マネーコーチ&今日の一冊

マネーコーチ&今日の一冊

EPS、PERについて



  EPS        今回書きます
  PER        今回書きます   
  ROE        
  ROA
  PBR
  一株当たり純資産
  財務レバレッジ
  インタレスト・カバレッジ
  回転率


  これらの数字は、貸借対照表(B/S)、損益計算書(P/L)から計算します。  

 【EPS】一株当たり利益  単位【円】 (大きいことは良い事だ)

  損益計算書の税引き後利益を、発行済株数で割って計算する。

  A社--税引き後利益--944,671 百万円----発行済株数 3,609,997 千株----EPS 261.6 円
  B社--税引き後利益--495,165 百万円----発行済株数 4,520,715 千株----EPS 109.5 円     
  C社--税引き後利益--426,662 百万円----発行済株数 974,414 千株----EPS 437.8 円



 【PER】株価収益率  単位 【倍】 (低ければ:割安、高ければ:割高)

  株価をEPSで割って計算する。

  A社の株価----2,635 円------PER: 10.07 倍
  B社の株価---- 790 円------PER: 7.21 倍
  C社の株価----3,950 円------PER: 9.02 倍

  PERだけで見れば、この時点の株価は、B社が割安であると考えられます。

【株価とEPSとPERの関係】

    株価         =  EPS  ×  PER

   A社--2,635 円------= 261.5 円 × 10.07 倍
    B社-- 790 円------= 109.5 円 × 7.21 倍
    C社--3,950 円------= 437.8 円 × 9.02 倍


  次回以降もこの続きを書いていきます。





© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: