HANANIWA

HANANIWA

2008.05.10
XML
カテゴリ: ハンギング

ぽっ お花屋さんに行く暇がなくて、作れなかったハンギングバスケット。

      種類が少なくシンプルですが、やっと作りました。

トリミングしたペチュニアハンギング.jpg


      本当は、あと2つ程作らなければならないのですが・・・。

      今回は、エレガンスというバスケット容器で、苗は13株使いました

ペチュニア 紫    2P
ペチュニア 赤紫   2P
ペチュニア 紫の絞り 1P
紫のトレニア     2P
葉っぱの変わったゼラニウム  2P
斑入りのヘデラ   4P

     大きな株だったので、13株ですみましたが、小さいものだとこの容器には

     18株ぐらい入ってしまう事もあります。ペチュニアの色が暗めの色で、明度が

     低かったので、葉もの類は斑入りやゼラニウムの葉で明るさを出したつもりです。




 寄せ植え材料も仕入れて来ましたのでまたご紹介しますね


寄せ植え材料.JPG







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.10 08:39:39
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして!  
コメントありがとうございました。野菜作りを始めているんですね!私は、失敗の連続で野菜を作ってきました。現在は、スイカも、出荷できるようなスイカができるようになりました。ところで、ハンキングバスケットの花、本当にセンスがありますね!
うちの家にも飾りたいです。いつでも遊びに来てください。野菜について色々聞かれると、こちらも勉強になりますので、気軽にコメントください。 (2008.05.10 09:24:39)

Re:ペチュニアのハンギングと寄せ植え材料(05/10)  
おはようございます!
素敵な寄せ植えが出来ましたね^^ ウットリしてしまいます☆
トレニアがすごく可愛いですねっ!
13苗でも数は多いって感じがしますが苗が小さいと18ですか・・・凄い!!
寄せ植えも作られるんですね、楽しみにしています(^-^)

↓ダイアンサス、とっても綺麗^^ ナデシコの種類ですか?? (2008.05.10 09:42:02)

Re:ペチュニアのハンギングと寄せ植え材料(05/10)  
四ちゃん3  さん
おはようございます!
ハンキングバスケット綺麗ですね!この間、趣味の園芸でもやっていました。花が大好きなのですが、いいな~と思うだけでホームセンターで手にとるんですが、置いてきちゃいます。こんなに出来ると楽しいでしょうね!また、勉強させて下さい。 (2008.05.10 09:49:52)

野菜2235さんへ  
ご訪問ありがとうございます。とても嬉しいです!!
スイカを出荷出来るほどの腕前になられて、素晴らしいですね。野菜の方はまだまだ分からない事が多いので
色々と教えて下さい。 (2008.05.10 10:10:37)

みみショコラさんへ  
おはようございます。
今日の調子は如何ですか?
ダイアンサスはナデシコの別の呼び名、学名になります。学名で覚えておくと世界中で通用するようです。
トレニアは長持ちで暑さに強くて、秋になると葉っぱが紅葉して、またたのしめますね。
みみさんカラーの勉強頑張りましたね!!
パーソナルカラーというのは、一人一人の生まれ持っている肌・髪・瞳の色に一番調和する色のことで、その色を身に付けることで、より美しくなれますよ。 (2008.05.10 10:17:42)

四ちゃん3さんへ  
ご訪問そして、コメント有難うございます。
ハンギングは少しコツがいりますよね。
参考になればとっても嬉しいです。
また、宜しかったら是非遊びに来てくださいね。
プラスチックの容器だと乾燥もまだしにくいし、スリットが入っているので、作りやすいですね。 (2008.05.10 10:22:23)

Re:ペチュニアのハンギングと寄せ植え材料(05/10)  
芽々  さん
ハンギングキレイですね~
上手に育てると、秋までバッチリ咲きますね!
これからの成長が楽しみ♪
お水遣りを忘れがちの私は、ハンギングの管理が
出来なくて作っては枯らしちゃってます(>_<)
お水やりのコツってあるのかしら・・・ (2008.05.10 23:33:17)

Re:ペチュニアのハンギングと寄せ植え材料(05/10)  
shifon87  さん
こんばんは
美しい色あわせのハンギングバスケットですね~
これからの季節トレニアはかわいいので好きな花のひとつです
寄せ植えも楽しみにしていま~す (2008.05.10 23:38:18)

Re:ペチュニアのハンギングと寄せ植え材料(05/10)  
kitako2000  さん
ハンキング素敵ですね。
色合いも初夏という感じでしょうか。
ハンキング一度もやったことがないのですが、けっこうなお花の量が必要なのですね。
ぜひぜひこちらの画像を参考に作ってみたいです! (2008.05.11 11:02:35)

芽々さんへ  
ハンギングバスケットはどうしても乾燥しやすいので、まず土を乾燥しにくいものにしていますが、水遣りはコンテナと同じように上にかぶせた水苔が乾いていたら、下の土も乾いている可能性が強いですね。
水をあげる時には、細口のじょうろで株元にゆっくりと
しみこませるようにあげるのが必要です。
また、いつも同じところであげないで色々な箇所からあげると、まんべんなく水が回ります。
これは今日お嫁にだしてしまうので、出先での管理をお願いするしかありません。
(2008.05.11 11:16:24)

shifon87さんへ  
園芸店を2・3軒回らないとなかなか思うようなものがみつかりませんが、あるもので何とかする事も必要ですね。苗の種類を沢山いれるのではなくて、同じもので作るのもいいかなと最近は思っています。お値段もありますしね。トレニア重宝しますね。 (2008.05.11 11:22:54)

kitako2000さんへ  
子育てされながら、お家もきれいにしょうという意欲が
素晴らしいですね。
参考になるようでしたら、是非作ってまた作品をご紹介して下さいね♪お近くのようですので、分からない事があったら何でも聞いて下さい。
ホームページも準備中ですのでまた、アクセスできるようになりましたら、ご紹介しますね。
また遊びにいきまーす。 (2008.05.11 11:28:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

問合せ




Calendar

Profile

sweet juliet0801

sweet juliet0801

Comments

ま~ちゃん@ Re:カラーサンドでクールな演出のミニ観葉☆(07/05) こんばんは! お久しぶりです。 やっと退…
*ぴこまま* @ Re:カラーサンドでクールな演出のミニ観葉☆(07/05) こんにちゎ。 カラーサンド、どうやってこ…
Rose*Rose @ Re:カラーサンドでクールな演出のミニ観葉☆(07/05) 夏らしくていいですね♪ 取りが羽ばたいて…
t-nik0618 @ Re:カラーサンドでクールな演出のミニ観葉☆(07/05) 最初は何の事かなと考えてしまいましたが…
めい-chan @ Re:カラーサンドでクールな演出のミニ観葉☆(07/05) ヽ(゚▽゚*)Ξ(*゚▽゚)/ こんばんは 同じものは…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: