全27件 (27件中 1-27件目)
1
夏だし暑いし、やっぱり渋谷の東急東横のれん街の林フルーツのゼリーが登場しちゃいます。トマトのゼリー、ピオーネゼリー、マンゴームース、マンゴーゼリーです。またまたセットでお得に購入しました!林フルーツゼリー1 posted by (C)家族で眼鏡私はマンゴームースをチョイス。上からスライスしたマンゴー、ラズベリー、生クリーム、スポンジ、ヨーグルトゼリー、マンゴームースと続きます。酸味がある。ヨーグルトムースも、マンゴームースもフルーツにも全部希望の酸味があります。ピオーネのゼリーのヨーグルトゼリーより濃厚で酸味があるように思います。生クリームとスポンジの組み合わせはちょっと私的には夏だし邪魔なんですが、それ以外は夏に美味しい南国フルーツ。気に入りました。林フルーツゼリー3 posted by (C)家族で眼鏡子供はピオーネフルーツゼリーをチョイス。下にはヨーグルトゼリーとモモゼリーかな?マンゴームースと同じくらいおいしいそうです。連れはフルーツトマトのゼリーをチョイス。驚きましたが、「おいしかったよ」と申しておりました。旬のものはやっぱりおいしいのかな?林フルーツゼリー2 posted by (C)家族で眼鏡最後は宮崎完熟マンゴーのゼリー。(背が低いほうで、オレンジ色が濃い向かって右)これは、とても熟したマンゴーがおいてあり、下の層はシンプルなヨーグルトゼリー。「柿?」って思うな色で、非常に甘くやわらかい。子供は「林フルーツのゼリーって、ゼリーがおいしいのはもちろんだけど、フルーツがおいしいんだよなぁ~!」としみじみ申しておりました。以前UPした、林フルーツの記事は、こちらとこちらとこちらとこちらとこちらとこちらとこちらとこちらとこちらとこちらとこちらとこちら! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)「なんで家にこんなに同じプラスチックのスプーンが溜まっているんだろう」と思った私。今回、「そうか、林フルーツだったんだ!」と気づきました。こちらのお店は、いつもしっかりしたプラスプーンをつけてくれます。
2012年07月31日
コメント(8)
以前、、ぴんくこあらさん主催の水ようかんの会の日の手土産に、ガトーピレネーの友人から、VENT DE LUDO(ヴァン ドゥ リュド)のカトルカールをいただきました!カトルカール1 posted by (C)家族で眼鏡心得た友人はお店のパンフも同封してくれました。フランス国家最優秀職人章(MOF)受賞のリュドヴィック氏が監修するお店だそうです。カトルカール2 posted by (C)家族で眼鏡原材料は、砂糖、小麦粉、バター、鶏卵、食塩、洋酒、膨張剤2012年4月25日に尾山台にオープンしたばかりのお店です。1号店とのことなので、引き続きどこかに出店される予定のようです。カトルカール3 posted by (C)家族で眼鏡ぷっくりと膨らみ具合がおいしそう。カトルカール4 posted by (C)家族で眼鏡カトルカール、砂糖もバターも卵も小麦粉も4分の1ずつのケーキ。とてもリッチです。カトルカール5 posted by (C)家族で眼鏡卵とバターの味がしっかりでおいしい。しっとりとしているわけではないけれど、下方のざらっとした乾き具合が良いです。カトルカール6 posted by (C)家族で眼鏡きめ細やかにふくらんだマドレーヌとも違う、均一にふくらんだスポンジの気泡と生地の存在を感じる荒いスポンジのありかたです。ブーランジェリーの作った、どんどん食べてしまう系のケーキと言ったらいいのかしら?この暑い時期でもおいしく、あっという間にほとんどなくなってしまいました!パンも食べてみたいわ~ ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年07月30日
コメント(10)
紀の国屋さんでは、抹茶ういろうだけでなく、冷やしてからいただく、わらび羊羹も購入しました!わらび羊羹1 posted by (C)家族で眼鏡抹茶ういろうと違い、今度は当初から冷やしてからいただきました!わらび羊羹2 posted by (C)家族で眼鏡原材料は砂糖、小豆、寒天、わらび粉とシンプルです。わらび羊羹5 posted by (C)家族で眼鏡真空パックに入って、日持ちは2週間ほど。わらび羊羹3 posted by (C)家族で眼鏡天然のわらびの根から採られた貴重なわらび粉を用いているそうです。わらび羊羹4 posted by (C)家族で眼鏡わらびもちにようにもちもちってしているかと思いましたが、「あれ?ふつうの羊羹?」という感じがいたします。わらび羊羹6 posted by (C)家族で眼鏡こしあんです。あんこが濃厚です。冷やしてあるし、水ようかんを濃くした感じで、食感に粘りがあるでしょうか?でもふつうの羊羹に比べてさっぱり感があります。わらび羊羹7 posted by (C)家族で眼鏡基本的に、こちらは練羊羹とのことです。名前を見て想像したのとは違っていましたが、ツレも私もおいしくいただきました。子供もおいしくいただいていたようです。私もツレも、やっぱりおかわりしちゃいました!わらび羊羹8 posted by (C)家族で眼鏡独特な、でも嫌味がない、あんを楽しむ感じ。これ、なかなか気に入りました!ちなみに、もしかしたらタイムセールだったのかもしれませんが、500円と450円だった気がします。お得でした。紀の国屋の記事です→。抹茶ういろう、相国最中、よもぎ大福、桜餅、柏餅(つぶ)、柏餅(こし)、抹茶ういろう(棹)でした! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年07月29日
コメント(8)
紀の国屋さんの抹茶ういろう、棹ものがありましたので、買ってみました。抹茶ういろう1 posted by (C)家族で眼鏡半棹としても小さい、小ぶりな形。でも、箱に入っていてすこし改まった感じです。抹茶ういろう2 posted by (C)家族で眼鏡真空パックに入っているので、少し日持ちがします。抹茶ういろう3 posted by (C)家族で眼鏡原材料は、砂糖、小麦粉、小豆、米粉、加工でんぷん、抹茶抹茶ういろう4 posted by (C)家族で眼鏡つややかな表面。確か特別価格で450円くらいだったかな?抹茶ういろう5 posted by (C)家族で眼鏡やわらかく弾力のあるういろう、下が抹茶で上が白。説明も入っています。抹茶ういろう6 posted by (C)家族で眼鏡真空パックをあけて、残った分は冷やして食べてだって。残らなかったから冷やすことはなかった。抹茶ういろう7 posted by (C)家族で眼鏡大納言小豆を蜜づけにした豆はとてもやわらかい。やっぱり家族に好評でした!でも、家庭で食べる分には、家庭用のほうが、一切れ130円でコスパ良いかも~。紀の国屋の記事です→。抹茶ういろう、相国最中、よもぎ大福、桜餅、柏餅(つぶ)、柏餅(こし) ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年07月28日
コメント(8)
吉祥寺のアトレのなかのユーハイムで、渋谷の東急東横店では見かけない、丸い形のアップルパイ(630円)を見つけて、しかも「紅玉」と書いてあるのを見つけて、買ってしまいました!アップルパイ3 posted by (C)家族で眼鏡小さいほうのサイズです。ちゃんとリンゴのカットした形がよく見えます。アップルパイ1 posted by (C)家族で眼鏡表面は照りが良く、6切れが悠々とれる感じです。アップルパイ2 posted by (C)家族で眼鏡要冷蔵で、中にはやわらかい、存在を主張しないレーズンが入っています。アップルパイ4 posted by (C)家族で眼鏡さすがにパイっという感じはせず、小麦粉感のある厚い層になっていましたが、甘くなくて食べやすい。また、その分、下にバームクーヘンが敷いてある気がします。アップルパイ5 posted by (C)家族で眼鏡甘さ控えめといってもパンという系統ではなく、ケーキした感じです。紅玉といっても酸味がないのが残念でしたが、りんご感はしっかりあり、マミーズも真っ青な、お得なパイだと思いました!とはいえ、同じユーハイムのアップルパイならこちらのほうが見た目も味も上かと思います!ユーハイム・ディ・マイスターの、バウムクーヘンの日記念限定の記事はこちらとこちら!週末限定ケーキの記事はこちら!シトラス・ジェレの記事はこちら!皮付きりんごのアップルパイの記事はこちら!カール・ユーハイムの切るタイプのバウムクーヘンの記事はこちら!マイスターバウムの無添加バウムクーヘンの記事はこちら!ブロ友さんの北海道限定、ユーハイムのカマンベールチーズケーキの記事はこちら!ユーハイム・ディー・マイスターのケーキとチョコレートの記事はこちら!フランクフルタークランツの記事はこちらとこちら!皮付きりんごのアップルパイの記事はこちら!ユーハイム製のフォートナム&メイスンの焼き菓子の記事はこちら!バウムクーヘンの日記念限定ストラップの記事はこちら!バウムクーヘンづいていた友人の、ユーハイムのバウムの記事はこちら! ←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2012年07月27日
コメント(4)
究極の水ようかんの日、「私、これ、好きなの~」とぴんくこあらさんからお土産にいただいちゃったのが、鳩サブレーで有名な豊島屋さんのダイヤ糖(錦玉糖)です。ダイヤ糖7 posted by (C)家族で眼鏡氷を思わせる形のダイヤ糖です。砂糖菓子ですが、食感が大切なためか、賞味期限は1週間程度です。ダイヤ糖1 posted by (C)家族で眼鏡かわいい包みに入っています。包みをとくと箱が出てきます。ダイヤ糖2 posted by (C)家族で眼鏡箱の中央からぱかっと両開きにふたをあけます。ダイヤ糖3 posted by (C)家族で眼鏡中には籠に入ったダイヤ糖が!綺麗で、そして夏のこの頃の目に涼やかです。ダイヤ糖5 posted by (C)家族で眼鏡原材料は、砂糖、水あめ、寒天、着色料(赤3、赤105、黄4、青1)ダイヤ糖4 posted by (C)家族で眼鏡周囲が固い砂糖の層ができていて、中はやわらかい寒天ゼリーになっています。昔から、この食感が好きでした。ちなみにまわりが固くなった羊羹も好きダイヤ糖8 posted by (C)家族で眼鏡割った寒天のやわらかい面がつややかに光って、美しいです。まるで氷のようです。お味は、シンプルな素材なのですが、上品に甘い。ダイヤ糖6 posted by (C)家族で眼鏡「食感が良いでしょう?」と子供に尋ねると、「うん、なかなか良い」と申しておりました。実は一人で、初心者用の茶筅を使ってお薄と一緒にいただきましたぴんくこあらさん、ありがとうございました!←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年07月25日
コメント(14)
暑いですね。高知アイスのまだ食べていないけれど、食べてみたかった柚子シャーベットを見つけたので買ってみました。土佐アイス ゆず1 posted by (C)家族で眼鏡柚子の香りは大好きなので、このアイスを見つけたときはうれしかった!土佐アイス ゆず2 posted by (C)家族で眼鏡原材料は砂糖混合ブドウ糖果糖液糖、柚子果汁、柚子果皮、ブドウ糖、粉糖水あめ、安定剤土佐アイス ゆず4 posted by (C)家族で眼鏡実はけっこう溶けてしまって、また冷凍庫に入れたので寄ってしまいました。食感がじゃりじゃりになっていないか心配しました。土佐アイス ゆず6 posted by (C)家族で眼鏡でも大丈夫でした。ひどく片側によってしまいましたが、なめらかなゼリー系の口どけのあるシャーベットでした。また、柚子の独特な香りと味わいが、疲れを癒す感じがします。土佐アイス ゆず7 posted by (C)家族で眼鏡好みでいうと、1位文旦(好き嫌いは分かれると思う)、2位柚子という感じかな~。もちろん、土佐アイスは、今のところどれを食べてもはずれなし。楽天でも販売中でした!高知アイス、文旦と小夏の記事はこちら!ぽんかんの記事はこちら!天日塩ジェラートと山北完熟みかんの記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年07月24日
コメント(12)
「高級水羊羹、一度は食してみたいよね~公園で!」と盛り上がったのは、友人同士のランチ会でのことでした。このランチ会のメンバーは、ぴんくこあらさんと、ガトーピレネーを贈ってくれた共通の友人と、私の3名です。源太 水ようかん5 posted by (C)家族で眼鏡7月に突然、「憧れの水ようかんの源太さんのほうは、7月までで販売を終わるけれど、水ようかんの会、どうします?」というお尋ねがあり、急にぴんくこあらさん主催の水ようかんの会が行われることになりました。源太 包み posted by (C)家族で眼鏡結果的にランチをしたお店での野点(雨だった)となりました。(お店のかた、お忙しい時間帯にありがとうございます。イレギュラーな対応ですので、迷惑をおかけしてはと、店名を伏せますね)源太 箱 posted by (C)家族で眼鏡11時に固まりはじめた、出来立ての水ようかん。それを2時前にいただく。究極の新鮮な水ようかんです。ずっしりと重い水ようかんは、3竿分はあるかと思います。源太 水羊羹 posted by (C)家族で眼鏡砂糖、小倉あん、寒天の3種類のみの原材料。茶の湯菓子処 源太住所は新宿区百人町2-14-3電話予約をしないと買い求められないようです。 03-3368-0826源太 水ようかん1 posted by (C)家族で眼鏡つややかな水ようかん。箱も素敵でした。源太 水ようかん4 posted by (C)家族で眼鏡ぴんくこあらさんがもってきてくれた、フライ返しで切って、同じく持参くださったお皿の上へ!あこがれの水ようかん様に何かあったらどうしようか、緊張しました。源太 水ようかん6 posted by (C)家族で眼鏡水のぜんぜん漏れない、でも、水分たっぷりの、口のなかでくしゃっと崩れていく水ようかんです。余計な香りや味がなく、上等な甘味と小豆の味わいがたまりません。あっさりしていて、でも存在感があり、おいしすぎる!!!源太 水ようかん9 posted by (C)家族で眼鏡ぴんくこあらさん、野点用の茶杓も茶筅も棗も持参して、せっせとお茶を点ててくださったの。だから、われわれはお薄と一緒に、この水ようかんを楽しむことができましたの(しまった!お茶碗を撮るのを忘れました)彼女はこの日、麻の着物で登場しました。これだけの準備、すごく大変だったかと思うのですが、疲れもみせず何度も何度も(ええ、われわれ、心ゆくまでおかわりをしました)、お茶を点ててくれました。すべてを飲むために利用したわけではないけれど、1.5リットル入る魔法瓶に持参した熱湯は、ほぼ空になりました。源太 水ようかん10 posted by (C)家族で眼鏡小豆と抹茶はあう。いや、この水ようかんは、そもそもこういうシチュエーションのために作らられたのだからして~~。でも、丁寧に作られた水ようかんだからこそ、こまやかな抹茶の粉と、小豆の素材が、素敵な感じに口のなかに残って、おいしくいただけるのですね。夢のひと時を過ごしたのでした。源太 つつみ posted by (C)家族で眼鏡タッパを持参して、我が家にも持ち帰らせてもらいました!もちろん、大喜びです。子供が「甘くておいしい」といつもの言葉を吐いておりましたが、最後に「大変おいしゅうございました!」と申しておりました。ぴんくこあらさんありがとうございました!彼女の記事はこちら!お皿の本当の持ち主(?)の水ようかんの記事はこちら!(ありがとうございました) ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年07月22日
コメント(20)
NHKの「熱中人」でも紹介された、楽天でもおなじみ、エコール・クリオロの季節のショートケーキの予約をして店頭に取りに行ってもらいました。季節のショートケーキ2 posted by (C)家族で眼鏡本来、ショートケーキはあまり頼まないけれど、番組で「うちのショートケーキは年中おいしい」と得意気におっしゃっていた表情が思い浮かばれ、ショートケーキのチョイスとしました。(ショートケーキはふつういちごだけれど、一年中おいしいわけではない。季節においしいフルーツを使うし、生地もおいしいから)季節のショートケーキ3 posted by (C)家族で眼鏡面倒くさがる子供に、外出ついでにもって帰ってきてもらったショートケーキ。その日は風の強い日でした。やけに片側が重いなって思ったんですよ。箱のなかにはクリームがたっぷりついた状態に。ひぃぃぃぃ~~~サントスシェフの美しい(はず)ショートケーキがぁ~~~↑本来は楽天画像のこんな感じ↑「あの風でぶんぶんゆれた。きれいに持ち帰るのは無理!」と子供はきっぱり。暑い日なので片側に2個、保冷剤が入っていたけれど、もともとやわらかいケーキだし・・・「振り子のようにぶんぶん揺れた」と畳み掛けるように報告する子供。形まで変形してしまいました。味に変わりはないけれど、普段美しいケーキを見ているだけにちょっとショック!季節のショートケーキ4 posted by (C)家族で眼鏡片側、浮いているし・・・・。気を取り直してお味です。ふんわり軽やか、しかし生クリームらしいコクのあるクリームは、甘さが控えめです。子供が「フルーツがおいしい」というマンゴーは、濃厚ではなくさっぱりした初々しいフルーツ。季節のショートケーキ5 posted by (C)家族で眼鏡スポンジは卵の黄身とバターというより、きめ細やかでしっとりした、やわらかい、白っぽいタイプです。ツレも「クリームが甘すぎなくておいしいねぇ~」とのこと。季節のショートケーキ6 posted by (C)家族で眼鏡味に変わりはない、味に変わりはないんだ~と思いながら、この日の強い風がうらめしく思いながら食べる私でした。でも、動揺して、ちゃんと味わえたのは、ケーキも半ば食べてからでした。まあ、今になってみると、ブロガーネタ的にもおいしかったのかな?エコールクリオロの今までの記事はこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年07月20日
コメント(12)
三越や高島屋でも商品が置かれている、大正9年創業、長野県松本市の割烹桜家さんのうなぎ笹むしのおすそわけがありましたうなぎ笹むし1 posted by (C)家族で眼鏡冷凍で密封されたものを、パックから取り出して蒸し器にかけると20分で出来上がりです。うなぎ笹むし2 posted by (C)家族で眼鏡国産のうなぎを用いて、かば焼きにした鰻を、蒸かした糯米につつみ、笹で巻いたものです。うなぎ笹むし4 posted by (C)家族で眼鏡見た目は大き目の笹団子みたいですうなぎ笹むし5 posted by (C)家族で眼鏡ぷっくりしたうなぎ笹蒸し。ふつうのうな重やうな丼とは違うイメージがあります。これはもちっとしたもち米の味わいと食感と笹の香りが主張します。うなぎ笹むし6 posted by (C)家族で眼鏡だから、うなぎをしっかり食べるというより、ゆるゆるとかみしめながら、「あ、あったあった、ふっくらしたうなぎ」という形で、米にうつった笹の香りとともに楽しむ感じのお料理です。うなぎ笹むし7 posted by (C)家族で眼鏡うなぎのたれをかけちゃう濃い味のイメージではありません。別物として美味しい。うなぎ笹むし8 posted by (C)家族で眼鏡楽天にもお取扱いがありました!高級品だったんだ~~!!!27日は土用の日なんですね。今年も高島屋の特別食堂内の野田岩にて念願のうなぎのかば焼きと白焼きを食しました。おいしかったけれど、撮影がだめになってしまっていて、UPをあきらめました。残念!暑い夏、あせもに気を付けて ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年07月19日
コメント(8)
楽天お取り寄せを何度かしているピザハウスロッソのピザです。お得なイベントがあると、買いたくなります。冷凍庫にあると場所をとるので、困るのですが、2枚単位で消えていくので、すぐなくなってしまう感覚があります。ロッソ1 posted by (C)家族で眼鏡こちらは薄いクリスピータイプです。ぱりっとしていて、食べやすい。ここのピザは完全に解凍しないと、中央のあたりが少しびっしゃりしてしまって、おいしさが半減します。朝冷蔵庫に入れると、昼食べても大丈夫という感じ。だから、お店の「8分でOK」というあおり文句はいただけないと思う。解凍時間も含めれば、宅配ピザより時間が相当かかり、突然食べたくなった場合はより不便。またピザの大きさは20センチ。ロッソピザ6 posted by (C)家族で眼鏡でも、オーブントースターは3分間ほどあたためてからピザを投入なので、入れるときにふにゃふにゃしていて、怖い。ロッソ2 posted by (C)家族で眼鏡こちらは、特に周囲がもちっとしているタイプ。解凍はこちらのほうが楽な気がします。具の厚みのせいかしら?ピザは、おまけでチーズがつく場合はたっぷり入れると焼き色もよく、おいしくなる気がします。私はシンプルなマルガリータにたっぷりチーズをのせるのが良いかも。ロッソ3 posted by (C)家族で眼鏡厚みのあるピザソフトピザは、小麦の味がしっかり来ます。どっちが良いかというと、それぞれ違った食感なので、できれば1枚は薄い、1枚は厚いタイプを選びたい。ロッソ4 posted by (C)家族で眼鏡チーズがしっかり伸びます。そこで気を付けたいのが、ピザを焼くときにアルミホイルを敷くこと。チーズはけっこうこぼれてしまいます。やっぱりピザはチーズが伸びてほしい。ロッソピザ5 posted by (C)家族で眼鏡子供が食べるようになったので、3人で2枚でOKでしたが、「もっと焼いて」と言われてしまい、これから3枚になってしまいそうです。マルガリータがシンプルで食べやすく、手頃なお値段なので、これからも送料無料の企画品に、マルガリータをつけていく、そういう買い方になると思う。暑い夏、熱中症に気を付けて ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年07月18日
コメント(10)
暑いです。。。今日はアイスの記事です。ツレがセブンイレブンで買ってきてくれたものです。チョコ&ミント1 posted by (C)家族で眼鏡セブンイレブンプレミアム チョコチップたっぷり チョコ&ミントです。チョコ&ミント3 posted by (C)家族で眼鏡150mlで148円。1個あたり268キロカロリー。原材料名 乳製品、砂糖、チョコレート、水あめ、洋酒、香料、安定剤(増粘多糖類)、乳化剤、着色料(クチナシ色素、紅花黄)チョコ&ミント2 posted by (C)家族で眼鏡しっかりミント味がして、後味さわやかです。せも、乳製品らしい味わいがしています。そして見た目よりもチョコレートの存在感が口のなかで食感といい、味といい、あります。チョコ&ミント4 posted by (C)家族で眼鏡チョコとミントの組み合わせは大好きです。このさわやかさは太る気がしない。されどアイスクリームだし、チョコだし、やっぱりカロリーがあるのでした。チョコ&ミント5 posted by (C)家族で眼鏡びびった私は、半分でいったん食べやめたのでした。それにしても、暑いからって、いつぞやのように冷たいものをとりまくっていたら、また身体をこわしそう。水分はとらなきゃだし、冷たいものをとりすぎもまずい。暑い夏、身体には皆様も気を付けてください ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年07月17日
コメント(8)
日経プラス1で、プチ・フール・セックが1位を獲得した、洋菓子の老舗、オーボンビュータン(AU BON VIEUX TEMPS)(お取り寄せ可能で、3千円から5千円の価格帯)のお菓子のなかでも、予約をしないと手に入らない貴重で大好きなガトー・ピレネーを友人が贈ってくれました!ガトー・ピレネー9 posted by (C)家族で眼鏡以前もいただいて、おいしくて、でも食べる機会を得ずにいました。ガトー・ピレネー1 posted by (C)家族で眼鏡縦に細長い、独特の箱に入っています。ガトー・ピレネー2 posted by (C)家族で眼鏡賞味期限は2~3週間くらいでしょうか?ガトー・ピレネー3 posted by (C)家族で眼鏡原材料名は、全卵、砂糖、小麦粉、バター、オレンジコンフィ、粉糖、塩、ベーキングパウダー。ガトー・ピレネー4 posted by (C)家族で眼鏡郵送のために形がくずれてしまわないように、丁寧に薄紙がつめられていました。ガトー・ピレネー5 posted by (C)家族で眼鏡美しいアルプスの山並みのように、うねっている形状をしています。表面に粉砂糖がまだらにかかり、それがところどころ固まっています。ガトー・ピレネー6 posted by (C)家族で眼鏡口にふくむと、ところどころ固まった粉砂糖と表面が、しゃりしゃりっとした食感の楽しさとなって、やってきます。ガトー・ピレネー7 posted by (C)家族で眼鏡卵色の色を反映してか、山吹色をしています。ダイナミックなバウムの層の色はくっきりとした焦げ色のラインが入っています。ガトー・ピレネー8 posted by (C)家族で眼鏡ふんわりやわらかくもなく、しっとりでもなく、弾力のあり、噛みながら、卵ときつめのオレンジの香りを感じながら、バウムクーヘンとしての王道とは違うけれど、洋菓子の王道なおいしさを感じると思いました。ガトー・ピレネー10 posted by (C)家族で眼鏡記事の部分は、そう甘味が強いものではありません。塩味もかすかに感じます。ああ、おいしい。写真の量では足りなくて、思わずおかわりをしてしまいました。まだ残っているのをみると、離れがたくて、ついおかわりしたくなるというか。。。ツレも大満足です。ガトー・ピレネー11 posted by (C)家族で眼鏡子供も、「おいしい」と申し、理由は「表面のところが固くて」と申し、「アイスとどっちがいい?」という質問には、「比べられるもんじゃないから」とかわしておりました。さて、以前書いた、オーボンビュータンのクッキー、プチフール・セックの記事はこちら!ウィークエンドの記事はこちら!ほかのかたのリンクもそちらに!当時リンク先を見つけていないブロ友さんの記事はこちら!ぴんくこあらさんのガトーピレネーの記事はこちら! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)気になる方のために、2位はテーベッカライB缶(ツッカベッカライカヤヌマ)、3位はよねむらオリジナルクッキー(レストランよねむら)、4位はフールセック3種詰め合わせ(エルメ)、5位おすすめクッキー4種(リリエンベルク)、ドライケーキ(ウエスト)、7位インペリアルホテルクッキー(帝国ホテル)、サブレセット(メゾン・ロミ・ユニ)、山王坂一段クッキー詰め合わせ(ツマガリ)、プティ・フール・セックM缶(メゾン・ド・プティ・フール) 日経プラス1のスイーツ系のランキングはやっぱり注目してしまいますねちなみに、楽天で1位を買えます!
2012年07月15日
コメント(8)
高知アイスの別のお味を楽しみました♪以前食べて美味しかった天日塩ジェラート、そしてはじめて食べる山北完熟みかんシャーベットです。天日塩1 posted by (C)家族で眼鏡今度は天日塩ジェラートと、完熟山北みかんの2種類です。天日塩ジェラートは、土佐湾のきれいな海水を、風とお日様の力だけで乾燥させて、吉田さんという生産者が作っている塩を使っています。天日塩2 posted by (C)家族で眼鏡原材料 牛乳・砂糖・生クリーム・脱脂粉乳・天日塩(食塩)・ぶどう糖・粉末水飴・乳化剤・香料・着色料(スピルリナ色素) 天日塩3 posted by (C)家族で眼鏡お値段は他のアイスよりお高め、180円プラス税 カロリーは100mlあたり、103キロカロリー。(内容量110ml)天日塩4 posted by (C)家族で眼鏡子どもは「お!バニラアイスに塩キャラメルみたいな感じ」と申します。子どものいうとおり、バニラアイスみたいな、ミルクなお味がします。天日塩5 posted by (C)家族で眼鏡土佐の海をイメージしたブルーには驚いたけれど、舌触りがなめらかで、どんどん口のなかで、すっきりとした感じで溶けていきます。なるほど、ジェラートっぽい。口どけやよい!塩による違和感はありません。なかなか美味しい。気に入りました。山北みかん1 posted by (C)家族で眼鏡そして、完熟山北みかんは、高知県で一番のみかんの産地、山北地区の完熟温州みかん果汁を60パーセント使用したシャーベットです。山北みかん2 posted by (C)家族で眼鏡みかん果汁・みかん果肉・砂糖混合ぶどう糖果糖液糖・洋酒・ぶどう糖・粉末水飴・安定剤 山北みかん3 posted by (C)家族で眼鏡100mlあたりのカロリーは78.9キロカロリー。山北みかん4 posted by (C)家族で眼鏡しっかり、みかんの味をしています。そして食感は、なめらかというより、シャリシャリとした感じの残るシャーベットです。山北みかん5 posted by (C)家族で眼鏡そう、懐かしい冷凍みかんを思い出させます。つまり、素材そのものの味わいがするという感じです。山北みかん6 posted by (C)家族で眼鏡子どものウケもツレのウケも良かったです。別にカロリーがゼロでなくてもかまわない。美味しいほうがいい。でも、カロリーがおさえられて、安心して食べることができるというのもありがたい。やっぱり柑橘系ははずれがないです!高知アイス、文旦と小夏の記事はこちら!ぽんかんの記事はこちら!四国のみかんは美味しい。でもいつも美味しくあって欲しいものですよね楽天でも売っています。←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年07月14日
コメント(4)
有楽町駅前の国際フォーラム1Fにあるラ・メール・プラールにてランチをいただきました!モンサンミッシェルに本店を構える、ふわふわオムレツを提供されるお店です。ラ・メール7_ posted by (C)家族で眼鏡ランチはAとBの2種類。1500円で(先着の限定でもっとお安くいただたけれど)、メインが名物の塩のオムレツのコース、あるいはメインがマトンの煮込みとのこと。お店のかたが、ランチを1人はオムレツ、1人はランチでシェアする方法をオススメしてくださったので、そうすることにしました。(ですから、写真は2人前と解釈してください!)Aは鮭のマリネのサラダ。Bは野菜のサラダ。ラ・メール1 posted by (C)家族で眼鏡鮭は立派ですが、その分大味かな?ラ・メール2_ posted by (C)家族で眼鏡でも、サラダのドレッシングはちょうど良い塩梅で、なかなか美味しい。野菜のサラダはなかなか良いです。ラ・メール3 posted by (C)家族で眼鏡珍しいのはポテトフライかパンかを選べるところですね。これも2種類チョイスして分けました。太ると分かっているポテトフライも、半分にすれば罪悪感から逃れられる???ラ・メール4 posted by (C)家族で眼鏡オムレツは、縦も横も高さも、すごく大きい!!!フライパンの形の半分。。。。ふわふわの食感です。ジャガイモのソースがついてきます。ラ・メール5 posted by (C)家族で眼鏡いや、美味しいけれど、これをフランスでは1人で平らげるわけ?半分でもけっこうボリュームがあって、味が飽きてきちゃうんですけれど~~。(朝、オムレツを食べていた)ラ・メール6 posted by (C)家族で眼鏡マトンの煮込みはグリーンソースがついてきました。良く煮込まれて柔らかいお肉。これは小ぶりで、味が濃く、なかなか美味しいこれがまた、オムレツとあわせても良いので、かけて食べちゃいました!!!ラ・メール8_ posted by (C)家族で眼鏡シェアにして良かったです。美味しいし、見た目も素敵だけれど~~ひとりでは、このオムレツ、こなしきれなくて、のこすのがいやな私は悲痛な気持ちになったに違いない。おなか一杯、特別なふわふわオムレツを体験できて、満足でした! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年07月13日
コメント(8)
さて、日経プラス1「お取り寄せ果実のシャーベットランキング」1位だった、高知アイスの柑橘シャーベットの続きです。今度はぽんかんです。土佐文旦と小夏は、子どもと半分ずつし、ぽんかんは1個食べをしました。ぽんかんアイス1 posted by (C)家族で眼鏡楽天でも売っています。ぽんかんアイス2 posted by (C)家族で眼鏡原材料名は、ぽんかん果汁・果肉、砂糖混合ぶどう糖果糖液糖・洋酒・ぶどう糖・粉末水飴・安定剤・酸味料 ぽんかんアイス3 posted by (C)家族で眼鏡カロリーは3つなかで一番お高い91.7キロカロリー。ぽんかんアイス4 posted by (C)家族で眼鏡ぽんかんは、室戸市吉良川町・西山台地の南側斜面のものばかり使用して製造しているそうです。オレンジの色が濃い!ぽんかんアイス5 posted by (C)家族で眼鏡日の光と潮風を浴びて甘みをたっぷり含んだぽんかん果汁を使って作られたシャーベットは、甘いことは甘いけれど、やはり皮と房の間の白い皮の苦味も感じます。ぽんかんアイス6 posted by (C)家族で眼鏡食感的にはなめらかで、とろみ的な感触があり、グラニテ系の土佐文旦よりも、小夏に近い感じです。和の味わいのシャーベットを楽しむことができました。リピ食べしたい、柑橘の苦味などを感じることができるアイスでしたちなみに塩のジェラートも食べたことがあります。美味しかったです。食感が素敵です。でもすぐ溶けてきちゃうのが心配。リピ予定です!←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年07月12日
コメント(6)
去年の7月16日の日経プラス1「お取り寄せ果実のシャーベットランキング」で見事1位にランクインした高知アイス。先日、灰色ウサギ0646さんのコメントで、そういえばシャーベットは大好きだし、カロリーも低かったんだと思い出し、3種類2個ずつ、合計6個を購入しました!小夏アイス1 posted by (C)家族で眼鏡土佐の素材を使った高知アイス。農薬などのチェックも製造前にされているそうです。1個あたり150円で115ml入っています。小夏アイス2 posted by (C)家族で眼鏡今回購入したのは、文旦アイス、リトルサマーオレンジシャーベット、ぽんかんシャーベットの3種です。すべて大好きな柑橘系。リトルサマーオレンジシャーベットは、高知の初夏が旬の「小夏」あるいは「日向夏」とも言われる柑橘だそうです。小夏アイス4 posted by (C)家族で眼鏡原材料名は、小夏果汁・砂糖混合ぶどう糖果糖液糖・洋酒・ぶどう糖・粉末水飴・安定剤・酸味料 小夏アイス3 posted by (C)家族で眼鏡カロリーは100mlで、76.8キロカロリーです。小夏アイス5 posted by (C)家族で眼鏡みかんのような柑橘ですが、黄色い皮の部分だけを包丁で剥いて、甘皮ごと食べる少し志向の違う柑橘なんだそうです。小夏アイス6 posted by (C)家族で眼鏡まさしくシャーベットらしい食感のやわらかいアイスで、さわやかでした。文旦アイス1 posted by (C)家族で眼鏡そして土佐文旦はワタクシの好物です。原材料名は、砂糖混合ぶどう糖果糖液糖・文旦果汁・果肉・洋酒・ぶどう糖・粉末水飴・安定剤・酸味料文旦アイス2 posted by (C)家族で眼鏡さっぱりとした味わいに、グレープフルーツとは違った苦味がたまりません。しかも、ピールらしき食感があります。また、全体のあっさり、淡白なんだけれど、特有の苦味ときれのいい甘さが舌を刺激します。文旦アイス4 posted by (C)家族で眼鏡食感的に、小夏よりもっと荒い感じがします。リトルサマーオレンジシャーベットとこちらは、岡林さんの作ったものらしいです。文旦アイス3 posted by (C)家族で眼鏡カロリーを見たら39.4キロカロリーと書いてあるので「おお!すごいカロリーが低い!39.4キロカロリーだって!!!」と大喜びすると、子どもが、「100mlで39.4キロカロリーなんだから、そのカロリー実際には違ってんじゃない?」と鋭いツッコミを入れられるワタクシ。文旦アイス5 posted by (C)家族で眼鏡でも、43キロカロリーくらいなんだから、低いなかではさらに低い。シャーベットですが、グラニテ的な氷を感じる、さっぱり、でも大人味のアイスでした!さて、3種類買ったのですが、字数を超えちゃいましたので、続きは次回です!←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)ちなみに楽天でも販売されています!成城石井でも手に入るかと思います。柑橘類は持ち帰ると重いから、美味しくあって欲しいものですよね!
2012年07月11日
コメント(4)
渋谷の東急東横のれん街の直中仙太郎さんでは、水無月のほかに「和三盆 山椒ノ餅」も買っておりました。山椒餅2 posted by (C)家族で眼鏡うなぎでも、途中から山椒をかけると美味しい。それをお餅にして美味しいのか心配ではありましたが、なんか「山椒」という文字を見ただけで、身体が山椒を欲しました。原材料は、上白糖、生餅粉、米飴、和三盆糖、山椒。お日持ちは1週間弱。山椒餅1 posted by (C)家族で眼鏡大きめのお餅に徳島の和三盆がかかっています。やわらかく、上品なお米の香りまで感じるようななめらかなお餅。甘さはありますが、くどくはなく、そして、山椒はかなり効いています!違和感なく美味しくいただけてしまいます。(でも、うなぎを思い出す)これはどんどんいちゃう系か?子どももツレも「美味しい」と喜んでおります。山椒餅3 posted by (C)家族で眼鏡と、数個で家族すべての手が止まる。舌がしびれて、山椒だらけのような気分。美味しいけれど、これ以上食べられない食べたくない。「山椒は小粒でもピリリと辛い」なるほどねぇ~~。山椒餅4 posted by (C)家族で眼鏡お茶を飲んでも、舌に残る山椒特有の独特の辛さです。残りは翌日にいただくことにしました。山椒餅、美味しく、そして沢山はいただかない。ダイエットに良いかもしれないお餅でした!(ちなみに、子どもはこのあと、ジャイアントコーンのアイスを食べた)以前の記事、仙太郎の花びら餅の記事はこちら!冬の水ようかんの記事はこちら!ぼた餅とくり餅の記事はこちら!本当くずもちの記事はこちら!小梅羹の記事はこちら!柏餅の記事はこちら! 渋栗の記事はこちら!桜餅の記事はこちら!板水ようかん(抹茶)の記事はこちら!ぼた餅4種と和菓子2種の記事はこちら!柏餅のリピ記事はこちら!みなづき(抹茶)の記事はこちら!多分UPしていないだけで、もっと食べてます・・・。仙太郎さんの記事、ヴェルデさんの、最中とどら焼きの記事はこちら!亥の子餅の記事はこちら!和菓子さんの栗づくしの記事はこちら!もあさんのぼた餅や大福の記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年07月10日
コメント(4)
渋谷の東急東横のれん街の直中仙太郎さんにて、「あ、7月なのに、まだ水無月がある!しかも抹茶」と思ったら、列に並んでいました。水無月は1個あたり210円(税込)で、賞味期限は当日限り。水無月4 posted by (C)家族で眼鏡旧暦では、水無月は水の無い六月で、現在の7月。盛夏の暑さのなか、氷を掘り出して、宮中に運び、夏の健康のためにひとかけ食したものの、庶民は目にすることも眼にすることもなかったということで、誕生したのが水無月(みなづき)らしいです。水無月1 posted by (C)家族で眼鏡氷の結晶に似せて三角形。台はういろうで、氷をあらわし、上には小豆をちらして、魔よけとしたらしい。「冷やすと固くなりますので、冷やさずお召し上がりください」とお店のかたのアドバイスがありました。水無月2 posted by (C)家族で眼鏡下の台は外郎で、暑さゆえか、下の紙、あるいは下の皿にはりつき、とりがたくなるほどですが、伸びるタイプの餅ではありません。でも、弾力があり、かつ、抹茶の味がします。あずきの甘さとほっくり具合、ここのはやはり好みです。水無月5 posted by (C)家族で眼鏡抹茶とあずきはやっぱりあいますしね~。子どももつれも,この手のお味は大好き。子どもは「あ~うまかった!」と満足げ。ツレも同感、そしてワタクシももちろん好きです。以前の記事、仙太郎の花びら餅の記事はこちら!冬の水ようかんの記事はこちら!ぼた餅とくり餅の記事はこちら!本当くずもちの記事はこちら!小梅羹の記事はこちら!柏餅の記事はこちら! 渋栗の記事はこちら!桜餅の記事はこちら!板水ようかん(抹茶)の記事はこちら!ぼた餅4種と和菓子2種の記事はこちら!柏餅のリピ記事はこちら!多分UPしていないだけで、もっと食べてます・・・。仙太郎さんの記事、ヴェルデさんの、最中とどら焼きの記事はこちら!亥の子餅の記事はこちら!和菓子さんの栗づくしの記事はこちら!もあさんのぼた餅や大福の記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年07月09日
コメント(8)
ショコラ ベルアメール(BEL AMER)の7月販売の七夕のケーキを購入しました。長さ的に10センチくらいの小ぶりの、見るからに濃厚チョコ味のケーキです。BEL AMER1 posted by (C)家族で眼鏡チョコレートのグラサージュが、白色と混じって星の河・天の川のようです。照って美しい。グラサージュは苦めのお味。BEL AMER2 posted by (C)家族で眼鏡星の形に切り抜いた金箔・銀箔、そして小さい星たちのような金粉、そして惑星のようなアラザン。お値段1200円プラス税。BEL AMER6 posted by (C)家族で眼鏡小さめですが、濃厚なチョコレートケーキ。このコクのあるチョコレートのクリームは、クリオロと同じ味かも。酸味というか、チョコレートの味わいが美味しい。ツレが美味しいというのは分かるけれど、子どもも「美味しい」というのには驚きました!!!BEL AMER3 posted by (C)家族で眼鏡濃いけれど、苦味や酸味だけでなく、甘さがしっかりあり、大人味だけでない、万人ウケ系の味わいにつくられているのかと思います。星の形にくりぬかれたチョコの表面にも金粉がちぎばめられ、アレンジが凝っていて特別感があります。BEL AMER4 posted by (C)家族で眼鏡下と間にパウンド。真ん中のパウンドはしっとりしているけれど、下のパウンドは乾き気味かもしれないです。側面のナッツもカラッと香ばしい感じは抑え目なのが残念ですが、チョコレートの味わいが美味しいので、全体的な印象として、クオリティの高い美味しさを保っています。BEL AMER5 posted by (C)家族で眼鏡ミルクティをすすりながら、夢中にになっていただきました。(珈琲が好きならそちらでも良いかも)味が濃いだろうと思ったので6分の1に切りましたが、家族の強い要望で、全部一気に食べてしまいました。体重は翌朝0.3~0.4キロUPでした。以前食べたショコラシュークリームの記事はこちら!カカオニブのクッキーの記事は こちら!クリオロ、ショコラ・ミルフィーユの記事はこちら!ブロ友さんの、クリオロとチョコレートプリンを召し上がった記事はこちら!さくらのダッコワーズの記事はこちら!マンディアンの記事はこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年07月08日
コメント(8)
先日、東急東横のれん街に限定出店していた八雲だんごのみたらしだんご、花見だんご、五平餅を購入しました。(HPには株式会社丸八製菓と、有限会社八雲の名前あり)八雲だんご1 posted by (C)家族で眼鏡八雲だから、「目黒区八雲のお店なのかな?」っておもったら、愛知県豊橋市のお店でした。八雲だんご3 posted by (C)家族で眼鏡五平餅(だん平)は、半づきの米の食感を残し、味噌と胡麻の香りのついたお餅でした。1本あたり160円しかしながら、パックでたれが一緒になってしまい、はっきり味噌味は分からなかった。餅はかなりやわらかいです。八雲だんご2 posted by (C)家族で眼鏡みたらしだんごは甘辛のとろみのついたしょうゆ味。1本あたり100円こちらはそれなりの弾力があり、食感を楽しめ、安心できるお味。そして花見だんご。1本あたり100円八雲だんご4 posted by (C)家族で眼鏡やわらかい花見団子で、甘さは控えられていました。ツレのイメージする三色団子とは違ったよう。緑の餅もよもぎの香りは強くないです。味の濃いみたらし、五平餅を食べてから花見団子にしたので、よりそう感じたのかもしれません。3本のうちで、一番好みだったのは、みたらしだんごでした。国産の素材をこだわりをもって使って、1本100円で頑張っているということに、好感を覚えました。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年07月07日
コメント(6)
渋谷東急フードショー内の蜂の家さんにて、「ハチどら」2個入りパックを3つ、購入しておりました!以前、蜂の家さんの二子玉川店限定「ニコどら」をご紹介しましたが、今度は「ハチどら」です。蜂の家 どら焼き1 posted by (C)家族で眼鏡1パック2個入りで、210円だったようです。1個あたり本来160円ですので、かなりお求めやすくなっていました。蜂の家 どら焼き2 posted by (C)家族で眼鏡蜂の家どら焼きは、以前も食べ好みと分かっていたし、賞味期限もまだ先だったので、ついつい3パックを大人買い。蜂の家 どら焼き3 posted by (C)家族で眼鏡原材料は、砂糖、卵、小麦粉、小豆、水飴、蜂蜜、寒天、膨張剤。蜂の家 どら焼き5 posted by (C)家族で眼鏡パッケージも可愛い。蜂の家のハチではなく、これは渋谷のハチ公にちなんだ絵柄。蜂の家 どら焼き6 posted by (C)家族で眼鏡どら焼きの表面の焼き色もこんがりしています。こちらのどら焼きは、とてもやわらかい皮ですが、パックで持ち帰ったためか、綺麗な表面のまま持ち帰ることができました。蜂の家 どら焼き7 posted by (C)家族で眼鏡可愛いと思いつつもまっぷたつ。そういえば、以前は賞味期限は翌日だったのですが、5日間と延びたような~。蜂の家 どら焼き8 posted by (C)家族で眼鏡ふんわり、甘くない皮に、やわらかい粒の形を残したつぶあんが入っています。素直な味わいで、和のお味。やっぱりリピしてよかったです。以前ご紹介したどら焼きの記事はこちら!苺大福の記事はこちら!有名な繭もなかの記事はこちら! どら焼きの記事はこちら!桜餅(長命寺)の記事はこちら! ニコどらの記事はこちら!抹茶わらび善哉の記事はこちら! 甘夏羹の記事はこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年07月06日
コメント(4)
先日、マルシェで買った柑橘類(名前も忘れる)がひからびて来ちゃったので、ゼリーとジャムにしました。柑橘ゼリー2 posted by (C)家族で眼鏡先日買った甘夏羹をイメージして作る。柑橘ゼリー1 posted by (C)家族で眼鏡見た目は成功。でも、味が薄かった。惜しい出来。柑橘ゼリー3 posted by (C)家族で眼鏡でもまあ、冷えているからそれなりに食べることができる。同じ柑橘の皮でジャムを作っていました。柑橘ジャム posted by (C)家族で眼鏡売り子のかたが「ゆでこぼしは1回でOK」と教えてくれたのですが・・・それとも、砂糖の量がこれも少なかったか・・・。苦味が残ってしまった。チョコレートをまぶしてピールにしたい感じに出来上がった。無念って思っていたら・・・柑橘ゼリー4 posted by (C)家族で眼鏡つまみ食いするぐらい、ツレに大受け!そして、ゼリーとまぜて美味しそうにツレが食べていた。私も試したら、これが美味しい。美味しい感じにな苦味があって大人味でという出来だが、子どもパンにつけて食べていた。よかった・・・。ジャム1 posted by (C)家族で眼鏡試しに作ったキウイとリンゴのジャム。酸味がちょっと足りなかった。ジャム2 posted by (C)家族で眼鏡やっぱり苺ジャムが一番楽で美味しかった。電子レンジで楽チンに、砂糖を少なく、半生に作る。今年の我が家のブーム→ジャム。何度作ったことかわかりません。それがクセで、瓶ものも買うことも。菓子パンの購入が減りました。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年07月05日
コメント(8)
東急東横のれん街の林フルーツ、トマトのゼリー、スイカのゼリー、チェリーのゼリーです。先日、セットでお得に購入しました!溜まりすぎちゃう前にUPします林フルーツ1 posted by (C)家族で眼鏡スイカは子どもが食べました。先日食べたこだまスイカが美味しく、一番沢山食べたのを忘れ「あのスイカはもうないの?」と尋ね、ないことを知ると、スイカをチョイス。希望の味で美味しかった模様です。林フルーツ2 posted by (C)家族で眼鏡チェリーは、上は、前回はあまり評価はしていないなかった、透明のところてんのようなものがのった、透明ゼリー。下にヨーグルトゼリー、さらに下にチェリーのゼリー。2個あり、先に食べたツレが「美味しかった」と申すので、そちらをチョイスしました。透明ゼリーとところてんも、この時期食べると、さわやかで、前回より美味しく感じます。ヨーグルトゼリーも酸味がありますし、さくらんぼのゼリーは、いかにも着色料のような~~という色をのぞけば、なかなかよい組み合わせです。夏によいゼリーだと思いました。林フルーツ3 posted by (C)家族で眼鏡最後のゼリーは分け合って食べました。小さい赤い実はトマト。甘くなく、酸味があります。あれ?という感じ。下の赤いゼリーもトマトです。ところが、こちらは甘くて、ゼリーとして美味しく出来ていました。これからゼリーが食べたくなる日が増えそうです。林フルーツのゼリーは、お見舞いの手土産品にも良いですね!以前UPした、林フルーツの記事は、こちらとこちらとこちらとこちらとこちらとこちらとこちらとこちらとこちらとこちらとこちら! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年07月04日
コメント(8)
渋谷東横店、東急フードショーに限定出店中に今村芳翠園の抹茶のパウンドケーキも、ツレが買ってきてくれました!今村芳翠園5 posted by (C)家族で眼鏡1本あたり1050円今村芳翠園3 posted by (C)家族で眼鏡原材料は、バター、小麦粉、砂糖、卵、小豆、抹茶今村芳翠園2 posted by (C)家族で眼鏡袋を開けた途端、「あ・できたてのマドレーヌみたいな香りがする!」と思いました。バターと砂糖の焼けた香りかな?白いお皿には、抹茶の緑色のあとがつきました。バターが染み出ているのかもしれないです。今村芳翠園4 posted by (C)家族で眼鏡緑色はそんなに鮮やかではないけれど、しっかり抹茶の色をしています。切った場所によって、小豆の量が違いますが、小豆と抹茶の組み合わせなので相性がいいです。今村芳翠園6 posted by (C)家族で眼鏡抹茶の焼き菓子ですが、ちゃんとしっとり感があり、美味しく、半きれ食べた子どもももう1切れ、おかわりに手をのばすし、つれもワタクシもおかわりをしてしまいました。バターをたっぷり使った洋菓子感と、和をくみあわせた食べやすさ。これはけっこう、コスパいいかと思いました。4週間ほど日持ちがするので、手土産にも良さそうです!箱はロールケーキと同じタイプでした。今村芳翠園1 posted by (C)家族で眼鏡今村芳翠園の抹茶のロールケーキの記事はこちら!私はロールケーキより、スポンジのほうが好きでした!食べやすさもあり、あっという間に4分の1に減っていました。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年07月03日
コメント(4)
P>成城石井で、日本橋榮太樓の抹茶飴を買いました。抹茶飴1 posted by (C)家族で眼鏡京都宇治辻利一本店の石臼引き抹茶を使ったとのことです。抹茶飴2 posted by (C)家族で眼鏡日本橋榮太樓総本鋪は、1857年創業。南蛮渡来の有平糖の伝統技を用いて作られたのが、この飴ちゃんとのこと。抹茶飴3 posted by (C)家族で眼鏡原材料名は、水飴、砂糖、抹茶。抹茶飴4 posted by (C)家族で眼鏡80gで210円(税込)あけて飴の数を数えてみたら19粒でした。抹茶飴5 posted by (C)家族で眼鏡一粒(約4.5g)で18キロカロリー。抹茶飴8 posted by (C)家族で眼鏡あけてみたら、しっかりと大きさがある飴ちゃんでした。でも、形がよいので、口のなかでうまくなじんで、舐めることができます。模様がついて、一手間かけています。裏は模様をつけた時におさえたときにあと?抹茶飴7 posted by (C)家族で眼鏡しっかり甘みを感じます。その甘みが和菓子を感じる甘さになっているところがすごい!飴の甘さを、まろやかにとろけるという感覚とともに楽しむという感じがします。そして抹茶味も感じることができました。(抹茶カテキン飴を食べると、なんとマイルドなという感じがします)抹茶飴6 posted by (C)家族で眼鏡普及版でも手をぬいていない飴ちゃん、好感度が非常に高いです!まあ、榮太樓總本鋪で飴といえば、どちらかというと、こちらのイメージですが、イメージを壊さない飴ちゃんでした。梅ぼ志飴、抹茶飴、黒飴、紅茶飴。これも久々に舐めたいわ~でも、缶にレトロな絵があるものがよいかも!以前ご紹介した、榮太樓総本舗の栗大福の記事はこちら!和栗餅の記事はこちら!ぴんくこあらさんのスイカのおまんじゅうの記事はこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年07月02日
コメント(4)
渋谷東横店、東急フードショーに限定出店中に今村芳翠園の一休ロールを、ツレが買ってきてくれました!京都の老舗お茶屋さんの提供スイーツです。一休ロール4 posted by (C)家族で眼鏡ハーフで650円と言っていたような気がします。一休ロール1 posted by (C)家族で眼鏡ちょうど三等分してよいくらいの分量で、お手軽に抹茶スイーツを楽しめるのはGOOD!一休ロール2 posted by (C)家族で眼鏡米粉使いのスポンジはきめこまやかで、しっとり、ふんわりです。指で押したら跡がつく系です。米粉使いのロールケーキのスポンジ、我が家はけっこう好き系です。一休ロール3 posted by (C)家族で眼鏡クリームは生クリームの味がしっかりする系統です。(きつすぎはしないけれど)一休ロール5 posted by (C)家族で眼鏡シンプルで、さわやかで、軽やかで、抹茶は強くはないけど余韻の残る、そんなお味でした! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年07月01日
コメント(4)
全27件 (27件中 1-27件目)
1