょんちゃんのハンドリガード、待ち遠しいですね♪

そうなんですよね、どれも可愛くていろいろ着せました☆
長くかかったのでその後の予定はキャンセルです(笑)
人見知りの時期はまた大変そうですよね^^;

>ゆいゆいちゃん、ハンドリガードできたんですね!おめでとう~♪うちはまだです^^;私も毎日「そろそろしないかなあ?」って待ってます★
>金太郎くん可愛いですね~^^写真館に行くといろいろ着せたくなるし、子供はぐずるしで、すごい時間かかりますよね。帰る頃にはぐったり・・。でも完成が楽しみですね♪うちの子たちは写真館では固まってしまうので、いつも無表情です。
-----
(2009.05.07 20:50:14)

かなりんりんこさん  
お帰りなさい^^
ついに気づきました。
近くのものも握りはじめましたが右手はまだです^^;

金太郎セット、来年も着せようっと♪


>ゆいゆいくん、おててがぷよぷよで可愛いです^^
>自分の手の存在に気がついたんですね♪

>金太郎の格好もとっても可愛いです!!
>良い節句になりましたね♪
-----
(2009.05.07 20:53:08)

Re:生後95日(05/03)  
tomonjo73  さん
初節句&100日祝い、おめでとうございます♪
そして、ハンドリガードも!(*^▽^*)
ウチの娘は先に右手の存在に気付いたみたいで、その後左手の存在に気が付くまで数日かかってました(^-^;A
真剣に自分の手をジーッと眺めている様子が、なんとも可愛いですよね~☆
(2009.05.08 22:35:18)

Re:生後95日(05/03)  
先日はご訪問&コメント、ありがとうございました(*^-^*)
3ヶ月おめでとうございます(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
ウチの子は手を認識する時期に湿疹が酷かった為にミトンを常用していたせいか、物を握るのがちょっと遅くなってしまいました。
手をガン見する姿は一度も見ませんでした(^-^;)
今となっては(もうすぐ5ヶ月)「ほんとに赤ちゃん!?」と疑うほどの握力ですよ~。

ゆいゆい君、写真ではとっても綺麗な肌をされているように見えますが湿疹ひどいんですか?
ウチの息子は一時期、全身炎症を起こして大変でした。
ステロイドのおかげで一瞬にして綺麗になりましたけど
まだポツポツ出てくるので今後が心配です。
私が喘息持ちなのでやっぱりアレルギー体質なのかも...。

やはりアリスマジックにかかってしまわれたんですね(^0^)
たくさん可愛い写真が撮れたんでしょうね♪
後日UPされるのを楽しみにしていますね!
(2009.05.09 05:51:07)

Re:生後95日(05/03)  
haiji さん
3ヶ月かぁ・・・時が過ぎるのは早いよね。
生まれた当初に比べると、ふっくらして赤ちゃんっぽくなってきたね♪
ほっぺたが気持ち良さそう~
これからは先輩ママとしてよろしくね☆ (2009.05.10 20:15:11)

きんたろーさんだーw  
はのい さん
あ~~~!!
金太郎さんがいる~~~~!!
かわいいい~~~(´∀`*)
絵本真剣にみてるね~!賢いね~~~~!!
写真館で安く仕上げる方法なんてあるんですね!!
こんど私にもこっそ~り教えてください^^

ゆいゆいくん、元気そうでなによりです♪ (2009.05.14 17:08:15)

tomonjo73さん  
ふりゃん さん
お久しぶりです^^
うちは右手はみることなくハンドリガードは数日で終わりをつげました(笑)
そうなんですよね、見つめている姿が面白くて可愛いですよね☆
いつでも、じーってみていて(笑)

>初節句&100日祝い、おめでとうございます♪
>そして、ハンドリガードも!(*^▽^*)
>ウチの娘は先に右手の存在に気付いたみたいで、その後左手の存在に気が付くまで数日かかってました(^-^;A
>真剣に自分の手をジーッと眺めている様子が、なんとも可愛いですよね~☆
-----
(2009.05.21 11:20:02)

ねずねずいたちさん  
ふりゃん さん
うちもミトンをしていたけど、なるべくはずすようにしてました^^;
でもそのかわりに顔が傷だらけ・・

湿疹、気になりますね。。
うちはそこまでひどくないのですが、耳とほほにできているのが盛り上がってて怪しい感じです><
ミルクかどうかわからないけど、何らかのアレルギーなのかな。。
ミルク変えて下痢はするし、下痢をしてるところを風邪にやられるしで散々でした^^;

アリスの写真、UPしまーす♪

>先日はご訪問&コメント、ありがとうございました(*^-^*)
>3ヶ月おめでとうございます(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
>ウチの子は手を認識する時期に湿疹が酷かった為にミトンを常用していたせいか、物を握るのがちょっと遅くなってしまいました。
>手をガン見する姿は一度も見ませんでした(^-^;)
>今となっては(もうすぐ5ヶ月)「ほんとに赤ちゃん!?」と疑うほどの握力ですよ~。

>ゆいゆい君、写真ではとっても綺麗な肌をされているように見えますが湿疹ひどいんですか?
>ウチの息子は一時期、全身炎症を起こして大変でした。
>ステロイドのおかげで一瞬にして綺麗になりましたけど
>まだポツポツ出てくるので今後が心配です。
>私が喘息持ちなのでやっぱりアレルギー体質なのかも...。

>やはりアリスマジックにかかってしまわれたんですね(^0^)
>たくさん可愛い写真が撮れたんでしょうね♪
>後日UPされるのを楽しみにしていますね!
-----
(2009.05.21 11:24:10)

haijiさん  
ふりゃん さん
そうだよー
あっという間に成長しちゃうよ~^^
新生児の時期なんてちょっとの間だし、いっぱい抱っこしていっぱい写真とっとかなくちゃね~☆
こちらこそよろしくねー♪

>3ヶ月かぁ・・・時が過ぎるのは早いよね。
>生まれた当初に比べると、ふっくらして赤ちゃんっぽくなってきたね♪
>ほっぺたが気持ち良さそう~
>これからは先輩ママとしてよろしくね☆
-----
(2009.05.21 11:25:51)

Re:きんたろーさんだーw(05/03)  
はのいさん さん
絵本は原色だからか、ちょっと触って確認って感じで^^
最近は意識してないんだろうけど、自分でめくるように☆

スタジオア○スは基本3150円で何枚でも写真撮れるけど、知り合いがいれば半額券とかあるし。
写真は3000円からなので、とりあえずポストカードとか安い小物を購入しといて、購入した写真のCDは1年後に500円で買えるので、そのときに引き伸ばすといいそうですー☆
でも私は1年も待てないので、動画でとってそれを写真にしましたー^^


>あ~~~!!
>金太郎さんがいる~~~~!!
>かわいいい~~~(´∀`*)
>絵本真剣にみてるね~!賢いね~~~~!!
>写真館で安く仕上げる方法なんてあるんですね!!
>こんど私にもこっそ~り教えてください^^

>ゆいゆいくん、元気そうでなによりです♪
-----
(2009.05.21 11:31:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

ふりゃん8686

ふりゃん8686

コメント新着

ふりゃん8686 @ じゅんこさん また帰省時は是非お会いしましょう♪ お二…
ふりゃん8686 @ naocho1014さん こまちゃんはこまちゃんなのだけど、やっ…
ふりゃん8686 @ ハム様さん なたねちゃんもムース君も忘れることので…
じゅんこ@ お久しぶりです お元気ですか?まやの母、純子です。二年…
naocho1014 @ Re:8代目 こまちゃん です♪(05/28) 本当に可愛い~(^_^) 愛らしいおめめは、…
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: