ちょっと はねやすめ♪

ちょっと はねやすめ♪

PR

プロフィール

maru103

maru103

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2007.04.22
XML
カテゴリ: 日常
今日は県立美術館へ行ってきました。
目的は BOX ART展 。プラモデルの箱の絵です。
子供の頃よくプラモデルを作ったので、この展示にとても興味がありました。
箱絵の原画がいっぱい展示してあって、とても満足できました。

BOX ART

小中学生のころ戦車や軍艦を作り遊んだものです。
特に旧日本海軍のウォーターラインシリーズを作りましたね。
展示してあるウォーターラインシリーズの絵を見ると、なつかしくてウルウルしちゃいました。
あの頃はお小遣いでは足りなくて、昼食代を節約してプラモ代に回していたなぁ。

美術館内のショップでプラモが売っていました。
もちろん、ウォーターラインシリーズも。
大和,武蔵,信濃・・・ 箱を開けるドキドキ感、子供の頃に戻った気がした。
駆逐艦も売っていた。
えっ!700円もするの! 子供の頃は2~300円で買った記憶が。
値段で時の経過を感じてしまった(^^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.23 23:21:34
コメント(6) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


箱絵を見て  
完成すれば、こんなのになるんやぁって思いながら、、、
完成してみたときの差が(;´_`;)
でも、箱絵を見て、おぉ!これはぁって思って買っちゃうんですよねぇ^^;
(2007.04.23 06:33:06)

Re:BOX ART(04/22)  
ちっとっと  さん
1000円以下なら安い方?o(^▽^)o ニコッ♪ (2007.04.24 20:39:45)

Re:BOX ART(04/22)  
菜@元ハヤブサ さん
今晩は、この間はどうもです。
県立美術館でやっているんですね!!
時間が有れば、見に行くぞー♪

そうそうこの間まで、県立大の横にすんでいたので懐かしいです。それでは。
(2007.04.27 20:55:25)

Re[1]:BOX ART(04/22)  
maru103  さん
ちっとっとさん
1000円以下なら安いほうですね。
高いものだと3000円近くするみたいです。
戦艦大和は2520円! 
高いけど、また作ってみたいなぁ(^^)

(2007.04.28 00:19:47)

Re:箱絵を見て(04/22)  
maru103  さん
てっちぃ1771さん
箱絵にグッとくるものがあれば、買っちゃいますよね。
私は空母隼鷹の箱絵がまさにそれです。
欲しくなってきた(^^)

(2007.04.28 00:23:27)

Re[1]:BOX ART(04/22)  
maru103  さん
菜@元ハヤブサさん
この前はどうもです。
プラモを作ったことがあるなら、是非見に行ってください。けっこう覚えているものです。
なかなか見ごたえがありますよ。
帰りは美術館内のショップへGOです(^^)
(2007.04.28 00:28:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/6aqy1dp/ 今…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/huaytm7/ お…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: