でっかいひよこのつぶやき

でっかいひよこのつぶやき

校務分掌編



校務とは、『教職員が行う学校の事務』のことで

校内のいろんな仕事をみんなで分担しています。

通常は、1人の担当は1つの部ですが、

学校によっては2つないし3つの部をかけもつこともあります。


教務部

ここの仕事は、正直大変です(>o<")

主な仕事は…

時間割作成、生徒の成績管理、入試業務

生徒の動向管理(転退学、留学など)、教科書関係etc...

日々の学校を動かす仕事が中心です。

この部の人々がいないと学校は、麻痺してしまいます

生徒には、なかなか理解しにくい仕事ですが…。

かなり、責任の重い(┗(;´Д‘)┛超おもてぇ~)大切な分掌です。

進路指導部

ここの仕事は、その名の通りです。

主な仕事は…もちろん、進路指導!

ただし、進学でも大学・短大・専門学校と多岐にわたります。

春先から各校を訪問し、指定校推薦の枠をお願いに行ったり、入試の動向を分析したり。

時には、多様化する入試に対応するために講演会のお世話や、面接指導なども行います。

もちろん、日々の学習活動などを指導したりもします。

そして何より、就職指導…。これが大変(-_-#)

だって、このご時世です。就職先がないんです。

生徒が希望する職種の会社訪問を繰り返し、何とか就職先を確保してくれたりもするのです。

直接、生徒の将来を左右するだけに、気を抜けない分掌です。

生徒指導部

ここの仕事も、その名の通りです。

主な仕事は…もちろん、生徒指導!

この部の仕事が、多くてメガマワルゥーヽ(@◇@)ノ グルグルということは

かなりの教育困難校…ということになります。

日々の服装・頭髪指導に始まり、交通指導、マナー指導、謹慎指導等々…。

生徒にしてみれば、口うるさい教師集団…という、嫌われる役どころです。

そうそう、何故か?落し物の係もこの分掌の仕事であることが多いです。

それと…生徒相談の仕事を含んでいることも多いです。

生徒に厳しいことを言える…言い換えれば、

常に生徒と正面から付き合えることのできる確固たる気構えが必要な分掌です。

総務部

ここの仕事は、とにかく多岐にわたります。

主な仕事は…渉外業務!

PTAや同窓会関係、入学式や卒業式等の準備、アルバム、奨学金、旅行関係の入札等々。

とにかく、縁の下の力持ち↑(/>_<)/ 的な仕事が多いです。

対外的な仕事が多いので、ミスが許されない細かく厳しい分掌です。

生徒会部

ここの仕事は、一番生徒に身近かな?

主な仕事は…

生徒会の生徒たちと一緒に、学校行事を企画・運営したり、

ボランティア活動をしたり、クラブ予算の管理をしたり。

とにかく、生徒の自主性をサポートする仕事が多いです。

生徒に身近な分、絶対に手を抜けない…いや抜いてはいけない仕事です。


保健安全部

ここの仕事も、その名の通りです。

主な仕事は…

生徒の健康管理、安全管理。

これらをするために、春は各種検診を企画・運営。

通常は、養護教諭を中心に主に生徒の健康面のサポート。

最近は、不登校や心の病を抱える生徒も多いのでメンタル面でのサポートも多いかな?

生徒指導部と連携して、生徒相談の窓口になったりしています。

最近は特にメンタル面でのサポートが多いので、細やかな心配りと素早い対応が必要な仕事です。

人権平和部

ここの仕事は、最近、様変わりをしてきています。

主な仕事は…

まさしく、人権教育の推進です。

以前は、同和教育部…という名称であることが多かったのですが、

同和教育の終焉と共に、人権教育という言葉が使われるようになって来ました。

最近は、いじめの問題や男女平等問題、障害者問題等の教育を中心に

生徒に対する人権教育の企画・運営を行います。

社会問題を中心に生徒が様々な視点で物事を見ることできるように指導する。

“ヒト”として大切にしなければいけないことを伝える重要な仕事です。

図書館情報部

ここの仕事も、その名の通りです。

主な仕事は…

図書館の管理・企画・運営。

ここ数年は、情報教育もかなり普及し、その指導の中心になることも多いです。

特に、パソコンや、本、CDなどのデータを使用する際のマナー指導などを行います。

活字離れの歯止めや、情報教育の中心となる大切な仕事です。



© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: