おきらくーんにっき

おきらくーんにっき

嫁サイン

私が今住んでいる土地は、夏場、最高気温の上位常連で、
夕方のニュースを見た北海道の実家の両親が、
「体温より高い気温なんて...。あんた大丈夫なの?」
と心配して電話してくるほどだ。

義両親から、
「ほんと涼しいよ~。エアコン代の節約になるし。」と、
窓に「よしず」をかけることを薦められるのだが、
私は好きじゃない。
話が出るたび曖昧に返事をしたり、首をかしげたり、
私なりにサインを出しているのだが、
なかなか分かってもらえず、
「取り付けは簡単なんだよ。」
「邪魔なら、冬場は下の物置で預かってあげるよ。」と、
提案してくる。

そして去年、結婚して3度目の夏を迎えた時のこと。
「○○(夫のこと)に、何度もよしずかけろって言ってるけど、
めんどくさがって...。」と義母。
(夫が自分のせいにして誤魔化してくれていた。)

思い切って、
「私が好きじゃないんです。だって海の家みたいで...。」
と言ってみた。

「...海の家ねえ...あはは。」と笑ったきり、
義両親からその話題が出ることはなくなったが、
少~し気まずさが残ったのは言うまでもない。

私にこんなこと言わせる前に、察して欲しかったよぉー。(泣)

去年 「ベビーサイン」
なるものが話題になったが、
「嫁サイン」
もキャッチして欲しいなあと思う私である。





© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: