諸Q編集局2

諸Q編集局2

2005年05月17日
XML
テーマ: ニュース(100796)
旧ソ連構成国の一つ中央アジアのウズベキスタンで起きた反政府デモは政府側が発砲し多数の死者が出ているが長期独裁政権のカリモフ大統領の退陣を求めているが旧ソ連諸国ではここ1年半の間に旧ソ連崩壊後の建国以来圧政をやってきたグルジア、キルギスタン、ウクライナで民主化を求め国民運動で独裁政権が崩壊している。これらの反政府デモは死へのリスクが有る為相当の覚悟が無いとやれないが旧ソ連諸国の国民はソ連時代の圧政に戻してなるものか!と言う思いから命懸けで独裁政権に洗脳される事無く、民主化へ行動を起こしているウズベキスタンの国民の姿を思うと頭が下がる。中国政府に洗脳され反政府を反日にやり器物損壊を起こしている中国人とは猿と健全な大人の差だろう。中国人の器物損壊をこの前から見てきただけに旧ソ連構成国の民度の向上には感心してしまう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年05月17日 23時01分53秒
コメント(2) | コメントを書く
[中国・台湾・韓国・北朝鮮・ロシア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:賢い国民は独裁にNO を言う(05/17)  
ami-5  さん
確かに!私は中国に言った事はないけど中国人が反日を叫び何をやったかは映像や活字で知っている。でも、そうだからといって反中デモもやらないし、(ていうかそんなものどこでも起こらなかったけど)ましてやパートで働いている中国人学生たちに暴力も振るわないしそんな事しようとも思わない。なのに、中国の一部の学生や一般人は日本のことを何も知らないくせに反日暴動に参加し国旗を焼き、日本関連の建物に投石などをした。猿以下だとしか言いようがない。脳裡に残ったその映像は消えないでしょう。どうしても好きになれない、中国。 (2005年05月17日 22時34分52秒)

Re:賢い国民は独裁にNO を言う(05/17)  
負けちゃいましたね
こうなったら
松坂をKOするぞ!
でも今季の虎は一線級に弱い(>_<) (2005年05月17日 22時58分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

諸Q

諸Q

Favorite Blog

春季県大会3回戦「藤… New! mingohさん

入浴中も煩い New! むししともししさん

人出不足が叫ばれる… New! カーク船長4761さん

JAZZやボサノバ歌う New! らぶりーたわ子さん

「あつまれどうぶつ… mkd5569さん


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: