全325件 (325件中 1-50件目)
今年は割りと早めに初雪。保育園に行くまでに、お互いにひっぱり合うので、何回も転んでしまったアラフォーの膝関節でごめんね・・・。最近の成長も記録しておく。・語彙が爆発的に増加中何か話すと「なんで?」と聞き返してくるんだけど、どうやら理由が知りたいというより、説明を聞きたいようである。「何で朝は星が出てないの?」というので「朝は太陽が明るくて星が光ってるのが見えないんだよ」と答えると、何度も同じことを聞いてくる。そこで「さっき言ったよ」とキレ気味に答えると、「違うでしょ、朝は太陽が明るくて星が光ってるのが見えないからでしょ」と、したり顔で教えてくる。理由はまだ分からないながらも、どのように言い表すのか、覚えようとしてるんだと思った。また知らない物を、自分なりに表現して伝えようとする。イカのげそを見て「タコのしっぽ嫌い!」というので「これはイカで、イカの足はゲソっていうんだよ」というと、「イカのゲーソー!」と繰り返して、すぐ覚える。義母が魚の粕漬けをくれたとき、受け取りながら「グランマが捕まえたの?」と言ってて、笑った。トマトが三つになったら「ママー、みてミッキーになった!」自分なりの関連付けをしながら言葉を覚えてようとしているんだと、感心。・世話をしたがる一人っ子だからか、大人っぽいことをしたがる。小さい子の面倒が大好き。また私に対しても、口を拭いてくれたり、食べさせてくれたり、薬を飲ませてくれたり、将来の介護のシュミレーションかとみまごうばかり。先日は「仕事疲れたなー」と漏らしたら「じゃぁ、お仕事やめたら?お金はパパにもらえばいいじゃないの。」と、肩を撫でながら慰めてくるのでびっくりw3歳児に慰められる37歳・冬。ペットも犠牲お世話の対象に。リッキーの散歩でも、はりきって引っ張ります。「ぐぇ」先日、預かった実家のペットたちテントに押し込められ、いちごを食べさせられたり肉食インコも怖くない。動物たちには申し訳ないけど、チーが動物好きになって何より。お台場にて、パパとしつけの真似事。・お手伝い大好き大人がやることは何でもやりたがる。卵を割るのだけど、黄身は潰れるし殻は入るし、たまにはまともな目玉焼きが食べたいけど、「チーちゃん上手でしょ!」と嬉しそうなのでやらせている。冷蔵庫から卵を出すと、「卵割り名人のチー!」といわんばかりに飛んでくる_| ̄|○お引越しの手伝い「チーちゃんが押すー」ベランダ掃除「チーちゃんがお水かけるー」お茶「チーちゃんが汲んであげるー」全てにおいて、大抵上手く出来ず、汚れは広がるわ物は壊れるわ、私の手間が3倍に増えるだけ。でもさりげなく直して、「チーちゃん3歳なのに上手なんだね!」と誉めると、満面の笑みで可愛い。まぁ忙しい時は時間的にも精神的にもムリだけど・なぜか正座小さい時からなぜか正座していて、みんなに笑われる。この小さい足指はいつみても萌・パパが大好きちょっと前まではパパ単体とは遊ばず、「ママがいい~」を泣いて甘えていたけど、最近はパパとランチしたりできるので、私も預けて美容院へ行ったりすることが可能に。最近は「パパが大好きになっちゃったのー」が口癖。・おしゃれが大好きメイクやネイルが大好き。ビフォアー「わたしのメイク道具ー」出勤時のメイクタイムに、私の化粧品をいたずらしてモロモロ壊したので、トイザらスで子供用メイクキットを買ってあげたら、大喜び。メイク中、グリグリ・・・アフター!新宿二丁目wwなぜかビビッドな色選ぶんだよねwww化粧水パックも。すべてママの真似をしないと気がすまない。ネイルを乾かす様子も、いっちょまえ。ネイルをしない私よりも、すでに上手なのでは(;´Д`)服装も自分で決める。サインするセレブ?・できることが増えた乗れなかったサイクル車に乗れたりブランコを自分で漕げたりできることに関しては、「ママ手伝わないで!」が口癖。最近は、お風呂は先に上がって、自分に着替えている。私が思っているよりずっと、自分でできることが多いという印象。とはいえ、寝顔はまだまだ赤ちゃん風。あまり一人前に扱うと、甘えスイッチが入ります。
2012.01.30
ブログかかなきゃ・・と夢でうなされるほど、更新していない新職場にも慣れて、振られる仕事も増え、ありがたい話だが忙しい例の悪口を言う女子も根は悪い人ではないと分かり、やっとリラックスモードで過ごせるようになったかも年末年始の出来事を、駆け足で記録しとくよそれにしても、楽天ブログのプロフィールとかフォト機能とかクローズしてるけど、存続大丈夫なのかね?アメブロとかにうつったほうがいいのかな。面倒くさい・・・。さて、年末年始。この時期の外苑名物、銀杏並木を見に行ったり。シャッターを押した瞬間、手前で自転車の子供が激しく転んでカットインするっていうタイミングにびっくり落ち葉を踏んだり、子供の有料プレイパークではしゃいだり、神宮結構遊べる場所だったよ神宮。クリスマスには、保育園で手作りツリーが出現。みんなが作ったオーナメントが飾ってあって、ほのぼの。毎年恒例の、友人宅クリスマス子ども会子供が増えてきてカオス。ホットケーキミックスとウィンナーとチーズをたこ焼き器で焼いたり、ケーキをみんなで作ったり、子供参加型で楽しかったなでもケーキが出来上がった瞬間に、全員でいちごだけ食べるっていう。幼児自由すぎる。楽天でこんなのを買って配り、好評でしたパパ実家とママ実家でもクリスマス。サンタにプレゼント何回もらっとんのじゃ、っつー話ですよ。ばぁばからはボーネルンドのキッチン、グランマからはstompstampの洋服とステーショナリー、パパママからはフラフープなどなど。その他、何の名目か分からない名も無きおもちゃや絵本や電動ハブラシなどたんまり。ほんと、この時期になるとあれこれあげすぎ&もらいすぎて、メリハリつけなきゃなと反省・・・一人っ子だからって甘やかしまくってるかも。いかんいかんよ。「そんなのチーちゃんには関係ないの~」朝起きて巨大靴下にサンタからの贈り物があることに気づくと、なかなか触ろうとしないチー抱えたもののしばらくそのままウロウロ。サンタとはいえ知らないおじさんからのプレゼントだと思って、ちょっとビックリしたのかな?中にはサンタさんからのメッセージ絵本も(描いたのはもちろんサンタですってば)。サンタからのプレゼントは熱心に開けていたチーでした。正月は、主に親戚や家族との触れ合い。「チィース」カジュアルな感じでことよろ。また、期休みでパパの優しさを知り、空前のパパブーム。「パパ遊んでぇ~」「(心の声)早く仕事に行きたい!」公園でもパパ頑張る。「まてまて~」「遊具せまっ!」最終的に、自分が楽しむ。シュバッ!猛ダッシュで「もういっかい!」「パパきもーい」チーには三回目の年末年始も、平和でございました。
2012.01.30
チーには3回目のクリスマスでございます。タマタカもツリーがいっぱい。今年は幼児雑誌の工作などと一緒に、毎年恒例のクリスマス飾りつけ。飾りをちょいちょい持ってきて遊んでしまうので、飾りはすでにヨレヨレ。さて、今日は仕事が休みなので、3歳児の楽しい思い出を記録しておこうと思う。・歌や話が面白いひな祭りの歌を覚えたようで、「お花をあげましょ、ポンポコリー」と歌う。面白すぎて、直す気がしない。あと、寝る前の絵本、逆に私に読んでくれるんだけど、意外と絵に合っていて感心する。「そして、おおかみが、こえをたかくして、ママよーといいました。それから・・・」それを聞きながら知らぬ間に爆睡する、過労気味な私。・チラシやパンフレットを自分なりに読む旅行代理店からもらってきた、ディズニーツアーのパンフを熱心に読むの図。「ミニー!そっちいったら、オヤツなしだよ!」とか、普段私が怒っている様子の丸真似だから、冷や汗もの。・お絵かきが上達顔がはっきり描けるようになったり保育園の工作の、雪だるま。今まではめちゃくちゃだった塗り絵も、線の中におさめようとしていたり。お絵かきは、枠にはめなくてもいいんだけどね。規則性を学習してきたのかな。・言葉の表現がはっきりしてきた魔法使いの遊びがしたい時に、「あのー、くつがはけないときにつかう、ぼうはどこ?」とか、お料理する時に「ほうちょうでトントンきるやつ、かしてください」と言ったり、その物の固有名詞が分からなくても説明して伝えてくれるので、意思疎通がすごい楽チン。・オシャレに興味シンシン赤ちゃんぽい服より、女の子っぽいピンク色やスカートを好んで着る西松屋でフリフリのパジャマ買って、ゴキゲン。服へのこだわりは今に始まったことではないけど、最近は鏡を熱心にみたり、お姉ちゃんぽい仕草をしたり、女の子っぽくてなかなか面白い。私と初・美容院。私が白髪染めをしている間に、チーが前髪カット。ちょっと前は医者と勘違いしてギャーギャー泣いてたのに、今は子供のヘアカタログ写真を見ながら「こういう風に、お姫様みたいにしてもらうのー」と楽しそうにカットしてもらっている。耳鼻科や歯科も、まだ痛い治療はしていないこともあり、吸入や検診を楽しそうに受け。得意気。・パパと仲良しパパとひそひそ話するの図。ついに恐れていたこの日が来たか・・・(ギリギリ主人ラブな私には、この「娘が、パパに甘えながらこっちをチラっと見る」という状況がムカツキ未来だったんだけど、忙しい日々の中ではそんなにムカつかなかったっていうオチ。総じて、「わー、3年しか生きてないのに、いろんなことよくわかってんだなー」という印象。3歳って、すごい可愛いです。いつも、チーのなうが子供の可愛い時期って言ってる気がする。育児って、そういう魔法があるんだと思った。
2011.12.06
みんなのスケジュールが合わず、のばしのばしになっていた七五三イベントをやっとこさ敢行。まずは主人の実家へご挨拶に。みんなのお祝いに照れて、いきなり髪留めをむしりとり、パパが直すの図。撮影会でも、照れてブス顔。私が七五三で着た着物を着ました。私の兄弟の写真。並べてみる。顔似sgwwwwご挨拶の後は、世田谷八幡宮でご祈祷。お祭りでいつもきている神社にゴキゲン。ご祈祷も正座をして、他の子の真似をして一生懸命お辞儀したり、おりこうに受けられた。お庭の鯉に夢中。我が子の着物姿は可愛くて、成長したなぁという感慨深さもあり、二回ほどムービーを見てしまった健やかな成長に感謝の七五三だった。
2011.11.23
11/17(木)は保育園の参観・面談日だった。朝から昼ごはんまで、一緒に園生活を体験。去年は穴から覗くタイプだったけど、今年は堂々と参加。でも逆に、他の子供がワラワラ寄ってきてみんなで遊ぶ格好となり、チーはやきもちを焼くし、覗いたほうがいいような。でももう、覗き穴ってのがバレるか。そんなわけで、膝に3人乗せてを絵本読んだり、家族ゴッコ遊びしたり、保育士体験みたいな感じだったwまた参観したこの日は、上級生の手作りイベントがあって、宇宙にみたてた部屋でロケット乗車体験をしたり、なんだかイベント盛りだくさん。次はこちらですよー、とか、ここに座ってください、などの指示に、しっかり従う子供たち。チーもこうやって、一生懸命集団生活しているんだなぁ、と感慨深い。あとは先生と面談。私の知らない、園でのチーのことを教えてもらって、参考になった。チーは園では、真面目な部類らしい。確かに、部屋でおままごとしているのに、庭でお片づけの号令がかかったらすごい勢いで片付けに行ってたw家では散らかし放題なので、意外な一面。上級生や月齢の高い子が来ると、緊張して固まって観察しているけど、自分より小さい子には積極的に遊ぶらしい。やっぱ兄弟がいないから、大人みたいに世話しか分からないのかなぁ?あと、いつも保育園へ迎えにいくと、ニヤニヤしながら上履きを投げたり、裸足で園庭に出ていったりして情緒不安定なんだけど、これはみんな同じらしい。特に週末になるとみんな疲れてが溜まってきて、着替えで泣き叫んだり、お迎えにきたお母さんの靴を履いて庭から帰ってこなくなったり、みんなしてるらしい。参観で午前中だけだったけど、お友達や先生に常に興味や注意を払って生活しているので、3歳児にとっては相当充実した生活である。これが午後も続くとなると、正直、長時間すぎて負担なんだろうなぁと思った。3歳児はいつでもめいっぱい遊んでしまうけど、上級生になると調整が上手くなってきて、午後はボーっと本を見たりするらしい。そんなわけで、家に帰ってきたら、情緒不安定を精一杯受け止めてあげようと思った私が仕事が大変な間、チーも保育園で頑張っているわけだ。仕事の愚痴言ってるヒマなんかないわ。週末は家族サービスでフル活動。最近は、子供いなかった時は興味のなかった、駒沢公園のイベントにちょいちょい行く。先日のラーメンshowにて。消防団がテントだしてた。消防署のおじさんが見てて、恥ずかしくて顔入れ穴から助けをもとめるチー。体育館では、カナダ生まれのキンボールなるものがやっていたので、これも体験。何かでっかい軽いボールをみんなで押し合いへし合いするみたいなライトな競技。チーは、巨大なボールに目を丸くしていた。ここまで書いて、また写真容量が一日の上限に達した・・・また時間を作って頑張る。パパと久々にお出かけで、ズーラシアへ。オカピーバスへ乗り、コース終点から逆行すると、くだり坂が多くて楽。顔がお姉ちゃんぽくなってきたね。ふれあい広場で、ひよこ、カメ、モルモットを触る。怖がると思いきや、「ガシっ」と積極的に掴みにいくので、持ち方を指導するのが大変だったw一番可愛いヒヨコが気に入った様子で、家に帰ってからも「チーちゃんヒヨコさわったんだよー!フワフワしてかわかった(可愛かった)!」と何度も言っていた。主人の実家では、猫を触る。フランスの人が震災で帰国する際置いていった、誰にも懐かなくてたらいまわしになってた猫を、頼まれて引き取ったそう。"ノルウェージャンフォレストキャット"だか、舌を二回噛むような名前の猫らしく、すごい大きくて高貴な雰囲気。顔が大きいので、高貴かつ嫌そうな顔も分かりやすいです・・・耐震工事が終わり、新築さながらのお宅でおおはしゃぎ。最近は喜んで義実家へ遊びに行くので、何より。集中して、興味を持ってやる遊びって大事よね。そういう瞬間を味わう機会を、色々用意してあげたいと思った。
2011.11.21
最近は人の仕草や動作を真似をすることが以前にも増して多い。大人のネイルを見て、爪にペンで色を塗って「マニキュア~」赤ペンがはみ出しまりで、どうみても「ホラー映画で狂人が家に入ろうとして爪先が血まみれな様」である。ネイルとか、大人やちょっと上のお姉ちゃんがオシャレやメイクをしているのを見て、「チーちゃんもー!」と真似したがるばぁばに子供用のメイクキットを買ってもらい、嬉々として使用中。なんと全て水溶性!ネイルもちゃんと乾いてキラキラになる。昔の木工ボンドみたいなもんか?今のおもちゃって良く出来てるよねぇ今はカワイイ物の他、カワイイ人がお気に入りチーが大好きな、モデルばりに美人な友達の4歳のお姉ちゃんと遊んでもらう。好きすぎて、腰やら顔やらベタベタさわりまくるので、「いたーい!」とうざがられてた(;´Д`)この日は、友人が誘ってくれたドーモ君の公開録画へなんでだろう~の人の激しいリアクションが、子供に大ウケだった。チーも踊って歌って大興奮。楽しんでくれて、連れていった甲斐がある子だよ。11/27のBSプレミアムで放送するようだけど、今マンションの改修中でアンテナ取れて映らないがな。帰りに寄ったNHKスタジオパークは、改装してすごいキレイだったサイエンサ~のオープニング体験とか色々充実。200円だし、寒い時の暇つぶしにいいかも!カワイイ人、といえば、最近は小さい子や赤ちゃんにも興味しんしん。名古屋から遊びにきた、一歳5ヶ月の甥と。可愛くてお世話したくて仕方ない様子。手をつないだり、服を直したり、とにかく一日中ベタベタ。一歳児にもうざがられて、手を払われたりしてもめげないチー。この日は、豊島園で沢山遊んだ。じゃじゃ丸?みたいなキャラ、懐かしい!口から覗くって、シュールすぎる。しかし、日曜なのに豊島園空きすぎ。遊具もレトロだし。よく経営できてるなぁ。3歳になって、周りの人の影響を良く受けているようで、最近は文字にも興味しんしん。みようみまねで、「ち」を練習。先日の3歳児検診でやった視覚聴覚のテストが気に入ったようで、本屋で買ったドリルなどで「どっちが多い?」とか「ぞうのお尻はどれ?」とか、熱心にやっている。3歳って、言葉が通じて意思疎通できるから、2歳の時と比べるとお手伝いやお片づけも素直にするし、こんなに可愛い年頃だなんて知らなかったっ!!一緒に遊んでて、こちらが楽しませてもらっている感じ。渋谷東急東横店の屋上で、エアホッケー。やり方を説明すれば相手の穴に入れることを理解して、楽しんでくれる。東急の屋上、渋谷のわりに充実してる。トランポリンとか。またヨーダばりに飛んでますけど。背後には、建設中のHIKARIE。いつオープンするんだろ?お出かけ中も、喉が渇いたと教えてくれるし、トイレも自分でするし、連れていきやすくなった。逆に、いつか「友達と行くから、ママはついてこないで!」って言われて捨てられるんだろうなぁ、今から寂しい私
2011.11.21
またブログを書けない日々が続いてしまった・・・twitterで書いてしまうと、記録欲?が解消されて、時間のかかるブログにはなかなか腰が上がらず。でもブログはまとまった構成で残せるので、まめに書いていかなきゃな。1ヶ月に1回くらいは書いてるから、まぁいいか。さて仕事は、仕事は楽しいんだけど職場の人間関係が若干面倒くさい。大きな声で一日中人の悪口を言ってる同じ年の女性がいて、毎日聞こえてくるのが苦痛。席から居なくなった人の悪口を100%言うっていう、ある意味何か意図があって、リスク負ってまでやってるんじゃないかっていうパワフルさ。悪口以外では今日の生理の具合から合コンまで、自分の話を延々と垂れ流し。個人情報をどんだけ教えてくれるのかよ。しかも、仕事はできるからさらに面倒くさい。ネガティブキャンペーンって意味があるんだろうか。政治的なパワーゲームしたら負けそうで関わりたくない。悪口言う人に対処する方法を、誰か教えてください。大募集中。小心でコミュ障の私には、女子だらけの濃厚な職場はキツいっす。でももう37歳のババァがそんなこと言っても誰も興味ないと思うので、いい加減に手抜きした人付き合いを心がけて頑張ろうと思う。女性だらけといえば、付き合いがママ友だけになるのが苦痛だから、仕事を辞めないってのもあるんだけど、そもそもママ友だからどうのこうの、と苦痛に感じることがおかしいのよね。自分が適度な人付き合いを面倒に感じるのがおかしいわけで、楽しく感じる人が大多数で普通。千尋には、大勢でのBBQや急な鍋パーティーとかやってしまうような、超リア充になって欲しいよ。ふぅ。毎日がストレスフルなので、チーの可愛さが引き立つ日々。ならいいじゃんみたいな。自転車も16インチに乗れるようになってきたチー。駒沢公園のファミリー自転車って、ペアペアって言うのね。10年住んでて初めて乗ったw意外とギアが軽くて、くるくる漕いでもあまり進まず。2人で乗ったらしんどかった秋の日差しの中、おやつ休憩。3歳でも、おやつを出した時の「あっあっ」とか、無意識に出す声が赤ちゃんの頃と変わらないのがカワイイ。公園にいって、テコテコと走り回るチーと遊ぶ週末は、凄まじい癒し効果こうやって大切な人たちと触れ合う時間と比べれば、会社の悩みなんて、ちっぽけだなぁ、と思える。会社で上手くいかなくっても、家族が私を好きでいてくれればそれでいいよ、っていうリラックス効果そうはいっても週5日は苦労してんだけどさ( ´Д`)=3
2011.11.21
10月から新職場で、チーも再び、週5日の保育園生活。朝は隣で、ママのお化粧を真似。アイシャドウをぐりぐり・・・、チラッいっちょまえ。またいつもの生活。台風で、緑色のどんぐりがたくさん落ちたみたい。みんなが帰って寂しいのか、家族親戚の名前をつけた動物をならべて、旅行ごっこ。「ママとぉ~パパとぉ~リッキィとぉ~ばぁばとぉ~、えっと、ママとぉ~」分身してるがな。忙しいパパと、貴重な触れ合い休日。体操の腕輪?みたいな遊具にて、元体育会部員による筋トレ指導。駒沢公園でやってた動物感謝デーで、チャボを触るの図。最初は手をひっこめてこわごわ、慣れたらもしゃもしゃ。パパはしつけイベントに参加。リッキーはほんと、ビジュアルは賢く見える!だけ!実物は、気難しいじーさんみたいな動きしてた。ステージでは滝川クリステルがゲストなので登場まで粘ったら、撮影禁止でがっかり。本物は、キレイというより、外国人のお顔って感じだった。土日は友達の家で息抜き。半地下を子供のプレイルームにして、IKEAのぶら下げ系遊具もつけたので、子供遊びまくり!親しゃべりまくり!子供だけでおやつ。お互い意識してちゃんとするのか、ダダこねず平和。みんなパパが多忙なので、この日は夕飯まで一緒に食べちゃったよ。先日の週末は、チャリで砧公園へ遠出。棒があればぶら下がる人。ヘリコプターみたいなおもちゃを飛ばすものの、失敗して泣く。駄目だ駄目だ!あきらめちゃだめだ!できる!できる!絶対にできるんだから!(修造)帰り道通りかかったサザエさん美術館に行きたがるので、ブルーマンデーの使者・タラオはむかつくが仕方なく寄る。磯野家のペーパークラフトみたいなのと、手をつないだり肩に手を乗せたりw中はシャガールや藤田嗣治の絵があり、普通に本格的なギャラリーだった。疲れてる時、帰らないって泣き叫ぶから困るんだよねぇ。この時も同様。泣き始めたところで、強制排出&外でなだめるの作業。毎日、遊びに園に疲れてグッスリ。改めて見ると、すごい巨大化してるよね・・・シングルで2人添い寝は、もう限界。朝、大体私の半身が空中に出てるし。寝顔は、ベビーの頃から変わらずいつ見ても癒し。10/15(土)は運動会。天気予報見て心配してたけど、予想通りの大雨wびしょびしょの園庭。競技はホールにて。園長よく決行したよな・・・。いつもの教室で待つチーの組。子供は慣れた部屋にいられて、負担がなくてよかったかも。今年は尻尾をつけて「ちびっこザウルス」をフリフリと演じました。「ちびっこザウルス、ベイビー♪」みたいな歌で、とっても可愛かった。うちでよく歌って踊ってたけど、コレが原曲かー、と納得w今回もビデオを必死で撮ってたので、ほとんど写真無し。一本橋渡りやボール当てもなどの運動も、しっかりやって見せてくれた去年の一歳児クラスでは隠れるように指示があって、良く見えず残念だったけど、今回は目の前で良くみた。パパママにちょっと照れてたけど、こちらに来ることもなく団体行動を取っていたので感心。高いところに上ったり、乗れる自転車が大きくなったり。3歳ってもう赤ちゃんじゃないね。目まぐるしく成長してて、うっかりしてると見逃しそう
2011.10.19
新しい職場は元同僚がいることもあり、以前の会社みたいなノンキな居心地。ジーパン可の世界に戻れて、嬉しい(^ω^ )こんなラッキーは二度とないだろう。ありがとう先輩。育休とった会社がダメになり、育児しながらの転職活動して、もうこりごり。頑張って働くんで、今度こそ潰れないクレ(´-ω-`)さて、前回の続き、夏の出来事を記録。姉と姪は、沖縄に帰るまで目一杯遊んでいった。池袋の区民プール。チーは相変わらずフザけた水着。今年はプール行きまくったな・・・ゴミ処理場には高確率で、その熱を利用したプールが隣接してるって、今さらながら知ったよ。安くて楽しい!毎度おなじみ、瀬田温泉&ボーネルンド。大好きなおままごとに夢中。館内着で、自転車。震災以来、初めていったかも。水が怖かったので。お昼はおそば。和食党なので、だし系大好き。そばつゆ飲んじゃって困る(´ヘ`;)ボールプールやエアクッション。シュバッ!ドラゴンボールみたいに飛んでるようちの子。チーはよく動く。私に似ずパパ譲りで、運動神経あるといいな。遊んだ後は仲良く昼寝。連休には兄が遊びにきて、孫集合。全員一人っ子。9/15は、姪が楽しみにしていたディズニーランド!ネズミに飼われている例の犬と。こないだ行ったのに、また来ちゃったよ。今回はビデオ中心で撮ったので、写真少なめ。誕生日なので、掃除のお兄さんに声をかけて、バースデイシール貼ってもらった。これを付けると、キャストから「お誕生日おめでとう!」と言われまくる。チーは片手を挙げて、何だかロイヤルな感じで応対。9月上旬の涼しさはどこへやら、真夏のように暑かったので、ファン付き水スプレー持参。「チーちゃん暑くて疲れちゃったのぉ~」西友で\500で買ったやつ(^ω^ )エブリデイロープライス!ミッキーとか全く付いてないのに「みんなと同じ!」と喜んで使う、親孝行なチー。ハロウィンのオバケダンス&オバケキャラ。喜びながらも、寄ってくると後ずさりするチー。夜も光り物を欲しがるので、100円ショップで買った蛍光ライトなどを持参し「ほら、あそこのお店で買ってきたよ!」とお茶を濁す、狡猾な親たち。光ってりゃいいのか、キャラのパチ物感にもまったく気づかず、大喜び。夢みるのにいちいち何千円も払ってたら、財布がもたんのですよ。しかし、スプラッシュマウンテンの観光写真は、今回買ってしまった。だってコレ、身長90cm?超えてれば乗れるんだね!乗るしかない。こんななってたw何か楽しんでるというより、落下に対する反射的硬直、みたいになってるけど、いいのかっていう。落ちた後びっくりした顔でこっちを見て、私の顔が水しぶきでビショビショに濡れてるのを見たら、笑っててれたけど(;´∀`)あんな(私の中では)絶叫マシンに、キャベツ人形みたいな幼児が乗っててるシュールな写真が気に入って、衝動買い。何で肩を抱っこしてるかっていうと、何か飛んでいってしまいそうで怖くて抑えたからw抑えなくても平気なのかなぁ。未だにナゾ。他にも、ホーンデッドマンションも行ったけど、全部私に乗せられて楽しんでたチーでした。連れていきがいのある子だよ。9/21、あれこれと楽しい夏休みを過ごした姪も、ついに沖縄へ帰る日。羽田空港へお見送り。帰りのお弁当を選ぶ姪&真似っこするチー。帰りは何となく、寂しいよね。
2011.10.19
撮り貯めた写真をアップするため、もう受験前日のごとき追い込みで更新しております・・・。今という自由時間を逃したら、次はいつになるか分からないし、頑張る・・・!--------と、ここまで書いたら、「一日にアップできるフォトサイズの上限を超えました」って出ちゃったので中断_| ̄|○前からこの仕様だったっけ?--------頑張って、後日再開。先日は、屋内プールを求めて砧公園へ。結婚してから3回目くらい、数年ぶりにいったけど、砧公園ってこんな広かったっけ?自転車ないと絶対周りきれないわぁ。初秋の爽やかな日差しの中、アスレチックや幼児公園を満喫。しかし、ティーカップの高速回転が好きだねこの人は・・・。割とハードなつり橋なども、果敢に責める。お昼は、東京インター近くのデニーズでご飯。「ぎゅーにゅー」といっているところwクタクタになってるところ帰りにスーパー寄ったら、自動車カートから降りないと号泣されてしまったお買い物では、ヤクルトなど自分の物(と決めた物)をエコバックへしまうお手伝いも。部屋でクイックルかけてくれたりします。しまじろうに出てくる「もじゃぱっくん」という、もったいないおばけ的なキャラを本気で怖がっており、お片づけもちゃんとするように。もじゃぱっくんの画像が拾えなかったので、描いてみた。大体合ってる。8/26は川崎病の5ヵ月後検診。 前までは抱っこしてた心エコーも、自分ひとりで寝そべって受けられた。でも、緊張して嫌だったみたい。先生に照れて、こんな感じの変な顔。この江頭顔を良くするけど、本当にひどい^^;会計票を見ると、前回の検診日が。あの、全てが大きく変わってしまった、運命の日・・・でも揺れた時一緒にいられて、良かったよ・・・。夏の終わりは、軽井沢でできなかった花火を思い出し、西友でパパにおねだり。今年も楽しく遊びました。私といるとこんなにいい顔してくれて、私は幸せ者。
2011.09.08
8/15から毎日、チーと遊んでる。前回のニート期間は暗澹たる気持ちで過ごしてたのけど、今回は随分気楽。 暑い時は、プール三昧。 実家近くの板橋交通公園。浮き輪禁止で親は入れない。チーは転んで一瞬あっぷあっぷと溺れかけ、慌てて服のまま入って助けた(;´∀`) ちょっと泣いたけどでもめげず、すべり台へ突進。水のすべり台降りて、今度は溺れずに立ちあがったので、感動 ( ;∀;) 1~2歳の時は急にできるようになる瞬間が多かったけど、 2~3歳はこんな風に、トライ&エラーで何かができるようになる体験が多くなった。 トイレトレは完了。8/19 旅行でオムツなしで過ごせた。ずっとパンツに漏らしてて、これはトイレトレなんて無理なんじゃ?と挫折しかけてたら、漏らした時の不快感でトイレへ行く気が沸いてきたようで、今は大小トイレでできてる。本人が納得すればトイレに行くけど、強要すると絶対しない。床に漏らしてでもしない。その強い気持ちを、別の方向に生かしてくれとツッコミたい。9/7 1人でトイレに行くのでそっと覗いたら、大人のように前向きに座っているところを目撃(それまではお尻が落ちるので、補助便座もしくは反対に向きに座らせて)。子供って、行動の意味や理屈を納得すると、上達が早いのね。 ずっと出産後復帰してからずっと余裕がなかったので、今はチーと2人で遊ぶのが、やたら楽しい。 相変わらず大好きな自転車公園。手軽なジャブジャブ池。2人だけで豊島園。プールの後でも活発に遊ぶ。プレイハウスにて。ものすごく良く走り、よじ登り、1人で乗っても大丈夫。クラシックカーが気に入り、出口→入口のループ。 こうなったら全部乗ってやるぜ!遊びつかれてるのに家でも遊ぼうとして、そのままおもちゃの中で寝るの図。チーが寝たらリッキーと触れ合い。「お前最近なんで家にいんの?」ついでに、実家のインコのサービスショット。 餌食べてるところ撮ったはずなのに(;´Д`)すぐ襲い掛かってくる、コワカワインコ。(続く)
2011.09.08
12-15日は南相馬の親戚が気晴らしに遊びに来た。みんなで従姉妹が住む、立川の昭和記念公園へ。午前中はレインボープール。この日は猛暑で、プール日和!からくり噴水みたいなのとか、子供のプールが充実してて楽しかった。公園ではバァバと、バァバ妹に挟まれて、足漕ぎボート。必死に漕ぐ、ダブル60代。後日は池袋など観光して、また福島へ帰っていった模様(私は仕事)。この一週間後には、名古屋の兄家族も帰省。兄が会社で予約しておいてくれた軽井沢へ、19-22日で旅行した。3泊4日行ったけど、秋雨前線でずーーーっと雨!100%雨!まさかの雨!1歳3ヶ月の可愛い甥との旅行で、大喜びするチー。雨でずっとホテルに缶詰。パパとホテルのプレイルームに入り浸り。観光してるような写真はほとんど無し(;´Д`) せっかくオシャレしたのに、ロビー。4日も雨って、よっぽど運が悪い。せっかくパパも来てくれたのになぁ。このお盆で、仕事は転職することになったので、次は10/1まで毎日がホリデイ∩゚∀゚∩アヒョ 。転職が続いていて社会不適応者みたいになっとる(;´Д`)元同僚に誘われた会社があって、一度断ったものの再度誘ってくれたので、悩んだ末転職を決意。A型なので、誰かに必要とされることに、禁断の魅力を感じてしまうのよねぇ今回辞めた会社は本当に良いところで、他部署の人まで親切で、送別会も3回くらいしてくれた辞めた会社でも、仲良くなったらずっと関係が続くんだけど、今回もそういう会社になるといいな。つらいこともあったけど、こうして周りの人に助けられて、無事穏やかな自分を取り戻すことができた。喜怒哀楽、どんな出会いも自分の糧になるんだな みつお。周りに対して日ごろ感謝、尊敬の気持ちをより強く持って、仕事していこうと、改めて奮い立つ
2011.09.08
何か楽天ブログの更新、firefoxだと絶望するくらい遅いので、google cromeに乗り換えたらめっさ軽快。しばらく使い分けることにしよう・・・さて、沖縄に住む姉が、8/29に姪と帰省震災以来、初の東京。9/20で居る予定なので、ガッツリ遊ぶよ! お迎えも、チーにとっては楽しいイベント。 せっかくなので、早めにいって国際線ターミナルを見学。 トミカのカーレース場など、国内線には無いお店があって楽しめた。 シャトルバスで国内線へ移動し、B1Fで千疋屋のフルーツサンドを購入。900円強と高いけど、量が多くて何より味が最高なので、お薦め。 そして、色々なデザインの椅子が楽しめるフードコートでランチ。 手前にある完食してる男前どんぶりは、セルフの讃岐うどん・般若林のぶっかけ。安くて美味しい。 なぜかサンドウィッチを箸で食べることにこだわるチー。やたら上手い。羽田空港に行くだけで、旅行気分でテンションするなんて、安上がりな親子だよ全く。そして搭乗口へ移動し、姪と3月以来の再会!照れながらも、満面の笑み。一緒に子供カゴでお買い物。何か明らかにチーのほうが足とか太いのだけど、いいの?好きすぎて抱きつきまくるチーと、うざがる姪。翌日は、早速お出かけ。8末までの豊島園の割引券があったので、プールへ。大好きな浮き輪をセットして・・・スーイスイ給油!そしてまたスイーイスイ・・・異様にプールが好きで、なかなか出たがらないので帰るのに一苦労する・・・遊園地では、ティーカップを高速回転して大興奮。バァバも孫の相手で、三半規管が鍛えられてるな。姪が気になって、HPが0になるまで寝ようとしないチーも、ついにエネ切れ。しばらくはエア姉妹な日々になりそう
2011.09.08
9/4で3歳になりました当日は義実家でお祝い。(部屋がゴチャゴチャしてるけど、新築そっくりさん工事中で仮住まい) ケーキ!ケーキ!( ゚∀゚)o彡° コレをずっと待ってました!ガブリッ。3歳だと、たまのケーキくらいまぁいいや、って、砂糖に寛容なるわ。背中のピンクの箱は、プレゼントのリカちゃん人形の空き箱。その他、大量のGAP服も頂きました 誕生日当日は顔見せ兼ねて義実家で、と決まっていたけど、「そろそろ記憶も残るし、ママの手作り的なことしなきゃならんのでは・・・」っていう強迫観念にさいなまれ、自宅でプレ誕生日もしちゃった\(^o^)/プレゼントはしまじろうのバースデイブック。 今年は、声を録音するもので、恥ずかしいので一杯ひっかけてから吹き込みました(最低!) 作ったのは、料理教室で習いたてのローストチキンとクレープ。 ガスオーブンって楽&旨(゚д゚)ウマ-。 クレープは実家で一度練習してから、いざ作った。 オレンジソースが爽やかで美味しい。 実家にて。最近ブームの変顔で、スイーツへのパッションを表現。 そして今日はなんと・・・また誕生日、今度はバァバや姉たちとお祝いしてしまった! 何回ろうそく吹かしたら、気が済むんスかねwww 本人は、3度の誕生日パーティーに大喜び。 みんなの肩に手を置きながら、「今日は本当にありがとう~、チーちゃんのために誕生日集まってくれて~、チーちゃんとっても嬉しい~」 と上から目線で偉そうにねぎらってた。 料理は、得意気にまた同じメニュー。 このレシピを練習してるわけでは決して無い。断じて無い。 今日は従姉妹からプレゼントを貰って、嬉し恥ずかしでソファーにひっくり返るの図。レゴやパンダを箸でつかむおもちゃ。 あと5歳の従姉妹からはハートフルな怪文書を頂きました。 ランチョンマットも、姪が描いて持参してくれた。 ケーキ!ケーキ!( ゚∀゚)o彡° 総括すると、料理が下手ってことなんじゃ?\(^o^)/。ベターホームありがとう・・・。
2011.09.08
夏の(やり) 過ごし方といえば、さっき書いた祭の他にはプール&公園。 夏休みになり、公園のじゃぶじゃぶ池も続々とオープン。駒沢公園のじゃぶじゃぶ池は都内最大だったけど、震災で一番楽しい噴水&滝の部分が立ち入り禁止になっていしまい、いまいちショボイ。 オリンピック誘致の整備はもういいから、早く直して~。 あとガーデンプレイスの奥にある、三田丘の上公園へ友達と。 こんなとこあるって知らなかった!誰もいなかった! ガーデンプレイス数年ぶりに行ったけど、土日空いてたし、子供連れには気楽でいいかも。 そして午睡・・・ いつまでこうやって腕をWに上げて寝るのかな 最近は1時間も寝れば復活 かーちゃんはもっと寝てて欲しい 保育園で裸足になるらしく、すぐさま靴を脱ぎ捨てて駆けていく。お山のすべり台を果敢に攻めていけるように。 都内の公園って、注射針とか落ちてそうで怖いんだけど おうちに帰ったら、おやつのスイカ いつものように種を取って小さく切ったスイカを出したら、大泣き私のを奪い取ってこの笑顔 「種ちゃんと出すよ、ちーちゃんもママと同じの、大きいスイカ食べられるの~。」と満足の様子。 泣くといえば、要求を通そうとして大泣きすることはしばしば。 公園で3時間近く遊び、眠い&空腹&汗だくなのに、「まだ帰らない~」とミリも動かないで大泣き。 この子供の無防備なクシャっとした泣き顔、本人は大変だけど(笑)、見てるとこの裏表のない真っ直ぐさというか、ピュア感というか、癒されるんだよね。 こんな顔で大泣きできる時代に戻りたい。 しゃくりあげてる時は、ふじもんの変顔みたいになっちゃうけど。 なぜ帰りたくないのかといえば、大好きな自転車 お友達とデッドヒートを繰り広げる、性格の悪い一面もこんなの3時間追い回す私の身にもなってくれよ(´・д・`) リッキーの散歩でも、紐を持ちたがるので大変 お水をあげて、エアお世話。 そしてまた食べる 赤ちゃんの頃から大食エリートなので、病気がいつも早めに治るのがありがたい
2011.08.03
一昨日は急な残業で遅くなったので、やむなくデパ地下のお弁当を買っていった。チーが食べたがらず、「お弁当だから仕方ないか」と思っていたら、突然「寒いよお!」と、蒸し暑い部屋の中で体を縮めるではないかΣ(´д`ノ)ノ 「ご飯食べたくないから不平不満言ってるだけでしょ、もう」とイラつきながら聞き流していると、「ママー、寒いの!」と何だか本当に寒いみたいなので、急いで長袖を着せる。そして熱を測ってみると、38.7度ギャー、こんなかーちゃんでごめん 翌朝会社を休んで病院へ連れて行ったら、喉が真っ赤とのこと手足口病かヘルパンギーナの疑いって言われた鼻水も咳も湿疹もなく、ただ喉の赤みと熱のみ。流行っているので、かかるかなぁと心配してたけどね・・・。 しかし今日はどうしても出社しなきゃいけなかったので、実家へ看病をお願いした 母は先日、虚血性大腸炎になって1週間入院したばかりなので、申し訳ない気持ち 病児保育空いてないし、みんなどうしてんだろ 先週までは、長らく風邪もひかず、元気だったチー。 7/8は、保育園の夕涼み会に参加。昔ながらの遊びに浴衣、いいもんですなぁ~(´∀`*) 大好きな先生に照れて、白目をむくチー。照れて変顔をするのは、DNAなんでしょうか(違)。 先生手づくりの、顔入れ看板 こうした会も全て園側が準備。保護者は行くだけっていう(^ω^ )甘やかされ保護者ですけど、何か問題でも?!?(図星で逆ギレ) 後は地元のお祭りも、もてあまし気味な土日を埋めるように、総ナメ。 カラフルな設営と陽気な囃子に、ご満悦なチー。毎度おなじみ中畑清氏も登場。 素キュウリをまるかじりする、ワイルドなチー。 まだ虫歯的に、2歳はまだだましやすくて平和。 綿あめとか教えたら最後だよな・・・。 太鼓を叩かせてもらう。 この顔、私の小さい頃の写真にそっくりすぎ。クローンか。 夜になっちゃったけど、お祭だから今日は特別ね。 夜の灯り色合いが、夏を感じてまたいいものです。 別の日は、小学校へ。 お囃子が聞こえれば、即参上でござるよ。 パパが盆踊り気に入っちゃって、踊りまくり。 来年は町内会の浴衣で出ればいいじゃない。 何かこの日、すごい寒かったんだけど、次の日発熱したんだわ・・・_| ̄|〇寒いと過ごしやすいけど、夏!って感じしないよね。
2011.08.03
先日は通園中、工事している家を見て、「おうち作ってるんだよ。これから木を切って、くっつけて、そして、はっぱを取って乗せるから、まだまだできてないよ。」と自分なりに説明してくれて、何かほのぼの。まぁ「ウレタン外壁付けて~」とか言わないにしても、そういう自然な発想がトムソーヤみたいで微笑ましい。ちなみにこの話に相槌を打っていたところ、「そして、いちごははっぱを取って食べるの、種が美味しいんです。桃はお水が入っているからあまーくておいしーってなるんだよ」と、朝食べた桃の話へ妄連想。2歳の認知の発達に思いを馳せる。 さて、相変わらずのipad2。 現代っ子なので、昔ながらのトムソーヤだけじゃなく、これも欠かせない遊び道具。キッズアプリでは、tocabocaのアプリがダントツで面白い お医者さん遊びなどは、お薬を飲んだり、バイキンをやっつけたり、傷を消毒したり、良くできていて感心する。「へー、オブジェクト自然に動かせてすごいね」みたいな、プログラムの裏を気にしてしまうような出来のアプリが多い中、単純な仕組みだけど発想で勝負してるとこが突出してる。輪ゴムで鉄砲作るような発想。他の開発者もこういうのどんどん作って欲しいな~ 寝る前のひと遊び中。後ろにはさっさと寝にはいる老犬・リッキー。 「ねむい はよ 電気 けして」 こんな顔してじっとしてると、思わず息を確認してしまう・・・ 時々パソのituneに繋いでバックアップ&アップデートするんだけど、その時にこんないたずらの痕跡が。 カメラフォルダが肌色で埋め尽くされている・・・(;´Д`) もしくは茶色・・・ 「やめて~」 「とーちゃん助けて~」 やたらローアングル&リッキーの嫌そうな顔で、誰が撮ったかすぐ分かるw
2011.07.25
最近はtwitterとfacebookを見ているうちに自由時間が糸冬 了してしまうので、ブログに手間がかけられないブログの更新まだか!と思っている人(いるでしょ!妄)は、こちらもよろしくtwitter : pigeon_piさて、最近のチーは、ますますおなご度がアップしてきた。自分で選んだ洋服を着たりちゃんとまともな組み合わせを着てくるのでビックリでも、気に入った服だと、汚れていても洗濯カゴの中から引っ張り出して着るから困る_| ̄|〇 私が洋服を選ぼうものなら「チーちゃんがやりたかったー!!」が始まるので、急いでいてもなるべく無我の境地で待つ・・・しかしこの「チーちゃんがやりたかった!」 はいつまで続くんだろう(´ヘ`;)廊下のドアをあけるとか、タマゴを混ぜるとか、靴をしまうとか、ソコココにトラップがあり、やってしまうと飛んできて怒るw「やりたかった」って過去形で怒られても、どうしようもできんがな・・・(´σ `) 保育園のロッカー。「チーちゃんがバッグかけたかったー!」 興味を持つと何でも「チーちゃんがやる!チーちゃんが!」お手伝いは、是非頼むwにんじんの皮をむきまくり、ホディが凹んでるけど気にしない(・ε・) 包丁も、スイカとか柔らかいものの時は見張りながらやらせている。 そういえば料理教室、先日はこんなもの習った 鯛のポアレ、グリーンアスパラのポタージュ、アンチョビとクレソンのペペロンチーニ。 イタリアンのコースみたいで美味しかった! で、いつ作ればいいの( ● ^ - ^ ● )主人に写真をメールしたら、「お前が美味しい物を食べに行ってるだけじゃないか」ですって。おっしゃるとおりだから困る。 おなごなチー、こないだはお腹に赤ちゃんミッキーを入れて「もうすぐ赤ちゃんが生まれるのー」と言っていてびっくり。 保育園の担任が育休に入ったので、お腹に赤ちゃんがいるって分かってたのね。もしや、胎内の記憶を確認するチャンス?!と期待して「チーちゃんは赤ちゃんの時どこにいたの?」と聞いたら「んー、すべり台!」と、いつも通りのシュールな2歳児ってことは分かった。 自転車は、インチが大きいものも乗れるようになった まだ、プレゼントするには早いかな?車道に向かって加速しそうで怖い・・・ 言葉の成長では、「方法」とか「準備完了」などの単語を、意味を分かって使っていて驚く。人間って、たった3年で、こんなに意思疎通できる存在へ成長するんだねぇ 9月には3歳なので、そろそろ習い事させてようかな、と思っている習い事といえば、付き添いのママ付き合いで、いかに面倒な気分を味わわずやり過ごすのかが私にとっては大きなポイント道で立ち話とか、面倒くさくて仕方ないんですけどー(´σ `) しかし就学前のチーにとっては、母親の人間関係も一つ成長の場になるので、真面目に取り組みます(茶の間でせんべいをかじりながら)。 唯一の習い事・プールは、放射能が心配でやめてしまったので、毎年おなじみのベランダプールでごまかす。 体が大きくなって、シェードは2人で入るには邪魔なので取った。同じものはSの在庫限りみたいだけど、Lじゃないと小さいと思う。 去年の水着は小さくなってしまったので、このお店で120cmを購入。 中国の子供服ブランドを買い付けてるみたいで、安い袖つきが、日に焼けないし寒くないしで丁度いいんだけど、大きいサイズになるほど無いのよね~。子供は泳ぐと暑いから? 最近は暑いので、リッキーの散歩は公園から始める。 くるしゅうない。 今年10歳のリッキー。白髪で顔が真っ白になってきた。 ナイスバディは保ってます。 こういう写真アップの成長記録も、twitterでしようかな?過去ログをブログ形式で表示できるサイトなんかも開発されてきてるので、しばらく様子見
2011.07.14
今週末は、私と主人の誕生日と父の日ということで、主人の実家で食事会をした 私たちは毎年恒例のカルバンクラインの洋服をいただき、 こちらからは義父に和ガラスのとっくりと、この日のために作成しておいた、チーの絵をプレゼント あじさいとかたつむり的な物体w とても喜んでくれたので、準備してよかった 私が二人羽織で描いてしまっては味気ないので、チーに全部描かせることにした。とはいえ2歳児に自由に書かせては最初は良くてもそのうちグルグル→グチャグチャ→ビリビリの末路を辿るので、 脇からメガホンで熱血指導 チーはもちろんまだ字は書けない。でも、形は真似して書くことができるので、私の書いた「じ」を上に置き、「シュって書いて、こうやってまるぅくやるのよ!」とペン先に顔を近づけて言い続ける。あじさいも同様。折り紙にのりを付けて貼るのが大好きなので「それはもっと上!そこ!いや右!」などと唾を飛ばしながらコーチング。 こうなると、チーが描いたと言えるかどうか偽装牛肉状態だけど、もう終わったことなので気にしない (´σ `) 味がよけりゃいいじゃないスか~(音声は変えています) チー本人も、嫌がると思いきや新しい遊びかとニヤニヤしながら楽しそうに従っていたので、こういう強制指導系の遊びも、たまにはやっていこう。 最近は人の顔らしきものを描いていて、いつの間にできるようになったの?!って驚いた。順調に成長していて、嬉しい限り さらに驚いたことに、相手視点のレイアウトで書くんだけど(髪の毛が自分側)、この時期の特徴なのかなこれはいつ自分向きに変わるんだろう。 出来上がり。 わかりやすい説明画像付き(心霊?) 絵が描けるようになってきて嬉しかったので、今日は絵心を刺激する絵本を探そうと、いざ図書館へ。 最近の定番は、"子沢山肝っ玉かあちゃん風"コーデ ばぁばが、保育園にあるおもちゃのおんぶ紐を再現して作ってくれたので、大喜びで使用中。 図書館でいざ絵本を読んで聞かせるものの、肝心の聞かされる側がぬいぐるみに読み聞かせしちゃってるという、むなしい三角関係。目についた絵本を持ってきて、絵に合わせて自作自演の作り話をするチー。 「そして、でんしゃはおじさんとおにぎりをたべて、いぬをのせてトンネルをくぐって、そして、・・・」生活感満載なトーマス^^;。 イギリスでおにぎり食べないと思うけど、ミニーも凝視してるしイイよね この後は、前の小学校で校庭開放をやっていたのでフラリと立ち寄り、知らないおにーちゃんやおねーちゃんと混ざって遊ぶ。やたら人懐っこい子供が多くて、サッカーやらテニスやらであちこち走らされて、小学生パワーに圧倒された・・・・この先チーが小学生になったら、私の膝は持つんだろうか・・・_| ̄|〇 土日のお相手で体力が求められるようになってきて、アラフォーママは自信なし
2011.06.19
ちなみに行ったのは9日(木)、とメモしておく。天気は晴れときどき曇り、昼は少し暑くて、夜は肌寒い。 どこも空いていて見られるんだけど、子供の足なのでこの辺で日が暮れてきた。 スミスの家からの眺め。どこ見ても隙がないってのが、さすが。 17:30にはダイアモンドホースショーで、予約したディナー。 こんなにショーみられるんだったら、別に予約しなくて良かったよ(´゚д゚` ) チーは大好きなグーフィーに釘付けて夢中になってたから、まぁいいか。 めくるめくお楽しみ体験に、もはや頭はパンク寸前。 まだ乗りたいというので、アリスのティーカップリベンジ。 この後、スモールワールドとメリーゴーランドもリベンジ^^; ディズニーランドって、夜になるほど帰りたくなくなるんだよね。 シンデレラ城は、いつも名残惜しい気分で見つめている気がする。 一日過ごすと、確実に魔法にかかっているわけだ。 エントランスで、お土産のベビーミッキーと(ばぁばがまたぬいぐるみ増やした)。バイバイ、楽しかったね、ミッキーありがとう。 やっぱりディズニーランドはすごい。おもてなしの心意気がすごい。チーも大満足の様子だったけど、大人たちもかなり癒された一日となりました いつかパパとも平日に行けるといいな~。
2011.06.17
スカパーのミッキーマウスクラブハウスに洗脳されて、すっかりミニーマニアになってしまったチー。 どこで覚えたのか、毎日呪文のように「チーちゃんねぇ、ディズニーランドにいきたいのぉ」と耳元で言うのだが、まだ記憶も残らないくせにナマイキいうな!と聞き流していた。 しかし先月は6/1納期の仕事で実家に預けまくってしまったため、何か挽回したい思いがあった。 そんな時、@hazuma氏が「ディズニーシー行った。今関東在住だと安い。空いていた」とつぶやいてるのを見て、この涼しい今行くしかない!と思い立ち、久々のディズニーランドに行くことに。 ディズニーランドは、ファストパスやら抽選やらも焼け石に水、どうせ並ぶから並ぶための大人が2人以上必要、とか、最近はほとんどいい思い出がないので、なかなか気軽に行けなかった。 でも液状化騒ぎで空いてるのかも?と思い、俄然やる気に。 わけありとかアウトレットとか大好物(^ω^ ) ちなみに、私の中で外国のパチ物みたいな建物ばっかりなディズニーシーはミッキーの住むマウスケ王国として認めていないので、あくまでもトゥーンタウンを目指して出発。 決戦は木曜日。前日はガイドブックと攻略サイト(!)でしっかり予習。8時に母と合流して、列に並ぶ。しかしやっぱり空いていて、そんなにせずとも別に平気だった\(^o^)/ほとんど15分以内! ミッキーと写真を撮っていただくだけの最凶行列施設も、ここ数年で初めて見るほどのすきっぷり。西友で買った380円のミニーを抱っこして、スタンバイ。 クラブハウスのおうちやミッキーの本物を見てしまい、理解を超えて茫然自失のチー(笑) 口をあけっぱなしで、ヨダレ垂れ流しながらミッキーをガン見。 会った瞬間はちょっと腰がひけていたものの、 ズーラシアのゆるキャラとミッキーを比べれば好き度が別格なのか、すぐに突進していった。 お隣のミニーの家なんて、自由に入れて公園状態。 アニメで見るのと同じ電話やノートに、大興奮。 香水をシュッシュ。 一番気に入ったのは、ケーキが焼けるオーブン。 ひたすらコレをやっていた。 プーさんもファストパスでさっさと乗る。 いつも混みすぎて乗れないので、初めて乗ったけど、幼児にはプーの脳内世界がちょっと怖いようなw トゥーンタウンが一番ディズニーランドらしくて好きです。 パレードも母に場所取りしてもらったけど、別に取るほど混んでなかった。ばぁばが買ってくれた、卵型のポップコーンバスケットを頬張りながら鑑賞。 テーマはイースター。 いつも涼しい時期を選ぶとハロウィンでちょっと怖系だったので、6月はいい感じ 大好きなミニーやデイジーが出てくると、ニコニコとして一生懸命手を振っていた。 ランドの王子様は、やっぱりミッキー。写ってないけど、タマゴのキャラはハンプティダンプティみたいで、チーは怖がってしがみついてきたw パレード後は、子供の乗れる定番、スモールワールド。 これも笑顔で大喜び。 私もあちこちの空きっぷりに、大喜び。 普通にディズニーランドは好きだけど、プルートを見ると「ネズミに飼われている犬」と言ってしまう程度の感性なので、テレ東の選手権に出るようなマニアが走ってぶつかってきたりすると、即げんなりしてしまう。でもこれくらい空いているなら、なけなしのやる気もわくってもんですよ。 そして---------- 終了 ----------- ---------- 再開 ----------- モノクロから始まる、 ワンマンズ・ドリーム2普段とちがって整理券や抽選もなく、じっくり見られて大満足。 他のミニーオーミニーショーなどのショーもほとんど見て、4900円の入園料も安く感じてくるほど、堪能。 子供向けのジャンピンタイムは間に合わず後ろから見たけど、時間前に行って舞台前にいるべき。参加型で、内容も幼児が一番楽しめるショーだと思う。 メリーゴーランドってノスタルジックで良い。 いい絵づら。 ダンボの上から、再びショーを鑑賞。 ミニーと同じ目線になり、チー大興奮。(長くなったので後半へ続く)
2011.06.17
ipad2、早速チーが落っことして、角がへこんだ_| ̄|〇 しかも運がわるいことに、 音量ボタンの近くで、音量ボタンが動かなくなった\(^o^)/悔しいのでデカイ画像で証拠写真。でも全く見えない(゚Д゚#) applecare入ってるけど、落下みたいなユーザーの過失は保証対象外・・・ 携帯はバンバン落としても壊れてないので、油断してた。大きなケースにがっつり入れてるのに、角とかノーマークすぎる。・゚・(ノд`)・゚・。 iphone落としてもそうそう壊れないけど、ipadは自分自身の重さで衝撃がでかいみたい。でもモバイルは、落とすこと前提に作ってくれないとなぁ。このアルミ?筐体の柔らかさは不満。 音量ボタンはあきらめて、画面で変えるからいいよヽ(`Д´)ノモウ! ipadでは、あいうえおかるたとかひらがな練習とか、子供向けアプリも充実してきた。 自分の名前も練習中。 ベネッセのアプリでお絵かき&デコ。 なぜか、いつもこの顔にする・・・・ 夜寝るときにやりたがるので、暗いと目が悪くなると思い、寝室用のライトを購入。停電対策もかねてこれにしたけど、どうみても提灯wwwクリアのほうが、洋風で可愛かったなぁ、失敗(´・д・`) でもしっかりとした作りで十分明るいので、満足。今まで蛍光灯 or 真っ暗だったから、ボニャリした明るさが心地いい~。 ipadは目に悪いので、2回までとか決めてやると、ちゃんとやめる。夜はダメ、0回と言うとキレるのに、1回でもやれば気が済むらしい。 3歳を感じる、スックとした後姿。 自分の意志を通すことを体得する時期なんでしょうかね。 活発になって、たくさん歩けるし昼寝も短い。かーちゃんは毎日膝イタ。 この時期恒例の、河原deテント愛車の電動パー子号も横付け。 暑くもなく寒くもなく、最高だわ~。 帰りは、最近できたにこたまのRIZEへ。 こういう、ららぽーと系ショッピングビルには、キレイなトイレくらいしか魅力を感じないのは昭和の感性なのかな? 街に小さいセレクトショップがごちゃごちゃあるようなところが、減ったわいなぁ(誰?)。
2011.06.17
仕事は忙しいけど、期待されたことをやり遂げて信頼を得られたり、昔の同僚の会社へ誘ってもらったり、一時の落ち込みも回復してきていい感じ。年を取ってスキルも落ちてきて良く自信喪失するけど、無駄に卑屈にならず、責任をもった仕事と仕事の仲間には誠実に向かい合って、ブレないように頑張る。 そういえばこないだの10日で主人が37歳、13日で私も37歳になったんだった\(^o^)/パパンから、サプライズの花束プレゼント こうして気にかけてお花を選んできてくれたと思うと、何歳になっても嬉しい。 しかし自分が36なのか37なのか38(ry印象がない・・・。去年だって37歳だとよく間違えて書いてたわ。誕生日前後は、チーが私に誕生日の歌を歌いまくってくれて、耳にタコができた。そして「ママはさんじゅーななさい!」とスーパーや道路で叫びまくってもらった。どんだけ誕生日的なイベントがすきなのかと思った。 チーは相変わらずで、笑いあり涙あり怒りあり()で、今日も私のおもしろアイドル 最近は私がよそいきや新しい服を着ると、「ママそれカワイイじゃな~い」と誉めてくれる「チーちゃんのワンピースみてー、くるくるダンスしちゃう」とか、「ピカピカしてすてきでしょぉ~」とか、そのツラでいうなや、ということをわんさか言ってしまう、ブサ可愛いわが娘よ/●・∀・) って、もちろん謙遜ですけどねなんで~こんなに~かわいいのかよ~ どこにいても、チーが一番かわいくて目に飛び込んでくる。 母親補正って怖いこれもオキシトシンとかの作用なのかしら。 お化粧も、お料理も、掃除も、なんでも一緒にやりたがるお料理は自分が手伝ったものは必ず口にするので、まどろっこしいながらも色々やってもらう。卵を混ぜたり、大さじで醤油を入れたり、台の上でつま先立ちをして一生懸命頑張ってくれる 掃除は、ゴミすてやクイックルやコロコロなど、意外とキレイになるw お化粧はどうでもいいサンプルとか気に入らない色のリップとか渡すとバレて、絶対に私の主力ラインを使おうとするのが不思議良く見てるんだよねぇ 先日は、主人から誕生日にもらった、お気に入りの口紅を"ぐにゃ"っとされてしまった_| ̄|〇まぁ、私自身もずいぶんやったし、みんなが通る道ということで・・・・(´ヘ`;) そんなすっかり女子化したチーと2人でソファに座り、腕を組みながらおしゃべりする時間が楽しい 最近のブームは自転車 気づいたらばぁばが購入していた、ミニーの三輪車。ミニーやらおもちゃやらつめこんで、池袋や上野で見かけるイタいデコ演歌自転車みたいな様相。 あとは、駒沢公園で借りられる自転車も、実はもう乗れた。 三輪車の寿命、みじか! まだ一番小さい、トーマスのがこぎやすいみたい。 子供のものって、スパウトとかバウンサーとか、ほんの一瞬しか使わないもの多いから、買い物は要注意だわ。 この後ろにパパとママをひきつれて、殿様行列一人っ子政策まるだしですよ 自転車の後は、パパとお砂場。 保育園でも毎日砂場で遊んでるみたいだけど、放射性物質ちょっと心配。3ヶ月たってからホットスポットって騒いでるけど、遅いヨ!チェルノブイリで散々結果みたんだから、調査の必要性はわかっていたはず。 国が震災直後の調査を禁止して、真面目な学者さんが辞職してまで調べてそれが報道されて、今更やっと自治体でも調査なんて。 毎日新事実出すぎて、やっぱ不安だなー。 夏休みは空気がきれいなところで、新陳代謝したほうがいいかもと思いながら、砂掘っちゃう。キレイ好きでもない私が不安に思うくらだから、潔癖症の人とかはどうなちゃってんだろ?
2011.06.17
写真に頻出しているピンクのミニーだけど、愛用しすぎて何か後頭部が臭い(゚ν゚)ので、洗いたい・・・でもガンガンに日光当てないと、乾かないだろうなぁ。 梅雨は、子供のいる家庭には辛い時期だね(´ヘ`;) さて最近のニュースで思うこと・・・ 内閣不信任案を出すというニュース。 谷垣党首が「あなたが辞めれば与野党を超えて新しい体制をつくる工夫はいくらでもできる」とか言ったみたいだけど、それって「気に入らない部長が辞めるなら、僕仕事してもいいですけど?!」って言うのと、何が違うんだろう・・・ 鳩山元首相が賛成するのだって、「在職中は投げ出したけど、また仲良し集めたし、戻って幹部職やってもいいよ?」って言うのと、何が違うんだろう・・・ 「協力したいので、僕も民主党に入れて下さい!」とか「争いは来年にして、今年は与野党の壁無しで、山積みの課題を検討しましょう!」みたいなことには、ならないのかな? 役に立ちたい気持ちとか、責任感とか、やりがいとか、そういう動機で活動している政治家はいっぱいいるはず・・・やることやってれば、自然と注目が集まって、勝手に票も集まるってことに、ならんのかねやっぱり・・・ 政権握ってるかどうかは、車無しで田舎で暮らすくらい、不便なのかね・・・ 震災起きてから、政治家の人たちは何してたんだろう。情報がないだけで、あちこち奔走していたと信じたい。 そうじゃなきゃ、自分たちの家族を避難させ、財産を移し、地位を守ることに奔走していたんじゃないの?って疑いたくなってしまう。 こんなニュースばかりでは、悪いほうに想像が働いてしまうよ・・・ そんなわけない、これだけ頑張ってきた、って、一部の政治家がプライベートで活動しているくらいで、政治としてどうこうしたってのはさっぱり漏れ聞こえてこない。 とにかく、政権が交代しなきゃ、できないのかな? 誰かが辞めなきゃ、誰かが代われないような、猫の縄張りみたいな組織なのかね。 戦後の復興を行ってきたおじいちゃんたちの血を受け継いだ二世議員が、何か復興のノウハウがあって、政権さえ握ればどうにかできる、ってことなのか? なら早くやってくれればいい。引責辞任とかなしで、とことんやってほしい。 外交が得意な人とか、手腕をお持ちな方は、お給料いっぱいもらってるんだから働いて政治をまわしてほしい。 肩書きや組織が無ければ仕事できないのか? 日の当たるポジションや組織じゃなきゃ、何かしても無駄骨になるような仕組みが、政治なのだろうか。 政治はやはり、こういうサラリーマン感覚でみちゃダメな、何か特殊な仕組みなんだろうか。 自分の家族が毎日フワフワの布団で寝て、グルメなご飯食べて、高等な教育を受けて、親戚まるごと未来永劫裕福であってということは、もちろん人間の幸福として大事だけど、それを守るために失うものが大きくては意味が無い。 住んでいる国が、ギスギスしてたら気持ち悪い。こんなキレイで便利じゃなくても、お腹空かない程度に暮らせればいいよ・・・政治家や取り巻きのマスコミの人たちは、庶民がバカで、コントロールしてやるものだと、思ってるんだろうか。どうせ原発のこともそのうち忘れて、嘘ついていたことも忘れた頃に言えば大して怒らず、知らない間に汚染されて、将来外国に改良型の原発を売り込む時のデータを取る実験台、なんて考えられてたら、本当に嫌だ。 ええ、被害妄想ですけど!このモヤモヤがおかしな感覚だったら、小学校からやりなおさなきゃいけないかも。お人好しに、教育されすぎたんだろうから。
2011.06.02
最近、ブログを書く時は自由時間で、たいてい一杯やりながら書いているので、日本語が滅茶苦茶だけど気にしない( ´∀`)ブログ更新する時間がないときに、書き留められなかった、チーの成長を書いておく 1歳の時はチーは「いいのー」とかしか語彙が無くて、「何がいいたいんじゃい」ってもどかしいことが多かったけど、最近の語彙の豊富さには驚く 私が言わないのに使う言葉も出て、保育園やテレビから覚えるのだなーと感慨深い。 「ママのごはんまずい、ムリー」とかね_| ̄|〇 ムリ、って私は言わないのに、どこで覚えたんだろう あとは、人を気遣うようなことを言う。「チーちゃんのおくつあらってくれて、ママありがとね~」とか「パパあめだからおしごときをつけてね~」とか「ありがとう」や「ごめんなさい」は素直に言って欲しいので、私がマメに言うようにしているけど、チーは機嫌のいい時だけ無駄に連発していて、いざってときに言わない気がする(´ε`;)この辺は、もう少し厳しくいきたい 明後日で、2歳9ヶ月。よく話すし物分りがいい部分もあるけど、まだまだ意味不明なことしゃべったり突然歌いだしたり、オモシロ幼児の時期が続いている 「ねぇねぇママ!」というので「なぁにチーちゃん」というと、「チーちゃんがね~、バーンっておしたら、ビョーンっておばけがとんでいっちゃったのよ!」と力いっぱいお話しされたの、「そ、それは大変だっ・・・」と返事している途中で「おおーきなのっぽのーふるどけーい!おじさんがーもりのなかー!ぶたさんがー!パンたべーたー!」とかいきなり歌われたら、優しく見守るしかない どんなことも、まっすぐな目でいうので、おかしい「おしっこしてません」って、内股で言う時は目逸らしてるけど子供ってほんとコントみたいなことが多くて、愉快になってしまう そして、こんなに無条件に自分を好いてくれる存在はいない彼氏みたいに「最近太っちゃったな、お前。愛情が減ったかも・・・」とか、無いどんな顔のママでも服のママでも、ひたすらにママLOVEなのが子供 まるでコソコソできないほど、常に照明で照らすように、白日の下にさらけ出すように、常にピュアな視線を投げかけてくるのが子供 たまに、それに負けてしまいそうな時がある 私の気分のムラや、仕事の疲れも、すべて正直に受け取ってしまうので、母としていつも先生みたいにしてないといけないようなプレッシャー でも、生活する上で、イライラしたりやる気がでなかったりするのは、人間だから仕方ないどうせ見た目平然としてても、我慢してるイライラは伝わってしまう なので気をつけているのは、「ママもそれはいやなんだよ」とか「ママはつかれちゃったから休憩したいんだよ」と、私の気持ちだってことを強調すること・・・ 「疲れてるんだからワガママいわないで!」とか、「散らかさないでって言ったでしょ!」とか、普段は許しているのにイラついている時だけ注意したくなってしまうことに関して、子供が自分のせいだと感じないよう思うよう言い方をしないように注意している 楽しい時をMAXに楽しく、こちらからのLOVEもウザいくらい伝えまくって、ゲラゲラ笑う時間を沢山つくってあげたい
2011.06.02
今年の春は、桜が咲いてることを気に留める余裕もなかった。見ても、キレイとだけ感じることができなかった。 避難から帰ってきて、パパとひさびさの公園初日は、東京の草木や砂埃に、今回の汚染物質が多少なりとも入ってることに思いを馳せて、まんじりとしなかった。 東浩紀という人が「ぼくは不勉強な素人の文系出身の人間なので、そういう能力の限界のなかでもろもろ判断しています。世界にはもっと合理的で頭のよい人たちがいるのかもしれ ませんが、彼らがぼくや家族の生命に責任をとってくれるわけではないので、最終的にはその限界のなかで独自に判断します。」とつぶやいていて、共感した。私がこの人がやっているような高尚なことはわからないけど、原発に関するつぶやきには、3/11の時点から妙に惹かれるところがある。 身近というか、等身大というか、自分にとって納得感のあるつぶやきが多い。 今日、3機とも早々にメルトダウンしてたとニュースでやってたけど、最初の時点でこの人のつぶやきを見て、「最悪の想定」をおおざっぱながらに調べて、最悪の状況を妄想して十分怖がったので、そんなに驚かなかった。あーそっちルートか、みたいな・・・。 頭では「実際の数値は低い」 「自然界の放射能でもっと高い地域もある」「今のレベルでは健康に害なんてない」(特に東京では)って言われて受け入れてるんだけど、どこかやはりまんじりとしない。 当日、安全の根拠とした"十分な水位"も、実は水位計が壊れていて誤った数値だったし、ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図」みてたら半径とは無関係に、場所によって濃度が全く異なっていてことなると言っていた。事実は1つ。今までのような「数値が動かぬ証拠」「証拠から事実だとほぼ断定できる」といった今までの頼ってきた方法が通用しない不安、見えなさ、みたいなもので、まんじりとしないんだと思う。 発電に利用していた放射性物質は物理的な衝撃で保護されなくなった結果崩壊して、物質の安定を失う化学反応を起こしている間は、近寄ることすらできない。私は専門家じゃないので、冷却できなかったり水素爆発したりすることが、これ以上何を起こすのかが分からない。 だから、とりあえず保険的に、さらに今後の、最悪の状況を知りたい。 ETV特集の中で、私が良く行った飯舘村や南相馬が何度も映されていた。自分達のコントロールできないものを生み出して利便性を享受したことが、自然に対する奢りだったのかとか思う半面、老朽化した施設を改築すれば、今の技術なら、第2原発みたいにコントロールが可能だったんじゃないかとも思う。でも結局、容器からこぼれたらコントロールできない物質使ってるのよね。人間の招いたことに、人間が蹂躙されているような変な気分になった。 南相馬の親戚は、GWに帰って行って、商売を再開した。別に安全だから帰ったわけでなく、本当は不安でたまらないのだけど、とにかく生活を営む方向に向かうしかないので、帰っただけだ。 親戚は災害特有のテンションでいるものの、思いがはちきれそうで、つついたらパーン!と感情が爆発してしまいそうだった。「そんなの分かってる!だったらどうしたらいいの!」 という具合に。 「福島は汚染されてるから野菜とか持ち込まないで」 みたいな、避けるようなことを言う人を見ると、関西は関東をそう見ていて、外国は日本をそう見ているのだろうなと感じる。逆に「検出されていない野菜は、産地に関わらず食べるべき」という不謹慎抑圧みたいなことを言う人を見ると、安全な立場からの正義の押し付け、みたいに感じる。 どっちにも共通しているのは、福島の人たちも自分達と同じ立場で日々営みを続けようとしてる、その普通の感覚の存在に、関心をもってないことだ。 毎日ガタガタ震えて家に閉じこもりたくないけど、震えて閉じこもっていたい気持ちにもなる。安全な農作物を分類して手に入れたいけど、疲れて考えず食事したい時もある。 福島の人は放射能について毎日調べてないとダメ、子供は即連れて出るべき、私は常識人、みたいなのは、実際困ってない人だからできる発言で、内容の賛否は別として、さも正しいみたいに言うのを見るとイライラする。 イライラするってことは、結局私も多様性を冷静に見ることができず、自分の好きな考えで固まっていたい、という欲求があるんだろうけど。 特に最近は、誰が失敗したとか、昔こうだったとか、足をひっぱるようなことを聞くと、異様に疲れる。それがストレス発散目的だったら別にいいけど、復興のための議論だとしたら発言途中で中断してしまいたい。 朝、文部科学省の前を通るんだけど、建物を見ると、被曝基準値を下げるためのデモをしていた、福島のお母さん泣き顔が思い浮かぶ。「普通にしていたいだけ」というのが、想像を超えてる。辛い。 「出来ることを出来るだけ出来る人が」ってどっかで見たけど、ボランティアや募金、消費活動、もろもろ含め、自分の努力という軸からブレないでいたい。 それ以前に、この日記を来年見るときは「こんな大げさに言ってたなぁ」と失笑していたいけど・・・
2011.05.25
ipad2買ったからブログ書きまくり!とか浮かれてたけど、広げれば即チーがロックオンして横取り。単なる二歳児が撫でまわすだけの、鉄のかたまりと化してる_| ̄|〇 ってのは冗談。チーも自分でyoutube見たり、アプリでひらがな覚えたり、意外と活用中何と言っても出先でネットできるのが便利なので、迷ってる人がいたらオススメしとく 最近の出来事もつづっとかないとね。とりあえず最近のアルバム連投 4/30の、友達の家でウサ晴らし集会 念願の、自由が丘サンガワのインドカレーをデリバリーして、美味しかったなー( ;∀;) 右上に、さりげなく酒 大人は尽きない話を延々としているので、夕方になると子供たちはみんなでグデグデ。 真ん中の坊やはハーレム右のくるよ師匠みたいなの、うちの娘ですが何か沖縄へ避難してた友達からいただいた、お土産の海ブドウ 牛キムチの上に乗せて。プチプチして超おいしい 別の子からは、水車でひいているという、おそば こちらもそばの風味がしっかりして、激うま。 みんなグルメやのう GWは、家族団らんお気に入りの、横浜ズーラシアへGWで最大規模の渋滞にぶつかってしまい、朝早く出たのに3時間くらいかかって、ちょっとしか居られなかった・・・ 普段だったら30分で着くのに_| ̄|〇 やっとこさ着いたところで、早速ハイチーズ 最近はこれが顔を入れるものだと認識してきたようで、ササッと自ら顔入れどう写ってるのかは、そんなに興味がないらしく、出来上がりを見ない 毎度おなじみの象さん 地図を見ながら「今はぞうさんだから~次はおさるさん」とやりたいだけな2歳児。パパとママの地図を全部奪い、「らいおんはみぎだよ」と、自分がナビしているつもり 最近の口癖は「チーちゃんがやる~じぶんでやりたかったの~」(´ヘ`;)平日の朝は困るけど、なるべく納得するまで1人でやらせるようにしてる。休みの日は、この主張にどこまで付き合えるか自分を試すのが、ひとつの楽しみ ズーラシアのゆるキャラ発見 猫 チーはおっかなびっくり、だけど興味しんしん 途中で雨が降ってきたけど、室内でも色々楽しめた 5/4は義父の趣味の個展 パパとらくがき帳にお絵描き。 パパとひなたぼっこ東郷神社でじゃり拾い。ひたすら砂利を渡されるパパ。 パパのベビーカーでぐっすりGWは都内のほうが空いてて楽かも・・・ 帰りは実家へ寄り、名古屋からお嫁さんの荷物を取りに戻ってきた兄たちと団らん。「チーちゃんおねえちゃんだから、ジャングルジムできるのよ~」 こないだは首がぐらぐらしてた姪の坊やも、もうブランコ乗れるようになってた。赤ちゃんって成長が早い サービスフォト:実家のインコ インコの、この何考えてるか分からない表情がたまらない 13歳くらい。今年も元気に羽が生え変わっている 母の日は、義母にプレゼントを渡しに個展会場へすっかり足が長くなり、女の子になってきた感じ。 帰りは、たまごっちハウス?で 小学生のおねーちゃんに混ざって、買い物気分。 帽子をかぶってマイリュックも必ず背負っていくけど、途中で飽きて渡してくる_| ̄|〇しかもなんか重いと思って中を開くと、自分で詰めたであろうおもちゃがギッシリ おでかけの時に、ミニーマウス抱っこしていくのがブーム (邪魔なので)何で持っていくのか聞いたら、「だいじなおともだちだから」と模範解答されましたゴメンなさい。 ディズニーチャンネルの「ミッキーマウスクラブハウス」にすごくはまっているので、ミニーが好きらしい。 大山のハッピーロードで、380円だったミニー傘耳にワイヤーが入ってて、保育園で大人気 4月に2歳児クラスへ進級したので、通園バッグデビュー進級してからは、ヘルメットも泣かずにかぶります 毎月1~3cm伸び、体重も500gづつ増えているので、写真もどんどん変わってるなー
2011.05.25
会社で6/1納期の仕事があり、やってもやっても終わらず、連日徹夜or3時間睡眠。にっちもさっちもいかず、今週はチーに実家へ泊まりにいってもらい、また着手。今日終わったけど、大変だった・・・ ちょっとかじっただけの仕事を職歴に書いたせいなんだけどウケる。うそつくとバチって当たるんですね でもやり遂げたから、今やれっきとした職歴ですよ(キリッ) みんなから「助かった」「便利になった」と言われて、久々に達成感今のところは道具も環境もそろっているので、やりやすい 最近の騒動でズタボロになってた自尊心もかなり回復した気がする こういう体験があると、働く苦労も報われるよ よし、明後日は休みをとって、チーとリッキーとゴロゴロするぞ 最近多忙が続いたので、チーもベタベタとして甘えてきてた「ママおしごといかないで」とか、「ばぁばのいえにいくと、だいすきなママがいなくなっちゃうからいやなのよ」とか、いつのまにそんな長文構成できるようになったの?っていう文章で言う しっかり歩くし会話も成立するので、つい何でも自分でやらせてしまうけど、まだほんの子供なので、抱っこ抱っこ・・・ ホント、離れる時間が多いのが悩みどころ今だけの、大切な時期を健やかに過ごせるよう、気をまわしていこう
2011.05.25
昨日は、「トイレでうんちしたいの」というので半信半疑で連れていったら、ぽちゃん、とトイレトレDVDさながらにしてくれた!何か、かーちゃん感動~長いオムツ生活も終わろうとしてるのね・・・ トイレは、先月から家で布パンツ多めに過ごして、外出時もトイレに定期的に連れていき、今週の月曜からは保育園でも布パンツを開始してもらった。 ベランダには、フル回転してる替えパンツが、鯉のぼり状態・・・・ 今週は、少し漏らしてから「おしっこでる」と言って残りをする、というパターンに移行してきてるので、ゴールは近いと信じたい。 さすがにオムツでは、受け止められないほど尿が増えて横漏れしまくりなので、ゴールせざるを得ないんですけどね チー、頑張って
2011.05.13
念願のipad2を買った!ipod touchの息の根が絶える前に買えて、嬉しい早速、チーの寝てる脇で、ベッドに腰掛けて書き込みしてみる。携帯の文字入力がおばあちゃんみたいな速度の私には、こっちのほうが楽だ…ネット中毒の私には、禁断のアイテムだけど、もうタブレットpcが無い生活はあり得ない!ipadじゃなくてもよかったけど、今にところ選択肢一つよねカメラもついているので、また頑張ってブログ書こう。今日はこれから、友達の家で、原発の不安をぶちまける集会いってくるよ
2011.04.30
ヤツは無事帰ってきました(´∀`*)羽田に迎えに行って、便の到着からしばらくして姿が見えた時は、涙腺を押さえるのに必死だった到着ロビーに向かって両手で手を振ると、満面の笑みで手を振り返して、スチュワーデスさんに付き添われて出てきた。今日の思い出が、将来どういう気持ちで思い出される類なのか検討がつかないけど、常に足元の一歩前を見ながら進むしかないよね・・・・ --------------------------------- 3/27(日) 朝はりゅうぼうに、一泊旅行の予約にいく。 長い滞在なので、掃除や食事を手抜きしたいという母親たちの下心 東京を離れてからの疲れも出てきたので、今日はサクっと近所のみ。毎度おなじみ、西原のいるか公園へ。 冷たい風が常に吹き付けてきて、長く遊んでらんないここも原発があり、妙に町が整備されているとか・・・ 子は風の子、かんけいなーし ビーチ側も一応見に行った。 母は初めてみるエメラルドグリーンの海に、寒いながらも喜んで見入っていた 帰りは姪が耳鼻科に行き、その間大きなサンエーへ。 母は京都の生菓子や北海道の海産物を購入。沖縄で北海道の物買わなくても・・・(・о・)そして、母念願のケンタッキーを食べて帰宅 3/28(月) 平日なら空いているだろうと、海洋博公園へクビを入れて、ハイチーズ 水族館はいい加減飽きたので入らず。おきちゃんショーをみたり、公園の遊具で遊んだり、タダとは思えないくらい充実 姉の作ったサンドウィッチをパクリ。海洋博はレストランや売店が混んでいるので、お弁当が吉芝生の上で、のんびりお弁当を食べるのも、東京のことを考えると贅沢に感じる。 本島だけど、海が十分、キレイすぎる・・・ 巡回バスで降りた"お花畑"の先に、大きな子供の遊び場があるので、行ったことのない人は是非 姉が疲れのピークのようで、ヘロヘロしてて、子供の遊び場ではベンチで横になっていた安らぐべきマイホームに非日常が続くと、思いのほか疲れるよね・・・肉親だからって甘えすぎてる気がして、心配どこも寄らず帰宅し、早めの帰宅となったので、夜はブロッコリーのクリームパスタを作って終了 3/29(火)今日は親たちが楽をすべく、リゾートホテルへ 行きがけに勝連城を観光 沖縄といえばグスク。歴史ロマンに、母もご満悦 本日の宿泊は、以前ランチをしたホテル浜比嘉島リゾート 一泊¥10000円ちょいで小さなホテルだけど、ディナーの美味しさは筆舌に尽くしがたい 施設も改装したばかりで、スタイリッシュ。眺めのよいプールに小さい子供はおおはしゃぎ 鳥のさえずりと波の音しか聞こえない、異様に落ち着くホテル窓を開け放ち、大人も子供もひたすらダラダラ・・・・死ぬ前の贅沢三昧、みたいな、変な気持ち・・・ このホテルのプールで3歳の男の子が遊んでいて、世間話すると実は同じくの住人旦那さんがフランス人で、避難勧告が出ているそう。京都のマンスリーはいっぱいだったとのことで、このホテルに二週間ほど居る予定だそう。セレブは避難も桁違いなんですね・・・(# ゚Д゚)キィ 3/30(水) 庶民の我々は、翌日チェックアウト伊江島のビーチやぬちまーす工場を観光沖縄の人ってこっちが県外の人間だと分かると、「沖縄はいいとこでしょー」とハツラツと言う。こんなに良いところでは、故郷愛も沸くわなぁ。 散々海で遊び倒し、子供たちは爆睡のまま、帰宅 この日の夜は義兄が出張から戻ってきたので、挨拶をした後、みんなで鍋をつついて終了。 3/31(木)私が東京へ戻る日。どこにも行かず、家で昼寝などしてダラダラ過ごす。チーと離れるのがすごく寂しくて、距離も遠いので不安だった 本人は、ここでの生活にも慣れた様子自分でステップに乗って、ブクブクうがい みんなに遊びがてら空港まで来てもらい、トイレに行くふりをしてフェイドアウト。帰りは一人だし、スカイマーク(・∀・) ちょい早割りだけど、¥23500くらいした_| ̄|〇 東京に着いちゃえば、覚悟を決めて日常に戻るだけ・・・ 私が働いている間は、沖縄の様子をちょくちょく送ってきてくれた。 姪のサングラスをかけて、はしゃぐの図。楽しくやっている様子がうかがえたので安心したε-(´∀` )
2011.04.09
3/21(月)の東京駅は、雨。電気が消えていて、東京に帰ってきたな・・・と覚悟する思い 帰宅して、一日のみの家族団らんチーはやはり、マンションが落ち着く様子で、パパとビッタリ遊び、ぐっすりと眠っていた 今度は沖縄の姉から、「沖縄に来なよ」との連絡があり 普段は音信普通の家族が、とても心配しているようだ。離れているから余計心配だろう。父が亡くなってから、姉と兄は1人で暮らしている母のことを、いつも気にしている。しかし心配されてる当の本人がチーのことを心配するので、結局チーの話になる 沖縄行きは、福島の親戚の滞在が落ち着いている状況の中で母が乗り気今まで贅沢もせず、東京-福島間から出たことがない母が珍しく行きたがっているのだからと、手持ちのお金を使い切るつもりで、行ってもらう方向で考えた。 主人にその旨相談すると、「長期間そんな遠いところに母親と離れて暮らすのは心配」といい、何と一緒に行けばいいという。短期間にアレコレ起きすぎてわけわからないまま、せっかく行けるなら、と行くことに決定4/1までヒマなんだから逃げておくに越したことはない、という、予防的な意味と、母の初沖縄の飛行機付き添い、姪の春休みの相手など諸々を兼ねて、いざ予約 2日間、保育園に行ってもらい、私は仕事の準備と引継ぎ 私の心境は名古屋の日々でかなりダイナミックに変化したので、沖縄行きを考える時はかなり気楽な気分になっていたそれでもやはり、「見通しが立つまでの猶予期間が増えただけ」っていう、仮そめの安心感であることが、底なしに不安だった。 名古屋より手短に書けるはず・・・!とはいえ7泊8日なので、気合入れて記録してみる。------------------------------------------------------ 3/24(木)11:25の飛行機。電車が5~8割運転なので、かなり早めに出発。チーは、また慌しくでかけることに「マンションがいい」と言い抵抗がある感じだったけど、電車や空港に着くと大はしゃぎ。まだ2歳って感じ・・・ 待ち合わせの母が、案の定空をナメていてギリギリに来たので、チェックインしてから搭乗口に入れたのが5分前だった(;´Д`) 2回目の沖縄で余裕のチーが、初めての飛行機にキョドるばぁばを励ますの図。 「だいじょうぶよ~こわくないのよ~」 到着して、幼稚園から戻った姪と早速仲良しゴッコお姉ちゃんのすることは、何でも真似したい年頃 この日は姉の手料理をごちそうになり、久々の母と姉と団欒でアレコレ語り合った義兄は県内での研修で、1週間不在 3/25(金) 沖縄なのに、めっちゃ寒い。フリース重ね着。母にもチーにも半袖ばかり用意させてしまった 午前中は、姪がテリトリーである公園を披露する ブランコを押してもらって、ゴキゲン 午後は母の初沖縄を彩るべく、毎度おなじみの首里城へ13年ぶりに館内も入ったけど、新しい建物が出来てて結構楽しかった。その茶室にて、さんぴん茶と伝統菓子のセット子供たちは、スタンプラリーにどはまり小さいうちはどこでもはしゃいでくれて楽だな・・・ やはり気分が割れてて、いつもみたいに写真を撮っていないから、これだけ 帰りは、スーパーかねひでのお弁当が安くて美味しそうだったので、試しに購入300円代なのに、カレイのカラアゲや豆ご飯が入っていて、すごく美味しかったいいなぁ、こんな手頃なお弁当があって。 3/26(土)子供たちの「今日はどこいくの」攻撃に負け、かつ母の観光はベタがいいだろうということで、玉泉洞のへ。 初めていった。洞窟、確かに神秘的だったけど、長sgそんで、蒸しあげる気かってくらい、湿ってて暑かった チーが入ってものの数分で寝てしまったので、14.5kgを抱っこし、4kmの鍾乳洞を黙々とあるくという、やたらサバイバルな展開帰りは味気なくエスカレーターw 行きは同じ長さの階段を下ったけどね_| ̄|〇 出てもまだ寝ているチーを下ろして、母はトロピカルフルーツ&ジュースでご満悦 琉球ガラス工房などもあり、沖縄がギュっと詰まってますワールド 炉が、原子炉に見えて、病んでると思った_| ̄|〇 ハブショーは、チーが怖がって半泣き。親もちょい引き。姉と姪は、にしき蛇とニッコリ記念撮影やるじゃないか・・・ ハブ酒造っているところは、自主規制しました 紅染の民族衣装で、記念撮影も ここまで一日の出来事。このテーマパークの沖縄っぷりが伺えます。 スーパーエイサーも見たけど、迫力があって楽しかった上の写真の獅子舞が出てきて、チーが本気で怖がっていた 帰りは地物野菜を買うために、糸満市の道の駅へ前のトラック。ヤギのおさしみ うまんちゅ市場へ到着。 沖縄って野菜が高め。東京もこれからはアレですけど・・・ 夜は、市場で買った海ブドウとトロロで丼ぶり。プリプリで、美味しかったなぁ --------------------------------------------------------- 半分で、眠気限界チーが帰ってきて落ち着いたら、また続き書こう。楽しいこと残したいわ
2011.04.07
3/19(土) 3連休なので、早速リトルワールドに行こうと朝から号令がかかる急いで身支度していると、号令をかけたはずの兄が、 リトルワールドのサイトを開いたまま、まさかの2度寝( ゚Д゚)ポカーンそしてお嫁さんは、兄に毛布をかけて、部屋に掃除機。 これがのんびりクオリティか、家族文化の違いと諦め、かぶった帽子を脱ぐ。---------- 終了 ----------- 2時間後 ---------- 再開 ----------- 思う存分寝たところで、12:00にやっと出発・・・リトルワールドは遠すぎて行けないので、東山動物園に連れていってくれるとのこと。 親孝行仕様の、帰省対応バン いつも、これで家族を温泉に連れていってくれる 動物園は、キリンやトラの他、上野や横浜では見られなかったコアラ・サイ・カバ・アリクイなど見ることができて、大人も子供も大満足 カバって寝てると丸い。 この日は料理教室で習ったブロッコリーパスタを作って出してみた料理スキルってどこでも重宝されるよなぁ、と実感。当然、調理実習以下のスキルしかない私は早くも打ち止め(^ω^;) 3/20(日)お嫁さんが「赤ちゃんの服を実家に置いてきてしまって無いから買いたい」とこのこで、また雨なので、ショッピングモールへ誘ってもらった。なんとかポート(店名失念)で、西松屋やユニクロを物色。私は電気屋など眺めたが、電池は関東に送っていてどの店舗も品切れだった 夜はそこで買ったお惣菜とチューハイで、プチ飲み会災害のことや今後のこと、子供たちのことであれこれ語り合い、今回のことを振り返る良い機会となった。 3/21(月)家事などあるので、早朝の支度。チーは寝ぼけたまま着替えさせ、見送りの兄とそっと出発。お嫁さんが、急いで肉まんなど持たせてくれた。 兄が新幹線のホームで手を振る中、9時半ごろの新幹線で帰宅 普段関わりの少ない兄家族に、こうしてお世話になったことがとても不思議だけど、裏表のない温かい家庭は居心地がいい、と実感した。 早速肉まんを食するの図 5泊6日、本当にありがとうございました ------------------------------------------------今、久々に大きめの地震・・・地震も怖いけど、このdocomoのエリア速報も、トラウマになりつつあるのは私だけじゃないはず・・・
2011.04.07
3/18(金)朝天井を見ると、ああ名古屋・・・逃げているという現状に目覚めて、気が重いいつ帰るか、2,3日の予定でいるものの、予想以上に原発がひどくなっていくので、「収束のめどが立ったら帰る」の計画が立てられない(今考えれば、ずっとマシなんですけどw) 今日はハムサンドを作って勧めて、パソを借りて、今日のプランを考える昨日は寒くてすごく疲れてしまったので、 今日は近場の児童館プランにした。 出てすぐ、また前の公園でつっかかること2時間 寒いっつーの。しかしこの笑顔 しばらく進むと、UR住宅のところにまた同じような公園トラップ またまた、つっかかる。どこへも行かせないつもりだな ひなたは少し暖かいチーが無邪気に遊ぶ中、上空には絶え間なく自衛隊の飛行機が飛んでいく子供が遊ぶ平和な公園や、ゴージャスなスイーツのポスターなど見ていたら、むしょうに泣けてきて、涙が止まらなくなってしまった兄家族に迷惑をかけているし今日か明日にでも帰るべき、でも東京の家族には帰ってくるなと言われる、働くママ友の苦悩も相談される・・・ 自分ではコントロールできない感じで号泣。具体的に何が辛いのか分からないんだけど、ここから頑張れない感じ。 主人に心境をメールすると、すぐ電話をくれた「今名古屋にいることは正しい」「子供の危険回避など判断つかず、責任に押しつぶされそうになるのは母親だから仕方が無い」「お嫁さんは土日までの我慢と思っているんだから、早めに帰ったら居心地が悪いみたいでかえって失礼」など、忙しい中一生懸命励ましてくれた。 主人は自由もなく、不安に耐えて東京を離れずに仕事を頑張ってくれているのだから、私もむやみに不安がるのと、兄家族に迷惑をかけていると気に病むのはやめようと決めた。 チーはひたすらすべり台をしてたものの、やはり心配そうな顔でたびたび寄り添っていた。 長時間経ってしまったので、マックスバリューというスーパーで食材の買い出し 子供のカートがあって、大喜び お昼は、マックでハッピーセット 横に居たおばちゃんが、おもむろに自分のハッピーセットのオモチャをくれたので、神妙に見つめるの図。セットのポテトはSが良かったってこと この日は本屋などうろついて、17時ごろ帰宅。 外出しながら色々考えて、仕事の引継ぎが23日決定のメールがあり、どうせ帰るなら主人が休みの日が良いので、21(月)の朝に帰ることにした。兄たちに伝えている間も、不安に押しつぶされそうで、色々な感情がこみ上げてきて、泣けてしまった。 快く受け入れてくれたので、土日はゆっくりくつろぐことを決意兄はホワッツマイk(略)だしお嫁さんもホンワカした優しいママなので、チーは当然懐きまくりで問題なし 明日はリトルワールドに行こうと誘ってくれたので、母たちに「良くしてもらって、楽しく過ごしてる」とメールをして就寝
2011.04.07
3月の日記を書き始めたけど、牛の歩みwww書き始めると、その時の心境を残しておきたくて文章を連ねてしまう(´Д`;)明日はヤツが沖縄から帰ってくるので、パソしてる暇なんて無い、何としても今日中に終わらせねば(`・ω・´) 今日は帰宅後、生協の宅配ボックスを覗いて夕飯を決めようと思ってたら、ボックスすらなかった_| ̄|〇 "忘れず注文"の牛乳、卵、ヨーグルト、納豆が、やっぱり来てない 西友なら高いけど色々あるので、リッキー連れて買出し。今はこの、初めて見る九州の牛乳が、お1人1本で手に入る。牛乳本当に助かる・・・ 先に公園へ桜を見にいったら、一応お花見をやっていた。特大ゴミ箱も設置してあった。でも桜の満開率と客足は例年と全く異なり、体感的に1/10ほどしか人が居なかった。 桜はじっくり見れたけどね・・・やはり寂しい感じ よし、名古屋滞在期、写真メインでコンプするよ------------------------------------- 3/17(木) 続きお嫁さんは久々の名古屋で、離乳食ストックなど沢山やることがあると思ったので、近場のスポットを教えてもらい、パソでアクセスmapを印刷し早々に外出 とりあえず何か買うなら栄と思ったけど、お嫁さんが星が丘テラスが近くて行きやすいのでは、と教えてくれたので、ベビーカーでテクテク 知らない場所の知らない電車を目指す。全く現実味が無くて、夢見てる気分だった 外は寒い引き篭りで鈍った体には、久々の試練むちゃくちゃ寒いのに、社宅の前に大きな公園があるので、通り過ぎることができず、まず小1時間遊ぶ 珍しいブランコに興奮の図(;゚∀゚)=3 かーちゃんは、寒くて顔の感覚なくなったよ・・・ 無事着いた星が丘には、めっちゃ遊べるボーネルンドがあった みんなベビーカーをとめて、思い思いに遊びまくり 授乳室や飲み水もある 川崎病になってからは、こういった遊具のある場所へ行ってなかったので、1人でヨダレを垂らしながら2時間くらい、夢中になって遊んでいた。 今回の目的のひとつである、"チーを太陽の伸び伸び遊ばせる"はかなり達成あとは、チーの靴がスエードのブーツで臭くなりそうだったので、ニューバランスの靴を買った ボーネルンドの次は、お隣の三越デパート チーはキッズスペースで走り回り、アンパンのビデオを堪能 私は笑顔で応えながらも、先への不安で楽しめる気分に切り替えられなかった。半分意識が飛んでで、場所をかえながらも携帯で友達や家族と震災情報を交換し続ける 遅いお昼は、三越の元祖・お子様ランチ 汽車からドライアイスの煙がでて、これまた大興奮私は、節約のためチーの残飯待ち 見知らぬ土地で、普段は食べさせないジャンキーなお子様ランチを食べさせていると、何だか無理心中前みたいな気分 一日中ずっと寒い外をブラブラしていたので、 さすがにチーも「もうおうちにかえりたいよ~」とゴネ始めた。まだ帰るには早いし・・ やはりこういった災害の時には、生活の不安や残してきた家族や被災地への罪悪感も沸いてきて、しかし被災もしてない私が悩んでも状況が変わるわけでもなく、「ここは楽しむべき」というプレッシャーだけが空回り 騙し騙し過ごし、18時過ぎに帰ったらお嫁さんがカレー作りに着手していたので、身軽な私がバトンタッチし、各々食べられる人から夕食 連れまわされた、チーは早々に就寝。私は目が冴えて、携帯のついっぷるで朝方4時まで原発情報を見てしまった
2011.04.07
大切なブログ仲間がメールをくれたけど、携帯だったのでURLを遅れなったので、ここで私信( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) デンパ 私が見てるサイトです。参考まで・・・ ・ウェザーニュースhttp://weathernews.jp/同サイトの海洋情報。海流と風向きを参考にしてます。http://weathernews.jp/marine/ 見やすい!! ・ 関東各地の環境放射能水準の可視化:micro sieverthttp://microsievert.net/数字に弱いので、こういう直感的なやつが好きなのかも(^ω^;) ・都内の環境放射線測定結果 http://vhost0148.dc1.on.ca.compute.ihost.com/mirror/ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/ ・IAEA HP日本語訳(非公式)http://iaea-japanese.webspace.ne.jp/bbs/# ・武田邦彦 (中部大学)http://takedanet.com/ ・twitterscreen_name twitter_id nametsuda 4171231 津田大介hayano 13006812 ryugo hayanokskszk 29575681 Kensuke SUZUKITJ_Yasbee 66200154 Teppei J. Yasunariuesugitakashi 96707669 上杉隆 / Takashi Uesugiitokenstein 110177401 Ken ITO 伊東 乾nikkeionline 169480493 日本経済新聞 電子版nhk_news 204245399 NHKニュース 私は現在の数値の正確性よりも、子供のために常に悪い想定のほうを軸にしたいので、上記のような情報源になってるのかも。 数値の正確性なんて、東電と保安院という大元が試行錯誤状態で既に無いのだから(最高の頭脳と技術を集めても、という意味)、だったら今ある燃料が最凶最悪になるってどんなことなのか、また明日の時点で起こりうる災害は何か、不謹慎・自粛ムードに影響されず長期にブレないで考えていられる人の意見を参考にしたい。 私自身は、水道水もガブガブ飲んでるし、茨城他放射能が検出された地域の野菜も表示を気にせずモリモリ食べてる。私の年齢では、万が一規定値超えていても影響ない、あったとしても他の病気の要因に上乗せになるだけで、悔いも無く、今までの喫煙暦や服薬暦や飲酒暦のほうがよっぽど危険w私の子供の頃には、チェルノブイリも光化学スモッグもあったし・・・。 しかし、チーは別。産地は気にするし、水も気にする。可能性が宝である子供に「東京の子だからみんなと同じものを・・・」とは、なかなか割り切れない。 それを周りに批判されても、気に病む余裕もない。 自分の気の弱さや迷いで、子供につまらない顔を見せたくないのが、今の心境。 まぁ、転職と川崎病から震災のコンボで、かなり頑固になっているのかも。
2011.04.07
チーは金曜日に帰ってくるので、それまで自由時間ありすぎ!と思っていたけど、今までネットできなかった分を取り戻すかのように徘徊してしまったため、無為な時間を過ごしてしまった_| ̄|〇 とりあえず今日は、避難グッズを"ボロボロになったけど捨てられずにいた刺繍レスポのリュック"に詰めて、やった感出しといた沖縄で買った、ラジオ付き懐中電灯とか、早速つめつめ・・・ 沖縄で¥2500だったやつが今楽天で¥5000だけど、どっちが元値なのか 何かいろんなものが値上げされてるよね。需要に応じての適正設定なのか、ぼったくりなのか・・・ さて今週は、新しい仕事がスタート(デジャブ) 前回と違って慣れ親しんだ職種なので、最初から仕事山盛り幸か不幸か最新の環境なので、老いた脳にムチ打って頑張るしかない計画停電にならない区だけど、ビルが薄暗くて、震災後だと自覚せざるを得ない重苦しさがある 実家の南相馬の親戚は、今叔母さんのみ滞在一緒にいた従姉妹の弟(30代)は、勤務先である火力発電所で働くために、従姉妹の会社や家族でかき集めた沢山の援助物資を車に載せて、日曜日に戻っていった。 勤めていた場所は、原発から20km・・・今度は同じところじゃないと思うけど・・・・何でも、 東京に電力を送るために人手が必要だそうだ。そんな理由だし、身内だから辛いけど、「自分も地元の役に立ちたい」と使命感を持って向かっていった。彼の頑張りと、被災地で働くみんなの頑張りが力になって、状況を動かしているんだと実感 一体どうなっていくんだろう。今の状況からすると、日々の放射能とは長く付き合わざるを得ない気がする主人と話し合い、「首都圏で子供への影響がはっきりしたらまた関西圏へ連れて行く」ことにし、「分からないけど危なそうだから避難」というのはおしまいにした。「自分は大丈夫」って油断は、放射能のおかげで無いけれど、だからって予防的に避難できるほどの力はないというのが結論 3月下旬の計画が大幅に狂ったけど、状況を理解できず余震が多く、大気飛散も多めだった時期に、不安にとらわれず落ち着いて過ごせる環境に居られたことが、本当にありがたかったと思う 読み返すために、急いで記録続けるよ 3/16 名古屋には1時間半で到着。早っ名古屋ってすぐ着くんだね・・・うちから船橋とかのほうが時間かかるわ。広げてしまったお弁当をかきこむ チーは久々のお出かけにご機嫌で、座席でグニャグニャしながら始終楽しそうだった姪の赤ちゃんもすごくフレンドリーな男の子で、私にもニコニコ赤ちゃんの可愛さを思い出すわ~ 駅にはスーツ姿の兄が迎えに来ていて、仕事は早退したとのこと。 家族再会に喜んでいる。赤ちゃんは特に心配だよねJ( 'ー`)し 着いてからは、兄の汚した部屋を掃除私も自発的にトイレとお風呂を掃除するが、掃除道具の使い分けが良く分からず、簡単な掃除しかできず。あのブラシで洗って良かったのかな(^ω^;) ものの数十分で、兄と2人突っ立つ お嫁さんが大掃除中なので、兄に大型スーパーに連れていってもらう。 電気も明るくて、東京では品薄だったものが普通にあるので、何か無駄に買おうと焦るアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワとりあえず、携帯の充電器を忘れたので、購入。 オムツも持ってこなかったので、購入。あとは、チーと食べるであろう食材を適当に購入。 他にLEDランタンなど目についたけど、今すぐは必要がないのでやめる。 社宅に戻ると、お嫁さんが、使っていなかった和室をキレイに掃除して使わせてくれた小さい赤ちゃんがいるのに、こうやって迷惑をかけてしまうことに、来たはいいものの申し訳なさを感じる 3/17 名古屋2日目。とにかく、お嫁さんに迷惑かけないことばかり考える。いきなり兄が寝坊し(こういう常にボーっとした人である・・・)お嫁さんが車で送るというので、赤ちゃんの世話を引き受ける。 まだ子供は寝ていたので、そこらじゅうの棚を開けてお米を発見、ご飯を炊いてしゃけを焼き、おにぎりなど朝ごはん準備家事をしていると姪っこがフニャフニャ起きたので、とりあえず抱っこ抱っこしてしまうと、手がやり方を覚えているもので、上手いことあやしながら、言われた通りミルクを作って飲ませた この間、チーが疲れて起きなかったのが良かったこの後、いつもと違う朝の風景に、チーのテンションアップ赤ちゃんに優しくするの図 そして、滞在中ずっと「ちーちゃん、おねえちゃんだから~」を連呼することとなる。 --------------------------------------- 眠いから今日はここまでって一日分だしっ沖縄まで書き終わるのはいつ しかし書くことのある波乱万丈な日々は多分3月だけなので、少しずつ消化してく予定
2011.04.06
チーは今、ばぁばと沖縄の姉宅私自身も、3/23の引継ぎの翌日から3/24~3/31まで滞在しており、一足先に帰宅した私は、今日やっとブログを書けた次第。頑張って日記を記録しておくよ 2/16-3/11無職状態だと在園していることが申し訳ない気がして、毎日ガッツリ予定を入れるITトレ参加、求人チェックの毎日 3/11(金) 川崎病の検診日。心エコー異常なし。アスピリンの服用終わり、次回は半年後の8月病院でマスク姿。病院いる時に地震こなくて良かったけど・・・ 実家へ帰宅して衣類を脱いでる時に、震度5強の地震発生震源地の東北にて大災害・・・余震がすごいので、家に出入りし毛布や水など持って、ベンチに座る。夕方は寒くなったので車に乗ってみたりしたけど、大丈夫そうなので家に入った。 福島出身の従姉妹が徒歩でやってきて、福島にいる家族のことを心配する余震と携帯の警報で、ほとんど眠れなかった 3/12(土) 大きめの余震が多い。ひたすらTVを見て状況の確認 繰り返される大津波の映像に怯え、テロップに同じ情報が何度も流れるので今起きたことかと驚き、被災者のインタビューに胸を痛め、ドッと疲れた余震が怖くて、チーは外へ出せない。従姉妹がいるので、気が紛れて楽しく過ごしている様子 従姉妹と協力して、電話とネットで親戚の安否を確認原発が爆発したということで、さらに衝撃 3/13(日)今日も余震。従姉妹も不安なのか、連泊 母が今日食べるお肉がないというので、気分転換を兼ねて1人で買出しへところがスーパーの棚は、すぐ食べられるような弁当・パンがからっぽ、肉など生鮮食品もからっぽ。放射能汚染を恐れ、家篭りのために、食料を買い込んだのかとりあえず買い込むのはバカげてると思い、頼まれた肉と自分のチューハイだけ手にしたけど、レジ並びすぎ_| ̄|〇 会計で30分くらいかかったよ・・・ 従姉妹は明日出勤なので、夜に帰宅。人が減ると何だか心細い・・ 私はマンションが計画停電に入っているし、古い家に住む1人暮らしの母も心配なので、まだ帰らず実家にとどまることに。 3/14(月) 毎日余震。プラス、3号機も水素爆発。不安と緊張でだんだん煮詰まってきた16日は仕事の引継ぎ日だったけど、日程は特に決めうちじゃないので23日へリスケしてもらった。 チーはしかめつらでニュースを見る私を横からじーっと見つめて、目が合うと愛想笑いストレス溜まるよね、チーも。反省・・・ 寝巻きのままずっと室内で遊ぶ、退屈そうな背中 原発から24kmの従姉妹の家族が、車で東京に向っているということガソリンはたまたま満タンだったので、東京手前まで来る分くらいはあるらしい。被曝検査し、シャワーで除染したという 母の親戚はみな福島と仙台で、命は助かったが避難所にいるなど状況は悪い母の心労もMAXになっていて、 かなり情緒不安定になっており、私にヒステリックに「チーと避難しなさい」を繰り返して、怖すぎTVに映画を流して、布団を引いて、チーと隔離し、ひとまず昼寝するように頼んだ 余震も多く、3日の家ごもりで、各局の報道も同じ報道の繰り返しばかりで知りたいことは知れず、見たくなくなっていた情報はipodでチェックし、TVでは録画の映像を流したりしたまんじりと眠れもしない状況・・・・ 結局、計画停電は無し(゚д゚ ) 3/15(火)名古屋の兄が「埼玉に帰省中の奥さんが名古屋に帰るので、一緒にみんなで避難してきたら」と電話してきた兄の子供は9ヶ月なので、原発が心配だよね 普段はマリモのように物静かな、"ホワッツマイケルの猫に好かれるおじさん"のテイな兄が、結構しつこく電話してきたので、よほど心配なのだろう。夕方には「会社を休んで迎えに行く」と電話してきたが、母が「東京はガソリンが入れられないから帰れなくなるよ」とお断り。その夜、東海で大きな地震・・・ほんと来なくて良かったよ・・・ 兄の電話を受けて、母が「あんたもお嫁さんと、新幹線で名古屋に行きなさい」とやかましいのと、実家に滞在するにも洋服を全く持ってきていなかったので、母へのポーズとしてマンションに荷物をまとめに戻った。 この空に、放射能が漂っているのかな・・・と不気味な気持ち。池袋も節電で暗く、怖い感じ。そんな中、働く人々はいつも通りに動いていて、日本人の整然とした感じが、私にとってはかえって非日常的な印象を強くした。 マンションには主人。 なるべく、近所の実家へ行くようにお願いする。主人は、突然の避難準備にビックリしていた様子。でも子供のことだし、今は状況が読めないし、念のため行けるなら行ったほうがいいかも、と言ってくれた。兄の家に初訪問なので、小旅行気分で行けば、とのこと。帰りは雨が降ってしまったので、心配した主人がガソリン不足の中車で送ってくれた。 だけど余震も多いので、子連れで移動してもし新幹線に閉じ込められたら原発がまた爆発して、駅で大量に浴びてしまったら この時は分からないことだらけで、動くに動けない、という思いが強かった。お嫁さんも同じく迷っていて、どうするのかハッキリ決まらずだった。 3/16(水) いよいよ福島の親戚が到着しそうなので母は布団干しなど受け入れ準備に忙しく、新幹線での帰省を迷っていた兄嫁が決心して帰るというので、状況に押されて?といった感じで私も送迎がてら同伴することに。チーには「新幹線初めてだね、楽しみだねぇ」と盛り上げて、大人の不安を感じさせないように努力した。ホームから車中を見つめる、見送りの母の目がしょぼーんと寂しすぎて、チーが「なに?なんで?ばばといっしょにいきたい」と少しパニくってしまった。 兄嫁は同い年で、育児話もできるので、新幹線での会話も弾む。やはり、原発のことでアレコレ語り合った。-------------- ここからは、名古屋滞在記に続く。 地震の3日前、3/9の駒沢公園・・・ 梅が見ごろだった。最近はよく歩いてくれるので、リッキーとも仲良く散歩できる。陽だまりの下、こうやって普通に散歩することが、贅沢になってしまった・・・今でも信じられない。
2011.04.03
やっとブログ書く時間ができたので、まとめてアップ 地震でdocomoが接続できなくなってから、ipod touchが神がかり的に便利もともと、PCを起動して座ると99%チーに妨害されるので、毎日のメール・天気・ニュース、あと実況などはipodで見ていた。 ipod touchは今このざま 何か液晶に変な線入って、字が見えない なのでipad2が出たら確実に買おうと期待していたんだけど、発売延期_| ̄|〇製造工場とかの関係なのかな 地震の直後は、一体何が起きているのかを知りたくてipod touchをいじり倒し、教えてgooや発言小町を一巡し、使っていなかったtwitterのアイコンを発見企業のキャンペーンだけフォローして放置してた、twitterアカウントtwitterと言えば勝間&広瀬?ほどの認識しか無かったので、とりあえずおすすめユーザーのリストをタップしまくる 勝間和代のつぶやきを読んでいるうちに、 津田大介、伊東乾、早野龍五、鈴木謙介など自分にしっくりくるつぶやきをする方々を芋づる式に発見できたフォロー解除 > 勝間さんお世話になりました 私が知りたかったのは、今原子炉で何が起きてて、今後どんなことが起きるのか。 その影響はどれほどなのか。この素人欲求に、上記の方々の見識やRTは常にトーンがブレず、感情や憶測は明確に自覚し分けていて、一番分かりやすかった 地震直後はTVで同じ映像や情報が繰り返されるばかりで精神的に参っていたけど、twitterで淡々と必要な情報を取捨選択していく彼ら知識人のTLは大変有用で、おかげで心の均衡を保てたように思う 今はメッセンジャーのように、出しっぱなしにしてチェック googleガジェット。初期状態では使えなかったけど、認証設定すれば使えるようなる(参照)http://d.hatena.ne.jp/asannou/20100903 あとは新宿の値 とかシュミレーション図とか見て、報道とズレてないか確認。風向きで、アメダスよりもっと見やすいサイトがあったらいいんだけど・・・これもこれも見る。どれも微妙に違う日本の詳細な気象データは気象庁が持ってるわけだけど、気象庁がしてくれないみたいなので、困ったもんだよ もちろん、ド素人がこのデータから何か導き出すわけじゃなく、「明らかに酷いか・そうでもないか」を自分が判断するため自分はいいけど、子供を守りたい。最悪どうなるかを想定して、準備していたい。東浩紀という人もつぶやいていたけど、家族を守りたくて最悪どうなるか知ろうとするのは、自然なことだと思う作業してくださってる方々のためにも、泣いたり鬱になってりしてる場合じゃない 最悪日本\(^o^)/オワタになるとしても、それを知ってパニックにはならず、諦めると思う(・ε・)外国に逃げるような生活力ないし ここで最後を迎えるでござるよ・・・ でも、数ヶ月貯蓄をつぶして、近場に避難することならできる(`・ω・´)それでいいなら、具体的に準備できる だってこんな人いるんだもん こどもは細胞分裂するんだもの みつお
2011.04.03
11日は保育園の進級お祝い会は欠席して川崎病の2回目の検診に行った。 帰宅して母は入れ違いに美容院へ自転車で出発し、実家でくつろごうとしたら突然の地震。 普段は多少の地震では立ち上がりもしないのだけど、家中の窓やドアがバリバリバリ!と激しく揺れたので「これは出ておこう・・・」と真っ白になりながらチーを抱っこしてサンダルのまま外に出た。 外は地面がガガガガガと揺れ、街頭や木が遠心力でグワングワンとゆれ、前の社宅の壁の切れ目からコンクリートの粉?みたいなのがブワーと出ていたので、すぐ壁から離れて家の前の緑地帯にヨロヨロと避難。 チーは「わぁ!わぁ!こわいよ!」と恐怖におののいた声を上げて、しがみついてた。「ママにギューっとしてれば大丈夫だよ」と声をかけながら、体験したこともないような揺れにゾワッと恐怖をおぼえながら、「わぁ・・・どうしよう、どうしよう、すごいな、困ったな」と中腰でチーを抱きしめるばかり。 映画みたいな光景だったので「地割れしたら上手に走って逃げられるかな・・・」とかアホなことも時々考えつつ、ひたすら収まるのを待った。 母が自転車でピャーっと帰ってきて、無事で一安心。 主人に電話をしたらすごい確率で繋がって、群馬にて無事を確認できて一安心。 その通信以外はdocomoが繋がらなくなってしまったので、ipodを持ってきて家に近づき、wifiで家族親戚へ無事を知らせるウェブメールを送信。 家の中は、食器や卓上に置いておいたものが落ちたくらいで、予想に反して被害がなくて一安心。 家に入ったり出たりを繰り返しながらTVで確認したところ、東北地方とのこと・・・・母は東北出身で、親戚がたくさん住んでいる。まず南相馬の原町に住んでいる母の妹から私の出したメールに返信があり、びっくりしたけど無事、とのこと。しかし道のむこうほんの1kmのところまで、津波が来ていたらしい・・・ 夜には、その妹の娘である私の従姉妹が、勤務先から歩いてうちに泊まりに来た。 その後今日まで色んな手段で親戚の安否を確認したところ、 家が流されたり、自衛隊に救助されたり被災しながらも、無事生きていると確認できた。 地震を体感して、実際に一番知りたかったのは、家族の安否だった。 大災害が起きてしまった・・・。私が家でダラダラしている最中も、色んな人が自分の身をかえりみず、凍るような寒さに耐えながら、命がけで役立とうとしている。我れ先に逃げたり、得を優先したりすることもなく、粛々と使命を果たしている。本当に尊敬する。 今自分にできることは・徹底した節電・募金・自分の満足のために被災地の家族へ連絡しない・根拠のない情報拡散をしない 自分と家族の体調管理と、親戚のフォローを大事にする。
2011.03.13
主人は土日も仕事の時が多い たまの休日にパパ遊ぶと、チーのツンデレがすごい 普段は「パパ遅いねぇ」やら「また遊ぼうね」やらと、パパに会うのを楽しみにしているくせに、 朝起きてパパが隣にいることを確認すると「パパ、すきじゃないよ」と大声で宣言 「あれもこれも、ダメだよ」といいつつ、くっつくという 一緒に砂場へ水を汲んでくるの図 パパとロデオごっこで大ウケ 休日の視線は、つねにパパ 時には、スーツで遊園地に駆けつけるの図お疲れ様でございます・・・ メリーゴーラウンドに同乗 手にはチーに持たされたみかん。1人だったら変な人仕事疲れちゃったのみたいな。 日本一長いというすべり台・・・パパもスーツで、ポケットを守りながら滑りました 一日の終わりには「パパだーいすき」「パパまたあそんでね」と正直に発言してしまう、けなげなチー 仕事の合間に家族サービス、いつもありがとう
2011.03.08
3/3のひな祭りは平日2人きりだったので、ちらし寿司とからあげを作ってサクッとお祝い核家族 保育園ではイベントがあったようで、「ほいくえん、おひなさま、たのしかったよ」と言っていた保育園で作った、紙皿のお雛様を見せてドヤ顔 3月頭の雨の日は、こどもの城へ 道中は、前々からさしたかった傘をさしてごきげん インターの学生さんの美術製作の展示をやっていた 10代前半とは思えない出来栄えに感心チーはアートな空間に「こわいよ~」といいながらも、神妙に見ていた この日は一番乗りだったので、ラクガキウォールも空白だらけ普段できないラクガキに、ヨダレを垂らしながら熱中・・・ 絵の具を替えて、ひたすら塗り塗り お雛様の工作にも挑戦壁には紙のお雛様飾りが のりでペタペタ・・・ ペンでぬりぬり・・・ たまたま雨で持っていたレインコートが、スモッグ代わりに大活躍だった お絵かきや工作遊びも楽しむようになってきたので、これからは家でもやってみよう この日はベビーカーを忘れ、雨の中おんぶして帰ったら、膝はガクガクだわチーの傘は無くすわ、何か凄まじい様相だった・・・ アラフォー育児は、なりふり構っていられない感じ・・・
2011.03.08
今日で2歳半ですよ 2歳は1歳と違って、昨日できないことが今日できるとか目に見える成長はないけど、言葉は「いつ聞いたんだろう・・・」という言葉をポンポン使い始めてくるしゃべれなくても、蓄積していたんだねぇ さて、保育園の健康手帳 毎月身体測定をして結果を記録してくれる ほぼ毎月1cm伸びているんだねぇ体のあちこち痛くならないのかしら 子供って、足のサイズもすごく変わる靴が1シーズンで買い替えになるのが痛い 保育園に履いていく靴が小さくなったので、少ないネット時間で、これを買ってみた 外遊びすると砂が入りそう、失敗かな どんだけ買っても、気づくと履けなくなって、靴選びが追いつかない
2011.03.04
料理学校に行ってるので、いつもは作らないような物を作ってみるけど、家族が喜ばなかった時の徒労感はハンパない 支度に2時間かけて、仕事や昼寝のズレで誰も食べないとか モチベーション維持の施策が急務
2011.02.26
昨日は、母がひな人形を飾りにやってきた チーもへんなピースをしながら、大喜び 夜は母と一緒に夕飯 料理学校で習った、パスタをブロッコリーと一緒に煮てぶっこむという、お手軽クリームパスタ生クリームが無かったので牛乳と小麦粉にしたけど、さっぱりして美味しかった みんなで食べて、食後の団欒母にチーの湿疹を見せて、「単なる乾燥で良かったねぇ」と通院の話をして、本日は楽しく終了 翌朝7:00、貴重な睡眠時間に突然の携帯着信何かと思ったら、母から真剣な口調で電話「昨日見たチーの湿疹が川崎病の時と同じだから、入院した病院へ行きなさい」とのこと なぜ急に一晩で何を想像したのか・・・ 大学病院へは「発熱したら来い」と言われてるし、先日も電話して小児科に受診してるし、と昨日と同じ説明するものの、母は「心配」の一点張りでどんどんヒートアップ 「ちょっとでも心配なら大学病院に行きなさい」から発展して「あなたは川崎病のとき仕事で発疹見てないでしょう」とか「もっと子供のこと大事にしなさい」とか、怒り始めて収拾がつかないので、とりあえず一回切って起床 母は、こうなると何を言ってもムダである・・・昔、この行き過ぎた過保護で病んだので、良く分かっている現実的でないと分かっているのに正論をかざして、自分の意志を通すのだ川崎病の発疹と同じと言い張られても・・・、大人の納得感のためだけに、また電話して平熱のまま同じように受診するわけで、素人同士で話し合ったところで、これ以上どうしろというのか 65歳っていう年齢的なものもあるのかな、と、失礼ながら思ってしまうほど、頑なな感じでちょっと怖い・・・父を亡くして1人暮らしということもあり、夜中は色々ネガティブなことを考えてしまうのかな 年や暮らしのせいがあったとしても、最近続いている不運に苦心している今の私にとっては、「子供を大事に」とかいう言葉がひっかかる 何でみんな、感情的になってくると"大きなくくりで批判"してくるのかね・・・「おもちゃ片付けなさい」「この間も忘れ物したじゃない」「注意力が足りないんじゃない」みたいな、人格批判「あれ、今何のこと注意したかったんだっけ」って、怒ってる本人も分からなくなってんだよね とにかく埒があかないので、満員電車とバスで片道1時間半かけて大学病院へこんなことでいつまでもブスブス怒られては、たまらないし・・・(´д`) チーは満員電車で珍しくマスクしてたみんなが見てるので、ちょっと得意気 診察は予想通り、「単なる肌荒れ。発熱を基準に、電話してから来て下さい」と5秒で終了(;´Д`) 母に報告すると、バツが悪そうに「ふーん・・・だったら念のため診てもらえて良かったじゃない」とそっけない一言(°Д°) 結局、自分の言いたいことは言うけど、都合の悪いところはお茶を濁すだけだし 肺炎だって風邪だってせきの症状があるけれど、どんな重病かなんて診断と通院タイミングと症状とうまく揃わなきゃ発覚しないだけど、社会生活を送る上で、毎日「念のため通院」なんてしていられない その判断の責任は、常に母親にかかっている・・・・通院せず子供に何かあったら「無責任」で、通院して何もなければ「大げさ」で、母親にとって中庸は無いんだよね ならばどうしたらいいか医者は「保育園行っていいですよ、元気有り余ってますし。熱が出たら来てください」、保育園は「ちゃんと治るまでお休みしたらどうでしょう^^^」、家族は「鼻垂れてるからお医者さん行ったらどうなの保育園はバイ菌だらけで可哀想じゃないの」、チーは「何でもやだやだやだやだ~」と言うんだから、 お ま え ら の 好 き に し た ら ・・・って思っちゃダメですか?ダメですね、わかります。 今回の一件と、最近の一連の出来事でひとつ考えた私の目下の弱点は「ただニコニコいい顔して、面倒なことに立ち向かわず、とりあえず自分のせいにしてうやむやにしてしまう」ところなんじゃないかと(`・ω・´) 前述のような色んな人の発言に対して、自分は母親として「私はこう思うのでこうする」ってのを一貫して主張できる強さが必要なんじゃないかと 「うちはこうなんだから、みんなが合わせろ」みたいな身勝手さいい年して人の顔色伺っていい子ぶっても、全く旨みがないし( `д´)σ =・ もっと逆切れ気味に、自分の主張を通したり、意思表示したりしなきゃ、多少反感を買ったって、でーんと構えてる肝っ玉がなきゃ、子供を守れないのかもしれない(´・ω・`) 色んな人のいうことに、いちいち真面目に同調してたら、育児だけじゃなく仕事だって一貫性が無いのかも 他人の判断を盲信して、お人よしじゃダメだ・・・年齢が上がると思考が近視眼的で固まってくるので、なおさら自省していきたい
2011.02.25
川崎病の次の再診は3/11次こそ薬止められるといいんだけど 再診日が、保育園の進級お祝い会に重なってしまった節目の行事は良い思い出になるので、出席させてあげたかったな・・・ 体調はまだまだ万全じゃない感じがするので、ちょっと不安があれば保育園はお休み20日頃からかさかさした紅班が手や足にポツポツあったんだけど、それが口の周りにいっぱいできた あと、指にも固い水疱みたいなのが集まった感じのができてる・・・ とりあえず入院した大学病院に電話したら、まず近所の小児科へ行くように言われたので、保育園をお休みして小児科へ 診察の結果、乾燥によるものとのことで、ヒルドイドなど塗り薬を処方された でもなんか、体中にどんどん増えているんだけどなぁ診察で、指に近づいて見てなかったし・・・ 川崎病の時に何度も小児科へ行って帰されたことで、ちょっと疑心暗鬼になっちゃう 本人はいたって元気"何でも食べてしまうHPだけやたら多い系のモンスター"顔 かーちゃん何も学んでないよ・・・J( 'ー`)し なぜ切った!なぜ切った! 前回の犯行 だって、2/23放送の「まいにちスクスク」さんが、"子供の散髪は初めてというパパママ、今日からスキバサミでオシャレカットに挑戦してみて!" って・・・言われた通りやっただけなんです||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ|| 「ねじって、ねじって、1・2・3」ってちゃんと切ったよ・・・・私には裏技テクも通用しなかったみたい\(^o^)/ 保育園休んだ日はヒマでしかたないんだもん保育園休んだときって児童館行きたくなるけど、絶対同じ考えの人が来ているはずなのでやっぱ行かない(;・∀・) リッキーもまとめてとにかく散歩 チーはリッキーを持って何度も転び痛い目に合っているので、負けじと別のものを持参これひっぱってもついてくるし、乗ってもOKだし便利1歳のころから長く使えてる 今ならこれも乗れそうで、欲しい 空前のシャボン玉マイブーム酸欠になってもや め な い 確実に、保育園の1歳児クラスではチーが休み率No.1こんなに休みまくりでは、転職したって前途多難だよ
2011.02.24
ジョーバやらマッサージチェアやら、電気屋さんとの付き合いでパナソニックフェアに連れ出されアレコレ買ってしまう母から、一度も使わずホコリをかぶっていたホームベカーリーをもらった手作りとか苦手で何かわからんけど、タダだワーイパナのSD-BMS101もち米と水を入れると餅、スチームで白パンや蒸しパン、他にもうどん生地が作れるらしいが未トライ草餅とか、そこら辺に生えてるよもぎで作れていいかも 機械が全部やってくれるし、というわけで、説明書の通り材料を投入してスイッチオン・・・・・・ パンが勝手にできたっ思ったより熱っっ テンパリながら、ビニール袋に投げ入れ 家事スキルの無さが如実に表れ、しばらく落ち込む_| ̄|〇 まぁ、とりあえず焼きたて食べとくか(2秒後)(´~`)モグモグ・・・ ・・・・何か乾燥したパンみたいで( ゚Д゚)マズー いくら手作りだからって、こんな微妙なパン作る機械に、台所の棚を占領されてたらたまらんよ何だか納得いかないので、amazonでレシピ本を購入 あれ、この本の分量だと、フワフワのパンできたし(´Д` )説明書より、砂糖とバターが多かった(´)Д(` )大体世の中の美味しいものって、砂糖と油でしょ(得意気に)フワフワの元でもあるのねビバ・ジャンキー この本見て作った(=投入した)のはコーンミールパン、くるみ全粒粉パン、黒糖バナナパンどれも美味しく、何と言っても失敗しないので良い でも金型の羽やデコボコの形は必ず付くので、当然お店みたいに全部同じ形のスライスにはならない結局キレイな部分は家族にあげて私は端っこ処理係 端っこは乾燥したパンみたいに固いです\(^o^)/ (ふりだしに戻る) パンはまだお店でも買いたいけど、ピザはもう買わないかも∩゚∀゚∩ウマー (いつも熱々を上あごの火傷も気にせずワシワシ食べちゃうので、写真は無し)油はオリーブオイルにして、生地を極薄に延ばすと、ナポリピザっぽくて美味しい~ 主人はニンニクスライス・ローズマリー・岩塩のピザがお気に入り チーはトマトスライスを乗せたお子様マルゲリータ 私は4種類のチーズを乗せたピザが好きなので作りたいんだけど、ゴルゴンゾーラやパルジャミーノレッジャーノを固まりで買って使い切るようなイタリアンな家庭じゃないので、目下悩み中(´ε`;) 割高だけど、デパートでチーズ盛り合わせ買ってきてみようかな
2011.02.24
発熱3週間後で一度経過を見るとのことで、今日は再診へ 待合室にて。寝ているところを強引に連れてきたので、まだ半分夢の中 今日の検査は心エコーのみ。冠動脈の腫れは見られず、順調に回復している様子でもまだ指先や唇が荒れているので、完治ではないとのこと一日3回頑張って飲んでいたアスピリンが朝一回に減薬になったので、とりあえずひと段落 重い軽いで差があれど、経過観察にはセオリーがあるようで、次もまた3週間後、その後は数ヵ月後、次は1年後など、定期的に心エコーの検査があるらしい この病院、実家の近所だから、微妙に遠いのよねぇでも今日見たら、小児科に"川崎病フォローアップセンター"って札かかってたし、頼りにしてます アスピリン服用中で自宅休養のため、また育児休暇に戻ったみたいな生活に人ごみを避けて、公園でさくっと運動&レジャー 大好きな交通公園にて コンビカーちっさもう三輪車が似合う体格だけど、本人は保育園でおなじみのコンビカーがお気に入り 滑り台のはしごをワシワシのぼりまくったり インフルの感染は怖いけど体力は持て余しているので、ハムスターリングのごとく消耗していただく とはいえ、2月はまだまだ寒い・・・ 毎年恒例、豆まきのころは雪 まだ本調子じゃないので、 マスクさせたいけど、いつもエレベーターのあたりで投げ捨てられる 家遊びも頑張る ベランダでシャボン玉したり、お手伝いさせたり。 自分のテリトリーに、ファブリーズ撒き撒き 私も苦手な家事を頑張ってみる パン(?)焼いたり、料理教室行ったり家にいると食べてばっかりで、必ず太るんだよね しかし私は、人生で何回休憩してんだろ働いていないと、罪悪感を感じてしまう・・・ でもせっかくの母娘水入らずだから、濃密にすごさなきゃなかつ、次の仕事の準備はしないとヤバイ チーと一緒だと時間が分断されて、集中して取り組めないので、工夫しながら取り組んでく
2011.02.18
前回ブログを書いた週末は微熱があったのだけど、医者では「風邪の引きはじめ」と言われて薬を飲んでいたしかもその週は、仕事で日次作業があり休みづらく、朝37℃台なら預けていた日曜からは念のため、実家で預かってもらったものの、薬を飲んでも熱が40℃近くまで上がり下がらない様子。 経緯はこんな感じ 1/25 登園、咳をする 1/26 登園、鼻水が出る1/27 登園、小児科に行き、風邪薬をもらう1/28 登園、 37℃の微熱が出る1/29 土曜日、37℃の微熱続く。食欲あまりない。 1/30 37℃後半になる。食欲無いまま。 1/31 夜の看病のため、実家から会社に通う。38℃になる。小児科に連れて行ってもらうが、インフル陰性、風邪か中耳炎とのこと。耳鼻科にいくようすすめられる。2/1 38℃になる。耳鼻科に連れて行ってもらうが、耳はキレイ。夕方になると、手と足の先が赤く、かゆいと言う。手足に赤くて不規則な発疹ができる。食欲あまりない、大好物のアイスも食べない2/2 39℃になる。小児科に連れて行ってもらい、再度インフル検査するが、陰性。発疹はその時出ておらず、虫刺され?と言われる。抗生物質をもらい帰宅。夕方から目が赤くなってくる。夜中、「くちがいたい」というので見たら、カサカサに乾燥して切れている。高熱が続いてるせいかと思った。2/3 39℃続く。家では遊んでいるけど、機嫌が悪い。歩くと「つかれたのよ~かえりたいのよ~」と言うらしい。目が真っ赤でウサギみたいな目になる。いつもと違って、涙や目やにが出ないので不審に思う。連日の熱でぐったり元気がない 2/4 様子がおかしいので、会社は欠勤。眼科に行くか相談するため、3度目の小児科へ。朝鼻をかんだら、両方鼻血が出る。唇も荒れて流血。目・鼻・口の症状を見て、先生が「しまった~そうだったのか~なんで分からなかったんだろう~」としばし悶絶する。こちらも呆然 (゚д゚ )・・・そして川崎病と診断を受け、大学病院への紹介状をもらい、そのまま入院 川崎病、 のんのん君と同じだよね大学病院でも、受診で症状の経緯を聞かれたが、昼間は母に預けていて詳細を答えられず、情けない思いだった なので入院手続きの時は、仕事に必死で熱があるのに保育園へ預け続けたことと、仕事と育児のジレンマで、涙が溢れてしまった。 毎日もっと手をかけていれば、もっと早く気づけたのではとか・・・今回は何の薬を飲んでも熱が下がらないので、おかしいなぁと思ってはいた。しかし、川崎病のような変わった病気は頭に無くて、症状を疑うことができなかった当日は川崎病が何なのか良く分かっておらず不安で、 余計落ち込んだ でも病院でパンフレットや本を貰い、読んでみると不治の病というわけではなかったので一安心(;つД`) さらに、知り合いにも罹った子が結構いて、みんな今は元気にしているらしいので、心が落ち着いた主人や友人にも、母親が笑っているほうが子供は安心すると言われたので、気持ちを切り替えることに 当の本人は、初めての病室に旅行気分でテンションが上がり、ピースサイン二重扉の個室で隔離なのでそんなに重病なのかと思ったら、保育園児でインフルや水疱瘡、ノロが疑われるという、バイキン側だった_| ̄|〇 治療といっても症状の経過観察なので、たまの心エコー・心電図の他は特に無い一歩も出られないので、凄まじく ヒ マオモチャをベットに並べて一日中遊ぶ 遊び相手はミニーだけ 自分を写メ。写メ、写メ、写メ・・・ もういいちゅーねん この写真が入院中のヒマさを一番表現できていると思う ( ゚ 3゚ )・・・ さらに熱で不機嫌なチーに殴る蹴るの八つ当たりをされながら、治療の時は羽交い絞めにし、しまいにはまっすぐな目で「ばぁばがいい!」と泣きながら断言される、辛いママの立場付き添いの簡易ベットがあったけど、普段一緒に寝ているので夜中も何度も呼ばれてしまい、結局は小さいベッドに身を縮めて添い寝看護婦さんも、夜中回診したら巨体が寝てて、ギョッとしただろうに・・・ そんな入院生活だったけど、アスピリンの服薬を始めて2日で熱が下がり、熱が下がってからは元気と食欲がモリモリ戻ってきたチーDVDを要求、トラボルタ並みのステップで、点滴を振り回しながら踊りまくり冷蔵庫を開けて私の食料を食べまくり、簡易ベッドにダイブするなど、やりたい放題 この高速回復にお医者さんも感心し、検査の結果心臓の後遺症も無いとのことで、3泊4日目にして点滴を抜かれ「今日退院していいよ」と催促許可ありでも結局、実家の母が風邪を引いていて主人も仕事のため不安で、一泊延長し、4泊5日で退院をした 不全型だったようで、アスピリンだけで症状が引き、ガンマグロブリンの点滴もしなくて済んだので本当に良かった ちなみにうちの区は15歳まで医療費無料で、入院費で支払ったのは食事代¥2800のみ。ガンマグロブリンはすごく高額な薬みたいで、投与してたら明細はどんなだったんだろう 退院して熱はないもの、まだ目がうすら赤い、寝起きは足がむくむのか産まれたての子牛みたいな変な歩き方をする、など、まだ本調子ではない様子また、アスピリンを飲んでいる間にインフルエンザや水疱瘡にかかると、ライ症候群という怖い病気になる可能性が高いということで、登園は当面NG 仕事は、先月からあれこれあって、今回の入院で決心し、辞めることにした。休んだ時は自宅PCで対応できるよう、以前の職種で転職を決め、とりあえず4/1の入社具合が悪い時期と転職活動が重なって大変だったけど、保育園に通っている今は、時間固定の仕事は周りに迷惑がかかるので、早めに辞めるしかなかった 今回の入院と転職はすさまじく大変で落ち込んだけど、家族や友人や昔の同僚が色んな助言をくれたことが、すごく励みになり、生活を立て直すエネルギーが保てた平日は保育園と仕事と、チーと2人きりで奮闘している気がするけど、こうしてみんなの支えがあって続けていられるんだと、つくづく感謝
2011.02.11
あけましておめでとうございます、ってもう豆まきの時期でございますが。会社は、前回のやる気に満ちた発言から一転、女性だけの職場で四苦八苦中詳細は決着がついてから書こう・・・ チーは相変わらず元気いっぱいワーキングプアな母親に愛想を尽かさず、けなげに保育園に通っている髪が薄くても、仕草や表情が女の子らしい感じになってきた でも頻繁に変顔するのは、やはり親のDNAなのか 最近は白目をむきながら「なんで、なんでぇ~」というのが旬らしい使いどころは全く分からない。 言葉がどんどん増えてきて、ほぼ意思疎通できるので、1歳台と比べるとすごい・・・・楽 しかも、ドアしめたりティッシュを持ってきてくれたりする"お手伝い機能"も搭載され、便利 ありがたいことこの上なし その他、最近の成長はこんな感じ ・お絵かきは、2歳1ヶ月で丸が描けるようになり、最近は手を包んで導いて描くと、それを真似した形を描く。・ 保育園のゴッコ遊びが多い。人形を三つ並べてトントンしたり、お迎えの順番を待っている様子がいじましい・ ボタン、箸、はさみが上手い。ボタンやくつ、着替えを1人でする上手な箸の持ち方で、紙のごはんを食べるふり食関係だけは相変わらず勝手に成長してくれ、最近はエプロンを使わず食べている。プールにて、自分でドライヤー 最近はお風呂も、「お風呂だよ~」といって先に向かうと、自分で脱いでスッポンポンになって走ってくるというオートメーションぶり ・絵本におばけが出てきたら、「ママ怖がらせてごめんね」と突然コッチを見て心配する ( ゚д゚ ) 一人っ子って大人の真似みたいな発言が多いよ ・アイスクリームの味を知ってしまった 「この世にこんな美味しいものがあったのか・・・!」という食べっぷり。 ・歌や踊りが大好きTVのチアリーダーみたいなやつを真似っこ中。 ・パパと遊ぶのが大好きになった最近はパパのストーカー リッキーの散歩にも、風船の犬を引きつれてストーキング ダイナミックな遊びも、パパならでは 三輪車やトランポリンなど、遊びも一層活発に どんなに寒くたって、起きた瞬間から遊びは止まらない(^ω^ ) ざっとこんな感じ。 すっかり大きくなったよねぇ・・・ 左が最近、右は1歳。頭髪がっ 寝顔の、拝みたくなるような福ふくとしたお顔は相変わらずか 体が巨大化同じラックで比較。でか 最近はブログを書く時間がないけど、何かしら記録をとらなきゃ、色んな成長の一瞬を残せないのはもったいない気がする・・・。 仕事もいいけど、余裕を持たないとなともかく、今年も家族のために頑張るよ
2011.01.29
全325件 (325件中 1-50件目)