イタリア旅行(16)



昨日は最後のトレヴィの泉で雨が降り出したが、今日
のお天気は大丈夫のようだ。 午前中はフリーである。
07:30朝食後、午前中の行き先を検討する。

昨日システィーナ礼拝堂は見学したが、サン・ピエトロ
大聖堂はまだ見ていない。 そこへ行こうと衆議一決
(といっても家内と二人だけだが)する。 立派なホテ
ルだが、残念ながら地下鉄駅に遠い。 

フロントでタクシーを頼む。 同じグループのご夫婦が
同乗を依頼される。 勿論OKである。 5分くらい待た
されたがタクシーがやって来た。 ガイドブックで目的
地を指させば、すぐスタートする。 09:10頃である。

少し渋滞した所もあったが、25分後にはサン・ピエト
ロ広場前に着いた。 割り勘ですんだのは有り難か
った。 

サン・ピエトロ広場

 バロックの巨匠ベルニーニが設計した「世界一の
 広場」として名高く、1667年に完成した。 広場
 は284本のドーリア式円柱が並ぶ回廊で囲まれ、
 中央にはエジプトのオベリスクが立つ。 これは、
 紀元後37年に古代エジプト都市へリオポリスよ
 り運ばれてきたもので、後世の地震で唯一倒れ
 なかった。 高さは25mある。

 クリスマスになると、この広場にはイエス様誕生
 の場面の人形が多数置かれ、大変賑やかとの
 事である。 毎週日曜日の正午には、法王様の
 姿を拝見出来るとか。 この広場はなんと、30
 万人を収容出来る。

法王様を守る衛兵が入り口を警備している。 縞
模様のユニフォ-ムはミケランジェロがデザイン
したものを、現在も使用している。

衛兵はスイス人で、しかも代々ここを警備した子
孫でなければならないとか。 衛兵の交代を見学
出来たのはラッキーだった。 

広場を一通り撮影したところで、いよいよ待望の
サン・ピエトロ大聖堂に入っていく。

サン・ピエトロ大聖堂

 世界最大の規模と豪華さを誇る、カトリック教会
 の大聖堂である。 現在の建物は16世紀以後
 のものだが、その前身となったのは4世紀のコ
 ンスタンティヌスの聖堂である。 

 紀元後313年にキリスト教徒となった最初の
 皇帝コンスタンティヌスは信仰の証として、バシ
 リカ(聖堂)の建設を命じた。 聖ピエトロに捧
 げられたこの聖堂は、暴君ネロによって逆さ磔
 (はりつけ)にされたというピエトロ殉教の地に
 建てられた(349年)。

 1546年に再建の命を受けたミケランジェロは、
 彼独自のデザインで建設を始めた。 さらに、
 デラ・ポルタやカルロ・マデルノらに工事は引き
 継がれ1626年に完成した。 この間に様式は
 ルネッサンスからバロックへと移り変わった。

 最も有名なのは、ピエタの礼拝堂であろう。 ミ
 ケランジェロが最初のローマ滞在中に制作した
 若き日(25歳)の傑作、ピエタ像が安置されて
 いる。 フランス人枢機卿フェツェンザックの依
 頼を受けて、1499年に完成した。 この作品
 によって、ミケランジェロは天才として世の注目
 を集めるきっかけとなった。

 1972年に像の一部が破壊されるという事件
 があり、現在は防弾ガラスによって守られて  
 いる。 台座が高くて、イエス様の顔が見られ
 ないのは残念である。

サン・ピエトロ広場
  • DSCF0508.JPG


サン・ピエトロ大聖堂ドーム
  • DSCF0517.JPG


  • DSCF0518.JPG


※追加画像は下記をクリックして下さい。

オベリスク・サン・ピエトロ広場 へジャンプ



© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: